同性愛・異性愛ってきっぱり二種類に分かれるようなもんではないんじゃないかって思ってる
性的指向は生まれつきのものだけどその範囲となると人の数だけ答えがあるような割と曖昧なものでただ気づいてないだけなこともあるんじゃないかと
ここの人たちは異性愛者寄りの同性愛者に思える
異性愛者として生活しているが人生の一部の期間だけ、特定の相手とだけ同性愛的な関係をもつような人は案外いるんじゃないだろうか
同様に同性愛者寄りの異性愛者だっていると思う
歴史を振り返れば同性愛が当たり前に行われてた時代があったことからしても人間の性的指向は案外幅広いもので
自分の内にあるものに気づくか気づかないかは環境に左右されるんじゃないか
完全な同性愛者もそうだし完全な異性愛者ってのも意外に少ないのかもなって
スレチ長文ごめん