(JP 0Hbb-h5Ay) >>713
(ワッチョイ bb8e-ae+j) >>738
(JP 0Haf-PFih) >>763
あのさ、有料作者氏批判は別スレでも立てて そっちに行ってくれないかな?
実態がどうであれ、建前上 作者氏は『クリエイターファンサイトで(有償で)作品を公開している』だけじゃん? 著作権云々以外で 何の問題があるの?
そんで オマエらは『説明文を読んで サイト規約に同意の上、(有償の)支援をして csvをDLした』んでしょ? 何の問題があるの?
「有料なら(相応の)品質で当然」て意見があるけど、『支援』は『商品売買』ではないよ。検索してみ? 作者氏に品質保証の義務はないよ。
それに 仮にその主張が正しいとして、"著しく品質が低い"証拠は? csvのクオリティの高低を だれがどうやって判断したの? 測定方法や基準は? それが正しいという根拠は?
感想は自由だけど、誹謗中傷はダメに決まってるでしょ。
何ら問題のないアート作品公開に対して、何の根拠なく単に想像で口汚く罵ったり 犯罪者呼ばわりしたり、オマエらの方が余程悪質だっての。
クリエイターの芽を潰して 業界に悪影響を与えているのは むしろオマエらの方だと思うんだがね。
正義漢ぶってるのか嫌儲主義者なのか知らんけど、ホンマ他所へ行ってやってくれや。