【有志FunScriptをローンチで連動させる方法 そもそも編】
▼概要
・WinPCと有志コントローラー ScriptPlayer でフレッシュライト・ローンチを単機連動させます。
・Bluetooth接続で通信します。スマホでの有志FunScriptの連動はできません。
・Windows10 Creators Update Build 15063以降で動作。

▼ScriptPlayerの入手
・ベータバージョン
 https://ci.appveyor.com/project/FredTungsten/scriptplayer 機能豊富。不安定?
・安定リリース版
 https://github.com/FredTungsten/ScriptPlayer/releases 機能が少ない
・Configuration: Debug → Artifacts からDL。動作不良があればHistoryより前のバージョンも試す。

▼使用手順
・音声・動画ファイルとFunScriptは同じ名前に変更して同じフォルダに置いておく
・ローンチ電源ON → 青ランプ点滅 → Bluetooth ON
・ScriptPlayer → Device → Contact Launch Directlry → ローンチと接続 → 青ランプ点灯
・音声・動画ファイルをドラッグ&ドロップして再生
・カーソルを右端に移動すると色んな設定項目が出る。
・ベータバージョンは設定項目が多くておすすめ。