【VR/HMD】VRエロ総合 99【Oculus/Vive/MR/PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 98【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1603458945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured イリュはキャラメイクは間違いなく進歩していると思うわ
VRのUIは停滞どころか逆進してるのでは?ってなるけど >>379だが
>>380
ax20使ってるので役不足ではないと思うのだが
>>381
linkはケーブル持ってなくてな。
>>384
ryzen7 3700Xや。まぁ少し役不足感は否めないけどさ >>484
コイカツは公式VRの方が本編modよりいいけど
ハニセレ2は公式VRより本編modの方が操作感いいもんなあ ハニセレ2 モミモミくらいできるよになったかと思って
インストールしなおして公式MODいれたけど… クソだな >>484
イリュって大昔から操作性がとことん悪いのにさらに改悪されていくから本当にその辺できる子がいないか入ってきてもバカに追い出されちゃう会社なんだろなって >>471
俺はカスメばかりだが追加パックが多すぎて勧めにくい
コイカツでいいと思う >>485
>linkはケーブル持ってなくてな。
VDで遊んでるならVDの設定でType-CのUSBケーブル使ってるじゃないの。 3700Xでもガクガクなのかよ辛いな
あれ開発中なせいか設定変えるとかなりFPS安定するけどどこ弄るか忘れちまったよラブクラフト >>486
VRの操作性に関してはコロプラ特許のせいじゃなかったっけ?
今後もmodに頼るかコロプラ潰すしかないんじゃ >>492
VRの操作性でコロプラ云々はソースが不明なんだよな。誰か知ってたら教えてクレヨン。 QuestのV23ファーム落ちてきたひとおる?
Linkの90fpsが楽しみでワクテカしてるんだけど、全然アプデかからないんだよね… 自分もまだだなー
手動でやろうとしても更新の必要はありませんってでる 自分ところは昨日アプデ来た。90Hzでちゃんと動いてたよ。
ちかぢかスマホへスクショ送れるようになるとか聞いた。いろいろ機能が追加されてコリャ嬉しいゾ。 >>499
うーん、羨ましい
面倒だけどマニュアルでアプデするかぁ... >>485
quest2 VD+2080ti使ってて、3700xから5800xに変えたけど良いよ
ちゃんと比べてないけど、VRでもSS少し上げられる様になった >>481
リアルかどうかで言えば2は1の完全上位互換。
ただマジでリアルにしようと思ったらMod入れないと。 手動アプデってのはfastbootでUSBアップデートするやつよ
ネットに最新ファームウェア転がってるし難しい操作ないぞ >>471
アニメ系ならカスメ、リアル系ならハニセレ2
どっちかひとつならカスメを勧めたいかな >>478
>余韻がアニメ系のほうが良い
これわかるわー、リアル系は雰囲気が暗くてな
表情がダメなのが一番問題だと思う >>480
ハニセレ2公式VR、Quest2 VD環境でもイケたぞー。
詳しくはハニセレ2MODスレを見てくれ。 V23めちゃくちゃ良いな!
予想通り90fpsだとmocumocuもmedemedeも圧倒的に滑らかになる
ダンス鑑賞メインの人は幸せになれるわー
ただ初代Questは手動アプデも途中で止まっちゃってV20のままなのがなんとも >>510
過疎っつーか、スレ廃棄しろって書いてあるやん >>507
初代はハードウェア的に90fpsにできないんだから別にいいだろ >>512
リフレッシュレートに関してはその通りなんだけど、初代の方は未だにV19のままで、UIがちょこちょこ違うから使いづらく感じるのよね… …G2が届いたら動作確認のために動かしてみるか
本当はDOAキャラはストライクじゃないんだがしょうがないな 顔がにやけてますよ
G2俺も欲しいんだけどな
その前にPC新調しなきゃだからまだ買えん G2本当に来るのかあ?
ホントは9月発売予定だったんだぞ クリスマスに届くと予想…汚いホワイトクリスマスになりそうだ 俺が予約したG2は1月以降が確定してしまった
初回生産組が羨ましいわ >>515
何で普通にPS版みたいにVRに対応してくれないんだろうか ていうか散々nudemodがあるのに
VRmodをどうにか作れないものなのかね
DOAXVV カスタムオーダーメイドを買ってみたがキャラクリだけで力尽きそう >>516
WindowsMRの話じゃなくて一般的なMR技術に対応する。って話じゃないかな? >>524
ゲーム自体に興味ないなら
ツールでイベント全解放でいい >>524
GripmoveとKissyourmaid入れたら捗るよ https://s.famitsu.com/news/202011/17209435.html
そういった事情があったのですね。それと、
これも要望する人が多い印象ですが、VRコンテンツの追加は考えていますか?
作田結論から言って、いまは考えていません。
サービス開始当初は「検討しています」と発言していたと思いますが、運営をしていく中で考えが変わっていきました。
というのも、『DOAX3』ではすでにVRモードが搭載されています。
もし本作で実装したとしても、まったく同じコンテンツになるでしょう。
同じものがふたつあるよりは、より新しいものを体験していただきたいです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ G2 その同じものをPCでも出せば爆売れだろうに
DOAXVVってガチャゲーなんだろ?誰がやるかっつの >>530
逆だよ。
XVVが大人気で、
ゲーム機のX3が大爆死した >>531
あんなガチャゲーが大人気って世の中馬鹿ばっかなんだねえ >>470
ありがとう、4万か…値段的にすぐには手を出せないけどいつか買ってみるね
VRエロと相性良さそうなグッズを色々揃えたいと思ってるから かすみちゅわんは俺のポリゴン性癖の原因なんだけど今のアコギなガチャゲーはやれないな…
って思ってたらコラボで俺が唯一遊んでるソシャゲ(これまたポリゴンのヤツ)に来てくれたので大変捗りました。
あとコイカツではコラボかすみちゅわんを再現して大変お世話になっております。 PS版のDOAXは昔のまんま、しょーもない作業を繰り返させられるから誰もやりたくない
なのにVRはそっちにしかないって・・ >>507
mocumocuは分かるけどmedemedeって何ですか? Xの作業はまだ片手間にながらで出来るからいいんだけど
プレゼント拒否される仕様が鬼畜過ぎてなぁ
VVみたいに100%受け取ってくれるようになればちょっとやってみようかって気になるのに >>536
medemedeはmedemedeVRとかそんな名前のVRMモデル&ダンスビュワー
確か5スレぐらい前にここの住人が作ってアップしてた
一時期やけにエロい毛穴のスクショが投下されてた記憶が >>533
連動を使わないなら1万2000で買えるNLSピストンでもいいと思う
SAのほうは色々動きが買えられるけどあんまり使わないんだよね マジこれヤバいな
中毒性がある毎日やめられない
依存症とか病気になるわ
既になってるかも知れん 注文後も音沙汰無くもしかして詐欺かなって一時は諦めてたVirtualMateだが
メールでゴルァしたら速攻でトラッキングナンバー送ってきてその後2週間後になってようやく届いた
どういう構造なのか分からないけどなかなかのレスポンスでハードの出来は期待以上かな
肝心のゲームは現状まだお姉ちゃん一人しか出てこないし開発には相当時間掛かりそうな感じ
楽しめるかどうかは今後のソフトの進展次第だな >>524
ランダムポチポチして好みの娘に近いがきたら調整すれば? バーチャルメイトを調べたらカロリーメイトの工場をバーチャル見学するサイトが出てきて息子がご立腹 セックス=子供を作る
工場=カロリーメイトを作る
工場でカロリーメイトを作る過程を見放題とかエッチじゃん コイカツってどんなMod入れられるのかなぁと調べてたら、
BetterRepack RX7とかって30GBのMod詰め合わせ?を紹介しているサイトがあったけど、これって違法ダウンロードの類?
エロゲ未経験なんですが、Modって数GB単位で結構容量あるものが一般的なんですか? 海外のModは日本の基準では普通にアウトなこと多いから気をつけろとしか
コイカツは海外勢が好き勝手やってるから触れない方がいいのもある
違法転載したModをダウンロードしたから逮捕されるとかはないと思うが >>548
それはゲーム本体ごと入ってる奴(違法)だねぇ
HF Patchの方が本体抜き
HFの中にはアレなmodも含まれてるけど、その辺は自己判断で 透明に設定した自キャラの影にUIが隠れるのなんとかならんかったのかな
kissもイリュもこれなってる気がするけど コイカツのModは違法転載だらけだからそういうの気になる人は止めとけ エロ動画が1080が基本なので、モニターもゲーミングの1080にしてるから、いまからS買いに行こうと思う。
エロ動画で4K以上が基本になればモニターを買い換える。
PS5は欲しいゲームがないんで、まだ待ち。
ゲームと自分の関わりを見つめ直すために、2月からゲームをきっぱりと止めてたんだけど、そろそろ限界。
APEXに新マップ来ちゃったからやりたい。
で、今からPS4は買うのはアフォだし、PS5は抽選めんどいし、だからSを買おうと。
FORZAをやってみたいのと、ゲーマーとしてXBOXに触ったことがないっていうのもダサい、
PS5は抽選&やりたいゲームがない、1080モニターから変える気はない、
ストレージはAPEXの他に2本入ればいい、て感じなんでS買う
PS5はPSVR2がきてからでいい OQ2を買ってすぐに、Steam版のVRカノジョを買った。頭の弱い子とキスするだけのゲームにしては値段が高すぎるなと思ってたけど、そうか公式パッチがあるのか。危ないところだった。 >>553
RiftSかと思ったら箱Sかよw
X買おうとしたら後方互換が微妙で残念です
箱買うのもいいが今はウルトラワイドモニタがキてるよキてる
RTX3070辺り買ってVRとウルトラワイドゲーミングで一石二鳥しようず コイカツVRやってみたくてPC新調とG2待てずにQ2ポチった
初VRで楽しみだけど980tiだからリンクで動くか心配 箱よりもps5よりもquest2だろ
VR持ってないなら今年は >>557
いい順番でポチったなw 980Tiでも動くは動くだろうね…
VRエロのヤバさを理解してしまったら即PC新調したくなるだろうけど、順番としては悪くないよね ハニセレVRやってからコイカツVRやると、コイカツって軽いんだなぁ。とわからされる。
公式VRの操作性がもっと良ければカンペキなのになあ。 >>559
ここ見てたら辛抱たまらんかった
そういえばスカイリムはパック買って積んだ‥綺麗にエロくするの面倒で >>557
GTX970でもQ2+VDでコイカツVR動いたから980なら大丈夫やろ。 >>564
同じくサポート対象外のGTX1060(3GB)でも動いたしいけるいける
GPUの心配よりもMOD入れるならむしろSSDのが大切かも AI少女もVR化してみたけどクッッッッッソ重いな
イリュージョンゲーほんま コイカツはmoの無断転載があるからこそ新規でもまともな人間なら一瞬で最善の環境に持っていける
無断転載に嫌悪感あるなら一個ずつ正規の所から落とせばいいし選べるってのは素晴らしい >>566
ていうか、ついこの間見たときには1060/3GBは確かにサポート外だったと思うんだが
今の>>564だとサポート側にチェックが入ってるな 別にサポート外っても動作保証しませんて言ってるだけであって >>569
マジかよなんで今更w
まあ980tiなら1060よりはるかに性能高いだろうし、Q2の解像度も多分活かしきれるだろう
俺もいい加減30xx世代に買い換えたいなぁ… 980tiはかつてVR readyを名乗ってたからある程度は大丈夫だけど流石にVR機器の解像度が上がってきて性能不足になってきた感はあるよね
まあ今のところ無印viveやquest2でバニラのコイカツやカスメ程度なら問題ないけど DOAXVVのMRってアイトラッキングとかジェスチャーの認識とか使ってるけど
これできるHMDで安価なものって今ある?
Hololens2みたいな法人向けデバイス使うのが前提な感じしてとてもVVに持ってくるつもりに思えないんだけど >>573
ないでしょ。
TGSとかイベント会場で3時間ならんで
1日30人だけ体験できるような実験コンテンツだよ AR的な感じで椅子に座るとかそう言うのならやっぱりそう言う感じよね Oculus Quest2でDMMの動画データを、USBで繋いだPCのHDDに入れたいんだけどできませんか?
64GじゃUHQひとつ落としただけでいっぱいになっちまうので困った… dmmはQ2で落としてNASに移動して、見るときにQ2に戻す
でいいんだっけ? VR高画質動画ってすごいデカいんだな。
Quest2買ってもPCVRとかストリーミングでしか使ってないから知らなんだ。 VR動画の映像は見渡すために広い上に両目分が必要だからね >>581
ラデRXの性能を十分に使うのに必要なSAMとやらを使うためには対応したAMD M/Bが必要なのかな。
Intelな俺にはまだGeforceがよさそうだなあ。
次自作する時はAMDかな? ハニセレ2をやると、女の子が可愛いすぎてキスしたくなりますが、いつも顔を近づけるだけしかできないのでヤキモキしてます。。
なんかオススメのアイテムありますか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています