【VR/HMD】VRエロ総合 74【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (アメ MM8b-0ILo)2019/07/02(火) 12:12:56.24ID:9ILwV18cM
次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/
関連スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 71
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556675847/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。

★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 73【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1560327870/

-VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0807名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6332-k+pP)2019/07/22(月) 03:16:49.38ID:FphDyx1Y0
隣人体位とか勝手に変わって操作がわけわかめ状態だったけど自動設定をオフにすればいいだけだったMODのおかげでVR付けても操作できるしありがてえ・・・
てか視点ずれて仮想ウィンドウ見えなくった時再度表示させるためにスペース押したら毎回男が逝って笑う 
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f04-0ngu)2019/07/22(月) 13:59:47.27ID:OwqFF1dW0
画質やピントの話が出てるけど、便乗して聞きたいのだが
Oculus Riftで動作などしてる場合はいうほどは気にならないけど、
カスタムオーダーメイドの文字が読み取れない
視力の左右(1.2と0.1)差が大きいから上手く行ってない?それとも、こんなもの?
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc6-Bw7B)2019/07/22(月) 15:18:15.80ID:BitK8CG20
Goよりもちょい足して上位互換のQuest買う方がおすすめ
物理的にIPD調整出来るし母艦があればALVR使ってPCVRも遊べる

遅延出るので激しく動く系だと酔うけど、顔回転には補正入るので
エロVRみたいにちょっと頭動かすだけのゲームなら割と実用範囲でいけるぞ

うちはCV1とGoとWinMRもあるけどQuest以外は埃被っとる
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7c-ShKg)2019/07/22(月) 17:09:22.10ID:ff+p9O3f0
エモクリVR化できねぇ・・・
globalgamemanagers書き換えも某ブログのVR化手順やってもアカンしダメならこっちの方もダメ
>>665のsystem消しもやってみたがダメ
Steamにはエモクリ.exeって出てるんだが画面カーソルだけ出て画面真っ暗(´・ω:;.:...
0819818 (ワッチョイ 6f7c-ShKg)2019/07/22(月) 17:30:19.24ID:ff+p9O3f0
あっ再インスコしてからsystem全消しの方法でできた...
スレ汚しすまん
0821名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d39c-0oVQ)2019/07/22(月) 18:13:25.45ID:keEp/CU80
>>817
コスパ次第だがQuest良いよね、自分が動けるのは楽しいというか楽というかw
でもGoの倍だからちと勧めにくい…
0823名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra7-t9jm)2019/07/22(月) 18:23:54.34ID:KkArX31cr
stripzVRにとんでもない美巨乳ウクライナモデルきたな

実写に興味ある人もいるかもしれないから一応書いとく

SEXないしクネクネダンスだけだけどスラブ系の顔が好きな人は絶対おすすめだわ
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f9d-k+pP)2019/07/22(月) 19:02:02.48ID:psv5C40M0
COM3D2で布団にオナホ巻き付けてゴム付け腰振りセックスしたら100メートル全力疾走したぐらい疲れた・・・
終わった後脳みそが焼けたようになって虚脱感が半端ないし足曲げてたせいで血行が止まってエコノミー症候群みたいになるし
コレは気を付けてやらないと脳卒中か動脈塞栓になるかもしれんから皆VRエロゲやる時は気をつけてね
セッティングと後始末に手間がかかりすぎるから多分もうやらない
0832名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra7-t9jm)2019/07/22(月) 19:36:02.26ID:KkArX31cr
>>830
主に東ヨーロッパの人たちのことだよ
ロシア、ウクライナ、チェコ、スロバキアとか

ロリ系ならmilena dちゃんがおすすめだけど、あの子の公式サイトのVRゴミなんだよねw
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3b9-6A8M)2019/07/22(月) 20:36:00.30ID:2zIQDmPm0
コイカツの本編VRMOD入れたんだけど
主人公目線にならなくて困ってます
目線がマップの中心あたりで固定されて主人公は私が向いた方には動いてる
どうなってるんだー
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d374-m5u+)2019/07/22(月) 23:55:43.01ID:luKakrL20
>>813
どの文字かにもよるがあまり綺麗ではないはず
でもとりあえず右目にはメガネ必要じゃないかね
VRはモニタは近くても現実世界と同じ距離感の視力が必要だから右目だけボケまくりで立体視できてないんじゃね
もっとも文字は立体視する必要ないから左目だけで見て読めないならメガネかけても見えないが
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f39-ShKg)2019/07/23(火) 00:58:34.31ID:qipp00rr0
エモクリVRがうまくいかない…はぁ〜スッゲェ疲れた。
上手くできた人いくつか確認させてください。

Q1:UABEを使った"globalgamemanagers"ファイルの修正内容は
以下で合っているのかな?
(Path ID11をテキスト抽出して…)

68行目 0 vector enabledVRDevices
69行目 1 Array Array (0 items)
70行目 0 int size = 0

↓(修正)

68行目 0 vector enabledVRDevices
69行目 0 Array Array (2 items)
70行目 0 int size = 2
71行目 [0]
72行目 1 string data = "None"
73行目 [1]
74行目 1 string data = "OpenVR"

69行目を"1 Array Array (2 items)"にする必要はないですか?
0839名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f39-ShKg)2019/07/23(火) 00:59:32.48ID:qipp00rr0
Q2:EmotionCreators.exe を --vr オプション付きで起動するには?
"EmotionCreators (Patch & Launch)"ショートカットのオプション項目「リンク先」を以下のように変更

C:\hogehoge\illusion\emotioncreators\IPA.exe C:\hogehoge\illusion\emotioncreators\EmotionCreators.exe --launch --vr
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f4d-DGEx)2019/07/23(火) 02:00:12.95ID:mHrKyDEv0
openVRとNoneを逆にするとできたりできなかったりするらしい。自分はopenvrが先だとバニラでもゴーグルに映らなかった

0 vector enabledVRDevices
0 Array Array (2 items)
0 int size = 2
[0]
1 string data = "OpenVR"
[1]
1 string data = "None"

69行目は0 Array Arrayで書き込んでも起動すると勝手に1になるし、よくわからないけど0でいいんじゃない?(適当)
ショートカットはそれでも起動するけどC:\hogehoge\illusion\emotioncreators\EmotionCreators.exe --vr だけでも問題ない
後は>>665
クリーンインストール→system削除→IPA 削除前にIPAを当ててしまうと自分の場合暗転してタイトルまで行かなかった
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f4d-DGEx)2019/07/23(火) 02:07:39.14ID:mHrKyDEv0
openvrが先だと→X
openvrが後だと→○
あとクリーンインストールしたら最新パッチ当てておかないとタイトルでコンフィグ出てきておかしくなるから注意
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 335d-ShKg)2019/07/23(火) 02:16:02.40ID:Yfx8qKVh0
>>840
自分が行った方法を1から書くと、
@Emocre_VRGIN.Templateを落としてきてemotioncreatorsフォルダに
 binフォルダに入ってるファイルを入れる。
A\IPA\Data\Managedの中にあるSystem〜.dllの5個を消す
BUABEを使用してglobalgamemanagersのBuild Settingsを編集(Path ID=11)
変更前
0 vector enabledVRDevices
0 Array Array (0 items)
0 int size = 0
変更後
0 vector enabledVRDevices
0 Array Array (2 items)
0 int size = 2
[0]
1 string data = "OpenVR"
[1]
1 string data = "None"
CUABEでglobalgamemanagersに戻す
DEmotionCreators.exeをIPA.exeドロップして適用
EEmotionCreators (Patch & Launch)が自動で作成されるので
プロパティを開いて末尾に「 --vr」を追加 ※一応--vr入れたけど入れなくても起動しました
以上で導入終了。
これでどうでしょう?自分の環境では成功しました。
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 335d-RKW4)2019/07/23(火) 02:25:06.42ID:Yfx8qKVh0
環境によって導入が上手くいくか変わるのかな?自分の環境ではVR起動すると
モニタ上ではタイトル画面とかは表示問題無いけどプレイシーンに入ると画面両端が見切れてしまう、なので体位変更や速度変更出来ない。でもなぜかコンフィグで画面効果を変えたり戻したりすれば治る。HMDの表示は問題なし。これ皆はならないよね?
0845838 (ワッチョイ 7f39-ShKg)2019/07/23(火) 03:15:53.59ID:qipp00rr0
皆さんありがとうございます。
openVRとNoneを逆にしてみたら動きました!

0 vector enabledVRDevices
1 Array Array (2 items)
0 int size = 2
[0]
1 string data = "OpenVR"
[1]
1 string data = "None"

>>844
だけども俺も全く同じ状況になりました。
しかも状況の治し方も同じくコンフィグをいじいじしてたら治りました。謎
とはいえこの状況はかなり不便なので引き続き要調査ですね〜…

あとMRでVRコンのアナログスティックを使えば平行移動は可能でした。
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f32-R5Wb)2019/07/23(火) 03:58:24.46ID:B8fPlDh90
Oculus go でFANZAとアダフェスの動画を見る場合について、どなたか教えてください

FANZAで購入した動画のダウンロードは、
go内のDMMプレイヤーからしかできないんでしょうか?
PCでダウンロードしたwsdcfファイルを、go内部の規定のフォルダに転送しても、
プレイヤーのダウンロード一覧に表示されず、進行アイコン?が回転したままです

アダフェスで、ストリーミングの無料サンプル動画を見るにはどうしたらいいですか?
PCでお気に入りにチェックを入れ、dimension playerからアクセスしても、
「認証情報の取得に失敗しました」という表示が出て再生できません
0847名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3c7-8OFB)2019/07/23(火) 10:36:06.49ID:BOUGm6Wu0
rift s 買ったんだけどYouTubeとかポルノハブをストリーミングでVR観賞はできるの?
スマホならなんかマスクみたいなマーク押せば一発だったけど…せっかく買ったのに見方がわからないw
0849名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f32-k+pP)2019/07/23(火) 11:51:16.23ID:5NZv29aJ0
エモクリVRやっとできた>>593ありがとう
俺も>>844,845と同じことになるな、いじいじしてると治ったり治らなかったり
あとHF Patchの最新は入れてないけどイリュロダに上がってる分のMODなら機能してる
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f6f-iJwR)2019/07/23(火) 16:55:10.62ID:uyugRu7Y0
PCで動かしたSteamVRの映像をQuestに送って、Questからは操作をマウスとキーボードという体で送り返すだけだよ
だからQuestの推奨スペックなんてものは存在しない
マウスが使えない一部ゲーム以外は遊べるけど、わりとその一部が多い気はする
0861名無しさん@ピンキー (JP 0H27-I8ja)2019/07/23(火) 17:16:28.81ID:2OhvDCtCH
>>859
そうなんか
そんなことできるなら後頭部のダイヤル?が寝ながらやると痛いしコードは邪魔だしで
RiftSじゃないほうが良かったな
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f93-aZqd)2019/07/23(火) 17:36:51.09ID:xAUrnqDA0
安く済ませたい人がやるような趣味じゃない気もするけど
自分が得をしたいなら、自分でそれなりに勉強なり努力なりしないと
結局他人に騙されて損をするだけじゃないかな
0865名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM9f-WZlQ)2019/07/23(火) 18:02:55.70ID:gTsw2pwNM
VRって結論として安く済ませらんないものね
ここにいる先人たちは実感もあってわかりきっているけど、初めてやる人にはわからないよね
でもVRやってみんな『ケチらなきゃよかったー!』って実感するんだよね
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03b4-k+pP)2019/07/23(火) 18:17:23.36ID:lX+bIfu80
エロや趣味に金をケチると結局は金ドブまっしぐらなのは昔からデフォだからなw
正直金を惜しんでる奴らに意見しても聞かない奴いるしあまり意味無いよ
0868名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd9f-1UnR)2019/07/23(火) 18:41:56.89ID:K9AhxXlOd
>>854
俺はこの春有線でVR始めるに当たってパソコン周辺機器コミコミ70万の予算で仕上げたら快適だったから無線転送分の予算そこに足すと快適にできると思いますよ
0877名無しさん@ピンキー (スップ Sd9f-zbLv)2019/07/23(火) 20:04:18.09ID:L7f1Nac0d
俺はコイカツやりたくてスマホvrヘッドセットとsteamvr用アプリとコントローラアプリ買ったけど結局動かずに無駄金使ったよ
その後rift sと1060とusb3.0拡張ボードとwin10買って最低限の環境でなんとか動いてる
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f7e-k+pP)2019/07/23(火) 22:48:58.21ID:SyHcYVMN0
アダルトVRは若いうちにやっとけ
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 335d-RKW4)2019/07/23(火) 23:01:21.40ID:Yfx8qKVh0
ある意味、金に余裕が出来るオッサンになってからエロVR知って良かったよ。こんなん若いうちに知っちゃってたらHMD 含めてフルローンでハイエンド組んでたのは間違いない。
学生だったら勉学そっちのけでハマってただろうなぁ。
0890名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 23:04:42.43ID:IiI6V8fKp
若かりし頃、レトロゲーム機のエミュレーターがネットのゲームオタク達に流行った時に

学生だったおれは懐かしのnintendoゲームとかを集めてやりたいがために必死こいてバイトして30万は貯めて自作PCを手に入れたけど(18万くらいした

もしそれがPCエロVRゲームが存在する今だったならばその倍は頑張るね、
ギンギンで目を血走らせて夜中までバイトするわな
0891名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 23:11:31.16ID:IiI6V8fKp
そしてその自作パソコンで音飛びするファミコンやりつつ放課後なんちゃら倶楽部の絵本ゲームで
「こんなもんか…」と思いながら虚しくヌキヌキしてたんだが

それに比べたら今の若い奴らは高い自作PC手にするリターンが結構大きくなったもんだ
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 335d-RKW4)2019/07/23(火) 23:33:50.83ID:Yfx8qKVh0
>>893
自分もいざという時ようにジェネリックバイアグラ買ってるわ。インドって意外と製薬強いこと知ってビックリ。
まあ買ってから5年以上いざという時が来ないんだけど備えあれば憂いなしだよね
0896名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 23:36:32.52ID:0iwpoKvIp
>>892
当時はそんな考え方も言葉もなかったなぁ
危ないけどね〜って雰囲気でそこらの個人のホームページにファミコンゲームが転がってた
今思えばネット黎明期ってやつよ
0897名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 23:41:00.37ID:0iwpoKvIp
>>892
あと放課後なんちゃら倶楽部のソフトは
すすけたテナントビルの狭い階段登った所にあるムチムチピンク色のポスターや垂れ幕だらけの薄暗いエロゲーム屋で震えながら買ったやつだからね
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f7e-4Abb)2019/07/24(水) 00:11:11.27ID:9LhBd2lm0
デトロイトの実況見てたらカーラちゃんに欲情してしまった…プレホでキャラメイクするかな?
セクサロイドが普及する頃はED治療技術もちんぽしていると信じてる
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 335d-RKW4)2019/07/24(水) 00:16:51.84ID:Rk7emv0g0
VRのエロゲーじゃないんだけど
VIVEの電源入れたままPCの電源を入れるとHMDに起動画面を持ってかれてモニタに何も映らない事ない?
毎回じゃないからおま環なんだろうけどHMDはnvidiaコントロールパネルに出ないし何処で設定するんだろ・・・・
グラボはパリットのRTX2080ti、HMDはvive pro なんですが同じ症状の方居ます?
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23c0-0oVQ)2019/07/24(水) 06:20:19.19ID:bCvPuZZs0
>>876
ワイヤレスやりたいならAMDがReliveVRやってるぶん今は有利。
でも正直nVIDIA使ってる人が乗り換える程じゃない感、Geforce Experienceもやると言ってはいるし。
だから好きな方でおk。
0906名無しさん@ピンキー (スフッ Sd9f-zbLv)2019/07/24(水) 08:02:19.71ID:2x+YSBdCd
>>900
毎回じゃないってのがわからんねー
PC起動時のPOSTやBIOS画面出力先ってグラボで決まってるから、
毎回起きるならモニタかVIVEをさすポート変えれば改善しそうなんだけども
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b309-ShKg)2019/07/24(水) 10:22:32.66ID:biKHeR5N0
趣味に年間100万円は並みレベル

空ものラジコンやってた時は年間1000万円の兵はいたが、案の定家庭が崩壊した模様。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況