【亜鉛】精液の量を増やそう 21cc【サプリ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/11/14(木) 20:55:39.22ID:???
文字通り、精液の量を増やすために色々と模索するスレッド
亜鉛やアルギニン、その他サプリや良い運動等、
量を増やす方法を体験談も含めて話し合っていきましょう。

前スレ
【亜鉛】精液の量を増やそう 20cc【サプリ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1543181020/

【亜鉛】精液の量を増やそう 19cc【サプリ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1534588191/
0720名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:14:41.80ID:???
>>693
4.5mgx2で飲んでた改めて記録を見たら、効果ないと思う。
アルギニンは試すの3回目かな?
HMBとかプロテインに配合されてるのも含めたら無数に買ってるけど別にアルギニンが効いたとは思わんな。
0721名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:16:21.00ID:???
>>676
BCAAもEAAも別に精液には効果なし。
それならプロテインのが増えるかもしれない。
精液の味は悪くなるけど。
そしてなによりその2つは美味しくない。
0722名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:18:36.02ID:???
>>678
山菜がいいっていうのは勃起に関しては一理ある。
山菜の鉄分とか、赤血球をいわゆるサラサラ状態にしてくれる作用は健康にいい。
精子は別に増えない。
0723名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:19:51.97ID:???
>>662
バイアグラの服用でテストステロンの向上が認められてるから、バイアグラで性欲上がるはあるかもしれんね。
0724名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:21:25.96ID:???
>>649
DHAEPAだっけか?3回くらいおまけでもらったけど別に健康にもならなかったし、精液も増えない。
イワシ缶食べたほうが美味しくていいと思う。
0725名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:24:31.95ID:???
>>616
ないない。不妊症の人が冷えピタ貼ってたけど別に精液の量は変わらないっていってたし、俺も何かしら最適温度にして冷やしたけど別に増えないね。

君のフェチによるものだと思うよ。
0726名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:25:54.56ID:???
>>614
引き算の思考は正しい。
ある程度栄養が足りてるなら、アルコールタバコをやめる、ポテチくわないのが精子にいい。
ただ量は増えないかな、、、。
0727名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:29:52.54ID:???
>>594
でたー、亜鉛アルギニンシトルリン。
アルギニンシトルリンは色々試行錯誤したけど、量も濃さもまったく変わらないな。
広告会社か?そういう宗教なのか?
そもそもなんでアルギニンシトルリン飲むと精子が増えるんだ?
0728名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:31:23.31ID:???
>>592
黒にんにくが割と効果あるし、美味しいからたまに買う。
だけどサプリはどうなんだろな。
黒酢にんにくのサプリは飲んだことがあるが、絶対黒にんにく食べたほうがいいなー、美味しいし。
0729名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:33:23.89ID:???
>>573
マカはグミなり漢方なりカプセルなりで飲んだけど、マカが一番ゴミだね。
現地で食品として食べたら効くという話はあるけど、精子業界で唯一無二のゴミと俺は認定してる。
0731名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:35:55.23ID:???
>>572
たぶんめっちゃ時間かけてシコったろ?
単にオナ禁してたまったドロドロの精子が、時間かけてシコって分泌したせいしょうと混ざって薄まって飛びやすくなっただけ。
サプリは関係ないんだな。
マルチビタミンは脂溶性ビタミンの取りすぎになるかもだから、やめたほうがいいよ。
0732名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:38:45.90ID:???
>>498
最後だけ知らないけど、前者2つは別に増えない。
最後の奴は俺が知らないから精子業界ではどマイナーだと思う。
0733名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:40:51.23ID:???
>>461
精子の機能活性化に役立つらしいけど、外に出てるなら足りてるだろう。
ビタミンd サプリも飲んだことあるけど、別にって感じ。
0734名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:42:09.62ID:???
>>459
お、じゃあエナジードリンク飲んで果物食ってる若者の精液はドバドバだろうよ。
ないない。
0735名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:44:51.12ID:???
>>458
この話聞いて思わんかな?
つまるところ食事をきっちりしろってこと。
まず自分に足りない栄養素の把握から始めなさいな。
スタート地点はサプリを選ぶところじゃなくて、自分の栄養状態を知るところ。
今は足りない栄養素を分析してくれる機関とかもあるぞー。
0736名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:48:23.46ID:???
>>451
テストステロン補充くらいしかやることないんでないかな。元気なら。
個人の睾丸の大きさって決まってるから、そもそも精液がミリ単位で栄養補給したくらいで増えるわけねんだわ。

だから思春期にテストステロン足りてなかったことを祈ってグローミンとかプリズマホルモン使うしかないんじゃないかな。
ドラッグストアに売ってるよ。
0737名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:48:23.68ID:???
五大栄養素(オメガ3と食物繊維にも留意)をしっかり摂った上での話だからな。
0738名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:51:16.92ID:???
>>418
鳥も豚も牛もくじらも馬も羊もローテして食うのが正解です。
しいていうなら、きちんとトレーサビリティがしっかりしてる肉を食って、若い鶏が生んだ小さい卵を食べたらいんでないかな。
0741名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:54:44.76ID:???
>>370
正解。
テストステロンは中程度の運動で1番活発に分泌されるはず、精液の所見も改善される。
だから過労はダメ。
0742名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 00:59:00.19ID:???
>>740
エナジードリンクってどういう時に飲む?
疲れてるときに自律神経おかしくなるエナジードリンク飲んで疲れマラしてんじゃないかな。

効果あるんだったら毎回安定して効果出るよ。
エナジードリンクはレッドブル、モンスター、ゾーンあたりを頻繁に飲んでたけど全然量は増えないし、カフェインは交感神経に働くはずだから勃起にもよくない、尿が近くなるから射精しにくくなる、というのが俺の結論だ。
0743名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 01:04:30.23ID:???
>>741
たしかにそれは言える
俺は体力の確認のため富士登山するのを毎夏10年くらい続けてるんだけど富士山登った後くたくたに体力全部使って下山して
帰りに近場の温泉寄るんだけど水泳の後みたいにチンコめっちゃ縮んでるわ
0744名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 01:08:11.07ID:???
>>730
息子って毛細血管がめちゃくちゃ通ってて、加齢によるゴースト血管とかなりやすいはずなのよ。
それがアルギニンシトルリンサプリごときで改善されるなら、医学界に革命が起きてる。
血管拡張が息子だけに実感できるレベルで起こるって報告が何より嘘くさい。

しかし、アルギニンシトルリンにはそれでも買わせるうまい広告があるから、自分の飲み方が間違ってたんじゃないかなって思って先週買ったけどなーんにも変わらないよ。

立ちがいいというのも、肉体の健康状態、精神の健康状態、おかずの好みなんかにバリバリ影響される。
これだけ人がいるんだから、たまたまグッドだった日とアルギニンシトルリンを飲んだ日が重なって宗教家になってる人がいるんだろね。

というのが俺の感想かな。
0745名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 01:30:11.55ID:???
寝るかな。

まあ俺も未だに精子ドバドバに騙されて色々買うけどそんなに効果はないなー。

最後に勃起部門と精子部門に分けてサプリと食品でランクつけるわ(笑)


勃起部門。

サプリ。
該当なし。等しくゴミ。
本当にあえて書くなら鉄分。
一ヶ月に一粒のむくらいでいい、足りてなかったんかな?て時は立つ気がする。
3回くらい経験したからたぶん本当。

食品。
玉ねぎ、黒にんにく、ガリ、ザクロ酢、ほどほどに炭水化物。
まあ玉ねぎは一番安いし効くかな、そんなバイアグラみたいな効果はないけど、刻んでコンソメで煮るだけで食べれて安いし、にんにくとしょうがのチューブいれて豚肉入れたら精もつく。
0746名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 01:31:46.25ID:???
精子部門。

サプリ、医薬品。
プリズマホルモン、テンガの育精。
同時に使ったけど、人生で初めてチャージスピードアップのスキルを習得した気分だった。
ただ途中から通常に戻ったから、プリズマホルモンでテストステロン補充してそれに身体が慣れるまでの一時的なブーストだったかもなー。
アナボリックステロイドなんかも副作用に増精とかあることあるらしいし。

食品。
貝類、ナッツ全般、南国系のフルーツ、卵、少量のプロテイン。
あくまで書くならってくらい。
てか亜鉛とマルチビタミンサプリで精子ドバドバなら毎日ナッツとフルーツ食ってる俺がドバドバなはず。
これらを取れば精子に必要な材料で取れにくいものがほぼ全部取れるはず。
あとは普段の食事でたぶん足りるんじゃないかな。

そしてこれらは精子が元気になるから不妊に効く。

女の子に妊娠してほしい願望が強いから、俺は精子ガチ勢だと思うよ。
研究類も賛成派反対派両方読むし、大抵買って試してる。

ただ栄養補充で精液は莫大な量は増えない。
これが真実だな。

今はきちんと妄想で興奮できるようにトレーニングしてるよ、そうすると息子もより太くなるし大量に出るからな。
サプリも楽しいが意外と無料の運動や妄想も効果は高いぞー。

おやすみー。
0747名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 13:53:10.70ID:???
人それぞれなんだな。
俺はMVM(TPD)とか亜鉛で明らかに量と回数が増えるけど。
五大栄養素他、普段から食事にはある程度気を使ってるけどね。
つか、意外と>>746もMVMで変化する可能性高いぞ。

あと、某チェーン店の豚そば銀次郎に壺ニラを一壺(唐辛子はなるべく落として)食べると、高確率で朝立ちするから、ニラには効果あるはずw

>サプリも楽しいが意外と無料の運動や妄想も効果は高いぞー。

ここ詳しくw
0748名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 14:24:03.70ID:???
相当ストレス溜まってたんだな
ここでストレス解消できて良かったじゃないか
ストレスが一番体に悪いからね
0751名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 16:56:09.28ID:???
こんなのドラッグストアで薬剤師を相手に講釈垂れてるお爺ちゃんレベルだよw
0753名無しさん@ピンキー2020/10/05(月) 22:47:38.00ID:???
>>719
へー、プラシーボであんな精液の粘度も変わるんやな。プラシーボさまさまや
0754名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 07:46:23.01ID:hg1kdDKo
>>742
カフェインは尿が近くなるから勃起に良くないとすれば、お茶も駄目か?
0755名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 17:22:07.03ID:???
そんなもんションベン出してからやればいいだけだろw
赤ちゃんかよ!
0757名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 19:08:30.36ID:???
>>725
そうなん?量は測ってないから感覚が変わっただけなんかもな、そしたら。
0758名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 20:08:25.01ID:???
アルギニンシトルリンが効果ないって量足りてないんじゃ?
アルギニンは1日10gシトルリントレ前6gとか飲んでるけど明らかに効果あったけどなぁ
0759名無しさん@ピンキー2020/10/06(火) 20:51:53.12ID:???
交感神経優位ぎみなのか日中チンコが水泳のあとみたいに縮みぎみなんだけど
普段も常にスパセン行って休憩場でくつろいでいる時みたいにチンコがダラ〜ンて重量感ある状態にしたいんだけどどうすればよい?
0764名無しさん@ピンキー2020/10/10(土) 08:38:08.61ID:???
健康状態は大事だよねー
今38才で昨年ぐらいからED気味だったけど、6月から腸活始めたら毎朝ギンギンで目が覚めるようになった
もちろんイザという時にもしっかり働けます
0766名無しさん@ピンキー2020/10/10(土) 21:23:26.84ID:???
>>765
それは腸内洗浄じゃね?
俺がやったのは根昆布水を毎日飲むのと自分で漬物漬けるようにしてなるべく毎日食べてる
0767名無しさん@ピンキー2020/10/12(月) 07:48:38.61ID:HnHsLYLO
スーパーの漬物じゃ駄目ですか?
0769名無しさん@ピンキー2020/10/13(火) 23:41:38.04ID:???
>>759
38〜40℃のぬるめのお湯に15〜20分入浴すると副交感神経優位になる
炭酸系の入浴剤を使うとより効果的
ちょっと高いけど中性重炭酸のホットタブがオススメ

>>767
乳酸菌とか納豆菌とか
人によって合う合わないがあるから7日間ほど継続して調子をみながら一通り試すといい
0770名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 01:51:24.23ID:???
>>769
いや、だからスパセン行ってゆっくり温泉浸かった後に館内着羽織って休憩室のソファーてくつろいでる時なんか副交感神経優位でチンコもタマキンもダラ〜ンんてなってるじゃん、
あのくつろいだダラ〜ンとしたチンコの状態を日常の例えば会社でトイレに行った時でもリラックスしたくつろいだ重量感あるチンコの状態でいる秘法を知りたいわけよ
0772名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 04:39:35.25ID:???
エロ動画を観て、関連動画からまた好みの動画を辿ってというのを繰り返してたら
一晩で3回もイけて我ながら驚いたw
アラフィフながら3回ともそれなりに出たしw

やはり(好みのジャンルの動画による)興奮度の高さは重要だな。
0773名無しさん@ピンキー2020/10/17(土) 11:13:14.28ID:???
脱童貞した時が一番多かった。
毎日10回以上抜いてたのに、1週間溜めて入れた瞬間爆発。チンピクが20回以上続いてゴムの3分の1くらい出た。
彼女(現嫁)も( ゚д゚)なってたな。歴代の彼氏より圧倒的に多いみたいで。
0774名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 07:41:57.18ID:m0Wq+wbI
脱童貞の時にフェラで暴発しなかったのは凄いね。
0775名無しさん@ピンキー2020/10/18(日) 21:58:14.61ID:???
調子良くてビンビン時の方が精液少ない時がある
頼りない感じの時の方がいっぱい出る
チャージ期間は同じなのに不思議
0776名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 06:52:55.91ID:???
>>775
カチカチのフル勃起でイったのに飛ぶどころか垂れもしないくらいしか出ない時もあるし、
フル勃起に至らないか勃起のピークを過ぎて、半勃ちのフニャフニャ状態なのにまあまあの量が
ドロッと出る(さすがに飛ぶようには出ない)時もあるわ、不思議w
0777名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 07:36:32.21ID:9l7YKflc
3日で満タンになるとか言うけどあれ嘘だと思ってる
そもそもそんな研究した人いるんだろうか
明らかに1週間とか溜めたほうがビュルビュル出るわ
0780名無しさん@ピンキー2020/10/19(月) 19:09:29.75ID:???
『見せてもらおうか、連邦の金玉の精嚢とやらを』

『アムロ、イキま〜す!(チンコを握り締めるw)』

ドピュッドピュッドピュッドピュッ!

『見事だな。しかし小僧、自分の力で大量射精したのではないぞ。
その金玉の精嚢のおかげだという事を忘れるな』

ちなみに、赤い彗星の精嚢は、普通の三倍あるという。
さすがニュータイプ(´・ω・`)
0781名無しさん@ピンキー2020/10/20(火) 15:08:46.48ID:???
ガイア! オルテガ! マッシュ! 連邦に白いのでジェットストリームアタックをかけるぞ!
0783名無しさん@ピンキー2020/10/22(木) 12:31:03.39ID:???
亜鉛は、不足してしまうと男性の性腺機能不全や精子形成の減少が起きることから、活発な細胞分裂と関係が深いとされる葉酸とともに、「精液の量や質を改善するサプリ」として服用されてきました。
しかし、2000人以上の男性の精液を詳しく分析した実験により、「亜鉛や葉酸のサプリに精液の量や質を向上させる効果はない」ということが判明しました。
https://gigazine.net/news/20200108-zinc-folic-acid-supplements-fertility/
0784名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 08:49:31.67ID:hJwS/9go
安いから気休めで飲んでるだけ。
0785名無しさん@ピンキー2020/10/23(金) 21:04:10.76ID:???
今44だけど、精液量も勃起力も衰えを感じ初めて来た。
MVM飲まないと、あんま精液出ない。
0787名無しさん@ピンキー2020/10/24(土) 10:10:02.27ID:???
貯めないとマジで水滴レベルしか出ない
元々の体質なのか毎日やってるのが悪いのか?
0788名無しさん@ピンキー2020/10/24(土) 11:22:58.95ID:???
マイプロのアルファメンからアナバイトに変えたら勃起力も量も増えたわ
0792名無しさん@ピンキー2020/10/24(土) 14:14:43.94ID:???
>>788
ソイプロテインは性欲落ちるってよく言われるけど、俺は何故かホエイからソイに変えたら毎日朝勃ちするようになった不思議
0797名無しさん@ピンキー2020/10/26(月) 10:14:42.67ID:???
>>795
ホエイはどれ?
単純に足りないビタミンミネラルが補充されたんじゃね?
0800名無しさん@ピンキー2020/10/26(月) 17:33:46.65ID:1ZgfGMzI
亜鉛飲んだら確実に量が増えた
2.5倍くらいか
前は甘さがあったのに無味になってきた
0805名無しさん@ピンキー2020/10/29(木) 13:44:20.73ID:OxP7S8WJ
昔から「ゴボウ5時間、ニンジン2時間、卵たちまち、ヤマイモやたら」と言われます。
0809名無しさん@ピンキー2020/10/30(金) 15:02:28.82ID:???
>>808
もうおっさんで量が減ってきたのですが毎日一回飲んでます
増やすべきかな
たくさん飲むと屁がくさくなるし夏は体臭もきつくなるので迷い中
0810名無しさん@ピンキー2020/10/30(金) 15:22:56.69ID:???
>>809
中年なら夕食だけ炭水化物減らすか無しにしてその分プロテインを1日2〜3回飲むといいよ
いろんなビタミン剤バラで飲むならプロテインのほが効率的だしマイプロとかのやつ買えばコスパもいいよ
0811名無しさん@ピンキー2020/10/30(金) 19:13:55.63ID:???
個人的はビタミン剤ならアルファメンよりアナバイトオススメだよ
0813名無しさん@ピンキー2020/10/31(土) 14:21:23.34ID:PNPQWNsm
>>808
鬱病を治すなら男性ホルモン摂取、塗布、注入等のホルモン療法が一番だと思います。
鬱病は男性ホルモンで治る。
0815名無しさん@ピンキー2020/10/31(土) 21:46:34.29ID:???
亜鉛は白髪が黒髪になるよ。
証拠は俺、牡蠣は直ぐに下痢になる。
禿げさん、すみません。●| ̄|_
0817名無しさん@ピンキー2020/11/01(日) 01:41:17.07ID:???
亜鉛サプリ断ちして2週間程立つけどザーメン量、濃さ共に変化なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況