【VR/HMD】VRエロ総合 81【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 9f6e-R3ru)2019/12/04(水) 00:31:18.10ID:ljJR6qab0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 80【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1573205272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea8a-8b9h)2019/12/04(水) 01:17:50.10ID:gWo5py/j0
どこが本スレなんざんしょ。
0008名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea8a-YC6P)2019/12/04(水) 01:25:31.33ID:U8tIf5Q50
完全に迷子だは
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fc8-YC6P)2019/12/04(水) 03:13:15.99ID:BwAS1ucU0
カスオメもコイカツも買ったけど
ここ2週間くらい毎日MonsterGirlIslandのshuriちゃんに踏まれてる

更新まだかいな
https://i.imgur.com/PCHHkcq.jpg
0012名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa4f-t7xX)2019/12/04(水) 19:56:05.53ID:xuXyOPBya
index買うって言ってた人たちは無事手に入れたのかしら?
vine無印から買い替えようか悩み中...

どんな感じでしょう?
0018名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86c6-R3ru)2019/12/04(水) 21:27:36.93ID:mUVx8R+g0
vive持ってる奴はindex一択だろうな
コントローラーとセンサーは使いまわしでヘッドセットだけ買えばいいんだろ羨ましい
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3bb8-Vibh)2019/12/04(水) 21:36:31.53ID:K9bmlwg+0
この先不安だらけバイト戦士で低収入のくせに
Indexのヘッドとトルソー型
オナホ注文してしまった
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fc6-8b9h)2019/12/04(水) 22:19:26.59ID:emWM2lK90
そもそもindexが動くPCなんて高価なもん持ってる時点で何を今更
ところで最近i5 6500と1080使っててCPU側が100%になってボトルネックになってるようで
AMDの3600〜3700X当たり買おうかなーと悩んでるがVRってマルチコアのほうがいいのかシングルコア性能要求されるのか
どっちがいいんやろ
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ca7e-yk9v)2019/12/04(水) 22:31:43.09ID:eWwO0lRn0
>>12
viveあるならインデックスオススメ
RiftSといろいろ似てるけど良いところもちょっと残念なところもある
SS100%で使うと2080Tiでも苦しい場面もあるのでグラボしょぼいなら先にグラボ強めて
0026名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3bb8-Vibh)2019/12/04(水) 22:32:55.25ID:K9bmlwg+0
>>24
来年出るであろう3080Tiのために
必死こいて働きます
0027名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spa3-e+8r)2019/12/04(水) 22:43:57.19ID:cN5mb80mp
KISS様、イリュージョン様
Indexコンにフル対応をお願いします
0028名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1eb9-R3ru)2019/12/04(水) 22:48:40.91ID:KNUZMBF40
>>12
index買ってから毎日遊んでるよ
ヘッドセットもコントローラーもかなり良い出来だから買えるなら絶対買った方がいい
indexコントローラーでVRCchatやるの凄く楽しい
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 075d-e3ak)2019/12/04(水) 23:01:34.96ID:o0d5P9/Y0
indexをviveproから替えた人はあんまり
居ない感じですかね、エロVRはfps高い方がヌルヌル動いて向いてそうだけど。
液晶が気にならないならすぐにでも買い替えたい。
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d332-R3ru)2019/12/04(水) 23:44:46.87ID:1nXLRLNy0
>>30
ProからIndexだけど
個人的には90hz以上はあまり差を感じないからfpsはおまけ程度かなって思う
あとはコントラストが弱いせいで色味が薄いしエロ目的で使うならProが優勢な気もする
スイートスポットと視野角が広いから動いたりしてもピントがずれないのは強い
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0ab8-vYxs)2019/12/04(水) 23:49:36.81ID:9MGmsa2l0
解像度はindexで発色はvive pro
チョンマゲとレンズmod入れてるからvive proの方が使いやすい
indexのケーブルは太い
indexはコントローラーだけでよかった
0033名無しさん@ピンキー (ワッチョイ abe5-KeV6)2019/12/05(木) 00:12:24.78ID:xI3nWeZJ0
ゲームはIndex、VRAVはVive Proかな
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b5d-5nhq)2019/12/05(木) 01:37:16.85ID:S9KREX2Q0
>>31 >>32
おー貴重なレビューさんくす。
やっぱり発色具合は違いますか、高fps
はオマケ程度ってのは参考になる。
どうせならHMD単体で10万円超えても
いいからpro超えの最高峰目指して欲しかったけど需要に合わないか・・・
まあ将来買い替え時に選択肢が複数あるのは有り難い、HMD使い過ぎてヘッドロック部分がヘタってるぽいんだよね
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbd-zAlO)2019/12/05(木) 08:12:16.60ID:+692EyJX0
セールでskyrim買ったけどsexlabが動かん
もう3日くらい格闘してたけど疲れた

コイカツスレで話題のライザ入れてちょっと満足
出来はいいんだがやっぱりモニタ前提のはVRで見ると頭デカいな・・・ふぅ
0042名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b32-73MI)2019/12/05(木) 08:28:41.47ID:M7Hit77g0
今はlite版じゃなくフル版とvr対応パッチ入れるよう推奨されてるけど
日本語の解説ページはまでlite版のことしか書いてないしな
しかもseのアップデートに伴ってフル版が更新されたけどvr対応パッチはまだのはずだし
多分最新を入れると動かないんじゃないかな
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fc7-Bj7j)2019/12/05(木) 08:29:42.22ID:KSWRtymq0
色合いやコントラストはVive Proの方がいいから
エロゲはVive Proの方が向いてるかなと思ってたけど、
プレイホームで試してみたら自分の場合はIndexの方が
網目感がないせいか肌やなんかの質感が艶めかしくて
エロ度が増してた。
0044名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fc7-Bj7j)2019/12/05(木) 08:39:06.65ID:KSWRtymq0
>>42
VRパッチは最新版SSL対応版になってたはず。
といっても自分はVive無印買った頃にちょろっと
やっただけでその頃はろくに対応MODがなかったし、
Index購入して久しぶりに環境再構築でSEで使ってた
ModでVRでも動きそうなやつを一通り入れて起動テスト
までしかしてないので、SSLの動作確認まで
たどり着いてないけど。
Race Menuの作者がIndex入手してVR版の開発してる
ようなので、これがリリースされればSEとだいたい同じ
環境が構築できそうだ。
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6bc0-V35x)2019/12/05(木) 08:49:35.11ID:WjCYd1LN0
確かに俺のもbeta7で動いてるな。beta8版で動作してないかんじ?
ライト版でいいなら動くかもしれないが・・・
beta7版ならここで手に入る https://mega.nz/#!SYQk3I5J!sS6AmO-oCydg7f4FIxKeABghPLB-Yr18nE3mJMEM_Qo
必要なSKSEVR、パピルスユーティリティVR、SkyUI VR、FNIS、体型やスキンはとりあえずCBBE入れといたらいい
sexlabのVRパッチを当てたあと、VRIK、VRIKのsslパッチをあてFNISを実行
まぁレイキリさんもフォーラム見る限り善処してくれそうだし気長に待つしか。。力になれずスマン
0046名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbd-zAlO)2019/12/05(木) 08:53:05.85ID:+692EyJX0
>>41-42
MCMがSexlabを認識しないんだな
1.62、light、1.63beta7、1.63beta8入れてみたけどどれもダメ

SkyrimLEはやっててModもりもりにしてたんだが
MO使うの初めてだからFNISの設定に失敗してるような気がする
一番正しいっぽいMO2のツールアイコンからFNIS実行するとFNISが途中で落ちる

現状はSKSEとかと同じようにMO2にショートカット登録して開始フォルダをSkyrimVRのDataフォルダにしてるけど
MOが作る仮想フォルダにしなきゃダメって言ってる解説ページもあるしようわからん
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbd-zAlO)2019/12/05(木) 09:11:00.44ID:+692EyJX0
セーブデータを最初のに戻したら認識したわ
レイロフがオナりだしたし問題ないっぽい
どうもいろいろ出し入れしてるうちにセーブがおかしくなってたみたい
お騒がせしました

>>47
それプラグインに障害が発生しましたってエラーが出て使えないんだよね
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1baf-V35x)2019/12/05(木) 10:57:10.43ID:XzL4MzKN0
マルチコアを使いこなせるのはエンコ職人か8k動画を動かしてる人くらいだよ
そもそもがマルチコアを活用できる技術者が未だに居ないのが現状でゲームに適用できていない
0059名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9fc7-Bj7j)2019/12/05(木) 11:33:37.05ID:KSWRtymq0
今のところゲームでもVRでもシングル性能と
クロックが物を言う。
シングル性能はAMDがIntelに追いついたけど、
クロックはIntelの方が上げられるので現段階だと
Intelの方が割高ではあるけどパフォーマンスを
出せるって感じかな。
これが次の世代ではどうなるか興味深い。
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b3d-BZvF)2019/12/05(木) 11:58:40.57ID:gM2Pp9xT0
>>54
リアルなおれのちんちんだとエロゲちんちん基準の動作されるとスポスポ抜けちゃうよ;;
0063名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df09-V35x)2019/12/05(木) 13:13:23.04ID:etLOdSIT0
Reverbとか良さそうだとは思うんだけど販売経路の少なさとか故障報告がまぁまぁありそうな感じで損してる気はする
故障返品や交換が簡単なAmazonあたりで販売してくれれば買う人増えそうなんだけど
0065名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM7f-sZcJ)2019/12/05(木) 14:16:50.92ID:rdi+TcuEM
>>24
その比較だとシングルコアスペックが一番上がる3600xじゃね?、3950xとかとの比較なら兎も角。
6コアと8コアを同じ熱対策でやるなら、スロットル絞られない6のほうが概ね有利かと。
0067名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMcf-wOvC)2019/12/05(木) 15:32:48.74ID:eXpPianAM
reverb買ってみたけど画質はもうこれでいいってとこまできたけどやっぱトラッキングが残念 あとコントローラーの発光部がデカすぎてゲームによってはかちゃかちゃ当たってしまう
0068名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spcf-iRb2)2019/12/05(木) 15:39:51.05ID:45Qxg9orp
>>66
2070Sにしとけ
0071名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa8f-BLb3)2019/12/05(木) 17:08:38.24ID:YEV97ZSea
Indexのコントローラも意外にデカくてな
手に嵌めながら親子付けできて便利だと思いきや、
手を布団について体重載せたらぶっ壊しそうになってすぐ外したw
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f7e-BLb3)2019/12/05(木) 18:56:36.10ID:Puv0fuB30
あんまり差はデカくないけど被り比べると少し広い
ただしメガネだとキチい(VRレンズがもうすぐ来る)
レンズ自体はRiftSのが全体的に良い気がする(ゴッドレイ、歪み、フォーカス)
RiftSより解像感はいいのでグラボ強強なら手を出してもいいと思うよ
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6bc0-V35x)2019/12/05(木) 19:04:01.69ID:WjCYd1LN0
話聞く限り4kのReverbをサブに欲しくなるが、
追加のHMD買うより、パソスペグレードアップ汁まであるからなぁ
過去スレにSandy, Ivy, i5〜に1070乗せて戦ってる猛者もいるくらいだし
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6bc0-V35x)2019/12/05(木) 19:48:30.65ID:WjCYd1LN0
腰振りとかエロワード使うな。。思い出して勃起しちまうだろうが
精神的に興奮している際のチンボってなぜか感度が低いんだよな
だから余計に大型オナホに鼠径部打ち付けるし、汗かきながら何時間でも腰振れる
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc6-Zff/)2019/12/05(木) 20:32:50.16ID:wu7EdAU70
むしろ出してから本番まである
0085名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spcf-KeV6)2019/12/05(木) 21:34:44.27ID:0suzo1JSp
Reverbは高解像度で精彩でくっきり見えるけど色が大分薄い
エロ用途にはあまり使ってないindex、Vive Proあると
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bb8-iK9n)2019/12/05(木) 22:21:19.89ID:60ablCoD0
オデプラユーザーだけど、やっぱり有機ELって色味はいいよね。感動してiPhoneもELに変えちゃったぜ。
もっと普及帯に増えて欲しい。
ペンタイルはノーセンキューだけど。
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b5d-5nhq)2019/12/06(金) 00:31:12.55ID:TyxCOkMf0
>>98のコイカツ画像見て思ったんだけどAi少女のアップローダー閑散と
してるのにコイカツはMODやら
未だにアップローダー活用されてて
温度差が凄い。やっぱ版権キャラを
再現するのにリアル系だと厳しいから
なんかね。
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bb8-iK9n)2019/12/06(金) 00:33:59.17ID:D6mdNWV50
>>90
>冬ボで2060sとrift sのコスパセットで
>行こうかと思ったけど70s狙うか悩むな
2070sの方がいいと思うよ。
VRやるなら上見たらキリないけど2060はさすがにVRやらない人の選択肢じゃないかなー。
0102名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bad-V35x)2019/12/06(金) 01:51:10.55ID:+jyx0wWu0
>>5
のVRMODってみんな正常に使えてる?
ゲーム本体もアプデしてver.1.0.4にしてるんだけど
MODのVRGGM.exeっての実行するとファイルまたはディレクトリが壊れてるから読み取れないと
エラーがでるしもちろんゲームもRV化失敗する

DLしなおしても失敗するけどファイル壊れてないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況