【サイクロンとU.F.O.をカンタン自動同期 Easy Script Player編】
▼概要
・WinPCにて超簡単操作でサイクロンとU.F.O.を完全自動同期します。
・同期作業不要でシークに追従。
・ピストンの連動はできません。
・フレッシュライト・ローンチの連動はできません。開発途中らしい。10スレ247の書込みより。

▼準備
・それぞれ単機連動ができること。>>19参照。 このプレイヤーから試してもOK。
・Windows Media Player が再生可能なこと。無効にしていれば有効にする。
・Easy Script Player v1.0.4 を入手。
 https://ux.getuploader.com/sageuploader/download/1 10スレ166氏 (sage氏)
・該当する音声/動画ファイルとCSVファイルを調達。
・サイクロン用のCSVファイル名に「UFO」の文字があれば削除する。
・U.F.O.用のCSVファイル名の最後 (.csvの前) を「UFO」にする。※他の未確認方法もある。

▼使用手順
・PCにサイクロン用VORZEアダプタ接続 → サイクロン本体の電源ON → 両者LED (青) で通信確認
・PCにU.F.O.用VORZEアダプタ接続 → U.F.O.本体の電源ON → 両者LED (青) で通信確認
・Easy Script Player を起動
・音声/動画ファイルを Easy Script Player にドラッグ&ドロップ
・サイクロン用CSVファイルとU.F.O.用CSVファイルをを Easy Script Player にドラッグ&ドロップ
・再生確認 → 必要に応じて [U] キーで連動確保 → 再生確認 → おお!
・ [A] [Z] キーでサイクロンの強弱調整。[S] [X] キーでU.F.O.の強弱調整。
・単機連動可能なのに>>19 全く動かない時は接続、起動順を全て試してみる。
・片方しか連動しない時はCSVファイル名を疑ってみる。UFOが全角になっていないか等.。