【VR/HMD】VRエロ総合 99【Oculus/Vive/MR/PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 5b6f-6QH5)2020/11/06(金) 14:54:09.75ID:ZJc1SXcz0

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。

★前スレ★
【VR/HMD】VRエロ総合 98【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1603458945/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2b-CgiZ)2020/11/20(金) 20:40:06.03ID:iSRjiRdb0
メモリ16GB 8000
2070S 50000
Ryzen 3600 25000
MB 8000
電源 9000
SSD 10000
ケースやOSなんかは流用するとして10万ちょい有ればそれなりにVRいけそうなPC組めるな
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7e-e4HB)2020/11/20(金) 23:49:54.07ID:ttet3Wa/0
正直MODゲーやらないなら3080の10GBで足りそう
エロで高解像度テクスチャ乱用するゲームあんまりなさそうだし
80と90の差はVRAM10GBと24GBの差異に意味を見出せる人向け

高解像度の機器で重いゲームやる時にDLSS効かないタイトルだったりすると10GBではシビアになってく予感はある
0683名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-a9dP)2020/11/21(土) 00:25:40.26ID:G/F830BYa
>>669
結構最近どこかのフォーラムかレポートでそんな話題があって、現状では基本的にはRTX買っとけ、って話だったよ
パフォーマンスに関する部分でもRTX系がやや有利で、あとラデでは今のところレイトレできないよ、って指摘されてた気がする
どこで読んだか思い出せないけど、見かけたらリンクはるよ
0685名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr17-Xm8M)2020/11/21(土) 01:46:15.18ID:wsMdDiXpr
6800xtはオーバークロック耐性が良いって噂があるね
3090相当まで上げれるとかなんとか
0686名無しさん@ピンキー (JP 0Hff-Vz+c)2020/11/21(土) 03:28:59.24ID:CUVV4xK1H
VorpXは地味に対応ソフトを増やし続けてるんだな
Steam版のDOAXVVが対応する日は来るのだろうか
VRでやりたいぜ
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73c6-e4HB)2020/11/21(土) 04:23:15.74ID:JGdgy8cX0
ラデのコスパなんか、ドライバ入れ替えと設定詰めとベンチしてる時間で一瞬で吹き飛ぶ
問題起こるたびにその繰り返しでまさに時間の無駄
そういうのが楽しい人じゃないと選ぶ意味がない
ゲフォだったら最新入れて終わり
0696名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfb9-Xm8M)2020/11/21(土) 13:29:25.50ID:/2xGSiy00
今までcpuもグラボも一強みたいなところあったし、今回AMDは良い仕事した
良いもの出してくれれば、メーカーなんてどこでも良いから、競って安くしてくれ
0700名無しさん@ピンキー (ワキゲー MM7f-MqHo)2020/11/21(土) 15:34:14.27ID:CpY+hLEoM
上の方でちょっと毛穴が話題に上がったのと、Quest2 + Linkで内部解像度1.3あたりにすると画質がエライ綺麗で感動したのでmedemdeでお気に入りのG41ちゃんに拘りの毛穴処理を心を込めて施した
マテリアル最適化の関係で4K x 8Kテクスチャ2枚とか、訳の分からん構成になってて(しかもそこまで最適化されてない)頂点数もヤバいのでVRChatなんかでは使えない、勝手に魔改造モデルだけどヌルテカ好きな人はどうぞ
パンツやドレスも脱げるよ!

https://anonymousfiles.io/VqvGFTnY/
解凍パスは半角小文字でアプリ名

24hで消えます

https://imgur.com/NIteGBp
https://imgur.com/s59fDOZ
https://imgur.com/JOR8TOf

スクショは1080pだからQuest2で見るほうが圧倒的に綺麗
カーマックの言うところの「VR HMDのディスプレイがその家で最高性能のディスプレイというのがあるべき形」ってのが現実になってきたという実感
RTX3080欲しい、1080Tiだと厳しくなってきた
0705名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-ZDrH)2020/11/21(土) 18:07:07.21ID:QViY+Yj2a
30万くらいまでは金かけただけVR世界の品質が上がるよな
そこから先は上がり方が鈍化するので、コンテンツ、物質面(ドール)に投資したり、メンタル面、薬学面でバフかけたりしていく
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf02-2g52)2020/11/21(土) 19:40:15.94ID:xbNuA/4G0
>>707
自分は970から3080にしたけど、劇的に変わったようには見えなかった
フレームレートは大幅に改善したけど、アニメ調のグラだから大して変わらない
modとか入れてないからその辺は知らないけど
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9332-e4HB)2020/11/21(土) 20:12:02.33ID:e4dnjmiB0
ようつべとかでグラボの性能比較動画とかだと4kでfpsいくらかとかで評価する事あるよな
あれと同じ考え方をHMDでも持ってきていいんだろうか
例えばquest2なら4k弱の解像度で90hzがハード面の限界だから
それ以上の性能出せるグラボは過剰って考えしていいのかな?
0714名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr17-Xm8M)2020/11/21(土) 20:31:29.38ID:8g0/c2QMr
reverbでカスオメをSS150から300とかにするとかなり綺麗に見えたからハードの解像度越えても効果あるんじゃない
0721名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM17-Ah5Q)2020/11/21(土) 21:53:43.71ID:KvhesoLOM
Dlss対応エロvrまだかな
Dlssあればaa不要で無理矢理ssあげる必要もなくなるのに
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf02-2g52)2020/11/21(土) 22:08:21.74ID:xbNuA/4G0
>>713
あれキャラデータだけで1.3GBでしょ
あれがグリグリ動いたところで2〜3人出てきたらアウトじゃん
使い切るのはまだ先の話だよね
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8313-02/Y)2020/11/22(日) 02:21:42.21ID:nwXoTskQ0
>>726
勉強代だと思うことにするわ


インサルトオーダーで慣れてたせいか体位一つ一つのバリエーションが少ないとなんか物足りないな…
カスメもとかもあんまり体位にバリエーションないのかな
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9f-e4HB)2020/11/22(日) 09:09:28.74ID:P8/xBqw40
>>728
イリュ系のエロゲは単調な「ゲーム」要素にすぐに飽きて
その後は使いづらいシーン構築ツールをいじるソフトと化すし
やってることはぶっちゃけVaMと変わらないだろ

むしろシーン構築ツールの要素なしに純粋にゲームとして
楽しみ続けられるVRエロゲがあるなら教えて欲しい
0731名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-a9dP)2020/11/22(日) 10:01:22.95ID:LD2RpB8ca
>>730
VRからエロの世界来たから非VRエロゲをほとんどしらんのだが、そもそも「楽しみ続けられるエロゲ」ってものはあるの?
自分は結構ゲームやってきたクチでだけど、一般ゲーでも飽きずに楽しめるゲームってかなり少ない気がするんだよね…
Myth II、Diablo II、モンハン、Witcher 3なんかは今でもちょいちょい遊ぶので長いものだと10年以上遊んでるけど
エロだと最終的には抜くだけになっちゃって、それが結局飽きを早めるという悪循環に陥ってしまうのよ
もし、730が墓まで持ってくと心に決めたエロゲがあったら教えて、非VRでもOKなので
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9332-sI0u)2020/11/22(日) 10:40:37.26ID:HBfTtn8w0
俺の場合だとここ数年カスメばかりやってるわ
新キャラ作ってエロいスタジオシーン作って抜いての繰り返し
上位互換のエロゲーが出るまで続くと思うわ
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53c0-VX4O)2020/11/22(日) 10:53:00.73ID:EWRYOiQ20
昔はプレイするだけが主流だったんだけどな俺も自分好みのキャラ、っていう人形作りが寒い

それより人が作った魂吹き込んだ奴がいい派だわ(名前を持ったキャラ)

昔は見つからないようにあとをついてって痴漢したりとかダンジョン歩き回って銃で敵倒して合間にエロとか格闘ゲームとかだったなイリュ
0741名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-a9dP)2020/11/22(日) 11:14:24.88ID:LD2RpB8ca
なるほど、つまり
エ)絶対抜く派 > ゲーム要素不要 > VAM、スタジオ系
ロ)抜くかも派 > ゲーム要素あっても良い、何ならダンス見るだけでもオケ > mocu
ス)抜かなくてもいいかも派 > ゲーム要素欲しい > 戦国ランス、スカイリム
みたいな嗜好の違いがあって、コイカツやカスメ&オダメは全開放などを併用してこれら全てに対応してるってことか
で、VAMはプラグインで何でもできるとはいえ、ゲーム性まではちょっと難しいって点が極端に人を選ぶ一因になってる、と
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b36f-2HVN)2020/11/22(日) 11:16:42.52ID:gLCryzp50
>>649のこの話だけど、Quest2は帯域足りない動画を途切れなく再生するだけの内部バッファメモリもちつつ
通信する動画再生ソフトあるのかな?

個人的には5秒ぐらい通信途切れても大丈夫なバッファ無いとダメだと思うけど、、、
FANZA側も、ラッシュ時は重いのでは?
今年のGWはyoutubeですらお昼休に動画が止まってたよね。

Quest2に十分なバッファが無いのなら、いくらネット回線どうこうしても途切れるのは避けられないよ。
0743名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1f-a9dP)2020/11/22(日) 11:18:06.87ID:LD2RpB8ca
>>732
というか、戦国ランスってエロゲだったんだね
昔から広告は良く目にしてて、艦これに少しだけお色気足した程度って認識(時事系列逆だけど)だったんだけど、
健全版もあるエロゲなんだね
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf02-2g52)2020/11/22(日) 11:22:52.26ID:/s+dfvCO0
VRと非VRではゲームの質というか方向性が全く違うからな
作る方も試行錯誤を続けている段階だろうな
VRのAVはそれに気づいて作り方を変えてきたのはさすが
ゲームの様に制作に時間かからないから対応が早いよね
そういう意味では、エロゲ界では同人ゲーの方が先に行ってるよ
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b36f-2HVN)2020/11/22(日) 11:28:53.21ID:gLCryzp50
>>661

ブレてんのは、VRヘッドセットのフレームレートに対応出来る
フレームタイム以内に描画が終わらないからだよ。

https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000545/5/

参考記事ね。
INDEXはHMDフレームレートが120Hzだから、1フレームがおよそ8.3ms以内に収まらないといけない。
VIVEはHMDフレームレート90Hzだから、およそ11ms以内。
Quest2は標準が72Hzだから、、およそ13.8msかな。
steamVRなどの映像補完機能使ってFPSを半分に下げれば、1フレームあたりはそれぞれ倍の16.6、22,27.6msまで大丈夫になるが
補完機能はダンスみたいな瞬時に手足や髪が動いたりする映像の補完は無理だから頼りになら無いと思うなぁ。

結局はマシンパワーだよ。環境教えて。FPSlimitやモーションアクセラレータ系のプラグインの使用状況もよろしく
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf02-2g52)2020/11/22(日) 11:29:06.87ID:/s+dfvCO0
>>742
多少バッファがあっても近ごろ回線そのものが混んでるから無理だわ
空いてる時200M出てるのに、混んでくると1M切るとかざらだよ
ページ表示するだけでも時間かかる
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b36f-2HVN)2020/11/22(日) 11:40:22.29ID:gLCryzp50
>>670

2080Tiだけど、オダメの3人以上ダンスとかぐらいでしか表示FPSがVRHMDの要求するFPSを下回るケースは無いんだよ。

で、そのオダメも表示FPSを上げるには、CPUのシングル性能が重要で、マルチコア対応のプラグイン使っても
解像度が上がれば上がるほど1キャラあたりの描画計算がおいつかず、FPSが出ない。
1キャラに複数コア使えないし、1コアの演算もCPUの演算回路をたいして使わないままクロックだけMAXだからね。

逆に、ダンスもなしでゆるい動きを4K肌+ハイポリゴンで高解像度描写したい人間がいるとしたら
その人は別に補完機能でFPSは半分で良いはずだからCPUの計算もおいつき、
やっとGPUの処理能力に影響するので、3080や90が必要になるのかもしれない。

自分はハイポリも4K肌もVRで必要としてない(自分は着衣ダンス勢で、裸エロ勢ではないので)からそこは判らん。
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b36f-2HVN)2020/11/22(日) 11:48:08.43ID:gLCryzp50
>>750

マンションとかの集合住宅なら、マンション設備での遅延もありえる。マンションは大勢の回線を共有してるからね。
あと、フレッツ回線なら、フレッツ回線が原因だろうなぁ。

自分は企業のネット設備導入とかの知識もあるけど、都会のフレッツはTV会議すら遅延するからね。
企業には、ベストエフォートではあるけどもフレッツみたいな安い回線じゃ無くて
その2,3倍の月額回線費がかかるようなサービスを推奨してるよ。
それでも「ベストエフォートですので、繁忙時には途切れることはありえます」と釘を刺される。
どうしても遅延無くしたいならギャランティの回線引くしか無いけど、10Mbpsみたいな低速回線ですら
月額6万とかするからね。

VR用の映像帯域なんかのギャランティなんか個人どころか企業ですら支払えない額だし、
どこがボトルネックかなんて、本当にとことん見極めるのは無理かもなぁって思うよ。
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b36f-2HVN)2020/11/22(日) 12:01:25.22ID:gLCryzp50
>>667

頭振ると補完機能で補完失敗してるからだと思う。
steamVRで、フレームモニタ画面をHMDに表示できるオプションあるから
それやってみてよ。

補完してるときはグラフの色変わるし(黄色だったかな)、そもそもFPS表示に必要な
フレームタイム守れてないとグラフ赤になるんじゃ無かったかなぁ
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9f-e4HB)2020/11/22(日) 12:48:39.75ID:P8/xBqw40
>>731
>730は、VaMを特殊すぎると言う>728への反論としての

>イリュ系のエロゲは単調な「ゲーム」要素にすぐに飽きて
>その後は使いづらいシーン構築ツールをいじるソフトと化すし
>やってることはぶっちゃけVaMと変わらないだろ

という部分が主旨なんで、ゲーム部分は基本的にどれも
「飽きる」のが当然だと思ってる派ですよ

むしろ昨今はゲーム部分に飽きた後の「MODをツッコんで
自分好みのシーンを表現するためのプラットフォーム」として
どのくらい優れてるか?という観点で見てしまうので
ゲーム部分をすっとばして「自分好みのシーンを表現するための
プラットフォーム」に特化してるVaMが流行るのも
なるほど納得だな、と。

個人的にはSkyrimがプラットフォームとして好きなんで
墓までは持ってかないと思うけど、まだしばらくはMODいじり
してるつもり
0757名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f37a-ILFM)2020/11/22(日) 12:56:05.44ID:W3jFM7Jc0
ゲーム性は皆無といっていいけど、妄想を映像化して楽しむ点ではVAMは満足してる
気が付くと5時間ぐらい弄って事もざらにある。
いくらゲーム性あってもイリュゲーの単純なモーションが苦手ですぐ飽きる。腰フリモーションでも手で干渉出来たり、ランダムな要素も簡単に追加出来るといいのにな
0758名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3c0-ak+U)2020/11/22(日) 13:37:10.06ID:YYGYuwRc0
ハニセレとプレホに嵌ってるんだけど
二次系もやりたいなと思い
コイカツとオダメってどっちがVRエロ的におすすめ?
わりと陵辱やリョナなシチュが好きです。
キャラは落としてきたの少し自分好みにする程度
0761名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMb7-zGzw)2020/11/22(日) 14:52:21.31ID:Td+1J2QxM
インサルトオーダーは絶頂後に数秒でホームポジション戻るのがVRとかなり相性悪いから次回作ではそのままの姿勢で余韻して欲しいわ
要望とかだせるのかな?
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9332-E0vJ)2020/11/22(日) 17:36:18.38ID:qxSJiP3w0
単純なループはほんとすぐ飽きる
やっぱ触って反応したりするのが一番チンコに響くからVaM楽しいんだけど、
外人の作ったシーンはキャラも表情も濃すぎるから、頑張って勉強して自作しようとして気がつくと休み1日丸々使ってたりして虚しくなると言うw
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9332-coPl)2020/11/22(日) 17:54:29.15ID:s51FvZLf0
vivePROでZOTAC VR GO(NVIDIA GeForce GTX 1070、Intel Core i7-6700T)
から
Quest2でRYZEN7 5800x RTX3080
に乗り換え

カスオメの3人ダンスでも全くカクらなくなり画質最高でもぬるぬる
もりもりにMODいれて4Kや8KのテクスチャのせまくったSkyrimVRもぬるぬる

とてもやばい(語彙力低下)
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3b3-jLSo)2020/11/22(日) 18:11:30.66ID:OT+jsVdN0
前の環境が1070でVive Proだったw
カスメはそこまで重くないから普通に遊べてたけど
Vive ProからQuest 2に変えようかと思ったけど3090買ってReverb G2を導入したいんだよな
0774名無しさん@ピンキー (ワキゲー MM7f-MqHo)2020/11/22(日) 19:15:35.30ID:bMetHYSpM
Unityじゃあかんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況