【VR/HMD】VRエロ総合 76【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 0bc0-dCD9)2019/08/16(金) 13:39:17.53ID:???0
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/
関連スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 71
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1556675847/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 75【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1563955386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfc7-CJuN)2019/09/04(水) 12:57:58.74ID:???0
>>802
視力に左右差があると像がぼやけるんだわ
でも、それを見ようと必死になるからピントを調整する筋肉が日常生活以上に頑張り視力アップにつながるんじゃないかと思ってる
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f377-cRT5)2019/09/04(水) 13:58:28.78ID:???0
>>778
視力回復系の本を何冊か読んだんだけど眼球運動は結構効果があった
結局は筋肉で操作してるから使わなければ衰えるし筋トレすれば良くなる感じ
眼球運動不足で視力が落ちてる人には効果があるんじゃないかな
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5381-cRT5)2019/09/04(水) 17:00:09.49ID:???0
視力って眼鏡やコンタクトした状態でもみるみる落ちていくから
感覚で良くなったかも?と思えるだけでもすごいことだと思う
どっかの大学で研究して視力改善アプリとか作って欲しいなぁ
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f332-Lkhr)2019/09/04(水) 17:50:50.20ID:???0
>>809
もっと広い視野のHMDが欲しいに対して正面見たまま見回す癖が付いたから要らんとか言う意見を見たな
確かにレンズや映像処理のせいで周辺は解像度が落ちるから細かいものを見るときは真ん中使った方がいいし
見切れてる部分は頭ごと回さないと見えない
0816名無しさん@ピンキー (スプッッ Sddf-UhVm)2019/09/04(水) 18:15:54.35ID:???d
コイカツのkpluginようやく動かせたけどたまらんね
ゲーム自体がバージョンアップしたみたいに楽しめる
くぱぁが予想外にちゃんと連動して感動したわ
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03b9-drPI)2019/09/04(水) 18:17:16.19ID:lVwlPGyq0
あのヘッドセットを1日5時間とか、仮に目が良くなっても、
頭皮には絶対に良くないわ
視力良くなってもハゲは嫌だろ
0825名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53b7-cRT5)2019/09/04(水) 22:07:56.94ID:???0
視力矯正コンタクトまじでいいよー
俺は、視力0(焦点距離120mm)だったけど2か月後に 0.8 になった
中学生ぐらいから20年間眼鏡だったけど、なしでもOKになってしばらく体のバランスがとれないという
俺がやったのでマッチング込みで33万円だったけど、いまはもっと安いっぽいです
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fc8-CJuN)2019/09/04(水) 23:31:13.96ID:lP8Lczfs0
Oculus Sってナツメ球の明るさでもダメなの?
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f332-drPI)2019/09/04(水) 23:44:42.47ID:6CM2aCCw0
VIVEなら頭頂部のバンドを外して後頭部だけでHMDを固定するように出来るぞ
こっちの方が固定力も上がっていい感じになる
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fc8-cRT5)2019/09/04(水) 23:59:36.97ID:oxKn50rW0
>>825
めっちゃ気になるんだけどそれって一時的なもので結局一生継続しないと視力すぐ悪くなるものなんじゃないの?
あと0.01以下の視力の人もできるんか?
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93c7-kyym)2019/09/05(木) 00:44:22.58ID:???0
>>832
俺は一回0.8までにして、それ以降はこう「なんか視力落ちた?」って感じた時に装着してて
それでもう1年半ぐらい。ざっくり2〜3週おきぐらいに継続して2日装着って感じ
俺の視力はいわゆる 0 視力検査の一番上が見えなくて、眼鏡検査機器の焦点距離はかるやつで調べるやつね
眼鏡のレンズでの補正って上限があるらしくて、もうどんなにぶ厚い強いレンズでも0.6以上にならなくなって免許あぶないって
ことになったのでこれを試してみました
20年以上眼鏡って事で乱視もひどかった(らしい)のですが、それも矯正されてる(らしい)です
乱視じゃなかった事が記憶にないので、そこはよくわからん
裸眼 0.8 自動車運転時用眼鏡装着で 1.2 前後になっております

これがダメならレーシックを考えていましたが、必要ないですね
根本治療をしたいのであれば、価格・安全性・お手軽さ、でこれ一択だと思う

お試しとか俺の時なかったなあw
0838名無しさん@ピンキー (ワキゲー MMf6-BVuK)2019/09/05(木) 09:51:35.45ID:???M
見てみたけど寝るときつけるコンタクトって衝撃だった
昔は寝るときコンタクトを付けたままだとまぶたがレンズにくっついて
目が開かなくなるって言われてたからね
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db77-OrRa)2019/09/05(木) 11:25:07.88ID:l1KlSQND0
イリュージョンさん、写真からキャラ生成できるモードをお願いします
変なことには使いませんから
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec8-kyym)2019/09/05(木) 11:51:47.91ID:+IgRxSka0
>>833
2.3週間で2日はたしかに楽っちゃ楽だね
でもその2日つけるだけでも結局1年ごとにレンズ交換で2万くらいかかるって感じ?

自分もずっと目が悪いから興味持っちゃっていまはICLやってみたいなと思った
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9381-Msr3)2019/09/05(木) 12:47:50.31ID:SIpcd7J20
AI少女の足クッソ長いよね…
9頭身くらいあってちょっとキモい
0848名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd3-fKtM)2019/09/05(木) 13:33:24.98ID:???r
早くもっと色んなアイデアが採用されて、断面図だの、子宮タンクだのがワイプみたいに端っこに表示されたりしないかなぁ

子宮タンクをリアルタイムでチェックできて、精液で満タンになったらびっくんびっくん痙攣して強制アクメとかやりてぇ...。
0853名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4a-TeJp)2019/09/05(木) 14:11:01.52ID:???M
ハンドトラッキングでヘルメットやマニピュレータのオプションをガチャガチャ切り替えて好みのセットでじっくりねっとり観察、良いと思います。
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9372-wxDY)2019/09/05(木) 15:13:16.45ID:???0
>>845
体験版キャラメイクを開いてあのシルエットを見た瞬間
今回は買うの控えようと思ったくらい気持ち悪かった・・・
みんなあのバランスでよく不安にならないな
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93c7-kyym)2019/09/05(木) 16:04:43.74ID:???0
>>844
レンズの買い替えは必要ありません
最初に購入したものをずっと使います
私の場合は、片目0.8両眼1.0 狙いのレンズを購入して大体狙い通りの視力になっています ←ここの狙い通りにいくかどうかで追加あるかも?
ちな料金はいろいろ込み込みで33万円でした。ほぼ最初に提示された金額内です
眼医者さんには2か月に一回は来院してねと言われますが、問診とちらっと診るだけなので最初の3回ぐらいでやめちゃいました
2〜3週間に2日も本当は必要ないかもしんないです
治療の印象としては、めっちゃデジタル。めっちゃコンピューター、人の手が介入する余地なし!です。

眼鏡で矯正できない人、コンタクトが常用できない人にはマジおすすめよー
VIVEもばっちり
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec8-kyym)2019/09/05(木) 18:41:14.39ID:+IgRxSka0
>>859
いうても物なんだから劣化すると思うけど 気づかないうちにレンズ変形や細菌が増殖してってのがあるから2ヶ月に1回の通院をおすすめしてるんだと思うよ
たしかに>眼鏡で矯正できない人、コンタクトが常用できない人 にはかなり良さそうだね

やっぱやるなら高くても安全性、コンタクトやメガネをつける手間や煩わさからの解放、継続的に安定な視力が欲しいと思うとICL最強かなと思うけど光の輪だけがネック
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe02-jrTq)2019/09/05(木) 20:13:51.32ID:zfX4Z8Zj0
>>847
触手とな!?
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9381-Msr3)2019/09/05(木) 21:17:51.02ID:SIpcd7J20
VRAVは5作くらいで飽きたな
良いのがあったらまた買ってもいいとは思ってるけど
キャラをあらゆる角度から舐めるように観察できる
バーチャルの体験のほうが上回る
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fc8-brs9)2019/09/05(木) 22:16:22.98ID:???0
>>863
紅殻のパンドラって漫画で、機械の体を動かすのは生身の体を動かすのとは全く感覚が違うから
自在に動かすには生まれついての特殊なセンスが必要みたいに言ってたけどそんな感じなんかな
0890転載禁止 (ワッチョイ db32-mSZb)2019/09/06(金) 00:39:21.44ID:sAn/AB3q0
は、ハゲは性欲強いから…
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aa9f-mSZb)2019/09/06(金) 05:34:53.35ID:fdsCyjCG0
>>874
VRのサイズに合うなら水中ゴーグル用の度付きグラスもおすすめ
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bad-awIR)2019/09/06(金) 10:31:41.89ID:???0
メガネ問題はつきまとうよなぁ
1DAYコンタクトレンズで対応しているが、サードーパーティではめこむメガネフレームあったような
あれどこのだったんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況