【VR/HMD】VRエロ総合 69【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/
関連スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 27
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1548982901/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 68【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1549507167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>313
ちょっと気になってググってみたけど、これ見る限りは少なくとも3つ目は行けそう
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/7ls55p/what_can_you_do_with_4_touch_controllers/
今はちょっと時間ないけど、おいおい掘り下げてみまーす
手元に挙動の怪し目なtouchが1組余ってるので足か腰のトラッキングに使えたら嬉しいなぁ エモクリにVRmod神のご加護があらんことを
ザーメン… >> 292
gtx1060搭載のノート使ってるが物足りなく感じて、間に合わせだけど外付けGPUユニットにgtx1080ti付けて遊んだら まあまあ満足してる オキュgo を買い
ノートPCを買い
外付けグラボ買い 外付けGPUボックスいいよなぁ。俺もノートにしたいわ あー、外付けGPUあったな
でも結局ノート側のメモリとCPUが足を引っ張るから難しそう
エイリアンウェアとかのガッチガチの奴使ってるんなら別なんだろうが 特にVRはGPUじゃないんだよな、でもノートじゃランク下がるから丁度良いのかも?
そもそもがVR動画やVRゲーの殆どがCPU依存だしな、動画ですらデコーダーの設定をミスるとカックカクになるw GPUって3Dグラフィックに強いって聞いたけど、それでもCPU依存なのか VRそのものはGPUパワーが正義でこいつを強化してレンダリングスケール上げるほど画質が向上する
しかしVRエロゲで主に使われるUnityの実装がクソでCPUパワーに強く依存するのでCPUも良いほうが良い
特にシングルスレッド性能が要求されるのでAMDよりもIntelの方が向いてる
これはあくまでコイカツで複数人出すとかじゃないとそこまでは問題にならないから、とりあえずGPUを重点的に上げとけばだいたい問題ない 確かにコイカツ にMOD、pluginマシマシにするとフレームレートにストレートに表れるのは
GPU性能よりCPU性能が関係するって聞いたことある。
あとStudioのでかいデータ扱う時はメモリが多い方がいいとも聞いたのだけどそんなに変わるのかな? CPUもGPUも高性能を要求されるよ。CPUにもGPUにも依存してるよ。 メモリは足りていれば問題ないけど足りなくなった瞬間にパフォーマンスが極端に低下もしくは異常終了。7GB必要な場合に8GBでギリギリでも11GBで余裕があってもいいんだけど6GBしかないとダメ。 >>328
おれ今までメモリ16GBだったけど極端に重くなったり、止まったりはなかったな。
32GBに増やすつもりだけど、あまりパフォーマンス向上には繋がらないのかな。
結局CPU、GPU、メモリ共に出来うる限りお高かったら困らないだろけど
できる限りお財布パフォーマンス高めに行きたい心情でして。
メモリは今やすくなってるけど、GPUはお高いよね。2080あたり買いたいけど心情的にキツイものがあるんだよな〜
あぁコイカツ 断食2日目。キ、キツイ…
今日も販売店とのパーツ交換交渉で1日終わってしまった。新パーツでコイカツ できるのはまだ先だなぁ… 最近gtx1060からrtx2070に換えたけど
エロ目的ならそんなにスペックいらなくない?
レースゲーとかヌルヌルできてすごいけど
肝心のカスメコイカツモキュはあんまり変わらん気がする
エロ目的ならviveproに買い換えるのが一番良い気がするよ >>331
2080ti買ってる人らとかいったいどんなVRゲーやってるのか不思議に思ってるレベルだよ
もちろんスカイリムとか色々ありはするんだけど、価格に見合うかなっていう。 どれだけでもSS上げれるし
どれだけスペックあっても足りないのがVR そうめんをARとGANを使ってラーメンにする技術だって
https://shiropen.com/seamless/enchanting-your-noodles
これを応用してラブドールにゲームのキャラを反映とかできるんじゃなかろうか
使ってるのVive proだし将来の事を考えるとpimax8k よりVive pro買ったほうがいいのかね >329
16GBあれば現在のゲームでは不足しないと思う。
俺はメモリが安かった頃に64GB買ったけど、DTMとかCG系の制作作業で普通に使っている分には32GBで足りてる。 >>313
新製品でもあまり変わらなかったグラボ世代ならそれでもいいが2000シリーズからはレイトレ積んでるから今買うなら絶対2000シリーズだろ レイトレ、凄いのは分かるけど、まだ最新鋭で対応タイトルも少ないので、
今それマストってのは最先端行きすぎじゃなかろうかと。
CPUがi5でいいんじゃないってのは、まさに>>325が書いてる通りで、
i5が束になって出来てるi7だけどコア自体の作りは変わらない。
ソフト側が各コア、厳密にはコアをさらに擬似的に使い分ける各スレッドに
仕事を割り振る作りになってないと意味がない。
イリュージョンのソフトは、1スレッドをブン回す様に出来てるとかなんとか。
ただ、ネトゲなんかでは6スレッドくらい使いこなすやつがあるというから、
そういう場合無意味ではないけど、正直そういうタイトルでも、Haswell世代のi5で不足を感じたことはないなあ。
もちろん、コレに加えて配信とかフェイスリグとかとなると、スレッドは有ったほうがよいことになるけど
そんときゃその世代のI7に変えればいいだけで、ことGPUとCPU価格に関しては時間は味方だし。
んで、今金かけるなら、VRの場合はUSBなんかの安定も必要なようなので、中古でもしっかりしたメーカー
GIGABYTEのマザボあたりがいいんでない?と書いてみたんす。
現状、コイカツのVR化本編が表示が異常にぬらぬらしたり、座標が狂ったりしてるけど、
これは多分、おいらがMOD付でなんか失敗してる悪寒。
Oculusの延長配線には苦労したけど、本番シーンでマシンパワーの不足を感じたことは皆無すかねえ。 >>329
今は1070〜1080くらいで良いと思うなあ。
多分、これでほんとに不足を感じる頃、ほんの1,2年後には、
レイトレ積んだGPUの価格が半額以下になってると思うよ。
俺はテムレイとアムロで、俺のPCはガンダムだって人だったら見当違いの量産機方面からの話になっちゃうからごめん、だけど。
実際、自分でフルに新機能を導入したり、勉強出来る人にとっては、量産機買うなんて考えれんのだろう、とは思うけど、
それには能力と尽きることのない財布が要るよねって思う。 >>338
うん。今は1070だから何とか凌ぎたい。
今回のRTXでNVIDIAは株価暴落、コケたから次のRTXで本気出してくるに違いない!
と素人考えしてます。 買わない理由を長々と語らないでいいよ
PRO使いなら2080tiでもパワー不足な レイトレ抜かしても性能的に1070Tiと同等以上と言われてる2060が1070と同じくらいの価格で買えるのに1070進める理由は何だろう やりたいのは3DのVRゲームみたいなふわっとした感じでアドバイスするとしたら
デスクトップで最低
CPUは物理4コア以上
メモリは16GB以上(16GBの場合は予備のスロットは開けとく)
GPUは1070以上で月の遊興費で許される範囲でGeForceの一番高いの
ってくらいしか言えないんじゃないかな
でもこれコイカツでもHMDの解像度活かしきれない構成だから注意な 流れ的に処理が重いとかの話だし
電源の評価とか真面目に始めたら宗教論争みたいになるぞ
エロスレなのに いやエロるためのアイテムの話だからそんなに激しくスレチではないと思うなあ。 >>247
やっぱエフェクトかかってるといいね
どっか参考にできるサイトあったら教えてもらえないだろうか
以前挑戦しようとサイト見ながらやったことあったけど
バージョンが違うせい?で解説サイトの通りにならなくて挫折した 概ね0342に同意だけどコイカツ重いのか。
いろいろ試してるけどfhdでグラ設定最上位から落とすとしたら初かも
FF15最高設定ベンチもそこそこ走るんだが
コイカツ本編のテクスチャ量?っても1070なら8Gあるから問題ないはずだよなあ
メモリ16入ってるし‥
何がネックなんだろ。 久々に女体盛り起動したけど異様なほど高い完成度、誰得な方向性と完全なオーパーツだな
ほんとこの開発の人にイリュゲ作り直してほしいわ >>350
最近、女体盛り買ったけどホント凄いよね。
衣装追加とか髪型追加バージョン出たら絶対に買うw
誰得シチュエーションだけど続編も作ってくれんかなぁ。 コイカツの楽しみ方は、版権キャラ作成して、その版権キャラのエロMMD等の動画をダウンロードし、その動画を見ながら版権キャラとVRセックスすると捗る
俺はアンジェラバルザックでそれをやってる あのクソ高い2080tiですら不十分なんだから
VRのコスパはまだまだだ
いいモニタ買ったほうがエロ満足度は高い エロに限れば同じ値段で風俗何回か行った方が満足度高いかも
現実と比べてパフォーマンスがまだまだ足りない 目の前に理想の女の子や好きなキャラが居る以上の満足度が平面にあるのかよ VRならではの現実ではありえない体験がしたい
これ↓みたいなので作られた女湯に忍び込むとか。
時間停止してるテイで。
https://www.vrgirlz.com ロールプレイを重視して欲しいと言うのはある
通常の街が舞台のオープンワールドで時間停止能力者になってイタズラするVRとか通りすがりの一般人に催眠かけられるゲームが出たら1万でも出す 俺はVR親和性が低いみたいで立体感を感じなくなってきたあたりで正直飽きた
エロといえば最近はモニターでちまちまキャラ作ってるか新しい2DAV掘ってるかって感じ >>360
逆にそれはそれで羨ましい
もう一般ゲームもVRじゃないとなんかやる気にならない >>353
すごくエロそうなんだが
コイカツってVRプレイ中にそのVRの中で動画流せる機能とかあるの? >>313
https://developer.oculus.com/documentation/pcsdk/latest/concepts/mr-vrobject/
複数のコントローラーをVRオブジェクトとしてペアリング出来るのは確実な模様。
ただ、自分が軽く調べた範囲では同時に起動できるVRオブジェクトは一つのみ。
これはおそらくUSBの帯域による制限かと。
確定申告終わったら実際に試して見るぜ! コイカツやカスメ、理想的な頭のサイズってどれぐらいなんだろう
頭でかすぎると顔近づける時に違和感あるし、小さくすると今度は体全体のバランスがおかしくなるし
調整が難しい >>362
Oculusの場合は、Dashの仮想デスクトップ使えばどのVRの中でもPCソフト使えるから、
大抵の作業はVRゲーム内でできるね
コイカツinコイカツVR
https://youtu.be/Rxe3VCPXApU >>310
シェーダー自作はすごいなー!
bloomもUTS2もかなり重い
mocumocuだと応答時間はだいたい3ms未満だけど、unityでエフェクトとギミック動かすと6msくらいになる
あとCPU側だけど、.net3.xだとメモリ管理に問題があるらしくGCが頻発してVRには致命傷になる >>364
ワイはカスメは4〜7くらいでコイカツは-13だな ダークネス出ると聞いてようやくコイカツを買う気になったわ >>365
え?
Viveってこれ出来ないの?
RiftからVive proかpimax8k に乗り換えようと思ってたんだがどうしよう・・・ OVRdrop使えばええ
無料版もまだあるんじゃね? 3月号紅葉出てきたいらねえ・・・
こんな事ならアホみたいに回すんじゃなかった >>371
だねぇ、いつも新しいVRエロゲー無いか探し回ってるけど最近は
商業・同人含めて全然無い。同人の「マイラブリースター☆莉嘉」が新しめだけど
体験版やった感じクオリティ低すぎ・・・・
次に期待出来るのは同人の「ぱいきつ」とイリュの冬頃?に出るリアル系かな。
エモクリがVR非対応ぽいのが残念でしょうがない。 エモクリは公式がVRに一切触れないからなあ。
VRMODが出るかねぇ コイカツで十分な気がするが、一体何が違うというのか コイカツは素晴らしいんだが
体位とシュチュエーションはもっと欲しいのう
特にM向けとアマアマ授乳手コキを あれ?あのジンコウっぽい新作の動画、サイトから消えてる? >>365
ごめんこれどういうことなのかよく分からないんだけど VRエロゲやVRMMD見るのは凄いんだけどいざやるとなると面倒で放置してる
それにコイカツもカスメも声優が微妙なんだのなあ
桐谷華が居たら10万でも買うのに イリュにメールでエモクリVR対応するか質問したけど未定ってかえされたなぁ
でも要望として参考にしますって言ってたから
VR化の声が多くなればもしかすると.... コイカツと同じモデルを4人、5人と出すと90fps出ないんやろな>エモクリ
VRMODがそのまま使えると嬉しいのだが、まずは体験版やな ホテルにオナホ忘れてきてしまった
これって捨てられるのか保管されるのか気になるな・・ いいところのホテルではゴミ箱に入ってないものは全部保管対象と聞いたことがあるが果たして しかしあんま新しいネタでていないと思うんだけど流れの速いスレやね モーション弄るにしてもVR内でやりたいよな
モニタだと弄ってカメラ回して確認って動作が面倒臭い >>392
ソフトに飽きてもエロいことする欲求に飽きる事は無いからな >>385
VRって数は少ないけどハマってる人は
お金を気にせずイメージなんだよなぁ。
それこそHMDだけで10万ぽんと出して
グラボもミドル~ハイを買っちゃうような。
でもそれだと売り上げに貢献って意味では微妙か、VRパッチだけ別売りでも買うから出してくれないかな。 疲れててVRセットが面倒で2Dの同人ゲーで抜いたわ・・
人生…最大の屈辱だ…この俺がっ…(2Dで)一人エッチをするハメになるなんてっ なんかUnityで作られたものを私家版VRパッチ って構造が一番WIN-WINな気がしている 寝ながらVRオナニーしようと思ったがなんかうまくいかない
mocu:モーション自作すれば無限に作れるがカメラ・キャラ・フィールドの位置調整が大変手間。シーンロードしてもカメラの位置がセーブされない?
カスメ:位置調整しやすいけど寝る体勢のエッチ少ない(スタジオモード)
コイカツ:位置調整超簡単だけど寝る体勢のエッチ少ない。あと俺の許可なしに勝手にイクな OculusGOみたいなスタンドアローンものって安価で良さそうだけど
ゲームが出来ないから罠だったりするの? スペックが圧倒的に足りていない
動画だけならOK
将来的にはそっちが主力になりそうではあるけど 50,60、70,80のババァでもいいから
VRAVの皮膚感覚担当してくれる風俗てないかな
男でもいいけど、千円までなら出す >>399
mocuで位置調整全体に背景オブジェクトの原点調整しちゃうのが簡単だよ
その辺までやるようになるとunity覚えた方が断然楽しくなると思うけど ババアじゃ皮膚がしわくちゃだからすぐに違和感出てくるぞ 20代と30代に肌でも全然違うのに
ばあさんはありえん ALVRでGOにVRゲドウ表示までは出来たんだけど、
手持ちのゲームパッド(箱コン)を活かすにはどうすればいいんだ >>369 VIVEでできるよ
Virtual Desktop っていうアプリケーションをスチームで買えばいい
前スレの295を見てくればわかるよ littlstarで動画がカクカクコマ送りっぽくなるのは何が原因なんでしょうか?
PSVRで視聴してるんですが、PS4のスペックが足りてないあるいは動画自体に問題があるのでしょうか すみません60fpsだとPS4proでもカクカクするみたいですね、失礼しました ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています