浣腸オナニ〜☆ 5本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前スレの終わりにあった「化学教室」をまとめた
ニガリとして販売されている塩化マグネシウムは6水和物だから実際の成分は47%で、
残りの53%は水。(正確には203gのうち塩化マグネシウムが95gで水が108g)
10%の水溶液にするには粉末21gに水79gを加えて計100gの割合で調合。
5%なら粉末11gに水89gの計100g、15%なら粉末32gに水68gの計100gの割合。
液体で売っているニガリは濃さによって比重が異なるが、マグネシウム成分の表示の
3倍強が塩化マグネシウムの濃さの目安。例えば100cc中に5gなら16%くらい。
ただ、天然ものは塩化ナトリウム等も含んでいるから注意が必要。 ドナン浣腸の成分を載せてるところがあったけど、10%の塩化マグネシウム
以外に塩化カリウム、塩化ナトリウムを含んでいるんだな。
大塚製薬のナルト浣腸だとこれらに加えて、オロナインとグリセリンに
硫酸マグネシウムも。
これら塩化マグネシウムの浣腸液で興味深いのが用法用量。大人20mLだけど、
小児・幼児は2〜3倍に薄めて20mLとある。それだけ刺激が強いのだろうか。 >>5
硫酸マグネシウムも浣腸薬として使えるのか。やはりマグネシウムだもんな。
昔あった西田式やせる方の体験談で、宿便取りに寝る前に飲んだ硫マがお腹で暴れて
便意で目覚めたとの記述があったので興味を持った。苦くて飲みにくいのが良いのと
水様便になるので、断食健康法の下剤として使っていたけど、浣腸は試してなかった。 風俗やリフレで、浣腸してもらってフェラや手コキしてもらうのが好きだわ
ちゃんとトイレでするからって言って頼み込むんよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています