乳首開発7 @(ホルモンOK) [無断転載禁止]©bbspink.com	
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
 もうおまえは死んでるんだよ 
 はよ成仏しなさいな、ゴミクソ脳死ガイジちゃん 
 ナームー( ^人^ )  トレチノイン、ハイドロキノンは用法容量や塗布後のケアなどがかなりシビアだから 
 よっぽど慎重に扱わないと逆にシミができたり色素沈着したり皮膚炎になったりする可能性が高い 
 まあ乳首くらいなら多少のトラブルはどうでもいいかもしれないけど顔とかには使わないほうがいい  メラケアフォルテクリームおすすめ 
 トレチとハイドロの混合クリームなので使いやすいよ  肝臓休めようと1週間薬お休みして 
 胸の痛みがなくなって飲み始めても胸の痛みがしないんだが 
 効いてる感じがしない  初めて書き込むけど少し批難されたくらいで荒らし出すなら来ないでほしいな 
 場を荒らしても何も変わらない程度の事も分からない子供の来る所じゃないので  ハイドロキノンって安全性が確認されたから医薬品規制緩和対象になったんじゃなくて皮膚科などで処方していたときに 
 ハイドロキノンによる患者の皮膚悪化などの症状が後を絶たず、中には損害賠償まで病院に請求したりして廃業にまで追い込まれる医師もいたりで 
 医師がハイドロキノンの処方に消極的、否定的になってビタミンCを摂るようにアドバイスとか効能の低い安全なものしか処方しないようになった 
 そのため一時期一般がハイドロキノンの合法的な入手が困難になるなどしたために処方箋なしで高濃度ハイドロキノン含有の市販品を買えるようにしたって感じみたい  しかし市販品で手軽に入手できるようになったためにまったく知識のない人が安易に使用して案の定トラブルが後を絶たず 
 原液は写真現像用の品目でしか売らないようになった 
 化粧品などに添加されてるハイドロキノンは安定型のものだから効能はかなり低いみたい  血栓予防にamazonで南極クリルビタミン買ったら1400ポイントもついててびっくり  クリビタとDHCの総合ミネラル飲んでる亜鉛とらないといけないから 
 今度DHCのコラーゲン買うつもり  【ハゲ】副作用により、髪の毛が抜けてしまう可能性のある薬リスト  
  
 ホルモン薬 
 ホルモン剤は多くの異なる状態を治療できますが、男性と女性の両方の脱毛の一因にもなります。 
 これらの薬は次のとおりです。 
 避妊薬エストロゲンまたはプロゲステロン 
 ホルモン補充療法(HRT)テストステロンアンドロゲンホルモンプレドニゾンおよび蛋白同化ステロイドを含むステロイド 
  
 抗うつ薬 
 脱毛を引き起こす可能性のある抗うつ薬には、 
 プロザック(塩酸フルオキセチン)パキシル(パロキセチン)ゾロフト(塩酸セルトラリン)トフラニル(イミプラミン) 
 ジャニミン(イミプラミン)アナフラニル(クロミプラミン)セルトラリン 
  
 抗炎症薬 
 脱毛を引き起こす可能性のあるいくつかの抗炎症薬は次のとおりです。 
 ナプロシン(ナプロキセン)アナプロックス(ナプロキセン)クリノリル(スリンダク)インドシン(インドメタシン) 
  
 アンフェタミン 
 人々は、注意欠陥多動性障害(ADHD)の管理またはナルコレプシーの治療のためにアンフェタミンを服用する場合があります。 
 アンフェタミン薬アデロールは、人々が経験する可能性のある副作用の1つとして脱毛症を挙げています。  亜鉛はあからさまにヒゲが濃くなるからなぁ 
 まあ摂らないと活力自体がなくなるからマルチビタミンで少し摂ってるけど  マルチビタミンに亜鉛って入ってる? 
 マルチミネラルじゃなくて?  うん、アミノ酸マルチビタミン&ミネラルっていうディアナチュラの2千円くらいのボトル 
 こういうサプリって効果はほとんどわからないけど定期検診でも特に健康に問題ないから一応効いてるのかな  ネイチャーメイドのスーパーマルチ某飲んでるわ 
 足りないよりはずっといいし安心買ってるつもりで飲む  ttps://i.imgur.com/qWOCYLa.jpg  少し前で話題になってたハイドロキノンっての買ってみたんだけどどうやって使うのこれ? 
 なんかいかにもやばそうな白い結晶なんだけど。NNCって会社の現像用のやつ 
 純度とか何も書かれてないから市販のハイドロキノン10%入りの化粧品とかくらいに薄めようがない  純度くらいは当たり前に記載してあるだろうと思ってさ 
 どのショップでも商品画像がなかったし商品詳細も何も書いてないんだもん  ネット上で唯一あったレビューも「化粧水に少し入れて使ってます」しか書かれてないし 
 少しって化粧水に対してどれくらいなのかとかわからないと目安すら見当つかない  まあいいや 
 何か皮膚に異常が出てもいいように目立たないとこに10パターンくらいの割合の量を用意して塗ってみて地道に適量を探ってみる  そもそもこの原料の純度がわかっても化粧品用に開発された安定型安全型ハイドロキノンと現像用ハイドロキノンでは質がだいぶ異なるみたいだから参考にはならないっぽいし  現像用なんて塗ったら現像されてしまうんじゃないか?  でも>>857の人が詳しそうだし、もし現像用ハイドロキノンを薄めて肌などに塗布する場合の適量な割合とか何か知ってたら教えてほしい  別人だけど 
 ハイドロキノンモノベンジルエーテル(モノベンゾン) 
 がやべーやつでハイドロキノンはそれなりみたい 
  
 まあネットでちょっと調べた程度 
 ハイドロキノン ○%でググったら色々出てきそうね  女装とニューハーフの中間くらいで楽しみたいんだけど 
 何カップくらいがおすすめ?Cはいきすぎかな  市販ホルモン剤じゃCまで育たないでしょ 
 Bですらかなり厳しい  AVとかのニューハーフ系のオッパイはみんな豊胸手術とか注入ものだからね 
 ホル注射して地道にマッサージしてナチュラルオッパイ育てても大半はギリBくらいが限界  来年もしかしたら竿と玉を取るかもしれん 
 ニューハーフにはならない!2丁目は行かない! 
 聞くところによると竿と玉を取ると俺たちには男性ホルモンが9割製造されてるが女性ホルモンも実は1割製造されてるという 
 比率が9:1だから体が男のままだし頭も禿げるし肩幅はゴツなり、手足は毛むくじゃらになりやすいらしい 
 もちろん乳首はぺちゃんこ 
 ところが竿と玉を取ると男女のホルモン比率が変わるらしい 
 女性ホルモン7、男性ホルモン3、7:3だ 
 女性ホルモンの分泌のほうが増えると胸が膨らみやすくなるらしい 
 髭は薄くなり頭の毛は増えていき乳首は膨らむ 
 女性ホルモンを摂取する必要がないので体に優しい  若いうちから女性ホルモンを投与し続ければあるいは・・・ 
 普通の女性でもCいかない人も居るし、どこまで育つか未知数。 
 だから気にせず女性ホルモンを使って育乳するのだ。  もし若い年齢に戻れるなら11歳に戻りたいな 
 俺が11歳の頃は、肩幅も細かったし毛深くなかったし、脂ぎってもなかったし 
 白髪も髭もなかった 
 可愛いかったよ 
 あの頃から女性ホルモン飲んでたら今頃は別人になれてたろうなぁ  >>883 
 量が少ないから結局ホルモン注射とか必要になるんじゃないの?  >>883 
 玉はともかく、竿も男ホル製造するんか知らんかった  >>881 
 ブラがC80で小さくなってきましたので 
 最近カップ上げてDを買ってみました 
 まだ届いてないけど  わいはFカップあるけどまだ幕下やわ 
 はよ十両昇進して棒給ほしいッス、ごっつぁんです!  乳首も大きくしたいけど、ホルだけだと胸本体より成長率低い。 
 やはり吸引とかしなきゃダメか。 
  
 大きくなってくれればUFO SAとかすごく良くなりそうなのに、小さいままで勿体ない感がどうしてもねえ。  女の子とオッパイ比べをして勝ちたいというのはある。  コメント見てたら結構数飲んでるんだねみんな 
  
 朝 エチニラ3錠+プレモン1.25mg×1錠 
 昼 ダイアン35×1錠+プロベラ10mg1錠 
 夜 エチニラ2錠+プレモン1.25mg1錠+タイレノール 
 半錠ピルカッター使用(アセトアミノフェン) 
 上記使用でBからCカップへ母乳も出る様になり 
  
  
 エチニラ1日4錠(朝昼夜就寝前)とプロベラジェネリック10mgを半錠を昼と就寝前。 
 スーシーを昼と就寝前に1錠と4ヶ月程続けましたところ、胸毛と髭(ムダ毛)が明らかに薄くなり、 
 頭髪も柔らかく、手触りも滑らかになりました。 
 バストもBに近いAからDに近いC位に  南極クリビタ飲む前は 
 ダイアン→スーシーで1日2錠で 
 なんか血栓症の前ぶれみたいな症状(視力・視野が変になるとか)が出てたんだけど 
 クリビタ飲み始めてからは出なくなった 
 やっぱ飲んだ方がいいね  エチニラ、スーシー、プロベラとかメニュー的に無駄に錠剤入れすぎじゃね 
 長期戦になるんだから補えるとこは最低限のジェルやクリーム塗布で補ったほうが得策  ダイアン→スーシーの前に2ヶ月だけオエストロジェル使ってたけど 
 塗るたびに服脱ぐのが面倒だった 
 夜はお風呂入るからいいんだけど朝がね・・  3年くらい前に1年近くクリニック通ってデポー射ってもらってたとき年末年始やGWで実家帰ってる間はクリニック来れないから錠剤か何か処方してちょって頼んだら 
 錠剤はダメよダメダメ〜絶対ダメ!でやたら高い資生堂のルエストロジェルを処方されたな  自分は朝バタバタして塗る暇ないときや塗り忘れたとき用に仕事用カバンに 
 100均の小さいボトルにオエジェル入れて常備して駅トイレや職場トイレとかでササッと塗ってるよ  >>878 
 自分も別人だけど、それってナニワフォトケミカルのハイドロキノンよね? 
 だとしたら自分もだいぶ前に使ってたよん 
 商品名は忘れたけど資生堂の美白乳液200mlだったかな?にティースプーン半匙くらいを入れて鬼シャッホー混ぜ混ぜして身体全体に塗りたくってた 
 冷蔵保存しても性質的に化学反応か何かですぐ茶色くなるけど錆びたとかじゃないから大丈夫 
 一週間とかで明らかに肌が白くなって感動したように思う  あ、一週間はちょっち言い過ぎたかも 
 でも1ヶ月以内で効果はわかったことは確か!  oh!大事なこと言い忘れてた!白くはなるけどなんかふやけた系?の変な病的な白さでこわくなってやめた感じだった 
 これ自分の場合だからみんながみんなそうはならないかもしれないしみんながみんなそうなるかもしれないし、それは神のみぞ知る感じ?  てーかしばらくツイとかしかやってなかったから浦島太郎すぎる 
 2ちゃんじゃなくて5ちゃんになっててワラタし 
 数週間前からスマホ用ブラウザいれて本格復帰したんだけどピンク板なくなってて迷子ちゃん状態 
 ちょっちブラウザ板テンプレ見てbbs追加してみたらやっとピンク出てきて感動の再会! 
 とりあえずここも後で落ち着いたら1から読んでこよう  試してみたいけどちょいこわだな 
 そこにあるメラニン色素がなくなってしまうってのが 
 どう言う反応なのか科学的根拠が欲しいね 
 色素含む肌組織を破壊して代謝を促してとかだったらこええ  >>891 
 アンダーがでかいのは高身長ガタイなので否めないしBMIも20越えなのだけど 
 おっぱいは脂肪の塊だからね肉付ける方向に持っていかないと 
 よほどのおっぱいエリートじゃ無いと大きくならんよ 
 なかなか育たなくてホルばっかり増えてる人はそこ意識してる?って感じ 
  
 肥えちゃったら肥えたで考ええれば良い 
 ベースが痩せの人ならそこまで戻せるポテンシャルはあるんだから  >>908 
 途中から荒らしの言い争いだらけになるから1から読む価値は間違いなくないw  クリニック通うのめんどすぎるけどやっぱ注射にしよっかなぁ 
 錠剤だけだとなんかこれ以上は育たない気がする 
 ダイアン朝昼晩に1錠ずつ+オエジェル朝昼晩にヘラ量2回分+プレモン0.6mgくらいのを朝1錠 
 これを約1年続けてるけど半年目くらいからはほとんど変化なし  ダイアンだと0.0355だからね 
 3錠でも1日0.1だけど朝昼晩に分けてるから 
 1日通して0.05〜0.03くらいの効果しかないんじゃないの 
 1日通して0.2の効果は欲しいね  錠剤だと全部吸収されるわけじゃないから 
 0.2くらい目指して飲まないと  なるほど〜 
 0.2以上ってことはダイアン朝昼晩2錠ずつは必要なのね 
 ちょっと怖い量だなぁ。。 
 注射のがコスパもいいし身体的ダメージ量も少ないだろうしやっぱりクリニックにしようかな  自分はいまはスーシー朝1錠夜1錠 
 >>913と同じで成長してる感じがしないから 
 898くらい増やす予定  >>918 
 ありがと〜こうして見ると黄体ホル量が全然不足してるのかな 
 とりあえずプロベラ10mgを買って朝夜半錠ずつ?追加してしばらく様子みてみます 
 それでもダメだったらクリニック注射にします  クリマラって結局どこに貼るのがいいの? 
 今太ももの内側に一枚と玉に一枚貼ってんだけど  金玉にクリマラは接着部分が不安定すぎてむしろ吸収率おちるやろ 
 4等分に切って両内腿と両脇下あたりの4箇所に貼ってる  寒いと金玉皮縮むし縮めばシワが絶対できるから接着部が縞々になって必然的に吸収率半減する 
 さらに縞々だと隙間に空気入るから空気入れば汗や皮脂も自然と入り込む 
 それらが入り込めば当然、接着部も少なくなる 
 おまけにシール粘着度も下がり剥がれやすくなる 
  
 結論、金玉貼りはあまりに馬鹿げている!  玉はオエジェル用 
 クリマラは経皮吸収率を調べて吸収率の高い(玉以外の)部位に貼ればいい  乳首に数日に一度、豆粒くらいちょろっと塗ってるけど効果ある  プレモン1.25mg1錠とエストロモンかプレモン0.625mg2錠だとどっちが効果的なん?  プロベラの注射器つき1ml千円くらいであったから買おうとしたらやっぱ医師の許可証とか処方箋提示しなきゃダメなのね 
 女名義はなんとでもなるけど処方箋はめんどくせ  南極クリビタのビタミン群が余計だわ 
 マルチビタミンミネラル飲んでるから過剰摂取なりそう 
 ビタミンの過剰摂取ってよくないみたいだし  プレモンって数年前、効果弱すぎるとか男性に逆戻りしたとかいうレビューがやたら多かったけど改良されたんだっけ 
 ブログやツイッターなどの女装子とかもエストロモン派が圧倒的に多かった気がする 
 最近はプレモンが逆襲してんのかな?コスパ的にはエストロモンよりプレモンのが全然安いのよね  >>937 
 改良なんて初耳。確かに昔プレモンオンリーの時は脂っぽくなってたかも。あれやっぱ効きにくいんね  テキトー調べだから確かじゃないけどプレモンは2015〜2016のどっかのロットから成分改良されたっぽい 
 その改良によって2015以前は少し甘い錠剤だったのが変な生臭いきつい味(エストロモンとほぼ同様)になったというレビューがいくつかある  プレモンの低評価レビューも2016年以前に書かれてるものが多いしほぼ間違いなさそう 
 自分はいま卵胞摂取はエチニラとダイアンとジェルだけど今度注文するときプレモンもついでに何箱か買ってみる 
 もうエチニールずっと摂取してるからいまさら結合型エストロゲン入れたとこで効果は期待できないだろうけど  エチニラが0.05だよね 
 0.1とか0.2とかの無いの?  ないよね 
 最強ラスボス卵胞ホルモンだから1錠あたりの成分量が制限されてるのかも? 
 てか喫煙してると血管縮小するから成分を効率よく吸収できないと聞いて禁煙してみて3ヶ月ちょいくらいだけど 
 やっぱり全然違うね、胸が一回り大きくなって肌もモッチリして明らかに綺麗になってきた  喫煙しながら血管拡張の薬も飲みながらトントンになるっていう荒業は使えないの?  プロセキソール錠0.5mg(一般名:エチニルエストラジオール錠) 
 これ凄いね 
 デポ1週間分と同じだし  通常、前立腺癌、閉経後の末期乳癌の治療に用いられます。 
  
 でも強すぎてちょっと恐いね  〇 用量 
 ● 通常、成人は1回1?2錠(主成分として0.5?1mg)を1日3回服用しますが、 
 年齢・症状により適宜増減されますので、必ず指示された服用方法に従ってください。 
  
 これ前立腺がん・末期乳がんの場合の飲み方だろうから 
 この用量のまま飲んだらやばいよね  その錠剤ってホル注射みたいに何週間か持続して血液中に循環するの? 
 でも注射と違って肝臓代謝もろに受けるからかなりやばそう  1回1〜2錠を1日3回服用って書いてあるから 
 1週間とか持続はしなさそう レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。