【VR/HMD】VRエロ総合 85【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (アークセー Sx67-NSw4)2020/03/03(火) 20:17:43.78ID:50gMm+zMx

!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
★前スレ★

【VR/HMD】VRエロ総合 84【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1580758408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63ab-/uIV)2020/03/04(水) 19:42:15.44ID:XPAuL5aN0
何を言ってるかわからないと思うがなんか日によって立体に見えなかったり立体に見えまくったり波があるのは俺だけなんだろうか?
体調とか関係するんかねぇ
0005名無しさん@ピンキー (スッップ Sd9f-T+U+)2020/03/04(水) 20:31:55.39ID:QsEfl1KHd
GalaxyギアVRのOculusBrowserでポルノハブのVRが読み込めなくなったんだが、同じ症状の人いる?
なにか設定変えちゃったかとキャッシュ&データクリアでも改善せずおっさんの唯一の楽しみが奪われて困ってる
0010名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM1f-ZN6T)2020/03/04(水) 22:51:13.07ID:rSz1B/mIM
>>4
歳がそれなりなら体調で見え方変わるかもね。疲れてる時に書類とか近くで見ると見えにくかったりする。
若い人は他人事と思うかも知れないけど意外と早く目に来るよ。
0012名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 03:24:36.18ID:rYg44SQSa
VRMラグドール化していじくりまわすテストfor Quest
自動ラグドール化の際のパラメータの確認の為にまずは手動でラグドール組んでみた
Touchコンのグリップでアリシアちゃんの手足、胴体、頭を掴んでポーズを変えられます
部屋の中の椅子なんかも物理設定済み
https://imgur.com/a/BZyKrma
https://mega.nz/#!jGACzYAB!mVP1oeYP6H2ovMFnuoqNMF00YREmHncbZ_HOUqdcg3o
シーン内に鏡が置いてあるんだけど、きちんと動作してるか誰か検証してくれると嬉しい
自分は極度の斜視なので複眼視が出来ないのです

現状空間グラブ移動(A and/or X)とグラブ回転(B and/or Y)のみ実装済みだけど、スティック移動欲しくなってきた

自分の体の表現との兼ね合いが難しいな...
0013名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 926c-EkKG)2020/03/05(木) 04:06:07.50ID:6QpRLQLp0
前スレでカスメ見えなくなった云々言ってた人いるけど
多分おま環だよ


818 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a40-/uIV)[sage] 投稿日:2020/03/04(水) 23:11:17.72 ID:xzqDrqZL0
VRやばいんじゃないの?

997 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c342-wxHO)[] 投稿日:2020/03/04(水) 16:37:28.81 ID:D4AXflim0
SteamVRベータの更新きたけど
カスメはまだ画面が出ない
これもう終わりなんやろうか(´・ω・`)
index

819 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7596-EkKG)[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 00:15:46.55 ID:ou6D0c7n0
>>818
今Betaで起動したけど普通に動いたが
0015名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 76c3-EkKG)2020/03/05(木) 04:13:17.27ID:Y9L46+T10
steamVRのVRビュー結構いいな。フルスクリーンにしてそのまま録画すればPCVR産のVRAVっぽいのが作れるぞ
ただなんか焦点があってない感じがあるから試行錯誤が必要になる
0016名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-9Fii)2020/03/05(木) 04:20:39.17ID:d5nc0nGrd
>>11
良かった俺だけじゃなかった
立ち上げた時に普段見ないなんかの許可画面がでた。カーソルの位置の問題で一応ち許可できたと思っていたが不安になって、OculusBrowserのキャッシュとデータをクリアしても改善できない 再インストしてもだめだった
0017名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-9Fii)2020/03/05(木) 04:23:50.54ID:d5nc0nGrd
>>16
自己レス
キャッシュとデータをしても、OculusBrowserのブックマークが生きてるんだよねそこが解せない。なにかの設定を変えても初期化できないって事か? ブックマークはどこに保存してんだ?
0019名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 765d-P5qs)2020/03/05(木) 07:53:44.39ID:sxhMNn690
fallenの記事が更新されて将来追加
される?キャラが公開されてたけど
コメント見る感じ外人さんもやっぱり
ゴツい感じのキャラよりこういうのが
好きなんだ・・・・と思いました。
まあ外人さんって言っても欧米系と
アジア系で好み違うんだろうけど。

https://i.imgur.com/HLbPaZH.jpg
0020名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 09:22:01.01ID:rYg44SQSa
>>14
このモデルはアリシア・ソリッドまたは立体ちゃんって名前で、VRMを策定したドワンゴが公開してるキャラクター
ダンス踊らせると映える手足の長さと髪の毛のデザインが秀逸
0023名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f42-mWdL)2020/03/05(木) 10:56:52.06ID:qyEhQ6tf0
>>13
>>18
アドバイスありがとう。
そうかおま環か...
オダメは問題ないからSteamVR側の問題かと考えてた。
SimpleVRフォルダを削除は効果なかったよ。
0024名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 10:59:43.21ID:rYg44SQSa
>>22
現状大したアプリでもないのでお手間かけて申し訳ない感じ
SideQUest使うとダウンロードしたapkをドラッグするだけでインストール出来るのでおススメです
https://sidequestvr.com/#/
0032名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 18:03:07.73ID:HIIRtq3Xa
無音が寂しかったので環境音を鳴らすコンポーネント作った
完全に酔いつぶれた女子〇学生なアリシアちゃんの朝
ライトマップ焼いたらかなり雰囲気変わった、日差しの中のリアル的な表現やりたい
スティック移動も実装

左タッチはスティック上下で視線準拠の前後移動、左右で回転
右タッチはスティック操作でコントローラーの向き準拠の移動
スナップ回転も実装済みだけど、まだコントローラーコンフィグ画面作ってないのでアプリからは切り替えられません、悪しからず
>>26
ありがとう、鏡あかんかったか、VR酔い大丈夫でしたか?ごめんなさい
自分でデバッグ出来ないので当面放置します、すいません
>>27
自分もグリップ移動と腕ふり移動が好き派なんだけど、物理オブジェクトを掴んでいる状態でグリップ移動キツイので
スティック移動があると、キャラの両肩を掴んで長距離移動させたりが楽なのです
https://imgur.com/Y4J3Abr
https://mega.nz/#!7SRynK4I!ut_ddFOm8FYl9n-U3NV-tgGkuK_jmGXaFfIsUmYyLsE
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 727e-EkKG)2020/03/05(木) 22:04:40.52ID:lU3qo4UW0
>>32
思いのほかグデングデンでワロタ 関節の可動範囲を制限できなかったっけ?
鏡はVR対応アセット使ってるなら、目の間隔が桁一つ大きいのかもしれない(視差がかなり大きい)
Questってもう60Hz動作できるんだな(フリッカーが気になるが)
楽しかったのでどんどん作り込んで行って欲しい
003932 (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 22:50:20.13ID:HIIRtq3Xa
>>34
RootMotionのPuppetMasterを将来的には使うつもりだけど、現状はOculusIntegrationとuniVRMだけ使ってて、ラグドールはUnityの標準Physicsでなんとか
インタラクション強化する流れでFinalIKも使うかも
>>36
可動域制限は使っててこんな感じ
PhysicsMaterialをJointに適応出来たら楽そうなんだけど、現状関節の固さはDragとAngularDragで調整してるので
ぐでんぐでんさはともかく、可動域そのものは自分では結構好みなんだけど...
可愛いオナゴに仰向けカエルポーズとか取らせたくて、そうするとこんなもんかなと
ただ、将来的にはVR内で関節の可動域も調整できるようにしたい、UI作るのがクッソ大変そうだけど
鏡、アセット使った方がよさそうだね
ストア覗いてみたら20ドルで良さげなのがあったけどどうしようかな...
音声入れたいからお金かけるなら声優さんにつぎ込みたい気も
>>37
だがそれが良い
0040名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 22:53:02.04ID:HIIRtq3Xa
>>38
テストプレイありがとう!
VRM読み込みは既に実装済みだよ
QuestのルートにVRM_Modelsと言うフォルダを作って、そこにお好きなVRMモデルをおいておけば、アプリから読み込めるはず
ただ、現状ではゲーム内でのラグドール化などは実装されていないので、部屋の中のモデルを眺めるだけだけど...
0042名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa33-mWdL)2020/03/05(木) 23:01:36.57ID:HIIRtq3Xa
>>41
プログラムそのものはRIft(RiftS)でも動くんだけど、ビルド対象のプラットフォームを切り替えるとテクスチャなんかのデータ変換が必要で数時間単位で開発が止まっちゃうのでしばらくはQuest版だけビルドする感じですんません
ある程度の時点でプロジェクトを複製してRift版も公開できるかも
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e1c-B8v3)2020/03/05(木) 23:03:06.55ID:1c05PVwx0
questのスレでやってくれ
0051名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c8-eGaP)2020/03/06(金) 01:18:49.68ID:zZarc6/j0
VR初心者なのですが…PC内にあるVR動画(MP4)をPC上で再生するにはある程度のスペックのPCが必要でしょうか?メモリ4G程度の普通のノートPCです。

いつも使ってたプレイヤーに360度モードがあるのでそれでやると再生はされるんですけど動きが重い感じになってしまいます。

ご教授ください…
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f32-wUMr)2020/03/06(金) 01:34:12.17ID:7EzvKOxz0
PCでVR見たいならGTX1060以上のグラボを積んだPCに買い替え
PCVRでノートPCはリュックで背負いながらケーブルレスでやりたい玄人向け
初心者は大人しくデスクトップBTOのVRレディPC買っとけ
0054名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fc6-pm/L)2020/03/06(金) 02:00:58.20ID:xeY3f/Jq0
もしくはVR Readyと書いてあるタイプのPC買えば確実じゃないか
今はノートでもGPUが1660Tiで15万前後のようだし

まあデスクトップのほうが安いしより排熱などの問題が無くなるわけだが
0067名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2d5-0ugE)2020/03/06(金) 12:47:34.90ID:A8XHeff70
『 ハニーセレクト2 リビドー 』では『 AI*少女 』で作成したキャラカード・スタジオシーンデータを使用することができます。

これいいね。
ユーザーが作ったAI*少女のキャラがそのまま流用できるのは良い要素。
すでにたくさんのキャラがあるから、最初からお気に入りの外見のキャラを結構な数をハニーセレクト2でも即使える。

VRもやるようでほっとした。
MOD頼りになりそうだけど、公式がVR対応していればその分、VRMODも制作しやすくなるんじゃないかと思う。
0068名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbaf-EkKG)2020/03/06(金) 12:50:18.42ID:Afwn3/D30
ハニセレ2予約したけどさ、テクスチャをそろそろ入れ替えて欲しいよな
それかSkyrimみたいに色々なテクスチャのMODが出てくれれば文句ないんだけどな
今のテクスチャじゃDOAみたいなキャラ作れねー
0069名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f32-hj2/)2020/03/06(金) 12:52:18.78ID:GyDusJrn0
ハニセレは手間かかる広大なマップはいらんから、ハウジングで店の外見と部屋の内装くらいでイメクラ経営シミュが出来ればなー。
DL多い娘は稼ぎ多いとか。AIの島カードみたくショップカード的な物で他ユーザーが経営してる店を丸ごと見れたら面白そう。
各店登録できるキャラカードの枚数に制限つけて店舗別売上(DL)ランキングとか。
まぁ毎度の事ながら妄想を膨らませるのは楽しい
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 76b9-EkKG)2020/03/06(金) 12:57:06.00ID:ZIgZ4TJl0
正直いうと、ハニセレ2の画像みてもふ〜んって感じ…
なんかあんま変わってなくてわくわくしない…
すべて完全新規のまったく新しいゲーム作って欲しいわ
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 765d-cHas)2020/03/06(金) 13:07:08.84ID:ycFhj6Sp0
公式がVR対応してくれるって事に
意味があるね、イリュはVRを見捨ててなかった。
いやホント良かった、次回作や将来出るであろうコイカツ続編なども
VR対応の希望が残されてるって事だし。
切られたらそこで終了だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況