【VR/HMD】VRエロ総合 94【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 0360-7cz3)2020/08/30(日) 02:01:06.66ID:OjV7TvV10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。

★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 94【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1596454647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67c7-0G/k)2020/09/17(木) 10:13:12.49ID:JciZMP9F0
すんません教えてください

Quest2の予約はしたんですが
そういえばパソコン側にはwi-fiも無線HDMIもないのですが
パソコンとQuest2間の通信に必要な機器を教えてください

それと2用のOculusLinkケーブルは光ファイバーって書いてありますが
USB-cとは違うものっぽいかな?
0752名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-6i5Y)2020/09/17(木) 10:22:14.46ID:REC2eOwga
>>751
おめ!
PCとの接続(OculusLink)用に必要なのはある程度の品質のUSB-Cケーブルで、>>728さんの貼ってるようなものでOK
公式の光ケーブルタイプのは最高品質でLINKに最適化されてたり(本体だけ売っても利益ほとんどない、というか多分Quest2は赤字?)で値段が高い
品質が低いケーブルだと体験の質が下がる可能性がありますよ、って話
ぶっちゃけ付属の”充電用”USB-cケーブルでも現行QuestではLINK動くほどアプリ側の最適化も進んでる、短くて実用的ではないけど
0754名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-6i5Y)2020/09/17(木) 10:33:40.38ID:REC2eOwga
90hzのリフレッシュレート、OculusHomeや一部の公式アプリは最初から対応って記事有ったわ
サードバーティのアプリは猶予期間を置いたうえで対応、と
Unity的な話になるけどfps72を想定してfixedTImeのステップ最適化していたり、手抜きしてTime.deltaTime省略してたらヤバい事なるのでは?って思ってたけど
その猶予期間中に各デベロッパーにそれぞれのアプリを再チェックさせて必要に応じてアプデ掛けさせる感じなのかな
0755名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-6i5Y)2020/09/17(木) 10:42:04.22ID:REC2eOwga
>>753
Virtual Desktopってアプリがあって、それの公式版を購入してからSideQuest経由で非公式版(って表現が正しいかはともかく)の上書きアップデートを掛けると無線でもPCアプリ動かせるよ
まともなルーターで5G無線接続すれば現行Questの解像度とリフレッシュレートなら動きの激しいアクションゲーム以外ならストレスなく遊べるレベルで無線PCVR環境が構築できる
PCにWifiルーター有線で繋いで、そのネットワーク越しにQuestdeVD経由でPCアプリを動かす形
ただ、Quest2は解像度もリフレッシュレートも大幅に上がるので、そのうまみを生かせるほどVDを改良できるかガイに期待<-いまココ
0757名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-6i5Y)2020/09/17(木) 10:52:04.03ID:REC2eOwga
そうそう、自分はまさにそのパターン
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c0-w0LJ)2020/09/17(木) 11:19:28.25ID:tWleJkbw0
>>747
全く同じ悩みだw (最近プレホからVaMへ移行したけど)

みんなQuest2で盛り上がってるけど、解像度がG2よりちょっと低いし、無線でもLinkでも画質が圧縮されるんでしょ?
音もG2のヘッドホンの方が良いだろうし
現状有線でエロVRやるのに困ってないから、俺は画質優先でReverb G2買うけどなぁ
0763名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM6e-w1bL)2020/09/17(木) 11:38:08.29ID:+LznwbmQM
RiftS売って離れてたけどQuest2予約したわ
エロゲー増えた?
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fb9-B6DO)2020/09/17(木) 12:02:59.74ID:MDSAtOW70
毎年何かしらVRは新製品でるからその度に買ってたらキリがないよ
ある程度基準を決めておいた方がいいと思う
俺は次買うのは有機ELでストライプで無線で視野角200度
これが最低ラインだわw
正直ソフトがなさすぎて現状でもろくに使ってないからなw
0770名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp37-mux0)2020/09/17(木) 12:07:11.44ID:8Iu0ggWap
クエスト2とG2との価格差は2万
これは大きいよ
安くすめばその分を他のものに回せる
2万あれば
ハンドオナホなら6個〜10個
大型オナホなら+5000円から1万で小型トルソーや尻型オナホ、チチヤケタなんかのおっぱいグッズが買える

この前リアルボディシリーズに日本製が一挙に新登場して人気の姉川ゆらや皐月ももの日本製が出る予定だから
是非VR +大型オナホの組み合わせを試して欲しい
https://www.wildone.co.jp/products/list.php?mode=search&;name=日本製リアルボディ
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b209-yFRS)2020/09/17(木) 12:17:28.45ID:K3N/HnA70
>>767
ハントラは、こう、まさに空を掴むような虚しさに耐えられれば有り
バイブ程度でもフィードバックあると触感としてはかなり良くてその点はコントローラの方がいい
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f32-w0LJ)2020/09/17(木) 12:23:23.21ID:iHEGFZiV0
quest2とりあえずポチったけど視野角は初代から据え置きのようだな
僅かだけどG2の方がFOVは大きいみたいだからちょっと早まったかなという気がしないでもない
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fb9-B6DO)2020/09/17(木) 12:31:12.94ID:MDSAtOW70
Quest2でさらにVRが普及してソフト開発が盛んになってほしいけど
ゲーミングPCが日本では普及してないからどうなんだろうなぁ
企業がVRエロゲー開発で利益が出るくらいに普及すればいいけどねぇ…
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fb9-B6DO)2020/09/17(木) 12:48:27.05ID:MDSAtOW70
しかしあれだな。これからRiftは無くなってQuest一本でいくみたいだけど
やっぱりRift2開発が中止になったというのはハーフドームとかいうのが開発中止になったということだったんだろうな。
0787名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp37-mux0)2020/09/17(木) 12:58:22.07ID:8Iu0ggWap
>>778
コイカツで親子付けはしてるんだけど腕や足の開き具合なんかの細かい部分は同期できないんだよな
なので脳内補完で補ってるわけだけど

なんというかモーションキャプチャーみたいにラブドールと同じポーズをVRのキャラが取ってくれるようになったらいいなと

それからARでラブドールにキャラを投影したりとか
0788名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c0-w0LJ)2020/09/17(木) 13:17:10.70ID:tWleJkbw0
>>770
でもQuest2はLink用のケーブルやちゃんとしたWi-Fiルーターとかも揃えないといけないし、初代程度の装着感にするにも別売りのヘッドバンド必要だし、バッテリーの予備も欲しいし、音質悪そうだからヘッドホンも必須だし、色々揃えると普通にReverb G2より高くなると思うよ
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67c7-0G/k)2020/09/17(木) 13:25:03.57ID:JciZMP9F0
それ多分スペックだけで妄想したエアレビューだと思うなあ
実際にQuestとRiftSだとハッキリそれとわかるほどQuestはボンヤリしてるのにギラギラで
画質が良いとは絶対に言えない。単純にGO/Riftの解像度が上がったらそれがベストだと思う
0799名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa5f-bvhR)2020/09/17(木) 14:09:42.79ID:vWitfHhTa
オレはriftsを6月に買ってしまったけど…コイカツとカスメで充分満足して楽しめてるし、少し待てばまた新しい物が出てくると思うからまだquest2は買わないかな。
ところで、コロナ禍でオナニーのためにゲーミングPCとVRに20万以上使ってしまったわけだけど、このハイスペックなPC、みんなゲームとオナニー以外には何かしらの用途で使ってるの?
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67c7-0G/k)2020/09/17(木) 14:23:53.58ID:JciZMP9F0
>>799
俺もRiftSでスケジュールもゲームも大体一緒で新しいPCの価格帯も似たようなものワロっちった。
俺は他に、ぎゃるがんにドハマリしたのとVRAVをそこそこ見てるぐらい
0803名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c0-w0LJ)2020/09/17(木) 14:33:58.13ID:tWleJkbw0
>>796
HMDなんて1〜2年のスパンで買い替え必要なの分かっていたし、今回の発表見越して俺は先月に定価近くで売却済みだよ
1年半Rift Sを1万円未満の出費で楽しめた事になるんで満足

…まぁ、俺の中古を買った人は情弱でちょっとかわいそうだけど(知り合いなら絶対来月まで待てって止めた)
0810名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp37-mux0)2020/09/17(木) 15:47:52.38ID:8Iu0ggWap
indexや上位機種持ってる人はクエスト2やリバーブG2を買うメリットあまりないよなあ
俺は初代Riftからの買い替えだからどれだけ進化してるか楽しみ
0811名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-6i5Y)2020/09/17(木) 15:51:40.87ID:REC2eOwga
>>799
UnityでエロVRアプリ作るの楽しいよ!
権利やら何やらでヤバくて同人ですら無理なものでも自由自在、超時間泥だよ!
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5732-w0LJ)2020/09/17(木) 16:57:38.51ID:HuzJe1mo0
俺はふざけた名前と適当な経歴で登録してるけどとくにアカウント削除とかされてないな
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92c7-0G/k)2020/09/17(木) 17:05:48.84ID:/uCcGSb+0
実名必須とか、そりゃ本気でFB活用したい人だけやろ

ローマ字にしてさらに端折った名前と誕生日のみ登録して
後のプロフィールは全て白紙にしてるが問題ない
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5732-VvWH)2020/09/17(木) 17:12:45.07ID:1Be60WN80
うーん、G2無ければ即Quest2買ってるんだけど、どーすっかな。
無線で使うならQuest2はVRAV用になりそうだし、VRAVならGoも持ってるからやめとくか。。。
0821名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM83-w0LJ)2020/09/17(木) 17:15:00.83ID:JsjX8KoAM
問題はその状態でソフトウェアを買って、凍結された場合、写真付き身分証明書と合致せず解凍する手段がないこと
いつ凍結されてもなんのダメージもない捨て垢作るだけなら誰でもできるよ
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5732-VvWH)2020/09/17(木) 17:19:17.99ID:1Be60WN80
そもそも偽造の写真付き身分証明書でアカウント作れたとかなんとか。
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e79f-6i5Y)2020/09/17(木) 17:28:59.36ID:kNNnUDqW0
FBアカウント凍結で買ったゲームできなくなるのはきついなあ
個人情報入れたくないしどうしたらいいんだ
FBって漏洩したことあるからいまいち信用できないんだよね
0824名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf3-sZgk)2020/09/17(木) 17:35:18.08ID:DxCalvTka
万が一の為に偽名はやめた方がいいかもね
氏名はローマ字にして誰にも教えてないアドレスで登録すれば良さそう
0826名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Sp37-KoSi)2020/09/17(木) 18:43:25.27ID:LaPz//UMp
>>553
リンクをクリックじゃ無くてブラウザのアドレス欄にコピペでいけるはず
0827名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b683-VvWH)2020/09/17(木) 19:22:23.77ID:qVCvLmN80
Quest2バッテリー付きのストラップでもOculus Linkは使えるけど
バッテリー接続したらOculus Linkは使えません
と公式回答があったみたい

取り敢えずは本体だけにしといた方が良いのかな?
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5732-VvWH)2020/09/17(木) 19:48:24.73ID:1Be60WN80
安いから困るんだ。
うーんG2とQuest2両方買っちまうか!
0832名無しさん@ピンキー (JP 0H3e-fuVP)2020/09/17(木) 19:58:21.06ID:LWz2dXFSH
エロバレーが対応したらこの価格でも買う
他は別に遊びたいのないしたかがその為に4万近くだすのはアホらしい、パス
0833名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fb4-B6DO)2020/09/17(木) 20:11:30.81ID:+WvI+t7s0
実際エロVRゲーってVAM、Fallen Doll、イリュ全般、カスメである意味完結してるよな
後は10年くらい経たないとこれ以上の傑作は出ない気がする
0836名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7e97-dkGt)2020/09/17(木) 20:16:07.74ID:dtnFofn30
初期VIVEしか持ってないし、もともとQuest買うか悩んでから、Quest2予約しようかな
VIVEではフニャフニャバンドだけだと装着感悪かったからEliteストラップも
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2c8-oWb5)2020/09/17(木) 20:25:21.52ID:SEuR4ntz0
オープンワールドVRエロゲがやりたい
オープンワールドとまでいかなくても学校ぐらいの範囲を動き回ってそこで生活してるNPCにえっちなことしたい
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47be-V/yr)2020/09/17(木) 20:47:49.37ID:jNlRvGJe0
EVGA RTX3080 シリーズ 米尼でもう品切れか。
quest2 買うにしても、こっち買い換えるの先かなーと思ったりしてる。
あ、あとモニターもWQHDにして…お金がないよう!
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ feed-w0LJ)2020/09/17(木) 21:06:32.26ID:mgnoJgPd0
PCVRだとPCのCPU+グラボ+クエスト2のCPU+グラボだから
うまいこと処理すれば逆に性能あがるんじゃないか?
例えばメンイをPCでクエストでフィルターみたいなかんじで 
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f7a-VvWH)2020/09/17(木) 21:54:21.76ID:xW1PIlMv0
ちょっと思ったが性能upで運営が想定してない使い方したりしないかなVDみたく
PCVRを一体型のほうに入れる程度しか考えられないが・・・
後256Gもあるとか想定してるのがわからん
Quest2一つでアミューズメントパークでも作る気か
0847名無しさん@ピンキー (ワッチョイ feb4-tJFI)2020/09/17(木) 22:30:37.90ID:1sw3YU4C0
遠隔操作でお買い物とかしたい
0850名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fb7-0G/k)2020/09/17(木) 22:47:15.26ID:U3lQLEDh0
アナログビデオから、DVDに変わった時は 「おおっ!」と思ったが
DVDからHD画質に変わった時は、きれいになったなとは思ったがそれほど感動しなかった
今回はそういう感じじゃないかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況