超軽くゲームが動いていたのがある時原因不明で(と言ってもMRに懐中電灯機能が付いたあたりを境に)異常に不安定になってるのになんでそんな低スペ向けのリミッター解除のテンプレみたいなことやらなあかんのや
今日もHellbladeが起動しなくてイライラする
やりはじめは内部解像度200、ゲーム内設定ウルトラでも90fpsで動いたのに日数経ってやる程に不安定でCTDが増えてどんどんグラ設定を下げたにもかかわらず今日は起動もしなくなるという
絶対viveだわ、こんなんあかんわ、原因が分からん
だいたいSteamVRとMRで設定項目が噛み合ってないし(そもそもMR用の設計じゃない)
内部解像度の手動、自動といっても機能してるレベルもどんなもんだかよく分からないし、
だいたいMRホームを先に起動するのがいいのかMRforSteamを先につけた方がいいのかそれすら都市伝説レベルで分からんし
そんなもんが不安定だからって原因掴めるわけがないわな
SteamVRをゲームやるのに頼りにするいじょうはやっぱどう考えても安心できるのはviveだわ
だれかviveくれよマジで