【VR/HMD】VRエロ総合 92【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
  
 次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て 
 VR系エロ全般に関するスレッドです。 
 なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。 
 他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません! 
 爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。 
 初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう! 
  
 ◆Oculus Rift 
 http://www.oculus.com/ja/ 
 ◆HTC Vive 
 http://www.htcvive.com/jp/ 
 ◆Windows Mixed Reality 
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality 
 ◆Gear VR 
 http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/ 
 http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/ 
 ◆PlayStation VR 
 http://www.jp.playstation.com/psvr/ 
  
 次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。 
 本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★ 
 >>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。 
 荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。 
  
 ★前スレ★ 
 【VR/HMD】VRエロ総合 91【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]bbspink.com  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1591032427/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured  >>373 
 >>375 
 傍から見てたけど>>368からの流れは>>352がおかしいって言ってるんじゃないの? 
 なぜか>>346を叩く流れを作ろうとしてるように見えるけどちゃんと文章読んでる?  >>375 
 少なくてももうすぐ発売だのTwitterのリンク貼ったりしてるやつは自覚してやってるだろ 
 カスメ関係の書き込みは9割そんなのだし  UnityのLearn Premiumが無料になったみたいだが一通りやったら好きなモデルと好きな事出来る?  >>378 
 そりゃ杓子定規でオダメ話題禁止とか言い出すから 
 まともなカスメファンは奴は去って荒らしみたいなのしか残らないわ 
 自治厨のせいだよ  その自治厨を呼び寄せた原因はインフルエンサーだよ 
 つまり根っこのインフルエンサーが悪い  インフルエンサー制度はKISSの先行公開情報を入手できてそれを拡散できるってだけ 
 なのでただの既存情報やお気持ちをスレに書き込んでもなんのインセンティブも無い 
  
 ここを荒らし始めたのはインフルを装った荒らし 
 そいつらにまんまと踊らされてカスメ排斥ムード作って善良なカスメファンを追い出した 
 バカじゃね?こんなん荒らしの思うつぼだわ  あー議論が白熱している所すまないが、VRエロの話をして良いか? 
 VRエロゲ、それも2dエロゲに公式パッチやmodを当ててVR化したようなエロゲをプレイ中に、PCの前から離れてるけどキーボードのボタンを操作したくなった時ってあるじゃん? 
 皆はどうしてる? 
 具体的にいうとカスメの話になっちゃうんだけど、VibeYourMaidプラグインのバイブ操作をキーボードを使わずに行いたいんだよ。 
 適当なbluetoothコントローラーをJoyToKeyでキーアサイン設定したら2D画面でプレイしてる時は使えたんだが、VRモードの時にVRコントローラーを握るとbluetoothコントローラーの接続がなぜか勝手に切れちゃうんだよね。  機種ぐらい書いたらどうだい 
 コントローラーは大体bluetoothだったり2.4Ghzの無線接続 
 帯域がいっぱいなんじゃね  HMDはずしていちいちキーボード入力するしかないが、臨場感損なう 
 いっそブラインドタッチを習得した方がいいかもしれない 
 あるいはお気に入りのキーになにかしら細工をして触って気づけるようにするとか 
 どちらにしろワイヤレスキーボードが前提になる  Voice Attack系のソフト使えよ 
 大量にキーボード入力とかマクロとか登録できるからコントローラーのボタン組み合わせでやるよりいいぞ 
 コマンド名は自分のボキャブラリーにある言い方を複数登録しとけばうろ覚えでもいいし 
  
 つーかブラインドタッチぐらいできろよ 
 できたところでキーボード探すのが大変だから、この話には殆ど関係ないけどな  キーボードにトラッカー付けて親子付けすればいいんじゃないか?  >>385 
 VibeYourMaidこれ本当にVR内でできるようにしてほしいな 
 あとコイカツみたいにすぐにいろいろなエッチができるようなフリーモード欲しい  いいんだよ総合なんだからVRならなんでも。やってない奴らもいるんだぜ。いちばんうざいのが自治厨だ。ローカルルールつくんな  モニターに映らなくなったPCをドスパラに持ちこんで診断してもらったらマザーボードの故障だったらしい 
 修理すると1週間ぐらいかかるらしいのでパーツをアップデートする事で対応する事にした 
 元々新品に買い換える予定だったので 
 殆どの中身総取っ替えに近いアプデートをお願いしたら店員がちょっと困惑してたっぽい 
 とりあえずGPUは2080スーパー、CPUは9900K、メモリ32G、電源は1番グレードの高いのにした 
 これでReverb G2がまともに動くようになる 
 新品買ったら20万以上するらしいのが15万ぐらいで済んだ 
  
 ドスパラネットだと評判悪いけど色々相談に乗ってくれるしPCよく分からん人には結構良い店だと思うんだよな  >>396 
 正直そこまでするなら古いPCを下取りに出して新しいの組んだ方が良い気もするが  >>397 
 古い部品がガワとファンぐらいだから確かにそうだったか 
 一応古いグラボとかは売るつもり  そりゃ突然型落ち部品押し付けて全とっかえとか言い出したら困惑するだろうよ 
 このご時世暇だったのかも知れんがいい店員さんに当たったもんだな 
  
 てか発熱のレベルが全然違うパーツに換装するとケース内のエアフローが足りず短寿命になると思うが…まあ金持ちのようだからがんばれ  >>396 
 解決してヨカッタネ。 
 何はなくともめんどくさくないことが一番だよ。だからいいのよ。 
 ちなみにスペックかなり良いね。俺よりいいなあ。 
 俺もCPUは9700とか買うつもりだったけどゲームしかやらないし9600Kにした思い出。  自分語りイイっすか? 
 ホロライブの女性VtuberがRTX2080Tiに換装したマシンでARK配信して「すごい綺麗!」連発して微笑ましかったっんだが、 
 前にAI少女の貫通乳首に言及してたこともあって、今頃ハニーセレクト2でオナニーしてるかと思うとムラムラしちゃうのでコイカツで抜くわ  RTX2080superは頼もしすぎるな 
 ちなみに壊れたマザボのメーカーを聞いても? 
 俺は個人的にアスロックが壊れやすかった 
 エイスースはやはり大手、長持ちしなさるね  Vなんか知らねぇよ 
 急な自分語りやってんじゃにぇー 
 FAQ  >>385 
 ショートカット登録可能なテンキーボード使うとかどう? 
 bluetooth接続のもあるけど状況が状況だから素直にUSB接続で  というかVR中だとVRコントローラー両手が必要だから、操作しながら右手をフリーにできないよな  >>402 
 アスロックだね 
 アスロック壊れやすいのか  >>407 
 んーバイクでいうところのKAWASAKIだからねぇ 
 当たり外れもあるから一概には言えないですが・・・ 
 MSIは起動が遅いらしいです  >>406 
 両手にコントローラー 
 それに追加して乳首いじりとちんこ用で計5本手が必要なんだよどうすればいいんだ 
  
 乳首いじらないと満足にいけない難儀な身体になってしまったぜ…  >>385 
 XSOverlay買って 
 オーバーレイ表示でキーボードを出すだけ  前まではバーチャルデスクトップってグリップボタンで移動出来たよね? 
 今現在出来なくなってるんだけど、やり方分かる人います?  >>385 
 JoyToKeyってソフトでゲームコントローラーにキーを割り当てて使ってる 
 ゲームコンは有線も無線もあるし目隠し状態でも使いやすいのでオススメ! 
 無線Xboxコンだけど切れずに使えてるよ 
 ちなみに自分もそれでViveyourmaidを使ってるw  JoyToKeyいいかんじだね 
 横からだがd。たすかったよ  ハニーセレクト2 VRMOD VRコンでマウスの操作の所できないかな?  あのさあ、、、、、最終学歴保育園卒で仕事に就いたことないの? 
 お前がどのコントローラ使ってるかお前以外わからないんだけど  >>423 
 アニメキャラをリアル調で作ったらアカンw  コイカツMODスレに微細眼球運動のGOLマクロ上げたんだが、 
 微細眼球運動って、VRでガチ恋距離にならないと効果分かり辛いかなぁ〜と思った 
 ちょっとだけ生きてる感が増すんだけどね 
 https://xxup.org/kTTJe.mp4  >>426  
 オダメのUruuruEyeプラグインのパクリやんけ  >>409 
 俺のガレリアAXF、もろそのマザーボードだ・・・不安だわ  >>410 
 コントローラを足で使えるようにして残りの1本はやはり股の間のをだね(´・ω・`) 
  
 って元々ち○こ用やないけw  >>427 
 そのプラグインを見たんだけど、ハイライトが動くやつっぽいね 
 それはそれでコイカツ本体にも最初から実装されてるんだけど、微細眼球運動ってのは 
 瞳自体が微妙に動くやつね 微妙に 
 https://xxup.org/Iqost.mp4 
  
 >>428 
 ハニセレ2も同じ用に動かせるか試してみるけど、なんかハニセレ2はGOLマクロのコンパイルが通らない 
 パターン多いんだよな・・・おま環かも  >>431 
 そうなんか、discoに情報載せれば誰かやってくれそう(他力本願)  FALLEN DOLLSのツインテロリっ子はもう出たの?  最近fallen dollsに課金したんだけどキャラはともかく汗の表現とかかなりリアルやん。専用スレとかはないんかな?  fallen dollsはオッパイ触れたりベロチューが出来たら最高なんだけどな  >>406 
 最近Questがハンドトラッキング出来るようになったって聞いたけど、エロへの応用はされてないのか  >>387 
 VRHMDはOculusQuestだがBluetoothコントローラーの機種は..正直俺にもよく分からん。 
 Amazonで買った適当なスマホ用VRゴーグルについてきた奴なんだよね。 
 取説には「VR-PARK」PCに接続したときの名前は「VR BOX」JoyToKeyには「BT KB」と表示される。 
 帯域の話でUSB3.0の機器からノイズが出てるってのを思い出して、とりあえずBluetoothレシーバーをUSB2.0延長ケーブルでPCから離したら割と安定して動作するようになったよ。 
 >>392 
 これは気付かなかった。ありがとう。ほかのプラグインのGUIも表示できるんだな。とりあえずポロリプラグインと夜伽スライダーもVR中にGUIを呼び出せるようにできた。 
 >>406 
 >>410 
 片手のコントローラーは親子付けに使ってるから手1本余ってる。ちんこはA10サイクロンsa+にいじってもらう。 
 何ならBluetoothコントローラーを腕時計みたいに装着することも考えてた。 
 でもリモコンみたいな形の物理コントローラーをいじいじするとゲーム内の女の子がヨガってくるのは結構没入感が増して面白いからこのままでいいかな。  >>437 
 Virtual Desktopが最近のアプデでSTEAM VR中でもハンドトラッキングが使えるようになってるよ。 
 ただし、ボタン操作ができないからゲーム中の操作はあまりできないんだよね。それに手とコントローラーの同時認識は無理みたい。 
 親子付け中にハンドトラッキングを有効化することもできなかった。現状だと片手落ちだな。  ハンドトラッキングはコントローラー互換機能じゃなくて完全新機能だからゲーム側が対応するアップデートしないと全く意味ないのがもったいないね 
 何もしなくてもコントローラーと同じ操作ができるとかがあれば色々楽しめそうなのに  vrchatだとVDで一応手の形を反映しようとしてる感じはした  たしかに 
 それはそうとvorpxで180°動画作れたら布教できるのになーとかオモタ  コイカツ匠のハニセレ2キャラください、ツイにあがってるJK風のです  匠が誰か知らんけど、遂や渋にスクショしかあげてない人はそもそもワンチャンすらないから諦めや  COM3D2とかAI少女とかfallen dollとかあらかたやっててVRに手出したいんだが、HMDってOculus RiftSとかで大丈夫なん?  >>450 
 ザンガツ 
 安い買い物じゃないんで置物つかまされたら冗談じゃないと不安だったんだ  オダメは公式VR対応(大嘘) 
 http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=1423 
  
 思いっきり「サポート対象外」「非対応」って言いきってるんだしオダメは>>2から外したほうがいいし 
 CRC3DはVR対応しないものとして考えたほうが真っ当だからこれも>>2から外したほうがいいよ  オダメ普通にVRできたけど非対応ってどういうこっちゃ  ViveCosmosシリーズやWinMR対応機器 
 これらのHMDにつきましては、ボタンアサインの関係上、元よりサポート対象外とさせて頂いておりますが、随時問題の調査と対応の検討を行っております。 
  
 ViveCosmosとWinMR対応機器が未対応なんだろ  【VR】現在、ViveCosmosシリーズ並びにWinMR対応製品にて「起動時に一瞬UIが表示された後ブラックアウトしてしまいゲームの進行が不可能」という現象の報告を頂いております。これらのHMDについては元よりサポート対応外とさせて頂いておりましたが随時原因を調査中です。  糖質アンチは日本語も読めないのか? 
 VR機器持ってるかどうかも怪しい  >>451だが重ね重ね申し訳ない、旧型のOculus Riftでも動くかな?  WinMR非対応とか重大やんけ 
 オデプラやReverb使ってる奴多いだろ  >>457 
 ■VR版 推奨動作環境 
 ・対応機種 Oculus Rift CV / HTC Vive 
 ・OS Windows7(64bitのみ) Windows8/8.1(64bitのみ) Windows10(64bitのみ) 
 ・Oculus Runtime 1.10以上 / SteamVR 2016-12-08以上 / FOVE Runtime 0.10以上 
 ・USB 3.0ポート 
  
 Oculus RiftとViveは問題ない  vive化石化石言われてるけど一つだけ利点があるな 
 対応している作品数が多い  >>2からオダメ消すまではせずとも「ViveCosmos、WinMRは動作対象外」と注意書きを添えたほうがいいな 
 CRC3DのVR対応は不確定情報だからこっちは>>2から消したほうがいいわ  化石使ってるけどソフトがもうちょっと充実しないとあんま金掛ける気にもならないな  >>462 
 その理屈だとMod入れないと動かないAI少女や同人ゲーム全てに注意書きが必要になる 
 そもそも公式対応してないんだから  ModのURL明記してて、それがあればどのHMDでも動くソフトと 
 WinMRでは動かず、WinMRで動くようにするためのModもないソフトを同列に扱うのは無理があるわ 
 インフル頭逝かれてるのか?  >>465 
 winMRユーザーがオダメで動作しなくて困ったことにならないようにするための補足書きだし 
 他のソフトはどうとかみたいな争いじゃなくて、有用情報として載せることは推奨されるべき 
 ここはVRエロ情報を総合的に扱うスレなので、既知の重要情報を敢えて伏せるようなことはすべきではない  23c0-zJ5Xでスレ検索してみたが、こいつ触っちゃあかんやつだわ 
 スルー安定  >>469 
 動かなかったよ 
 コイカツやってるからどうでもいいけど  >>470 
 なんか間違えてるんじゃないの?オデプラでもReverbでも普通に動いたし、動作報告はあれど動かないなんてきいたことない。  >>471 
 公式が不具合を告知してるのだけどね 
 公式が嘘ついて不具合をでっちあげてるの?何のために?  >>472 
 極端だな。動かない場合があるようだという内容を動かないと読み替えてスレから消すの?  >>462に賛成 
 VR関係ないDLCなんかの情報よりもはるかに重要なVR関連情報だし  今発生してるオダメVRの不具合 
  
 (1)一部VR機種で発生する不具合(http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=1423) 
 (2)スカウトモードで操作不能になる不具合(これは機種関係なく発生) 
  
 >>2に入れるにはちょっと窮屈なので>>8に追記してもらえると助かる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています