【VR/HMD】VRエロ総合 100【Oculus/Vive/MR/PSVR】 	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
  
 次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て 
 VR系エロ全般に関するスレッドです。 
 なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。 
 他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません! 
 爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。 
 初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう! 
  
 ◆Oculus Rift 
 http://www.oculus.com/ja/ 
 ◆HTC Vive 
 http://www.htcvive.com/jp/ 
 ◆Windows Mixed Reality 
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality 
 ◆Gear VR 
 http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/ 
 http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/ 
 ◆PlayStation VR 
 http://www.jp.playstation.com/psvr/ 
  
 次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。 
 本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★ 
 >>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。 
 荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。 
  
 ★前スレ★ 
 【VR/HMD】VRエロ総合 99【Oculus/Vive/MR/PSVR】 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1604642049/ 
  
 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured  100か・・・ 
 歴史長いなあ、おすすめゲームほとんど変わってないけど  >>8 
 定価で買った俺の心をえぐるような事言うのはやめろ 
 結局1回も抜けなかったな・・・ 
  
 女の子にHないたずらできる着眼点は良かったんだ 
 問題はそれを実現する技術がメーカーにはなかったというだけで  変にモデリング変えずに前作までの路線でいってればよかったのにな  REALのモデリングしてた人ってみこにそみの中の人って何かで見た覚えがあるんだけど、なんかトラブルでもあったんじゃなないの?  ぎゃるがん2はよくおすすめされてるけどぎゃるがんVRはそれほどでもない感じ?  ギャンガンvrとギャンガン2vrならどっちがオススメですか?  ギャンガンなんてゲームは無い 
 ついでに言うとぎゃるがん2はDLC買わないとVRモードにならない  一部のVaM民がイリュゲ貶したりしてたから敵多いだろなとは思ってた  話出す方も受ける方も寛容が大事かと 
 視野を広く持ちましょう 
 世間が狭いと喧嘩の原因になるよ  ぎゃるがんVRはぎゃるがん2VRのベータ版みたいなもんでストーリーもなにもないステージクリア型のシューティングゲーム 
 2やってシューティング部分気に入ってやり込んだけどまだ目標が欲しいって人以外は買う必要ないんじゃないかな 
 エロスレ的な事で言うとぎゃるがんVR内にあるエロ要素はぎゃるがん2VR内に全てあるし  >>27 
 スマホ盗撮はVRだけで2には無かったような  >>27 
 2もロッカー隠れとか階段下からの覗きできたっけ?  そういえば初代には1万円のDLCというふざけたコンテンツがあったなと見に行ったら 
 しっかりオータムセールから除外して定価で売っててわろた  ごめん撮影にたいして興味なかったからイベントのやつとごっちゃになってた 
 パンツなんて覗き放題だし細かなシチュエーションなんて構わんだろうなんて甘い認識してた 
 ぎゃるがんVRにはぎゃるがん2VRにはないものもあるな 
 猛省します 
 でも個人的にどっちか買うなら2がお勧め  >>31 
 ええんやで… 
  
 ぎやるがん1のロッカーに隠れて、女の子が通りすぎるポイントにコントローラ(スマホ)置いて、遠隔(音声入力)で撮影し、 
 女の子が去ったタイミングでスマホを回収、撮影した写真にパンツが写って無くて舌打ち、スマホを置き直してロッカーに隠れる(以降無限ループ) 
  
 という遊びを無限にやった思い出  >>32 
 すげぇな… 
 パンツ撮影なんて実績目当ての作業感満載でやってたから尊敬するわ 
 自分のエロに対する姿勢がいかに淡白なものか思い知らされた気分 
 ちょっと改めて自分探し(性癖確認)してみようと思う  >>23 
 それほぼ対立荒らしの仕業だと思うよ、踊らされないように 
 VAMスレ民なら知ってることだけどかなり執拗な異常者なので  対立煽りはこのスレにもいただろ 
 スルーしないとVPN使って暴れ始めるから注意  オダメはモブメイドとの夜伽をストーリー要らんから安く作って売ってくれ  カスメとコイカツは一長一短だと思うよ 
 おおまかには純愛特化ならコイカツ、拘束凌辱NTR系もしたいならカスメ 
 スタジオもそんな感じ  なんのお金にもならない対立煽り業をやるぐらいなら 
 1秒でも多く腰を振っていた方がマシ  SNKをサウジアラビア皇太子が買収したって聞いて 
  
 俺が皇太子ならイリュとKISSを買収したのにな 
  
 と思った  こういうのに反応してた時期もあった 
 長らく穏やかだったから平和ボケしてたのかな  何を持って優位かの具体性がない対立煽りをする奴はそもそもVR機器持ってないんだろうな  どうでもいい抜けるか抜けないかがすべてだわ 
 ギャルガン2買ってみたmod入れてもぐってみりゅ!  女の子を拘束して鞭でいたぶるVRを当初からずっと待っているんだが 
 何年掛かるんだ?  そんなのVRエロスレが立った時からあるだろ...  
 エアプか?  マジレスするとカスメに拘束して鞭でいたぶる夜伽がある  >>51 
 カスメが嫌いってわけじゃないけどVRならコントローラーで鞭振るえないとちょっと・・・ 
 あと反応のバリエーションも欲しいな  VR以前に鞭の物理計算や当たり判定を実装するのはエロゲメーカーには酷かなぁ 
 鞭プレイ専用ゲームってわけじゃないから用意できる反応バリエーションにも限りがあるし 
 実装さえできればVRとの親和性は良いと思うけど悲しいかな制作コストの割に合わないだろうね  IDとワッチョイ違うけど同一人物? 
 同人でそういうのなかったっけ。コントローラーで鞭振るかは知らんが  Villan Simulator買っとけ 
 二次オタでもB2ならチンコ勃つだろ  鞭状の物の物理演算をリアルにすると先っちょ吹っ飛んでいきそうって思ったけどSMの鞭は競馬の鞭みたいな方が近いんだっけ  ぎゃるがんが世界中に普及するような 
 平和な世界になりますように  エロゲメインだったら「Oculus Rift S」と「Oculus Quest 2」どちらがおすすめですか?  グラボがRTX2070未満とかならRiftSのがバランス良いかも  Rift SとQuest2ならよっぽどの理由がなければQuest2一択でしょ  今RiftSのセールしてるから聞いてるのかな。 
 RiftSの方が追加オプションや余計な工夫をしなくても使い勝手が良い利点はある。メガネ民にも比較的やさしい。 
 エロゲーオンリーならPCVRだけしか使わないだろうしね。 
 欠点はもうすぐディスコンということ。無線化はできないことかな。  あとRift S はリフレッシュレート80Hzとかじゃなかった? 
 解像度も高いし素直に流行りのQuest2を買っておいた方が情報多くて困らなさそう。  どう考えてもQuest2買って眼鏡のほうを対応したほうがいい 
 ゴーグルのレンズ作るなり、JINSのヒンジレスとかショートテンプル使うなりして  密着体位はHMD邪魔だし少し離れないと視界が女の子にめり込むからやりにくいな 
 視野がもうちょっと下方向に広ければ楽になりそうだが  そのうちquest2用のサードのメガネスペーサー出るんじゃないかと思ってたけどまだ出ないな  コイカツ勢やけどオダメにVYMってプラグインいれてVRしてみたけどやべーなこれ。 
 版権キャラ遊びたいならコイカツだけど、オリジナルで遊ぶなら情がわくし体位も豊富だしコイカツとボイス違うから新鮮でマジで感動した。 
 ただ、最近はmod系の更新滞ってるし製品のオプション多くてよくわからんし金食い虫だな  KISSもquest2に合わせてここらで新作出しときたいだろうな  ぎゃるがんの良い所はモテ男の気分を味わえる点だよ 
 学生時代女子からキモイ言われまくって常に一定の距離を置かれてた俺にとってぎゃるがんはまさに楽園だった 
 靴箱の影から女の子が俺の方見てキャーキャー言ってるのはマジで涙出たよ・・・  からかい上手の人の声、落ち着いてるししっとりしてていいなあ 
 原作にならって大人編も出してほしい  エロをやるのにFacebook縛りがあるQuest2はないわ  カスメはこのスレ初期からいる人は皆持ってるけど最近始めた人にとっては敷居が高いだろうな 
 2015年に発売されてからほぼ毎週DLC出してるから数も多いし今からだと手が出しにくい 
 VR持っててカスメやらないのはもったいないからCM3D2とCOM3D2の本体だけでも手に入れてみて欲しいわ  >>64 
 実質VDだろ 
 個人のPCや部屋の配置にも依るんだろうが、俺は有線には戻れない  まぁあーだこーだ言ってもアニメ系でVRエロゲなら先ずはこれやってみたら?というタイトルであることは間違いないんだよなぁ 
 シチュ解放が面倒くさくて挫折したけど  このスレはどっちかと言うとアニメ調支持者が多いんかな? 
 VRでアニメ調は、二次元嫁に会いに行ける楽しさはあるけど、いまいちチンコに響かない 
 VRはやっぱリアルであればある程、匂いまで錯覚する様なプレゼンスが得られるから好きだわ  両方イケるのもそこそこいるだろ 
 初期の頃はカスメとハニセレをローテしてたな、今はコイカツとVamだけど... 
 でもたまに昔のもやりたくなるんだよな  基本アニメだけどVRカノジョのグラだけは良いと思う  両方いけるがコイカツ8割だわ 
 色んなアニメにキャラがいるからどうしてもコイカツ使う事が多い 
 コイカツのキャラ再現凄くないか 
 抜けないがSSスレに貼られた天穂のサクヤヒメのサクヤヒメの再現度凄かったわ  人それぞれリアルだったり、カスメだったりコイカツだったり好みだよね。 
 俺はリアルとアニメ両方のシナジー(?)で楽しんでたけど、コイカツがドストライク過ぎて最近アニメばっかりだ。 
 コイカツVRには感謝しかありません。  話は全然なんだけど、何時間か前、米尼でevga rtx3080が売ってるのを初めてみた! 
 8つあったけどカートに入れたらもう売り切れてた。悲しみ。  やっぱ好みなんだろうな。それに一回ハマったら他のゲームやる時間なくないか? 
 自分はカスメ派だけどカスメの場合ヒロインが20人いるから1日1発で1周するのに20日かかる 
 それぞれイベントやVIPもあるから回収するのに時間と体力が要る。コイカツも30性格とかあるから同じと思う  両方いけるクチだけどVRだとアニメ系で抜くのは厳しい場合もあるな 
 眼や頭がでかすぎて怖い系のやつねw  >>90 
 redditで「転売ヤーのbotが買い占めるせいで買えん糞が!」って書き込み見た 
 向こうでも転売ヤーに泣かされている模様  VR完全新規でquest2買う場合はlinkケーブルがセットになってるやつを買えばいいの?  まともな無線ルーターあるなら 
 questは基本無線でいい  >>94 
 それでもいいけど、公式のケーブルは高いから、AnkerとかのUSB3.0ケーブル買ったほうが1万円くらい安く済む 
 公式推奨はB01MZIPYPYだけど抜けやすいから、L字になってるB08BRY9FS9がおすすめ  >>93 
 オークション、フリマサイトが便利に使えるようになった弊害だよね。早くどの国も法整備してほしいよ。 
 >>94 
 VDで無線にするのにも一度リンクケーブル使う必要がある。 
 リンクケーブルは基本的にUSB Type-Cのやつだよ公式はケーブル品質が良いやつだよ。 
 他の人も言ってる通り、一般のUSBケーブルでも問題ないよ。 
 Quest2は良いモノなので早く買いなさい。さぁ買え。  VDメインならUSBがAtoCになってる奴が長さ問わずあれば良い 
 自分は8mのやつ買ったけど  アニメ系が好きならカスメはVR完全対応だからやらないと損だよ 
 版権キャラでエロいシーン読み込んで遊びたい時はコイカツで、自作キャラをまったり弄り倒すのがカスメだ!  カスメは今も昔も王道だよ 
 オダメから入った人もカスメ2はやってみて欲しい  クエストをpcに認識させるだけなら 
 充電用の付属ケーブルでいいのでは  VDで操作できないのもままあるから、Linkはできるようにしておいたほうがいいよ  >>92 
 アニメ系は平面用とVR用に1キャラ2パターンで作ってるな 
 VR上では普通の頭サイズにしたほうがええよ  linkやVDの画質が気になるって意見は極々小数 
 多分4色型色覚でもなければノイズ等はほぼ無いとしか認識できないレベル 
  
 普通初っ端はノイズ酷い遅延酷い最初だからしょうがないねみたいな流れになるところだから疑う気持ちはわかる 
 ただlinkとVDはHMDの無線環境をいきなり高レベルで実用可能な状態に持ってきてる  Linkは現行のV23から内部解像度設定が容易になってて、内部解像度を1.3程度まで上げれば劇的に綺麗になる 
 もちろんGPU負荷も高くなるのでPC構成や遊びたいソフトによってはむりなんだけど、ぶっちゃけRiftSより綺麗だと思うよ  USB-Cがついてるデスクトップってどれくらいあるんだろうか・・・ 
 と思って調べたけどGPUについてないだけでマザボについてるのは1万切ってるのね  あ、あとRTXから搭載されるようになったビデオエンコーダがGTXシリーズのものよりかなり性能アップしているらしく、 
 RTX載せてるPCだったらOculus Debug Toolでビットレートを上げると更なる高画質化が望める、という話 
 デフォルトで設定されている0は初期値を利用するためのフラグで、内部的には150Mbpsで処理されているので、150以上の値を入力すれば理論上は画質が向上するけど、350程度に上げると目に見えて綺麗になるとか(変更後Oculus Serviceの再起動必要) 
 自分は1080tiで試してみたら、ガックガク&不安定になったので内部解像度だけあげてます 
 このスレのLinkユーザーのほとんどが既にチェック済みの情報だと思うけど、もし知らなかった人がいたら試してみて〜  >>107 
 RTX30x0はVirtualLinkっていう詐欺企画とのゴタゴタのせいで搭載できなかった 
 今すぐグラボに欲しいならrx6x00には付いてるものもある  >>108 
 RTX2080でDebug ToolいじってLinkしたら確かにヌルヌル綺麗かった。v23になる前の話ね。 
 結局、それ以降Linkは全然使ってなくてもっぱらVD。 
 VDも頻繁にアプデでさらに綺麗に低遅延になってわざわざ有線する気が起きないんだよなあ。  VDより勝る点として、 
 LINKだと別窓で動画やら画像をピン留めしてゲーム中に閲覧出来るって利点がある 
 VaMでマリーローズに手コキしてもらいながら一緒に見るエロ動画最高やで  >>111 
 その機能ってXS OverlayとかOVR Toolkitでできることと同じ? 
 Oculusもってないからイメージがわからん  >>112 
 逆にoculusシリーズしか買ってないから分からん 
 要は、ゲーム中にシステムメニューからデスクトップ上のウィンドウを固定して、そのまま配置した状態でゲームに戻れる  >>113 
 なるほど同じやな 
 調べても該当する機能の紹介を見つけられんw  vam試してみようとインストールして 
 pc上で動かしたら120fps出るから 
 linkで繋いでみたら 今までに経験ないほど 
 ガクガクで操作もままならないレベルになったんですが 
 何が原因かわかります? 
 プレイホームとかは全然大丈夫なんですけど  >>115 
 それだけの情報じゃ誰も答えられない 
 それにVaMはハイエンド仕様で軽くない  >>115 
 VaMの中のレンダースケールが200%とかになってるかもね(俺はなってた) 
 まぁでもVaM自体はそこそこ重いよ RTX3080でも軽くはない  >>115 
 内部解像度にもう一票 
 ソフトボディに髪や服の物理計算がGPUにかなり負担掛けるから重いでー  フリフリの付いた服とかマリーローズみたいな凝った髪型使ってると重い 
 さらに男も表示してると3080でも30fps切る事も多い  コイカツにカスメみたいに仮想デスクトップ表示できるMODとかありますかね? 
 OVR的なの使うと前面にきてキャラが見えなくなって寂しい 
  
  
 https://i.imgur.com/zY34n46.jpg  VR着エロってfanza以外にある? 
 アダフェス、PICMOはAVだけっぽいし  >>111 
 >>119 
 VaM最近始めたばっかなんですが、マリーってそんなに出来いいんですか? 
 数種類ある中で皆さんどれを使ってるのか判らなくて、よかったらリンク教えていただいてもいいですか?  >>125 
 参考記事までご丁寧にありがとうございます!頑張ってみます〜  オデプラ→G1やってみて余りのゴミっぷり(彩度の低下)に再びオデプラ派だがG2やってみた  
 まずHMD専用の電源アダプターがあった・・ほかUSBTypecとDisplayPort   HDMIのような軟弱なものはない 
 頭頂部と左右をゴムバンドで調整する装着感はオデプラの方が上 まずクッション硬い、そのせいでオデプラで無理矢理MHDを顔に押し当てて視野角広くする技が出来ない 
 これはクッションを後日変えて対応したい  重さはこっちのが軽い気がする 
 コントローラーはメチャクチャ小ぶりでABXYボタン付き、トリガーも2つ 
 コイカツやってみたがグリップ移動とかコントロールの切替が出来ん・・ボタンが対応してないか何かかな これも後で調整する 
  
 そして肝心のグラフィックだが・・編み目は見えない上にスイートスポットメチャクチャ広い ほぼ画面全部って感じ 
 オデプラも編み目は見えないがスポットはクソ狭い 
 懸念してた色の鮮やかさは見比べたら薄いかもしれないけど正直、ほとんどオデプラと変わらない  ちなみにG1は比べるまでもなく明らかに薄くてクソだった 
 かなり綺麗で色の鮮やかさも良好、そして解像度の上昇による重さもない 
 というわけでやっとオデプラから卒業できた 
 コントローラーはもしかしたらオデプラのを使うかもしれない というのもグリップ移動が出来なかったのでね・・ 
  
 サウンドは別に気をつけて聞かなかった・・自然だったんじゃないかな  G2のコントローラあれでめちゃくちゃ小ぶりって、オデプラってのはそんなにでかいのか 
 俺はG2のコントローラはむしろでかくてちょっと邪魔に感じた(Rift Sから移行) 
  
 彩度は俺もかなり良く感じた 
 今までの液晶HMDの中じゃ一番鮮やかで解像度と相まってとても綺麗 
 音もRift Sからだとすげー良くなってたしかにこれならヘッドホン端子いらんなと思った  黒もいいぞ  
 テレビもそうだが最近の液晶はちゃんと漆黒で感心する 
 有機ELには敵わないとは思うが  >>131 
 Quest2はがっかりな感じだったからなんか発言に信用無くなったわw  最近の液晶TVはバックライトを制御するHDRだけど、G2はちゃうだろ 
 HDR液晶だったら飛び付いてるけど  >>125 
 髪はちゃんとコリジョン付いた普通のhairでも有るよ 
 リボン関連もcrossである 
 出先なのでリンクは貼れんけど  >>133 
 そしてquest2は明度が高いだけなんだよな  流石に黒は有機じゃないからその他HMDと遜色ないと思うよ  皆さんは、海外vrpornを見るさいのPlayerって何使ってますか? 
 Oculusでskyboxvrを使ってたのですが、reverbg2に買えてSteamvr のskyboxvr で4K以上が全部再生できなくて。  deoVR 
 というかいつからわざわざ金払ってまでskybox使うっていう風潮になったんだろう  昔はSKYBOX無料だったからその時に入手した人がそのまま使ってるだけやで  でおVRって匠とかのMP4のVR再生できなくね?なわけねえからオレ環かもしれんが  >>120 
 ある。その話題はコイカツMODスレでやろう。そっちに書き込んどく。  >>138 
 WindowsPCでみるならdeo。最近はPico G2 4Kで見てるのでPico Player。  動画はSLRのプレイヤーそのまま使ってるわ 
 大抵のフォーマット再生出来るし 
 ライブチャットとかも見れて楽しい  >>141 
 Alternativeかなんかにチェック入れてないとだめだな 
 あとVLCとかLAVfiltersとかあると動いたり動かなかったり 
 なんかWindows10のビルドによって微妙に違ったりもするみたいでややこしい  >>149 
 横からだがd 
 4kがあればなぁお手頃価格なのはいいよね  >>148 
 動画再生中のoptionから 
 Alternative if default not working にチェック  おはようございます 
  
 >>151 
 ありがとうございます!  【チラ裏】 
 VRデビューしてもう二度と普通のゲームには出来ないなぁと思っていたがXBOX SERIES Sを買ってから4Kに目覚めてしまった 
 即効で4Kモニタ揃えて過去作プレイしてるがパリッとした画質も新鮮でいいね 
 VRは実際に目の前にいる感じ、4Kモニタは窓から実物を覗いてる感じなんよな 
 4KとHMDを使い分けは事によってよりいっそう仮想現実へのめり込めるかもと思った 
 長文スレ汚し失礼致しました 
 【チラ裏〆】  どのシチュで抜けるかは人それぞれ 
 3Dモデル、グラ、モーション、声優さんの声質・セリフ、シナリオ、電動オナホとの相性、Mod環境 etc.  >>154 
 フツーのゲームはVRでなくても楽しめるんだけど、エロに関してはVRメインになっちゃった。 
 誰かが言ってたけど、VRニーじゃないと損した気分になる。っていう気持ちがよくわかるw  >>158 
 俺も3年くらいはそんな感じだったけど今はVRに慣れ過ぎてどっちでもよくなってる  DMMの動画プレイヤーで最高画質設定で動画をダウンロードすると 
 上下とか右左の配置が逆になってて右端と左端に女の子いる状態なんだけどこれってどこかに設定ある? 
 ストリーミングは画質落ちるけどちゃんと見れるしスマホVRはダウンロードした動画もちゃんと見れる 
 アプリがバグってんのかな 
 機種はquest2  quest2買うかな。riftと変わらず使えるんだろ。  外部センサー置く必要が無い分riftより楽まである  >>163 
 よほど有線画質にこだわりがあるか宗教上の理由でfbアカウントを作れない人でない限り、今からQuest2じゃなくRiftSを買うなんてありえんだろ  Quest2買ったけど、RiftSの方が良い点がちょいちょいあって「Quest2なら間違いない」とまでは言い切れない歯痒さを感じている 
 ケースバイケースなんだよねやっぱ  >>165 
 どんな点がRiftSの方が良かった? 
 俺も迷ってるので参考までに聞かせてください  >>166 
 フィット感と視野角は間違いなくRiftSだね。 
 Linkで繋ぐなら検討の余地はありかな。 
 Quest2のほうがコンパクトだしケーブルの細いからそこは優れてる。 
  
 VD前提ならQuest2一択だけど未対応あったり性能も落ちるから俺はVDは使ってないな  Quest2はフェイスパッドとストラップがやすっちーのは買う前からわかってたけど、早くサードから良いの出ないかのう。  エリートストラップで何も不満ないよ 
 Quest1で汗かくとズレまくってストレスだったのが完全に解消された  エリートでもきつい 
 Haloストラップにするか 
 オーディオ一体型はよ  >>167 
 うちの環境だとVDの方がLINKより綺麗だぞ 
 遅延もほとんど感じないし 
 LINKの設定弄ると良くなると聞いたけど、VDで充分と思って弄ってないからそのせいかな?  >>166 
 軽くて重心バランスがQuest2より良いので、重りとかいらない 
 quest2はバッテリー付きエリートストラップでも前重心な上、顔で支える構造なので長時間使用辛い(RiftSはオデコ支え) 
 quest2も中華のRiftS風バンド売ってるけどバランス悪いから首振ると振られそう 
 RiftSは充電とか無いので被ると即PCVRとして使えるのもカジュアルでいい 
 メガネもquest2に比べるとかなり入り易いのも良いね  HD6850っていう化石グラボだけどQuest2のVDでインサルトオーダー動いた 
 もちろん快適には程遠いけどもなんとかなるもんだね  >>172 
 最初はそうだったけど、ちょっと前に公式でLinkの画質制限解除?されて俺はLinkの方が綺麗だな 
 VDを追及しきれてないだけかもしれないけど  RiftSはDisplayport接続だからグラボによっては1portしかなくて不便かも 
 Quest2は無線もいけるしUSB3.0でも挿せる 
 どっちかと言われたら出張でも持ち運べるし俺ならQuest2買うかな  Quest2とか貧乏人用のヘッドセット出たせいでここの雰囲気悪くなってきたな  VR人口が増えることによってVR開発者、MODDERが増えたら良いよね。  このままVR機器をもってるのが普通の世の中になってほしいね 
 vrチャットみたいなのと連動の電動オナホでヴァーチャルセックス期待  だねぇ 
 上のレイディオンの人も安定してるみたいだし安心して6900XTに凸れる  VDもLINKもブルーレイ以上の画質が出てるから差があっても俺にはわからんわ 
 片方はSD画質とかなら流石に瞭然だけどどっちも綺麗で終わっちゃう  外部センサー要らんで、linkでもケーブル一本ですむ。 
 無線も可能で解像度は良くなっている、かぁ。 
 riftに比べたらかなり綺麗だろうな。  viveみたいな外部センサー無しでも追従性とか問題ないの? 
 Quest2は音ゲーも難なくこなせる感じ?  Oculusのインサイドアウトは結構優秀だよね 
 VIVE CosmosとかReverb G2はカメラの違いで精度がやや劣る 
 自分は音ゲーはそこまでやりこまないからどっちでも困らんけど  昔はDVD(SD)画質でも26インチテレビに映して綺麗!ってキャッキャッしてたのに慣れって怖いなと思うわ  VDだとビートセイバーやるとどうも微妙にズレてるのか判定が変になる 
 Linkだとマシになる 
 エロいことにするくらいなら特別違いは自分はあんまり感じないかな 
 スペックギリギリだとLinkの方が若干軽い?のか単純にフレーム良くなってるような?設定にもよるかもでよくわかんない  今のところPCVR(カスメ、コイカツ)しかする予定無いならReverb G2を狙った方がいい?  どちらも一長一短 
 G2は圧倒的に綺麗、Q2は手軽さかな 
 Q2がコードいらないのは利点かも知れないが、バッテリーが個人的には嫌 
 自分は結構長時間プレイするし、充電を待てないのと劣化がつきまとう 
 G2も画質はいいが、トラッキングの甘さやヘッドホン端子がないのがマイナス  総合的にはIndexが良いんだが、重いのとうっすら縦縞(モワレ)が見えるのがなぁ 
 いろんな機種の良いところを寄せ集めてHMD作りたい  Index2が出ないかと思ってるけどなかなかだね 
 取り合えずG2は予約したけど、こちらも年内は来そうにない  スペックとか使い心地みたら普通に一長一短だから別に型落ち感とか無いよ 
 発売日だけみてそうと言うならそうですかとしか  viveproの解像度up版&法的に問題無い無線化キットが出れば全部解決なんだけどね。 
 (ベースステーションの設置が問題無ければ)  今なら新型gpuで144hzズドンがやばそうインデックス  >>197 
 禿同 
 ModはVIVE系なら大抵問題ないけどWinMRやQUEST 2は不安定になることがある  30803090みたいなグラボを生かすなら解像度の高いのがいいな  新規はQuest2買って、新世代のHMD出るまで待ったほうがいい 
 何買っても一長一短になるんだから安い方がいいよね、って発想で 
  
 あと有線は余程目的やモチベないとダルくなる  何かVD前提でquest2勧めてるけど、一応非公式ハックした上での使用なのを忘れちゃイカン 
 気まぐれなFacebookが急に穴塞ぐ可能性だって無くはない 
 あとWi-Fi非力な環境だと実力発揮出来ないって問題 
 もあるし  G2は圧倒的キレイとか、発売もまだなのにごく一部の動画だけで言われても 
 winMRの面倒くささとかもう比較にもならんわ  >>202 
 wifi非力ならそっちなんとかするほうがいい気がする 
 遅い使えない言ってた俺の友人は結局5GHzも対応してるのによくわからず2.4GHz帯使ってるオチだった  Wi-Fi環境悪い人はVD用に1台買えばいいよ 
 バッファローの3000円ので十分だから  メーカー製ゲームってどこで買うのがおすすめですか? 
 セールとかしてるのでしょうか?  FanzaでもDLsiteでもメーカーのオンラインショップでもSteamでもどこでもいいんじゃね 
 セールは今だったらカスタムオーダーメイドがFanzaで、ぎゃるがん2とVRカノジョがSteamでセールしてる  >>203 
 もう発売して入手組がいるんだがな 
 解像度や視野角を比較したレビューもある 
 WinMRもセットアップは簡単みたいだけど、否定的にしか見ない人はどうしようもない  WinMRは初期の頃があまりよくなかったからな 
 PSVRやスマホVRでVR全般を否定的に見てしまうのに近い  steamならoculusもwinMRも動くと考えて良いの?結局ソフトの対応が大事だからさ  >>207 
 ありがとう。 
 ぎゃるがん2は持っていないから買います。 
 ちなみに、ぎゃるがん2だけ買えばいいのですか?VRでやりたいのだけど。。 
 あと、抜けますかね?  >>211 
 前作のGal*Gun VRは単体でできるけど、新しい方はGal*Gun 2 - VR Bundleっての買わないとVRできない 
 ぎゃるがんはエロゲーじゃないから、抜き目的ならエロゲーの方がいいと思うよ  >>212 
 返信ありがとうございます。 
 パンチラ大好きなのですが、VRでパンチラ見放題だと期待しておりましたが、抜き目的には合わないのですね。。  >>213 
 ぎゃるがんはパンチラ天国だからそれで抜いてる人もいると思う 
 色んな性癖があるので追求してみるといいかも。このゲームは女の子を下着姿にはできるけど、それ以上のことはできないかな。。  ぎゃるがん2はsteamの商品ページコメント欄にヌードパッチのリンクが貼られてたはず。てかよくコメント削除されないなアレ。  >>210 
 仕組みをよく分かっていない様に感じる 
 とりあえずソフトがSteamVRに対応してるか、どのHMDに対応してるか見る所からだな  >>214 
 パンチラ天国という時点で買いが決まりましたw 
 何度も質問申し訳ないですが、階段の下から覗くパンチラが見たいのですが、階段パンチラはありますか?  >>218 
 階段パンチラもある。 
 部屋のスペースを広くしておくと歩き回れて捗るよ 
 しゃがんでパンツ見たり寝っ転がってパンツ見たりもできる  あと片手に敵を吸い込む掃除機持ってるから 
 それを一瞬だけ吹かして風を起こしてパンチラを拝むこともできるぞ  indexとG2両方持ってる人いない?フェイスガスケットの使いまわしが出来るのか教えて欲しいっす  使い回しできないよ 
 似てるけど突起の間隔が違うのでハマらない  3060tiは399ドルで2080スーパー超えか… 
  
 とりあえずの繋ぎには良さげだね  iphoneやAndroidで今のPCVRのスペックが出せるようになったら普及するんだろうけど 
 あんまVR人口増えてないよね  >>231 
 3080だとそもそも海外の方が在庫なくて外人が発狂してる状況だったな 
 60は知らんけど  >>233 
 画質考えたらどのみちヘッドセットいるじゃん 
 Quest2がその方向性だろうし、結構売れてるよね  G2のトラッキング能力はどんなもんなんだろう 
 確かカメラが増えたとかで無印よりトラッキング能力は向上してるんだよね 
 最低限コイカツで親子付けできるレベルなら良いんだが・・・  親子づけという言葉を見て、なぜか 
  
 ヘッドセットを妊娠させる!とワードが頭に 
  
 俺はもう手遅れだ  VRAM8Gあればそこらへんのゲームで最高設定で遊ぼうと思わなければとりあえず動くから選択肢としてはアリ 
 価格がふざけてたら蹴っていい 
  
 まぁVR向けで考えると繋ぎだよね、今回ハイエンドが微妙……  マケルナ会 全学連 関西生コンシバキ隊中共解同しばき隊赤軍金正日C.R.A.C. 全共闘立憲 
 全学連 関西生コンしばき隊 反天連 朝鮮総連赤軍金正日C.R.A.C. 全共闘立憲 
 全学連中核派関西生コン 全共闘 全学連関西生コン全学連 全共闘 関西生コン 全共闘関西生コン全共闘 
 全学連中核派アンティファ中核派 全共闘 関西生コンアンティファ中核派  
 SEALDs シバキ隊 ANTIFA 弘道 C.R.A.C. 反天連 総連 全学連弘道会 
 関東連合全学連革労協 関東連合 全学連 革労協 高山組全学連稲葉時一家 
 全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連 全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連 
 全学連 関西生コン関東連合 金正恩シバキ隊C.R.A.C.山口組全共闘反天連全学連しばき隊中核 
 全共闘Counter-Racist Action Collective全共闘 関西生コン全共闘 中共 
 関東連合全学連革労協 関東連合 朝鮮労働党全学連山口組 革労協 高山組全学連稲葉時一家 習近平 負けるな会 解同 男組 関東連合 刺青金日成 革労協 
 全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連山口組 しばき隊 
 関西生コン全学連シバキ隊弘道会C.R.A.C.抗日立憲民主党全共闘中核派 
 関西生コンしばき隊 総がかり行動実行委員会しばき隊カマデコ 
 山口組 反安保実行委員会シバキ隊 反社 半グレ バイデンしばき隊 
 全共闘 中核派 反天連アンティファ中核派 SEALDs 朝鮮 SEALDs  
 全共闘関西生コン 中共 ANTIFA全学連関西生コンシバキ隊弘道会総連赤軍中核  RTX3060TI、399ドル(地球価格)でRTX2080を軽々上回ってしまう 
 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606833046/ 
  
 GTXユーザーは無事駆逐されそうだ  基地外に話が通じるわけないでしょ 
 NG突っ込んで無視しかない  Tweet見てたらHMDがバンバン売れてるしレンタルも好評みたい。 
 グラボもVRが遊べるスペックの値段もこなれて来たし3Dテレビの二の舞は回避出来たぽいね。 
 ただエロVRは停滞しまくりだな、なんでこんなに新作出ないのか。  今年はコロナの影響もあるし 
 エロゲ業界がVR関係なしに衰退してるから 
 Q2が多少売れたところでそれは変わらないよ  >>236 
 トラッキングカメラが上向いてない限り親子付は絶望的だよ 
 同じ4カメでもQuest2は可能でG2は無理だろうね  >>243,244 
 嫌儲に親の仇かってくらい拒否反応示すのってやっぱり大好きなまとめブログさんの天敵だから? 
 あそこのコメント欄は孤独な独身男性の特養みたいな存在だから嫌儲の邪魔に負けず頑張ってほしいし応援するわ  グラボは3090買っとけば悩みも何もなくなるけど 
 HMDは8kx買おうがG2買おうがquest2買おうが短と長あるからなぁ…  空気読まずに話の腰を折ってスレの雰囲気悪くするだけのアホ板出身を揶揄するAAとか昔から作られてたりするのにアスペでもなければ言われんでもわかるだろ  無自覚な荒らしもいるし 
 どっからか沸いて出て煽りまくる荒らしもいる  インフル嫌儲ゲハ進行で伸びたりドールや親子付けで伸びたり忙しい  長短あるからG2とQuest2両方買ったよ 
 それでも10万円なんだから、手軽になったもんだ  >>255 
 あとGPUの話もな 
  
 >>248 
 マジか・・・ 
 親子付けができないレベルのトラッキングなのはキッツイな 
 もう予約してしまったしな・・・  意外と茄子(60万)が良かったので3090とG2ポチったよ 
 来年にはゴミスペになってるんだろうがな… 
 ワロエナス  G2ポチったって今買えないからね 
 マジレスするだけ損  Ultimate Fishing Simulator VR の話してるな、来年2が出るから仕方ないね  マジかよ 1買ってずっっっっっっと何もせず寝かせてあるわ  Steamゲーによくある話だなw 
 2が出て1のセールスが来たら買おうかな(遊ぶとは言ってない)  木綿や毒・鯛板のやつらとVRは相性いいからそんな邪険にしなくていいと思うけどな  >>270 
 間違ってたらごめんだけど、視野角は広くても画素密度はG2の方が高いんじゃないっけ? 
 発色も微妙って聞いたことがあるし 
 その上8Kなんてスペックがいくらっても足りないから設定下げたりしないといけないだろうし、中心100度あたりを切り取って見た場合はG2の方が綺麗に見えるんじゃない? 
 現状だと視野角とるか画質取るかで、俺のPCのスペックもあって後者を取ってる  >>267 
 1のレビューによると、無印にはVR DLCがあって、さらにUltimate Fishing Simulator VRという新しいタイトルでも再販してて互換性がない状況らしい 
 Ultimate Fishing Simulator VRには2Dモードもあるみたいだし、2は最初からVR対応になるかも知れんよ  ぎゃるがんの発想で魚を女の子に入れ替えた釣りゲーとか面白いそう  ???「私はお前を人を釣る漁師としよう」(ドヤァ  クラウドゲーミングってのが流行ってるけどこれでVRできるようになるのかね 
 詳しい人いる?  >>271 
 エロに必要なのは縦の視野角だから縦長8kだったら買ってたわ 
 鼻息で画面曇りそうだけど  >>273 
 釣りシミュと同じ開発元のTales of Herring Lakeというゲームが来年公開予定だけどVRと通常の両方に対応していると書いてあるね 
 それと釣りシミュ2の開発元が変わってることに今気が付いた  >>274 
 モン娘みたいにかわいく擬人化してあるなら人気でるかもねw  ヒヤケマエも売ってたのか 
 くっそーまた買いそびれた  なんだろ?とggったら『こんがりオッパイ』って出てきたぞ。  チチフエタロケットはほんと柔らかくて気持ちいいぞ 
 まあ常に売り切れで買えんけどな  ケンモウ卿に憧れてるわけじゃないが気に入ったものには 
 「この小切手に好きな金額をかき給え」とは言ってみたい  空の落とし物?みたいなタイトルのアニメで女の子釣ってた気がする、あんな感じか  過去の株主番号を知る方法ある? 
 KDDIの長期が繋がってるか知りたい  3070値上がりしてね? 
 Amazonで玄人志向6万5千円だったのが7万2千円になってるし、ZOTACも6万円台だったのが7万円台に戻ってる 
 3060tiが6万円は無い(3070の値段から)と考えてたけど、まさか3070が値上がりして辻褄合わせるとは  >>280 
 おお、両対応なのは朗報だな 
 開発が変わってるのはまたややこしい話になりそう  PC界隈に詳しいワケじゃないけど3060は皆消費電力たけぇって言ってるからじゃあ3070でいいかって流れていってるんじゃなかろうか  ゲームやってる時間くらいの電気代くらいどうでもいいわw 
  
 電源ギリギリなら知らないけど  クエスト2を購入して 
 SteamVR(MR)からvrカノジョを起動すると 
 待機中のまま画面が変わらず 
 何故かvr彼女の最初のBGMだけ流れているのですが 
 (イリュージョンの体験版も同様に) 
  
 同じような経験あるか、対処法 
 分かる方いたら教えて頂きたいです。 
 ぎゃるがんや他のSteamVRゲームは普通に起動できます  VRカノジョはさくらがガイジだからぎゃるがんだけやっとけ  あの頭足りてない感は好きだけどさすがにやれることが少なすぎる 
 summervacation開発再開されないかなぁ…  さくら続投で作ればいいのにな 
 あれだけ売れてるんだからDLCでシチュエーション追加とかやると思ってたのに何も無いとはな  もう当時のVRカノジョ開発スタッフがいなかったりして  >>305 
 出せば売れるの確定してるようなもんなのにほんと謎だよね。 
 イリュにVR開発者が居なくなったのか、VR関係はIVRに移行してVR彼氏に注力してるせいなのか。 
 そういう需要があるのに見逃すのがイリュらしいと言えばらしいけど。 
 それと同じでコイカツ2出せば売れるだろうに出さないんだろうな。  マネージャーとかコンサルタントとか潤滑油人材 
 的な役割がそもそも組織に無いみたいなイメージ 
  
 kissあたりと統合してしっかり組織作りすれば 
 良い先端エロゲー会社になるかもしれん  >>307 
 2Dのほうが売れる 
 謎でもなんでもない  VRカノジョとか売り上げ上位にいるけど 
 これでもコイカツの2割程度  steamで全世界向けにVRを前面に押し出したゲームで、気軽にすぐVRエロを体感できるのが良いのかな。  コイカツの本編HをVRの操作感にして欲しいわ… 
 なんで公式vrがエロシーンだけやねん  RTX3060Ti、2080やsuperを上回る性能で399ドルって凄すぎないか 
 VR用に最高のグラボが欲しいから20万近いけど2080買っちゃおうかって昨年悩んでたのが嘘みたい 
 まあそれでもイリュゲーで遊ぶには重たそうだけど、あっちはメモリの方が重要らしいから  illusion いつもスタッフが辞めていってる予想がされてるなw  >>316 
 これほんとアホ 
 国内で買うタコ助は反省すべき  >>318 
 タコ助っていうけど、海外版買って何かあったらどうするわけ?  >>320 
 少ないんだなこれが 
 3080の20g版の噂あるし下位モデルもメモリ増量版来るかも知れんよ  海外でさえ転売で品薄なのに個人輸入できるとおもってるやつまだいるのか  アスク税のおかげで誰に向けた商品か全くわかんなくなってる3060ti  >>322 
 言うほど国内で買ってなんかあって対応してくれるか?  英語でやりとりするのはだるい 
 翻訳してもだるい 
 最近は海外製品の質が良くなってきてるから、海外製品買う機会が多くなったが、トラブル起きると英語でメールのやりとりしないとならん 
 しかも修理に海外に送付する事もある 
 送料や時間考えると買った方がいいやってなったりする  >>327 
 特に何かあった事はないけど、逆に考えたらアスク検品で問題が出てない可能性だってあるでしょ 
 初期不良なら全とっかえしてくれるんじゃないの? 
  
 海外で問題なく買える人は買ったらいいんだし、なんで文句言ってるのか理解できない 
 高いっていうけど慈善事業じゃないんだから  半年でファンが壊れて交換してもらったよ 
 1ヶ月かかったけど  VRエロの話題がないな 
 ただのPCバーツスレになってる  国内の代理店も結局国外メーカーに送ったり、対応確認してると時間がかかるよね。  そりゃサポート受けたことないなら、高い金出してるし、もしもの時は安心って思うだろうね 
 あんだけマージン取ってて大したサポートじゃないから不満が出てるんだよ 
 だから国内代理店からは買うなとまでは言わないけど、擁護する点なんか何一つないよ  askなんかが検品してるかよ 
 精々倉庫会社で外観検査(箱潰れしてないかどうか見るくらい)してれば御の字 
 機材も人員も無いのにヤバいやつはじくなんてできるわけない 
  
 中身に関しては直輸入しても大差ないから安心しろ  よほどASKに親でも殺されたか恨んでるんだね 
 もはや海外で買えるって言ってるんだからなんで文句言ってるのか理解できんが  海外のSIMフリーと銘打ってるスマホ買って使えないからPCでデバックして調べたらSIMロックがかかってた時は個人輸入の怖さを思い知ったわ  askが検品って何してくれるの? 
 1個1個PCに組んで起動確認してるの?w  もうパリットのGPU買えばよい 
 言うほど安くもないけど…  3060tiならLinkがSS1.3のバリバリ画質なる?  5年前のハイエンドとメモリが同容量ってやばない? 
 世代が変わってるとはいえ  パイモンちゃんをコイカツで5年くらい成長させてファックします 
 ありがとうございました  VRするなら32GBってとこだろう 
 6年前に16GBで組んでたから劇的に増えた様には感じないね  コイカツVRでヒロインのセリフの字幕ってオフでいないの…? 
 焦点がそっちに合っちゃって集中できねぇ…  >>357 
 なんでわざわざ成長させるの? 
 ホモなの?  このなにかある度に専スレに行けだの他所でやれだの言う人、オナホやドールの話題の時は何にも言わないの笑えるな。 
 俺はそういう話題も好きだから良いけどVR以外の話題に文句言うなら全部に対して言って欲しいw  VaM民は専スレでやってるけどあっちの方がまともな会話してる  雑談スレになってるからな 
 専スレあるならそっちの方が適切  >>360 
 僕は最近JCじゃ無いと勃ちがイマイチなんだわ 
 ※もちろんVRエロゲーの話です  ここは総合スレだからどのゲームの話をしてもいい 
 一々専用スレに誘導しようとしている人はただの荒らし  専スレいけは少し前から入り荒らしだぞ 
 スルーしとけ  総合案内としてはいい玄関なんじゃないの 
 そして入り口で麻雀しながら雑談してるおっさんみたいな  oculusってFacebook登録しなきゃいけないんだ…性癖ばれないか?  久々にgoでav見ようと思ったら 
 動作怪しかったんで初期化しようと思ったら 
 まさかのfacebook 
 みんな偽名で登録してるのか 
 本名なのか気になる 
 確かfacebookってかなり個人情報ガン無視だよね  >>371-372 
 ・あきらめて本名使用 
 ・偽名アカウント使ってBANにおびえながら使う 
  
 2択 
 あ、使うのを辞めるって選択もあるな  そのうちツイッターとかと連動して 
 ××さんは現在xxxxというファイルを再生しています25時間ぶり3回目 
 みたな情報をリアルタイムでツイートするよ  本名と電話番号なんてどのサイトでも登録してるしどうでもいいわ  3080及び3090が出たときに、それよりコスパのいい3070、3060を待つ人が 
 いた。 
 しかし、実際3060tiまで揃って見ると、思ったより価格が下がっていない。 
 3070はあとちょっとで3080に手が届く価格だし、逆に3060は6万円もする。 
 そして3070と3060のスペックも僅差という感じだしな。 
 グラボに10万?!と少し抵抗感があったものの、やはり3080にして正解 
 だと思う。  本名(ローマ字)で登録してんよ ほとんど情報載せてないが 
 今後数年間でてさリリースされるであろうQuest3やらOculusARグラスやらもどうせFB必須でしょ? 
 もう諦めてWith FBの生活を模索してるよ  FBうんぬんよりもオフラインで使えないのが辛いんだが 
 出先でネット環境必須て  グラボは品薄過ぎて終わらないご祝儀価格という感じ 
 代理店回避の海外直輸入ルートまで品不足で死んでるからやりたい放題  最初の起動や認証にアカウント紐付け必要なだけでオフラインで使えるよ 
 FB自体は元々使ってたし一応OculusアカウントにFBが必要ってだけの形だからあんま気にしないかな 
 万が一のためにOculusアカウントでフレンド登録とかはしないと思うけど  >>376 
 アマゾンで買ったものリスト 
 実名で公開されたら嫌じゃない?  >>385 
 FBはプレイしたゲームをパブリックに公開してるの?  >>385 
 漏れを気にしてるならネットやめたほうが安全だよ  >>387 
 漏れならしかたないけど 
 アクティブで今なにをプレイしてるか表示される  >>389 
 というかFacebook側には公開されないしなあ 
 フレンド作らなきゃいいだけの話で  なんでボッチ前提なのか 
 普通にFB使ってる人はいるだろ  FB垢は大学で4年で研究室入ったときに半ば無理やり作らされた  大学の同期に久しぶりに動き出したと思ったらoculuswwwみたいにバレて 
 同窓会で完全陰キャの烙印押されてしまうんだが  >>390 
 そのURLリスト久しぶりに見たわ 
 名前は同姓同名たくさんいるしどうでもいいけど電話番号は嫌だよね  だからOculusとFBはアカウントとして別って言ってるでしょ 
 他の人がOculus使ってようが勝手にフレンドになるわけでもないしFBに公開されるわけでもないって 
 FBに連携して投稿したりはできるけど  >>395 
 岡村の嫌なら見るなを思い出すから止めろw 
 そして謝るなら初めから言うなもついでに思い出すw  イヤなら買うな→じゃ買わない、が出来るなら良いんだが、他の選択肢が取り得ない状況時は辛いよ、今じゃないにしても 
 ユーザーはたえず選択権を有するべきで、こちらの選択権を簡単に潰さない方がいい 
 FBアカウントは一度ダメにすると偽名アカウントを使い潰す人生になりそうだから、少しびくびくしながら維持してんよ 
 早く他のGAFAもVR本気出せよと思ってる  懸念点あるのはわかる 
 けど普通にFB使っててもOculusでエロい事しようが切り離されてて問題ないのにFBでリアルタイムでエロやってるのバレるからダメみたいな的外れな批判はどうかと思う  >>399 
 FBアカ無し8万円ですってなったら買うのか? 
 どうせ高いだなんだ文句言うだけだろ  グラボrtx2060使ってたけど30系ずっと様子見てたけど出揃ったので電源や消費電力、冷却、コスパ検討してrtx3070を購入 
 VRしてても顔を近ずけたりする時の引っかかりが無くなって満足してます。 
 今rtx2080tiとかで不満があるようなヘビーユーザーの買い替え以外はrtx3070がオススメ  >>396 
 今適当に検索して引っ張ってきたURLなんだけども?  FB連携無しの8万だったら買ってしまうなぁ 
 サポートとの無駄なやり取り無く自由に使わせてくれるなら機器としては全く問題ないし  >>400 
 これまでOculusアカウントだけでよかったのがFacebook連携必須になったのに、内部で切り離してるわけないやん 
 完全に切り離してるなら連携なんてただただ無駄なんだから 
 当然Facebookアカウントと紐づけてOculusで何やってるか個人情報を集めてる 
 お漏らしに定評のあるFacebookだからそいつが流出することは普通に想定範囲内  >>403 
 全部ではないかもしれんがQUEST関連スレでよく貼られてたよ  facebookネガキャンに使われてなかったか 
 丁寧に日付まで入れて  >>405 
 そういう懸念点は否定してないって 
 それとも常にリアルタイムでおもらししてんのか?  そもそもFBに拒絶反応持ってる人に大丈夫ですと言っても意味がない。 
 議論をしたところで不毛でしかないよ。 
 双方お互いの主張にああそうですかとしか言えない。 
 どうあってもFBはユーザー情報が欲しいんだからそこを緩和することはないだろうし、 
 Googleあたりが参入してきて風向きが変わることを願うぐらいかね。  MicrosoftもGoogleも情報抜いてるんだけどね  正直VRの紆余曲折を見てると新規参入してすぐシェア分捕れるほどハードル低いかなという気はする。 
 FBだって結構長年赤字垂れ流して今の地位を築いているからね。  >>410 
 MicrosoftやGoogleは年1ペースでお漏らししたりしないけどね  SteamのVR人口は今年9月で1.88%とのこと 
 Q2でVR人口が増えるといってもVRは超マイナー  >>412 
 俺は大学や仕事の同期とfacebookで繋がってるからQ2は使ってない 
 でもWindowsでSteam VRやってるしどこかには漏れてると思ってるよ  VRで色々ゲーム買ってみたけど、結局エロとボクシングしかしてない 
 移動があるヤツは酔うわ 
 でもセール品の普通ゲームが面白いので強化したPCは無駄にはなってないな 
 レッドデッドオンラインも500円で売ってるから後で買おう 
 容量デカすぎですぐには入れられないw  >>413 
 それってどのくらいで更新されるもんなん 
 q2後のデータいつ見れるんだろ2パーちょい超えるくらいになってたりしないかな  50人に1人って思ったより多いなクソ高い周辺機器が必要な割には 
 steamってオンボが数割だったはずだからVRなんて1000人に1人ぐらいかと思ってたわ  PCパーツは価値があるから買い替え時に売れるのも大きいな  >>418 
 10万20万のグラボ買うことを思ったらQ2なんて安いものだよ 
 もっともゲーミングPC自体マニアな趣味と化しつつあるけど  >>400 
 せやな。 
 oculusストアでエロゲ買うわけじゃないから、FBが把握できるのはVirtual desktopやせいぜいSteamVR起動まで。 
 Facebookがどれだけお漏らししようがVamやハニセレやカスメやってますなんて事が世には出る事はまず無いからな  マイクロソフトにもグーグルにも 
 DMMにもソニーにもヤフーにも 
 個人情報を提供しているのに 
 FBにだけは提供したくない人の心理がわからん。 
 流出ならソニーやヤフーの方がよっぽど酷かったし  ソニーやヤフーから性癖が流出する可能性は低いからなあ  >>423 
 一つだけ言えるのは、FBは外に向けて実名登録しなければいけないって事 
 ありきたりな名前だとそう感じないだろうけど、珍しい名前だと確実にばれる  確実にバレるって何がバレるんだ? 
 FBに登録してること?  >>423 
 FB使わんやつにとったらそれらと比べもんならんぐらい 
 怪しい情報商材サイトとかと同等程度に序列は最下層なわけで 
 FBには何もリターンは期待してないし逆に訝しんでるまであるのに 
 なんでそんなとこに実名登録強制されなあかんねんアホか!っつー話だ  本名を要求するんだから不正利用されないように他社よりガッチリ守ってるのかといえば逆で 
 世論操作に使われた実績があるってのもさすがFacebook 
 他社じゃなかなかないわな  アスガルドの配布も何のためのFBアカだよって対応だしな 
 Oculus使うために実名提供の利点が糞ほどもない  全世界でそれなら日本に限ってはもっと少ないだろうから1%以下か 
 勿体ないねえこんな最高の体験ができるってのに  コイカツやカスメの知名度ってどんなもんなんだ? 
 コミケは毎年何万人とアニメキャラのエロ同人誌で毎日シコってる奴らが集めまるけど、彼らはVRで版権キャラとえっちなことをすることに興味がないのか?それとも存在を知らないだけなのか?  >>423 
 だから、それは「あなただから」そう思うだけなのですよ 
 他の人の書き込みを見て「その事に気がつかない」ような「あなただから」です  >>433 
 声含めて好きな人も多いと思う 
 ガワだけじゃね  何としてもLINE入れるのを拒否してた私も 
 合コンで「LINE交換しませんか?」って言われて速攻インスコした 
 情報お漏らしのリスクも下半身の意思には勝てないのだ  >>433 
 Twitterで界隈にいればTLで見かける 
 でも絵師と比べると伸びが悪い。カスメはカスキャ経由が多い 
 知っててもわざわざゲーミングPCとVR機器を揃えないのが現状と思う  >>431 
 moguraってSteam統計を見て書いたUploadVRの記事を翻訳してるだけだぞ  moguraは所詮アフィリエイトだからな 
 アフィというか販売店だけど  YoutubeもGoogleもみんな所詮アフィリエイトだよな  ネット広告=アフィリエイトだと思ってるアホまだおるの?  moguraのHP見たことあるのかね 
 どれだけアフィリエイト盛ってるか気づいてないのか 
 メイン記事が読みにくくてどっちが本命か分からないレベルじゃん  アフィブログ見に行って文句言う奴ってなんなの? 
 まとめサイトのアフィ批判なら分かるけど  >>449 
 ひっそり勝手にやってる分には勝手にしろって感じだが 
 スレにURL貼って宣伝してくるからなモグラはな  >>431 
 viveはこのスレでも話題にならなくなってきたてるけどやっぱりシェア下がってるんだな  vive買うならindex買うし 
 VR入門や値段抑えたいならオキュとか行くだろうしなぁ  Defenderだけだと広告ブロックとかしてくれないからな、Defenderだけの奴ってアレだよな  URL貼られるの嫌ならこれからもうソース求めるの禁止な  ブログで持ち上げてアフィリエイト稼ぐ奴のことだよ 
 YouTubeなんかでも適当なこと言ってアフィリエイトに導いてるやつとか 
 最近本当に多い  >>452 
 アスクで買うのにアフィ嫌いなのはなんで?  お前らが嫌儲嫌儲言うからこの前嫌儲覗いたけどアイツらアフィリエイトがどうのこうのなんか一言も言ってなかったぞ 
 コロナと政治を絡めつつ何かしらの差別ばかりしてたわ 
 あれはオナテク板なんかの比じゃない本物の隔離病棟  サムスンオデッセイ初期型なんだけど 
 reverb g2良いもの? 
 quest2も気になるが 
 もっと軽くならんのかなと思う  オデッセイと比べるとG2は140g程度軽いみたいだぞ 
  
 性能アップも大事だけど軽量で薄いVRも出て欲しいわ  専門板なんて多かれ少なかれ端から見たら頭イカれてる 
 世の中そんなもんだ  >>463 
 有機ELの発色の次だから中々選びづらいよな。俺はオデプラからQuest2でマンゾクだけど、映りの好みは個人差あるからなあ。 
 その昔LenovoMR使ってたけど、アレMR最軽量の380gくらいなんだよな。アレは良かったなあ。(主に軽いという点では) 
 あ、Quest2は無線もできて良いけどバッテリーあるからそれなりに重いし、重心前気味です。  オデプラとG2両方持ってる人いない? 
 動画とか見た時の見え方の違いが知りたい  Oculusはほんとすごいな 
 フェイスブックアカウントいるっつうから実名で誕生日を入力し取得 
 間違いなく本名なのに1日でBAN 
 解除には携帯電話登録が必須 
 なおBANの理由は教えてくれません  おばあちゃん、その話はもうさっき終わったでしょ!? 
 はっ!!今求められるのは美老人介護VRに違い無い!!  医療方面へのVR活用は割かし気になるところではある?  日本人の2人に1人が50歳以上だし5chの高齢化も進んでるからオナテク版はキモジジイが罵り合ってるんだろうな  >>471 
 VR出始めた頃はその手の話よく聞いたけど結局実現したって話はついぞ聞かんな 
 視力が上がったって話はたまに聞くけど  医療のVR活用ってそういうことなのか? 
 VRを使って遠隔診断したりとかそういうことかと思ってた  いいかげんにしろよ荒らし 
 どんな私怨があるのか知らんが迷惑なんだよ 
 いい歳して下らない事するな情けない  シミュレータの再現度によるけど、体験型学習の効率は上がるだろうね 
 というか元々その目的で開発されてるから当然だが 
  
 遠隔治療となると精度の問題がネックになりそう 
 あと好き好んで人柱になる人間も少ないだろうなぁ…… 
  
  
 介護やリハビリ面、精神病治療とかにもなんか影響あったら面白いのに  >>469 
 BANの理由はAIがお前は実在しないって弾き出したんだよ 
 携帯電話番号入れられない時点でまともな人間じゃないって分かるしやっぱりAIは優秀だねって結論  おじいちゃんをテクノブレイクさせて少子高齢化を解決するんやぞ  VRで医療?サージョンシュミレーターみたいで怖いなwww  来週初VR環境が揃うんだけど 
 コイカツとCOM3D2どっちを先にやるか迷う 
 どっちもモニターではMOD環境バリバリでやってて飽き気味だけど 
 はたしてみんながいうほど新鮮で凄いのか…  >>485 
 コイカツVRやって、右手と左手にコントローラー持たされて 
 真ん中は誰が持つんだ?と悶絶するに100ペリカ  >>485 
 VR人口が増えるのは喜ばしい! 
 か、どっちを先にやった方がいいのかは好みとしか… 
 俺はコイカツしかやらないけど判断できないけど。コイカツ公式VRやる時はアシストMOD入れるよーに。操作性の悪さに悶絶するから。 
 と言ってもMOD入れてもスゴイ快適!になるわけじゃないけど。  VRでもマウスの操作させてくれるだけで解決できるのにね 
 そんな難しい実装でも無いだろ  好みの問題 
 Mod入れまくって飽きるほどやってるなら好きにしろとしか  >>485 
 どっち先にやってもいいと思うぜぇ 
 最初は家に誰もいない環境でやろう 
 自分が服を脱いでプレイするとバフかかってイイぞ  >>492 
 わかる。 
 俺も最初はVRしてる自分を客観的に感じながらプレイしたら、『何だこんなものか…』と予想外に楽しくなかった。 
 その日の晩に改めて、VRの世界に自分は入ってるの!目の前にいる女の娘はリアルなの!と思いながらプレイしたらスゴイ捗りました。  安心して没入するために確実に周囲に人がいないことが大事よね  >>490 
 VR内に単一のデスクトップやキャンバスを表示して、その平面上でマウス動かすのは簡単 
 でもVR内の様々なUIをマウスで操作するのは結構UIのデザインが難しい気がするんだけど、どんなイメージなの?  >>497 
 わざわざVR用のUI用意せんでもカスメみたいにデスクトップ共通のUIにしちゃえば解決なのでは  ぎゃるがんリターンズsteamでも発売するんだな 
 ディスカバリーキューに表示されてた 
 VR対応されればいいな  唯一無二のジャンルで売れるの間違いないからな 
 他のゲームメーカーも追随すればいいのに  >>469 
 FBじゃなけりゃクエスト買うんだけどな 
 あそこって中共寄りのとこだから怖いんだよね 
 この前もウイグルだかの人権団体のアカウントいきなり不明な理由で停止したりしてるし 
 やたら個人情報求めるのはやっぱアッチに送るためだよなあ  G2でバチン3060tiでズドン手堅い構成 
 早いとこボルピーエックス対応してくれよとw 
 https://i.imgur.com/RMdGfrR.jpg  ドラクエのVR楽しそう 
 てか何でもVR化したら売れるよな 
 ソフトの変更も簡単だしスペックの問題だけだから 
 FF9までは2D背景だから無理だけど  UI関連で躓く可能性が高いからなVR化は 
 スカイリムやコイカツはよくVRにできたもんだよ元々VRソフトじゃないのに  有名なVRタイトルもMod入れないと操作性は良くない 
 ぎゃるがんだけはバニラで快適  イリュは昔から開発時に意識してたろ 
 カラー3Dとかエロで色味を失うという冒険までしてんだぞ  questでも昔のゲームなら動くだろうし、ドラクエはSwitchでも3Dで動いてるし 
 案外古いゲームって丁度いい気がする  イリュなんてmod前提の操作性だろ 
 次回咲くにノウハウいかすことないし  Modで無理やりVR化した作品って違和感バリバリなんだよ  誰か知ってたら教えてほしいんだけどsexlikerealってオキュラスクエスト2 
 じゃストリーミング再生できないですか?  >>520 
 どこぞの3Dエロサイトの専属女優がブスオンリーで普通の人妻風の人が偉く美人に見えたなw 
 あるときからカリビアンに外注して美人になったけど  >>519 
 普通に再生出来るが、どうして出来ないと思った?  >>520 
 動画見るだけならDMMとかいらねえ気がする 
 pornhubが一番カテゴリもちゃんとあってわかりやすい気がするけどみんなどこのサイト見てる? 
 OQ2  >>522 
 レスありがとう 
 再生するとずっとグルグルが回ってて再生が始まらない。アプリはOQ2用は 
 ないんですよね?DMMとかPONHUBとか他のとこは再生できる。DLすれば 
 再生できる。サインインのリンクもオキュラスブラウザで行くとないですよね? 
 通信環境のもんだいなんかな・・・DLしないと見れないのすごい面倒なんで 
 なんとかしたい  チラ裏:先月初HMDとしてOQ2 を買ったら、グラボがGTX1660では不足していると感じて、自分的には奮発してRTX3700を買った。NVIDIAの7が付くグレードを買ったのは初めて。 
 で、RTX3700を入れたら、古い電源から異音が出るようになって(容量は足りているけど劣化らしい)、それも交換した。 
 なかなか金がかかる趣味だけど、まぁ旅行とかカメラとか車とかの趣味でもそのレベルの金はすぐに飛んでいくので、このくらいはいい事にしよう。 
 完全な独り言ですまん。  >>526 
 VRはじめてなんでこれ動画再生アプリだと思ってたらブラウザ機能もあるんですね 
 助かりましたありがとう再生できた  いいパーツ買いなさったねぇ3070のことかな? 
 野暮ですがチラ裏閉じ忘れてますよ、と 
  
 【チラ裏〆】  >>529 
 はっ、3700じゃなくて、3070か。なんか書きながら違和感はあったんだよね。 
 過去に買ったグラボを確認してたら7600GSとか9600GTとか懐かしいのが出てきて、そっちに引っ張られたという言い訳 orz  いあいあ、楽しんでらっしゃるようで何よりです 
 OQ2ってことは無線ですし、これから親子付けやドール、トルソーと手を出していったら出費が嵩みますなぁ…  >>527 
 いいのよ。VRを堪能しようず。 
 俺もオデプラからQuest2に。無線は良いよね。GPUは2080だから、俺は3080にしたいのだけど物がない。 
 tiの噂もあるし急がなくて良いかと思った。  quest2と1660tiのノートPCでコイカツやってるけどここ見てるとつよつよデスクトップが欲しくなってくるな…  コイカツの人は心の師匠 
 9900k2080tiの最強スペックから10900と3080にパワーアップだったっけかな 
 その情熱はどこから出てくるのかと小一時間  blade and sorceryで女性キャラボコボコにして遊んでるとめちゃくちゃ興奮するんだけどもしかして自分リョナ性癖あるんだろうか… 
 他にこういうゲームあったら教えてもらえませんか?  プリンちゃんのボクシングジム2 
 ボコボコにできるし首絞めックスもできる  悩みに悩んで5950と3090で揃えたらヌルヌルで感動した 
 ただこれでもCOM3D2が75FPSとかなるときあっておもいなぁと  G2のくっきり鮮やか画質体験するとQuest2のVDには戻れんわ 
 でもほとんどのゲームでキー設定が変になるしトラッキングは糞なんで、エロゲー以外の既存ゲームはQuest2でやってるわ 
 つまり、エロのみ目的で一部のソフトばかりやるならG2が良いよ 
 OculusにG2並の  途中で送っちゃった 
  
 OculusにG2並の画質のPCVR用HMD出して欲しかったわ 
 つまりRift Sの後継機  >>540,541 
 G2のトラッキングがひどいならエロゲこそG2よりQuest2でないかい?無線というメリットもあるし 
 それとも親子付けなどはせずキャラのモーションに合わせて自分も動いたり見抜きだけしている感じかな?  G2でコイカツ親子付けやってみたがドールの頭あたりにコントローラ付けると抱きかかえたりするとトラッキング外れるねぇ 
 もうちょっと固定位置練れば多少は改善されるだろうか? 
  
 コイカツだとRTX3080でも90fps出そうとするとSS50%設定くらいにする必要があって、早くもRTX3090より5割くらい速いグラボを渇望している 
  
 画質はSS50%でもアプデ後のQ2Linkより綺麗で見比べちゃうとQ2で抜きたくなくなってしまう 
 キュアスターの赤いコスチュームの艶かしい存在感よ…抜き慣れた子が段違いにエロく見える 
 G2はポータルの挙動も、トラッキングも、レンズ端のフォーカスも、モーション補間もクソだけど、この精細パネル+有線の力はやっぱり捨てがたい  >>540 
 VDの色とコントラストのオプション使ってる? 
  
 linkもアップデート後はかなり色味が良くなったけどなぁ  >>539 
 Fallen Dollの2作品どんな感じですか 
 是非解像度とfps教えてください。 
 3080にして他のゲームやVAMは満足行く性能出たのですが、このふたつだけゲロ重のままです。  oculusquest持ってて、もうすぐゲーミングPCが届くんでVRエロゲデビューしようと思ってるんだけど、コイカツとかカスメとかってのは全編VRじゃなくてVR用のパッチあてることで一部のシチュだけがVRで遊べるって理解でおけ?  G2はQ2と比べて輝度が低めで黒が映えるかなあ程度の印象なだけで性能的にはそこまで大差ないのに画質が圧倒的に上みたいな言い方する人多いね 
 比較対象がpimax8k+なら言い分も分かるけどさ  画質はわからないけどWMRはトラッキング精度とMRホームがイケてないんだよなあ。 
 トラッキングはゲームによってはあまり気にならないけど、ホームは許さん。  >>548 
 えぇ?8KXじゃないんかい? 
 あとpimaxは視野角こそ圧倒的だとは思うが、やたら広い分8Kだろうが解像感的にはG2に比べて大したことないと思うがね   なんか久しぶりにここ観たが、G2の性能に危機感を覚えた他の宗教者がチラホラといますねぇ 
  
 MRポータルがイケてないのだけは同意だが、それなら使わなきゃ良いだけの話 
 初めからSteamVRホームしか立ち上がらないように設定も可能だし、そもそも直接起動すればポータルなんて立ち上がらんw 
 最早そんな重箱のスミですらない修正済み、回避策がある過去の不都合点しか言えてなくて草w 
  
 画質は現状のHMDで最高で、視野角、Hz(FPS)も普及価格帯HMDとしては必要十分、 
 トラッキングも4カメでも足りないなら、つべのMRTVの動画参考にしてINDEXコンやVIVEトラッキングなどを流用すれば良いだけ 
 以前あったツールによるズレる、起動の度に再設定が必要ってのもすでにかなり昔の事だ 
  
 INDEX、VIVE等のユーザーは何の心配もせずともBSとかコントローラーをそのまま流用すればおk 
 表示とトラッキング現状最高の物が手に入るよ 
  
 https://i.imgur.com/Xtkf2kr.png 
  
 HPリバーブG2をインデックスコントローラーで使用する方法-とても簡単です!MRTVチュートリアル! 
 https://www.youtube.com/watch?v=r_SepHooREo&t=601s  >>546 
 カスメは全編VR対応 
 コイカツは本編未対応だけどMod入れればできないことはない 
 VRエロゲーマーさんを頼った方がいい  >>552 
 お…まぁ...そうだなw 
 それはそれで一つの正解だとは思う 
 初HMDならFB垢の問題もあまり関係無いし 
 動画視聴目的の初心者に限ればベストバイかと思う 
  
 ただあくまでも、タンドアロンとPCVRじゃ全くの別物というか用途が別 
 一応PC接続も出来ますよ…一応ですけどw・・・ってことだし、性能も段違いだし 
  
 つまりは、最終的には「Q2もG2も両方買って用途で使い分ける」 
 これが大正解なんだよねぇ 
 G2とQ2、どちらを先に買うかはお好みでどうぞ  Q2持ちからG2の場合のみ買い足すが成り立つが、それ以外は基本的に 
  
 Q2=買い足すモノ G2=買い換えるモノ 
 ってことだな  そこまでお膳立てしてやらないと使えないヘッドセットってゴミでしょ 
 自分で欠陥品なの証明するなよ  別にG2を貶めるつもりでもないのだけどな。 
 MRポータルって使わなくても直steamVRできるのか。知らなかったよ。やり方教えて欲しいぞ。  そのうちボタンサイズの親子づけ用 
 モーションキャプチャとかでるだろ…うか? 
 その場合ベースステーションはいるなー  >>553 
 そっか、ありがとう。 
 じゃあカスメでデビューすることにするわ  >>561 
 カスメならもちもち3DにModが揃ってる 
 GripMoveとKissyourMaidを入れると捗るよ  >>554 
 いやだから両方買うなら圧倒的性能差のあるpimax8k+か有機ELのやつを買うだろ 
 スペック面で大差なく値段は結構開きのあるg2をなぜ頑なに勧めるの 
  
 Q2が絶対嫌で網目なしである程度安く済ませたい奴以外でG2買うメリットはねえよ  q2,g2両方を持ってるやつ以外の書き込みは全然当てにならんな 
 てかこ(おエロスレじゃねぇかくっそスレチ  今1番視野角広くて綺麗なのはpimax8kプラスか?  >>559 
 俺もポータルを二度と使わないで済む方法知りたいな 
 ポータル呼び出すボタンも別のボタンに割り当てたい  エロゲでないんだもの。イリュでもキスでも同人でもいいから新作はよ  3dofのスマホVRやGOや動画とは別物ならわかるけどquest2なら一応繋がりますよとかってレベルでも別物ってほどの別物ってわけでもないのでは 
 質の良し悪しは置いておいて  Pimaxはいいか知らんけど全く売れてないからね 
 他人に何買えばいいか聞く様な人に勧めるHMDでないのは確か 
 そう言う人にはQ2で十分  コスモスelite使いのワイ、低みの見物 
 公式無線化何とかして欲しいわ  eliteなら低みにいる必要ないんじゃね? 
 無線はニューヨークに別荘持てばいいし  >>570 
 コスモスってそんな悪いの? 
 最初トラッキング問題が出てたけどアプデでよくなったって聞いてたが  自分は今8kx配送待ち 
 pittoolで不評だった色味も大分改善されったぽいし 
 8k+はアプコン8kで8kxがネイティブ8kだけどそんなかわらんのかな? 
 +とxだと相当値段違うから10万上だすならやっぱxいったほうがいいんじゃ…?  pimax持ってるけど完成度が低いから初心者にはお勧めできないね  スカイリムVRはなぁ… 
 テクスチャや空気感も鮮明で綺麗にはなるんだけど 
 モンスやNPCのアニメーションが昔過ぎてちょいと冷めるんよな 
 ちょいとMOD構築に技術がいるのが難点か  ラブレイパーってi7 1065g7のノートパソコンでいけるか?oculus linkで  >>563 
 どっちも持ってないだろw 
 pimaxは視野角広いのは良いけど画素密度はG2の方が上だし、有機ELでG2並の画素密度実現してる民生HMDって現状あるの? 
 まぁ俺もpimax持ってないけど、G2とQuest2は持ってて、実際見比べた上でG2の方が画質的にはかなり綺麗だよって言ってる(但し画質以外はマジでダメ) 
 俺は持ってないからpimaxとの比較については言及しないけど、持ってて比較した訳でも無いのに「スペック面では」みたいな机上の空論だけで言われてもね  あ、ごめんpimaxとの比較は言及しないって言っておいてめちゃくちゃしてたw 
 恥ずかしいんで穴掘って埋まってきます  >>578 
 OculusRift DK1限定だよ 
  
 DK1は3DoFだったけど、イリュの古いエロゲーのVRMODあったりして結構レアよな  Pimax5K+とG2持ってるけど、違いすぎて較べるもんじゃないなw 
 Pimaxはレンズのデカさだけは凄い めっちゃでかい  >>572 
 eliteの方ね 
 トラッキングは悪くないけどやっぱりエロに必要なのは手軽さだなあと  >>576 
 quest2はわかんないけどアンナちゃんと遊ぼなんかはquest対応って話じゃなかったっけ 
 このスレでの評判あんまり良くないけど  >>548 
 こんだけ待ったんだから、そうとでも言えないとやりきれんのだろう  Quest2だけど>>4の画像ビュワーでボタン押しても無反応だ  前にこのスレで見たINDEXとQ2とG2の画質を比較した画像だとQ2とG2には差があるように見えた  >>567 
 出ないねえ 
 市場狭すぎるんかいな 
 でもVRカノジョはSTEAMで売れてたよなあ  思えば数年前にミドル帯で買ったBTOのGTX970だって今では比較用のクソザコグラボの代名詞みたいになってるし 
 数年後にはDDR5とかチラつかされると「10年もたせる初期投資」という概念が揺らいでもう訳がわからないよ  >>587 
 あれはアップデート前のlinkのやつで最新か一つ前くらいのアプデでめちゃ綺麗になったって聞いた  ドラクエ11はUEで作られてるからコナエクのボルピーエックス設定でVRできるという情報も 
 ただ腐っても天下のスクエニなんでエロMODはあるかは分からん  HMDの解像度がようやく綺麗と言えるレベルになって、次は軽量化とPC側の強化 
 PC側もハードの進化はあっても、ソフトがようやくこれからと言う感じに思う  >>540 
 自分は視野角が革新されるまでこのままでいいかと思ってる  >>566 
 たしかポータルが起動してない状態でSteamVRを起動すれば読み込まれないよ 
 コントローラーのボタンに指が当たったら立ち上がるけど 
  
 ポータルの起動ファイルを署名書き換えて削除する方法のほうが確実だけど面倒だから俺はやめた 
 適当に英語でググったら出るよ  gotoで6000円分ついたんで衝動買してしまった  >>601 
 ラブドールの口から上 
 切って捨てちゃえ  10 PRINT "VRエロゲマダ?" 
 20 GOTO 10 
  
 run  >>607 
 それ、一番下の行がチラチラするだけの、コレジャナイ結果になるヤツだな(笑)  HMDもってない人はタンスの中に隠れて、扉の隙間からAVをみると 
 VRなど目じゃないほどのVR感が得られるぞ  久しぶりにここのぞいてみたけど 
 相変わらずVRエロゲームはろくに増えてないみたいだな 
 ここは相変わらずハードの話しばかりで数年前から 
 ソフトに関しては時が止まったままのようだなw  VRエロってあまり売れないのかね 
 というか投資に見合った金額が回収できないってことなんだろうか  分母がねー 
 あとそもそも3Dエロゲー自体減ってる気がする  自由度が高いと操作がめんどいからな 
 簡単にしすぎるゲームとしてつまらん 
 メーカーガンガレ  rtx2060sあんま安くならないね 
 マインクラフトがレイトレ正式対応したからそろそろ欲しいなと思ってたんだけど  ASKがやってることは発展性が無いんだよな… 
 パーツ高くするからPCが高くなるから買う人が少なくなるから人口が少なくなる悪循環 
 しょうがないって諦める奴も多いのも問題だし固定客は高くても買うから成り立っちゃってるし 
 客がこんな商売にNOを突き付けなきゃダメだと思う 
 個人輸入に全員流れれば動かざるを得ない 
 まあ今回海外も品薄で泣く泣く国内で買っちまったわけだが…悔しすぎる…  >>621 
 そりゃまあ3060tiがコスパ最高だからみんなそっち行くでしょ  2060sが安くならない=askが高止まり制限掛けてるからだから話ししてるやんけ  VRエロゲーが少ない話題、VRカノジョとかSteamで結構売れてたし需要がない訳じゃないと思うんだよな。 
 ただ圧倒的に供給側が不足してる。海外製だとどうしてもバタ臭さが出るし、現状VRエロゲーを供給できるのが日本のエロゲー業界しかなく、そのエロゲー業界が虫の息なのがね。 
 同人界隈でもVRエロゲーは見捨てられてる感がある。Unity製の同人ゲームに有志がVRパッチを当てるのが精々。  イリュの次作はアニメ系だっけか 
 今度はVRで操作しやすいと良いな。 
 発売は3月ぐらいかな  むしろUnityを使ったゲームは確実に増えてるからそれでよしとするしかないだろう 
 いいタイトルには人が集まってるから作る側もチャンスはあるしな  Unityと何の関係があるんだ? 
 イリュージョンもマンネリ解消にUE使ってほしいわ  ソウルエッジもUEだから簡単にVRできたな 
 開発エンジンは重要  需要あるんなら 
 大手でもクラウドファンディングはじめればいいのに  ごっちゃになってるみたいだし、俗にUEってUnrealEngineの事だけどな 
 UnityはUnityEngineとは言わず単にUnity 
 そしてUnityにはVR Modがある 
 イリュはUnity使ってるからいろんなModが対応できるでしょ 
 同人もUnityで作られてると共通のVR Modが使えるかもって話  カスオメのシングルスレッドだけは何とかしてほしい 
  
 MTAcceleratorでも、早くなることは早くなるけどやっぱ頭打ちになるので、 
 Happy!^2スキャンダルやspeedupmindの4体制御だと、 
 平面画面で100fps割る事あるのでVRだとギリでかくつくんだよねぇ。(9700K+2080Ti) 
  
 せっかく2080Tiにして平面FPSが概ねVRでのFPSにもっていけたのに、 
 ここで5900Xにして強引にFPS確保!とかやってもなぁってw 
 だって今の状態で1コアだけ100%で残りコアは全部10〜20%で遊んでるし 
 GPUに至っては30%行けば良いぐらいw 
  
 他のVRゲームはもう十分なスペック出てるんだからカスオメだけの為に 
 PC組み替えはいやだw  >>634 
 自社エンジンやめてからずっとUnity使ってるイリュージョンのグラフィックがマンネリだからUnrealEngineに乗り換えてくれって話だわ 
 UnityだからVR MODが使い回せるとか意味不明。よく知らないことを背伸びして語らんでいいよ  UEは売上の25%取られるって話だから市場小さいと元取れない 
 VRエロゲそのものが大きくならないとどうしようもなさそう  ゲームエンジンでグラフィックのマンネリは変わらんだろw 
 下手に変えたら体位とか乳首の種類を少なくされるぞ  Unityでも新しいバージョン使えばグラの基本性能も上がるぞ 
 いつまでたってもUnity5ばっか使ってるのがやばい  >>638 
 Unityで作られていれば同じAPIやPluginを使ってVR対応できるだろうが 
 VR Modだって共通のもので複数対応できる 
 だいたいUEの話はお前に言ってないから出しゃばって来るな  >>643 
 キミはMODを使うだけの人なんだろうけど、VR MODはゲーム固有のロジック調べて修正が必須だから 
 知らないことを想像で語らんでいいって  UEって年間?売り上げが3000万くらいいかんと無料じゃなかったっけ 
 イリュの規模でも流石に超えるか  あるよ 
 G2が今の所一番画質がいいとされてるけど有線だったりトラッキングが不安定だったりとデメリットもある 
 ここもゲハの波が来てるからyoutube等の外部レビュー見た方がいい  HMDは主観が大切だから何とも判断しづらくて困るよね。  >>641 
 AI少女 unity2018.2 
 ハニーセレクト2 unity2018.4 
  
 まあHDRP使わないから5も20XXも大して変わらんが  >>647 
 SteamでVR売上トップレベルだぞ 
 余裕で超えてるだろう  G2は画質が良いの根拠が皆無なのがなあ 
 同じ液晶じゃん解像度もほぼ同じやんけ 
 解像度の高さはq1が5万だった時代だからこその価値であってQ2出た後では  ん? 
 俺はG2は持ってないけどquest2とリバーブ持ってる 
 全然リバーブのほうが画質は上だぞ  ここの情報は3次ソース4次ソースばかりで全く当てにならないよ 
 RedditやTwiiter、Youtube辺りで2次ソース漁った方がいい  >>655 
 レンズとか気合い入ってるよなrevarb 
 もう少し眼鏡に対応してくれればなぁ 
 クエスト2買ったけどrevarbのほうが画像は好みかな  リバーブはほぼゴッドレイないから 
 フルネルの進化すげぇと思ってquest2かぶるとガッツリゴットレイあってがっかりした  >>653 
 G2とQuest2どっちも持ってるけど、 
 https://i.imgur.com/usDlCrM.jpg 
 PCVRをやる上において画質はG2の方が確実に綺麗だよ 
 バージョンアップ後のLinkと比べても、くっきり感がやっぱり違う 
  
 ただQuest2の方が優れている点は多い 
 G2の方が優れている点は画質を除けば音質と装着感ぐらいかな 
 でも音質はヘッドホンで代わりが効くし、装着感は少しマシなだけでやはり顔痛くなる 
 どっちも一長一短だよ  cv1ずっと使ってて、サイバーマンデー期間に断線したからquest2買った。G2待ってたけどオキュラスを貫けというエロ神のお告げだったわ。スクリーンドア全然感じなくて最高っす。  低価格帯で親子付け出来るのがCV1 RiftS Quest Quest2だけってのがな。 
  
 oculus社員のVR用途が透けて見える様だ…  G2興味あるんだけどMRって使ってる? 
 そもそもMRのエロってあるのか?  MRは 
 ソフト名?の 
 プラットフォームのWindows Mixed Realityと 
  
 技術名?の 
 複合現実(Mixed Reality)ar,xr 
 があるからいつもこんがらがる 
  
 基本プラットフォームのことでいいんだよな?  そもそもG2は公式ではVRヘッドセットと言っているんだが 
 単にWindowsMRに対応してるからそうなってるだけで 
 ゲームだってSteamVR対応だからな  言葉足らずですまん。windows MRにも対応しているからそっちはなにかメリットあるのかな?と質問したんだ。  windowMR対応hmd機器は 
 windowMRを経由してSteamVRを動かしてるんだと思ってたけど勘違いかな 
 …無知ですまん  余計な混乱招いたようだ 
 今のとこMFSとマインクラフトぐらいでエロはこのスレでも聞かないな  WinMRだとDMMプレーヤーでストリーミング再生できることくらいしかメリットなさそう 
 あとはサムスティックで水平方向の移動が自在にできることか?  それにしてもリバーブとスカイリムの相性いいね 
 リフトSからの乗り換えでも、クエストなら尚の事 
 液晶の薄さはENBはMODシーナリーで解決できるしな  >>668 
 まあMRっていうと複合現実だからHMD外とのミックスだよね 
 まだめぼしいソフト自体がない気がする  5万9,800円のVRヘッドセット「HP Reverb G2 Headset」はスクリーンドア効果を感じさせず抜群の使用感 
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1293843.html  >>674 
 モノは間違いなく良いものなんだよなぁ 
 初代revarbの頃から妥協を許さぬ専用極太ケーブルと言う漢仕様だったし 
 眼鏡対応と操作性あたりに納得できれば良い商品  視線追従して解像度下げて負荷低減するやつ最近効かなくなったな 
 固定で十分って結論になったのか  g2は本スレで期待してたほどじゃないってもう言われてるだろ  関係ないとこまで出張して宣伝みたいにして貼りまくるの嫌われるよね 
 記事自体も中途半端だし貼りまくってるのキモいわ  MRなエロつーと 
 ユーザが自分を騙す準備をあれこれやらなくても、 
 リアルのお人形を見るとHMDの映像にはキャラクターが表示されて、 
 リアルで触ったり揉んだりが映像に反映される感じだろうか  それより3070とかいうゴミを推してるのがうざい 
 VRやるのにあの値段でメモリー8gbて  g2はg1と比較して悪い点が改善してなかったらしいからな 
 そういう意味ではがっかりなのは確か  quest2はオールインワンだから 
 でかくて重いのもしょうがないけど 
 PC接続オンリーのVR機器なら 
 もっと軽くて小さいVR機器のほうが需要ある気がする  なんか急にネガキャン流行り始めたな 
 エロと関係ないんだから本スレとやらに帰れよ  >>687 
 いや持ってないならg2一択 
 むしろ悩ましいのはg1を持ってる人だよ  g1に満足していても、不満を持っていたとしても 
 大きな差がないからg2… 一応レンズとか液晶がリメイクされてるらしいから、金が潤沢なら買うけど… 
  
 俺は最近スイッチ買ったからお金が…  スカイリムのエロモーションは有志によるものだから作品によっては雑なモーションが気になることも 
 スカイリム勢はコイカツの本編MODとも相性がいいかもね  >>683 
 他スレで暴れるのが非常に鬱陶しい 
 被害者増やしたいんだろうけどQ2と比較して褒めるところはないもないってのが結論だからなあ  G2でもQuestでもViveでも何でもいいから短小におすすめのオナホ教えてくれ  MRエロ、まだどこも手を出してないじゃんるだよなぁ 
 Questに何とか(エロい)トラッカー増やせないか模索する中でAR用のAPI幾つか調べたり試したりしてたんだけど、 
 結論としてはQuestでは使えるものが無かった 
 ただ、それらの過程でWindowsMRに対応してる幾つかのAR API使えば>>681さんの言ってるような方向で基本的なことはできそうな可能性があった 
 今はフリーで利用できるあらかじめ形状学習させた任意の立体オブジェクトをARマーカーとして使えるAR用のAPIなんかもあるので、 
 それで何種類かのオナホやトルソーを学習させておけば、理論上は対応オナホやトルソーが勝手に美少女の喉コキ用のお口だのに置き換わって表示されるとかできるはず 
 泥スマホとか持ってたら試してみたいんだけど、泥もWinMRも手元にないんだよね… 
 懸念される点はうちの二階堂りおは結構ぐでんぐでんなので、あれで形状学習させることできるのかな、という点 
 回避策は既にいくつか思いついてはいるんだけど  よう分からんが 
 りおがグニャるなら金属骨格のトルソー使えばいいんでない 
 等身大トルソーでなくて小型トルソーでも金属骨格のタイプは出てるぜ  Vive proならMR用APIでてるけど研究室でしか使われてねえ 
 自室映しながら二次絵に親子付けするくらいならできるけど  g2のコントローラーは指の動き認識して動かせるんか?  回答ありがとう。プラットホームとしてのwindowsMRにはそこまでの利点はないのね。steamVR対応してるから十分か。 
  
 複合現実としてのMRはまだまだこれからなのか。riftsのプレイエリア設定の時に外が見られるからあれにCG張り付けるくらいので良いからやってみたい。  >>700 
 ぐにゃる、おっぱいだのお尻だのの柔らかさでもあるので、骨格で保持する形状とはまた異なる要素かな 
 ようはおっぱいだのお尻だの、トルソー全体のぐにゃりだの、 
 エロに必要な要素そのものが形状認識の妨げになりうるって懸念があって用検証って感じ 
 >>703 
 MRも専用デバイスの方はそれなりに活発ではあるけど、今のところは基本的にデバイスが非常に高価なので今のところ市場が小規模なエロに!って状況ではないよね  複合現実が普及すれば、若い美人じゃないけど安い風俗嬢が実用になるな。ターゲットマーカー模様のプロレスマスクみたいなのをかぶるのかな  >>705 
 それに関してはMRよりVRの方が向いてるかも、なにせわざわざ汚い現実を表示する必要もないわけだから 
 現状のVRヘッドセット+Realsenseで現時点でもなんとか実現できるかと 
 Realsenseは複数人の骨格検出できるのでオッサン+嬢の骨格取れるだろうし、何より嬢に何の装備も必要ないので 
 現状のRealsenseは検出FPSが確か30とか60とかなので、この辺りはガンガン高性能化して欲しいよなー  reverb無印とg2の画質は一緒かい? 
 乳首はもっとハッキリくっきり見えるようになった?  カップルどうして被ってSEXしたら面白いんじゃないの(適当)  DMMってダウンロードした動画をVLCとかDeoVRとかで見られないん?  小松の親分マジかよ 
 電線音頭とか腹抱えて笑ったよな…  >>715 
 確かにショッキングだけどそれこのスレと関係ある?  ニトリのレストクッション系は対面座位の雰囲気出せていいね 
 普段使いに使えるし  6dofのゲームの方が3dofのAVよりいいなって思っててもたまにAV見るとこれはこれでやっぱりいいな 
 3dofなのと逝く時の調整がしにくいのが本当にもどかしい  >>712 
 あ、別にVRのセールじゃないのね、、 
  
 って思ってスクロールしたらVRもあるじゃないかぁ!! 
 感謝込めて全部買うわ  ハニセレでoculus questのハンドコントローラーを無効にするオプションとかないかな 
 ハニセレにしろカスオメにしろ何にしろ、マウス派なんだ 
 グリップムーブとか好評なのかもしれないけど、なんかめんどくさくて  >>712 
 VR作品だけ買ったわ 
 ノーモザイクって久々に聞いた気がするけど 
 モザイクかかってないほうがVRだと違和感ないんだよね 
 俺のにモザイクかかって見えるからそれなら最初から見えてない方がマシ  >>723 
 winMRは電池ぬいてだいたいそれで良かったんだけど 
 oculus questはまあ優秀なこって 
 ちゃんと見失う最後を絶対に見逃さないんよね  
 オデッセイ使ってた時はハンドコントローラ放り投げてれば良かったのに優秀すぎるのが仇になってる  あるいはグリップムーブのいい使い方教えてください 
 いまいち対位変える度にアワアワダンスするの賢いと思え無いんですが  MonsterGirlIslandってもうVRギャラリーは更新してくれないのかな 
 支援は続けるつもりだけど落ち着いたらでいいから追加してほしい…  初エロゲがVRパラダイス、ヨーロッパのクラブそのまんまじゃんと感度し、次にVAMで、相手を動かせる!と感動してからプレイホームやって、何なんだこのゴミ…と絶望。  >>727 
 形状で認識してるのかもね 
 RiftSはリングの部分がポイントになってたから、布かなんか被せたらどう?  スーファミのドット絵はそれはそれでエロいものがあるけどな  vamの体験版入れようとしたけど、DLするところで無料DLの場合これ以上は転送制限だからダメーって弾かれてそのままやわ  >>738 
 MEGAの制限は数時間待てば解除されるよ  サイパンの女の子、リアル系はストライクじゃないコイカツっ子の俺も質感でそそられる 
 瞳がレイトレで反射してんのかな?なんか艶っぽいんだよな 
 フリーHだけVR化してくれ(??)  テカりがいいよな 
 俺もスカイリムならdemoniac FSC skinだわ  MEGAの制限は4時間だけど、IPでチェックしてるからVPNとかでIP変えればすぐに落とせるようになるよ  >>730 
 プレイホームの公式VRはゴミだな 
 VRmodにIKmodいれて一人前  プレホは鬼畜ゲー期待してたのに女キャラが変態だらけで全然鬼畜じゃなかった  流れぶった切ってすみません 
  
 エモクリVR操作改善MODのBepIn版作りましたのでエモクリ非公式ローダーに投稿しました 
  
 よろしければ使ってみてください 
 機能追加はあまりないですがGOLマクロ不要なので導入ハードルは少し下がったかと  >>746 
 kwsk 
  
 オリ? 
 つかこれだけグラボ餅が集まれば1人くらいMMDクリエイターさんが紛れ込んでてもおかしくないからな 
 VRの人には頭が上がらないわ…  Facebookアカウント作る気ないんだけど 
 Oculus以外ならどれが良いの?  コロプラがVRゲームつくらないくせにVR関連の特許取りまくってることもVRゲーム続かないことと関係してるよな  >>748 
 これは拾い物モデルの魔改造版 
 自作モデルだったら気軽に公開出来るんだけど…  >>749 
 エロしかやらないならどれでもいいと思う  >>747 
 お疲れ 
 俺はまだエモクリ現役だし クリスマスに向けて頑張ってるわ  最近肩こりが酷いんだが一回抜くとこりが無くなるのは何なんだろう  肩こりにはエビオスいいぞ 
 いやマジで  やっぱビタミンは偉大  >>747 
 GJ!ベロチューもあるし素晴らしい仕事です! 
 試してみるつもりだけどエモクリは最近環境を追ってなくて…すぐには試せなくって悲しみ。 
 エモクリVRは俺の環境ではBepInEX5と共存できてなくて、VRはBepInEX4の環境でやっていたんだけど 
 コレは俺の環境構築がまずかっただけ?BepInEX5とエモクリVRは共存できる?  エモクリはコイカツ本編VRみたいにセリフだけ表示できたらまじで最高なんだけどな  パイもみ尻もみは動きもあるから公式じゃないと難しい所あるよね…。 
 ところで、Oculusでガーディアン、プレイエリア設定したら、一部のソフトがなんか重くなった気がするんだけど、 
 そういうものなのかな。  >>762 
 そりゃまあ画面に介入してくるわけだから多少はあるかもね 
 自分は線引くの面倒だから床だけ設定してるかな  >>760 
 自分はBepInExと共存できてます 
 保証はできませんがインストール順のメモを同梱してます  初VRで8kx届いたから1日プレイしてたけどしゅごい 
 VRってまじで人物はういて背景は奥行きあるように見えるんだね  >>764 
 回答ありがとうございます。 
 アレ?今環境見たらBepInEx5で出来てたみたい…?前のことだからなんか色々忘れてるみたい。 
 多分、VR環境と非VR環境で混在できなかったのかな? 
 ちょっと最新で再構築がてら思い出しつつやってみますね。  >>767-768 
 フレで昔VRはまってた人がいてその人と色々話しててpimaxにいきついたんだ  8kx裏山 
 どっかで試用とかしたいなぁ・・・ 
 でも使うとなるとグラボ全部取っ換えて30万近くするから躊躇してしまうな  >>758 
 エビオスより同じ会社から出てるディアナチュラ49のほうがプリン体もないし、必要量も少ないからいいって聞いた  >>766 
 たしかに非VRとの切り替えうまく行きませんね 
 シーン作成はそのままでもたぶん問題なさそうですがキャラメイクの縮尺は変になりますね  >>770 
 自分も試用したかったけどコロナで怖いので…そのまま買っちゃいました 
 モニターは湾曲ウルトラワイドを使ってるんですが 
 8kxはそれを若干横短くしたのをすぽっとそのままかぶったような視野がありましたね 
 他HMDは持ってないので比較できませんが発色は言われてる通り若干白っぽいのかなぁ?と 
 pittoolで設定煮詰めると変わるのかも? 
 COM3D2とコイカツしかまだやってませんが3090で色々いじってたらGPUメモリ22G使用ってのが見えたような…steam側のスーパーサンプリング上げすぎの時かも 
 VR起動しながらのFPS表示がわからないのでどんだけFPSでてるかわからんでした 
 ただ重いなーって感じはなかったですね  そもそもソフト側が8kxに対応してるの? 
 引き延ばした画像じゃなくてネイティブに映し出されるものなんですか?  >>775 
 pittoolではネイティブの75hzの設定になってて 
 COM3D2とコイカツでは視界のはじが歪むとかはじが黒くなるとかはなかったですね  quest2でエロいことするときは多少自分が変な場所変な向きになってようと開発者機能からガーディアン切ってやってるわ 
 ガーディアンがキャラより描画優先度高いのに描画が被さって奥にあるって言う虚像状態がすごいチカチカして没入感消えてバーチャルスケベどころじゃなくなる  >>778 
 ガーディアンの反応距離を最小にしてないだけじゃね  quest 2買いました 
  
 皆さん、どうやって後始末してるのでしょうか? 
 やはりゴムを使った方が良いのですかね。 
 業務用コンドームを買いそうになっています。  お外でプレイしましょう。それが出来るのがOculus quest  OculusBANあるってきいて不安なんだけど結局どれ買えばいいんですか  >>786 
 もしQuest2が欲しいけどBANが心配という話なら、FaceBook垢のスレを見てきた方がいいんじゃないかな。  コイカツってsteamVRで快適に操作できる?カスメは操作性悪くて有線でOculusLINK使ってやってるんだが  ローカルファイルのVR動画再生ソフト有料含めてなんていうの使ってますか?  どっちもMod入れないと操作性悪いよ 
 GripMove入れて操作性悪いと感じるならコイカツでも変わらない  i5 10400f rtx3060ti 16gb ssd512が税込み13万 
  
 i9    10900f rtx3080   32gb ssd1tb が税込み21万 
  
 でセールしてるんだけど 
 VRでエロゲするならやっぱ後者ぐらいのスペックあった方がいいかな?  >>792 
 前者だとCPUがボトルネックになって性能出しきれなさそう  >>791 
 そうなんだとりあえず色々調べてみる 
 ありがとう  >>795 
 カスメのModはもちもち3Dに一式揃ってる 
 GripMove入れれば操作性はかなり良くなるよ  >>789 
 SteamVRというよりVDの問題じゃね?それ  >>790 
 SLR 
 sexlikerealでダウンロードするやつ  >>792 
 コイカツカスメなら前者でも余裕 
 VaMなら後者でも足りない  え?VRエロゲデビューの為に>>792の下のと同じぐらいのスペック買おうと思ってたのVAMあかんの?  >>830 
 あかん 
 3080買った人も1080p環境にて最強って自覚してる 
 かと言ってRADEONは素で負けてるからコスパ悪い 
 70以上のtiを待つか3060tiで耐えて即売るかの二択  >>798 
 ありがとうございます 
 帰ったらDLしてみます  >>800 
 1080でもキャラ2人くらいなら普通に遊べるよ 
 ハーレムプレイしようとしたらそりゃどんなグラボでもきついけど  スカイリムのvrってどうなんでしょうか? 
 playhome以上の出来? 
 vamくらい? 
 情報求む  >>806 
 比べるの間違ってね? 
 移動でゲロ酔うのとMOD入れないとPS3レベルの絵だぞ 
 正直、イリュゲのがやってる時間長い  >>806 
 スカイリムはMODの敷居が高い事をクリア出来れば凄いらしいけどねぇ 
 MODがワケワカメといか面倒くさくて投げ出したからオススメは出来んけどね  >>806 
 触手MODを試行錯誤で入れてからやってないな 
 SKYUIが触手動く前は動いてたのにエラーでるようになった 
 非VRでやりまくったからいいんだけどさ  >>806 
 バニラはクソ(エロゲー以前の問題)だけどMODによるよ 
 オッパイぶるんぶるんでSEXしまくりなMOD環境ならイリュ、カスメを超える 
 好みのフォロワーを連れて散歩したり、ハーレム屋敷で眺めてるのが好きなら間違いなく買った方が良い 
 ただMOD導入はほぼ全て無料で手に入るけどイリュ、カスメより遥かに敷居が高い  CPU5600xか10700 グラボ3070 メモリ16GBのBTOにしようと思ってたんだけど 
 コイカツカスオメぎゃるがんメインでも3080ないと厳しいかな 
 QUEST2でVDを使う予定です  コイカツ、オダメ、ハニセレリビドー 
 値が張るのでどれかひとつ選びたいんですけど 一番「触ってる感」が味わえるのってどれになるんでしょうか 
  
 VRカノジョみたいにスカートがめくれたり玩具を任意の場所に持っていく、更には四肢を掴んで動かすみたいな体験は可能ですか  VAMはシーン構築ツールだからな。 
 DazStudioのVR版というのが近い。 
 仕組みを理解して自由にいじるためには多少知識がいる。 
 ゲームのつもりで何も知らない人が初見でいじっても、わりとどうしようもない。  Vamは最初のほうはsceneをロードしてキャラの見た目をLoadLookで好きなキャラに変えるとこから 
 やってみるといいよ 
 慣れてきたらプイラグインで色々機能増やせばいい 
 解らないとこはVamJapanやVamChanのサイトで調べたり、専スレ覗いたりすれば段々解ってくるよ  >>811 
 コイカツは重くはない方だと思うけどVRやるなら3070以上買っておいて損はない。俺なら3080買うかなぁ。 
 フレームレートが低くてもとりあえず遊べるけど、内部解像度もフレームレートも高い方が没入感高いしね。  >>814 
 お金がなくてって理由ならオダメが今DL版セールやってるからそれしかないかと 
 VR起動ならおっぱいとスカートの当たり判定は触れるし 
 反応はないけど  >>819 
 3080だとさっき書いた5600xや10700kじゃ釣り合いませんよね 
 もしかしたら年末のセールで安く買えるかもしれないし3080の良さげな構成も調べますわ  COM3D2はカラオケでおっぱい触ると反応してくれるよ  モチベ維持のためにVRエロゲ用に制作中のモデルを実際にUnityに配置してシェーダーだのなんだのチェックしてみた 
 ボディは結構理想通りだけど、髪の毛がダメダメな模様 
 この辺りは経験不足か2Dモニタでモデリングしててもちょっと自分では分からん部分 
 二階某りお推奨、欠損スキー向けの超ニッチなアプリになる予定 
 ※欠損注意 
 https://imgur.com/p2ungH8 
 Quest用apk 
 https://mega.nz/file/DWwiHYaS#q4ztll3isInQJM6g4DNspghyQETNPGj4nCu9cRRifv4 
 ABXYでグラブムーブ、スティックでスムーズ移動+スナップ回転、トリガーでライト点灯、スティック押し込みで超簡易親子付け発動 
 親子付けとか言ったところで、3分も掛けずに書いたコードなので期待しないようにw  >>811 
 エロゲの負荷はキャラを何体表示させるかによる 
 VaMは男モデルまで精巧すぎて2Pから激重い 
  
 あとQ2+VDはフレーム補間が微妙だから有線に比べてスペック盛ってないとカクつく  絵作りのバランスだと思うかなあ 
 アニメ調で良く言われる“ヌルヌル動き過ぎて変”と言うのはフレームレートに関係なく、アニメ調の動きを再現出来てない事に原因があるかと 
  
 動作前に意図的に絵を崩す再現、勢いを強調する為動画の中割りを減らす再現、動きを出すため正しく無いパースを使う再現とかね 
 現実にはシェーダーで輪郭線を整えるのが精一杯で、そこまでやってるのはギルティギアとか一部のゲームだけかな  >>813 
 VaMだって1060でも動く 
 重いことをやらせるかどうかしだい 
 fps低くても構わん内容だしな  Pornhub、承認済みユーザーおよびコンテンツパートナー以外の動画をすべて削除 
  
 (´・ω・`)  エロアニメ動画も、その動画を見てオナニーするお姉さんの動画も削除されたんかな… 真っ黒だもんなw  真っ当な商売に鞍替えか 
 エロに真っ当も何もないけど  何言ってんだ生きるためにエロは必要だろ 
 エロが消えたらディストピアものの映画みたいに人間がロボットのような世界になる  消えないよ 
 違法動画も動画投稿者もまとめて削除されたからね 
 これでPornHubは大手を振って歩ける健全サイトになったんだよ  自撮りオナニー動画うpってる人とかカップルでプレイ動画うpってる人は大抵認証済みユーザーなので生きのこる訳でしょ 
  
 VRに関しては撮影機材大変だから、個人で撮るのかなり厳しいだろうし、Pornhubでのコンテンツ供給は期待できなさそう 
 違法アップロードが削除されて、高品質のVR作品は専門サイトに行ってねという感じかなぁ  >>822 
 参考になった 
 その動画や他の動画もチェックしてみたけど3080と10700kや5600xの組み合わせが全然ダメってわけじゃなさそうだった 
 >>825,828 
 軽く触るくらいなら3070でも問題ないってことか 
 PC新調したら一度くらいは触ってみたい  windowsのdmmvrplayerって 
 indexコントローラーで操作できるようになりませんかね?  よっぽど世代遅れじゃなくて新しめのCPUなら、最近はGPUのボトルネックも考えなくて良いみたいだね。 
 コイカツVRは2080とQuest2もよく動くのだけど、サイパンが思った以上に重くてレイトレ入れるとFHDでも60FPS維持できぬ。 
 やっぱり3080欲しいなあ。  サイパンなんて興味ない 
 レイトレ対応アニメフィギュア調エロゲきたらRTX買うよ  >>839 
 DLSSオンにしたらましになるんじゃないか  >>839 
 DLSSをパフォーマンスとかにするとヌルヌルにならんか? 
 サイパンのドールハウス(風俗店)の近くでモブがラブドール談義しててワラタ 
 ラテックスに突っ込むか肉に突っ込むかの違いはあれど、心の無いヒトガタとのセックスは格式高いオナニーだとさ  >>839 
 その2080に近い2070sから3080にしたけど、世代超えたら格が違うわな 
 値段も倍だけどな 
 2070sはコスパ最高だったから、今回10万出してまあこんだけかって所もある... 
  
 PCVRに関しては、CPU強化してもコスパ最悪だから 
 ミドル持ってるなら、3080Tiくらいまではビデオカード更新で良いと思う 
 3090いく前にはCPUちょいと上げたほうが良いと思うけど  3500に3080はちょいとプチボトルネック起きそうさね  ヒンモメン「今は時期が悪い。中古の9700kと2070で様子を見よう」 
  
 まあ自分の事なんだがな!  とあるHMDスレでワンデーコンタクトを1週間使ってる香具師がいて流石にそれは貧木綿すぎるだろと思ったっけ  コンタクトはやめとけ…って思うけど自分も市販の目薬長く使ったりするし同じようなもんか  ヒンモメン多いよなぁ 
 HMD持ってないのにスレ民になってる  ヒン 貧乏の貧 
 モ  儲(信+者)読みがもう 
 メン メンバー  購入を予定して情報収集中の人がこの手の掲示板で一番アクティブ率高くなるのは当然だとは思う 
 それはそうと今はマジで時期が悪すぎる、グラボの品薄が酷いから価格下がらん  せっかくマイクラがレイトレ正式対応したのにな 
 RTX高止まりは痛いね  えろはどうせmodいれるからdlss使えないしレイトレもdlssないと重すぎるからなあ  なんだかんだでRadeonって選択肢もあるんだけどRTX以上に品物がない 
 VaMあたりはVRAM食いそうだからRadeonでもFPS出るならそっちの品薄解消待ちかなと思ってる 
 ただメインがイリュゲーなら危険球避けてGeForceにしとけって意見もわかる  >>855 
 それだけ人気と言うことだな 
 買った人にすれば早々に値崩れするとガッカリだもんな  スカイリム 
 グラはどうなの? 
 modいれたらすごいよくなるの?  グラはよくなるがポリが粗いからそんなに期待すな 
 初タムリエルなら感動するがな  エロはおいといてVRでファンタジーのオープンワールド大作って唯一無二だと思うからゲームとして楽しめると思う 
 えっちな事しようとMOD環境整えてキャラ美化とかはじめるとプレイ時間より環境整備の方が手間かかるようになる沼  録画ソフトとニコが180VR対応してくれたら琴葉姉妹で実況したいとは思っているんだけどね  G2来たらスカイリムはやってみるつもり 
 普通のゲームとしてだけど 
 一応エロMODも入れてロールプレイの一環としてHができるといいな 
 できるか分からんけど旅の途中で寄った宿屋でそこの娘と1発とか 
 倒した山賊をレイプとか  スカイリムVR,ドラゴンから逃げるとこまでやったな 
 MOD入れすぎて動かなくなってやめたな  俺もスカイリム積んでるな 
 エロ目的で買ったわけではないが  スカイリムは 
 膝に矢が当たってとか言う人とあったところで 
 辞めた  エロに対して貪欲で、VaMで満足いくオリジナルのシーン作れるレベルまで勉強した俺でも 
 Skyrim VRのエロMOD導入は諦めたわw 
 でもまだ気になってるんだよなー 
 どんな事できる様になるのか教えてくれ!  kwskは3BBBでググってくれ 
 尻と胸の揺れ方がワンランク上がる 
 ちなみにVR版でも髪やスカートも揺れるらしいです  スカイリムは初期版とSEはクリアしたけどSwitch版は流石に飽きた 
 VRもこの前セールで買ったけどまだ触ってもない 
 せっかくだからMod入れてみたいかな  Switch版なんてあったのか、てか動くんだ 
 スカイリムしょぼいな  VRじゃどうがんばってもよくみかけるスクショみたいな美人さんにはならないんだよな 
 複数フォロワーにできるMod入れてお風呂入ったり触手出す魔法でいたずらしても 
 ワンパターンで飽きた  そんな経つのか・・・ 
 外国人のスカイリムに対する情熱はどこから来るんだろ  スカイリムはボルピーエックスに手を出してもいいんだよ  fo4は明らかなメリットがあるけど 
 skyrimもvorpxの方がいいのか 
 単にmod導入が楽だからか  それもありますがなによりENBが大きいですね 
 グラレベルがズンチ  アオイー!スカイリムヤンデー 
 うんお姉ちゃん! 
  
 最近はセヤナーもすこすぎる  >>814 
 絡みが好みということであれば、コイカツの公式VRに親子付MODが最強かな。 
 重なって肩越しにベロちゅーしながら胸もみとか髪の毛いじりとか、反応もどこ触っても同じだけど 
 ランダム性が高いので未だに時々ヒュ〜ってなるよ。 
 四肢掴んでポーズを変えさせる事はできない、これはプレイホーム+IKMODで出来る 
 これはこれでバックで突きながら女の両手を持ち上げて振る、オークプレイみたいなのも出来るよ。 
 ただ、コイカツに比べて揉み、触りは大変弱い、ベロチューもない、正直反応が単調で飽きやすい 
 ポーズを変えるのはビジュアル的には嬉しいけど、コイカツを親子付すると体位とキャラ位置を動かせる兼ね合いで 
 結構色々な見た目も楽しめるし、やはり揉んでる乳を見ながらその反応を耳や表情で楽しめるのはでかいよ。 
 例えばバックの時に、腰のあたりでコントローラーの親子付を行えば、まあ腰を掴んでピストンしてる感じにはなる。 
 MODの出来が神で、動かす速度で女の反応も変わる、これが実に素晴らしいのよ。 
 オダメ系も、触ると変形はするんだけど、女が一切反応しないのが非常に残念。 
 あと、チューブリップがうまく機能しない 
 以上長文スマソ 
  
 ついでに 
 どなたか、コイカツの衣装コーディネーtファイルの内容編集ツール作ってくだされないかな。 
 アクセで作った髪型ちょっと変更した時に、全部のコーディネートファイルにその修正ぶっこむの超たるい。  >>885 
 ようやくRTXグラボが安くなる見込みが立ったか  GDDR6のメモリ品薄でいつでも買えたり全体的な値下げは当分先だろうねぇ  Chub Lipユーザーだけどあれはホールとの相性もある 
 ホールは3種類あって付随品のスポンジで微調整可能だがサイズを合わせないと反応が弱い 
 それと半立ち状態だとメイドの反応が鈍くなる 
 自分はベストフィットな環境を整えたので満足してるが今はロットアップしてて入手できない 
 色んなソフト試したけどCOM3D2のChub Lipとkissyourmaidの組み合わせが一番抜けた  VaMのグラフィックでイリュゲーくらいお手軽にSEXできたらいいのに  >>888 
 >一番「触ってる感」が味わえるのってどれになるんでしょうか 
 >VRカノジョみたいにスカートがめくれたり玩具を任意の場所に持っていく、更には四肢を掴んで動かすみたいな体験は可能ですか 
  
 ↑みたいな体験で最強なのはVaMでしょ 
 あなたがソフトによってここができない・弱いって言ってる点もVaMなら普通にでできるよ 
 しかも服とか髪とか物理演算効いて「触ってる感」がよりリアルだし  保守的な日本人は誰かがやり始めなきゃ動かないのよね 
 有名vTuberが軒並み箱やり始めたら一気に売れる可能性があるけど、まぁ無いな  fanzaの年末半額キャンペーンって来週なのかな?てっきり今日から来ると思ってた  >>814 
 VaMでコントローラ使って掴んだり触ったり色々できるんだけど、あたりまえなことに感触は無い 
 女の子とヤってる感を強く味わえるのは親子付けかなやっぱ 
 腰を打ちつけて身体や胸を揺らしたり、上半身で身体を抱えこんだりという「擬似的な物理の感触」と映像・喘ぎ声とのシナジーが一番興奮する  >>814です 
 たくさんの方からのアドバイス大変勉強になりました ありがとうございます 
  
 頂いた情報と自分なりに調べてみた結果コイカツとvamを突き詰めていくのがVR感を楽しめそうだなと感じました 
 親子付とても興味深いですね 箱の中で長いこと眠ってるぷにあなDXがあるのでこれを活用してみたいと思います 
 vamはがっつり英語でキャラメイクの自信がないので他所様のキャラをお借りして楽しもうと思います ニーアの2Bが良さげでした。やはりクォリティの高いものは有償になりますか? 
  
 またVRを想定してコイカツにしましたが、シチュエーションとしてはこちらはいちゃラブのみというゲームのようですね 
 自分はNTRや痴漢モノ好きの癖があるのでそれを目当てに結局オダメも買うことになるかもしれません(ジンコウガクエン2のようにモブ男が女の子を襲う仕様コイカツにも欲しかったなあ) その時はオダメも第三者視点VRでも楽しもうと思います 
  
 長々とスレ汚し失礼しました  オダメは結局ただの風俗館だ 
 NTRプレイ、痴漢プレイであり、シチュエーション感が2ランク下がる  >>898 
 VAMって3人以上呼び出すとカクカクになるのよね。(二人でもキツイ) 
 マシンスペック足りないよぉ・・・  寒すぎて全裸でヘッドセットつけるの面倒になってきた。なんか寒さ対策してる?  この季節はぬいぐるみドール無双だな 
 トルソータイプとイチャイチャすると低体温症になりそう  そんないいもんじゃない 
 画質もイマイチだからまじでやめろ 
 ソニーのもっと高画質の有機ELつかったVRがアップルから来年、それを更に倍上回る画質のがSamsungのをつかったのがどこかあるいはアップルから来年または再来年にでるから  ほんとそれ 
 パンツ下ろすだけで次第に震えてくるのに 
 ちなこたつ勢  >>906 
 Appleは作ってる話が出てるけど互換性が無理でしょ 
 どうせiPhone連動だからろくなコンテンツ来ないよ  >>906 
 サムスンはgear辞めた時点でVR撤退じゃね? 
 アップルはVRに興味すらなくない?  VRやる時は全裸になるさ 
 トルソー型オナホやラブドールが冷たい人は電気毛布で温めると良いぞ 
 長時間やりすぎると溶けて変形するから注意な!  部屋あったかいと顔が汗だくになるから寒いくらいがいい  Vamは製品化に向かうのだろうか? 
 ただの実験ツールで終わりそうな気も  >>914 
 顔アツくなるよな。電化製品顔に着けてるんだから仕方無いんだろうけどもう少しどうにかならんかな  q2発売当初は一ヶ月以上待たされたとかだっけ 
 やっと落ち着いたのか  >>917 
 アダプターの品質とか含めてどんな感じ? 
 自分はこれまでずっとVRLeslabだったけど、Q2予約時点でVRLenslabではQ2対応品が無かったので、WIDMOvrで作ったんだけ 
 アダプターが3Dプリント製で精度がイマイチなせいかちょっと使い勝手がイマイチなんだよね… 
 もしVRLenslabの方がよさそうなら作り直すことも吝かではない気分  >>888 
 >> 四肢掴んでポーズを変えさせる事はできない 
 コイカツのはこれ出来るよね?まじ神mod 
 凄すぎてHS2にも移植して欲しい  四肢掴んでポージングなんてIKアセット入れておけば標準で出来るからからなぁ 
 次回作に期待させるためにワザと使わないようにしてる説  この年末でPC新調したいと持ってるんだが 
 VaMとかスカイリムVRとかガチでやろうとするとどれくらいのスペックいるんじゃろうか 
 BTOで最大20万くらいで考えてるんだけれども 
  
 あとVRやろうと思ったらCPUとグラボは 
 Ryzen / Core 
 Radeon RX / GeForce RTX 
 どっちのほうが向くんだろう 
 今の所ギリギリで 
 Ryzen 7 5800X + RTX3070 くらいかなぁと思ってるんだが  
  
 ヘッドセットはOculusQuest2 + VD をとりあえず考えてる  偏見もあるんだろうけどRadeonはドライバ変わるごとにトラブル起こしてる印象 
 昔はRyzenも相性のいいパーツ以外だとトラブってたと聞くが最近はそうでもないのかな 
  
 で、VRで考えるならシングルコア性能がCPUは重要視されるから同値段帯なら5600X+3080がいいんじゃないかなぁと思ったり 
 5600xならCPUがボトルネックになることは無かろう  費用対効果なら間違いなく5800X+3700より5600X+3800 
 ベンチや実FPS20-30%違うでしょ  >>922 
 まず、VAMは最重量級なので3080では足らない 
 何をもってガチなのか、満足なのかは曖昧だけども 
  
 PCVRの場合4kとは言いつつも、内部解像度1.4倍〜もりもりで遊ぶ 
 4kベンチ結果よりもさらにGPU偏重でコスパ計算することになる 
  
 3070が7万、5800Xが6万とすると 
 3080で10万、5600Xで4万のほうが2〜3割はfps稼げる 
 しかもVRAM2GBの差は大きいから、後者の組み合わせのほうが断然良い 
 5600Xは高コスパでベストだけど、この1万どうしても出せないなら3600Xでもあり 
  
 自作歴短いならラデはやめるべき 
 元々トラブル多い上に、ユーザー少ないVRだと全部自力解決必須になって詰む 
 あとルータとかクエストアクセサリー類とか追加SSDとか、細々結構掛かるよ  VaMスレだと、VaMはGPUよりもCPUでボトルネックになるので現状3090や3080にはあまり意味がないという見方が強い気がするが  >>922 
 VDはグラボにエンコさせて画面転送する関係で 
 radeonにディスアドバンテージあったけど 
 新型はどうなってるんだろうな。 
  
 そこ調べたほうが良いよ  VAMは服の物理、髪の毛の量とか滑らかさを求めるとGPUを使いまくりだよ 
 GPUは余裕が有れば有る程髪の毛がリアルになるし、産毛も追加するとゾクゾクするぐらい存在感が増すのでいくら強化しても重いぜ  産毛はQuest 2のVDだときついな 
 俺はG2とQuest 2両方持ってて使い分けてるけど、VaMに関してはG2しか使ってない 
 VD最高画質にしても鮮明さが違う  >>930 
 重くなるのは物理シミュレーションありの髪の毛や服で、そいつはCPUで物理シミュレーションしてて、 
 なおかつ今のVaMはシングルコアしか使わないのでCPU全体の性能は余ってるのにボトルネックに引っかかってしまう、という点をクリアできないじゃろ  >>932 
 2070sから3080へ変更 
 同じシーンで§  失礼 
 FPSかなり向上、髪の毛も細くしてジョイントと量を増やしてもカクつかなくなったよ  VaMってunityでしょ 
 物理エンジンはGPUだよな  UnityはGPUにドローコールを送る前のバッチ処理とかで結構CPU食ってるとか聞いた  Unityから持ち込んだオブジェクトはすげー制約されててUnityでやれることが出来なくなるが、それでもUnityなんかな  >>808 
 >>810 
 skyrim 5年前にmod盛り盛りでプレイして満喫した俺でもVRのskyrimをmodで満足に動かすのは難しい 
 まずmodの適合が煩雑過ぎる 
  
 @le版のみ対応 
 ASE版のみ対応 
 BSE版とVR対応 
 CVR版のみ対応 
  
 これのmodでじゃあVRだけ入れればいいやん!ってなるところだが 
 modを入れるためのmod,前提modがBとCが入り交じり 
 どれが動いてどれが動かないのか管轄するのが非常に面倒 
 VR版買って1日やったけど投げ出した  初心者さんビビこらかすなって 
 モチプリお尻見放題をモチベにするしか・・・ 
 逆にvorpxという手も 
 https://i.imgur.com/uHNfKFk.mp4  steamのウィンターセール来たら初めてのskyrimとして、skyrim vr買おうとウィッシュリストに入れてるんだがそんなにmodむずいのか…。 
 >>939はskyrimなのかな?  skyrimのmodはファイル上書きしなくていいから試行錯誤自体は容易 
 時間と根性さえあれば難しくは無い  >>935 
 一人なら問題ないんだよ 
 二人三人になるとCPUがダイレクトに響いてくる  >>940 
 難しいとか以前にそもそもエロ用途に作られた訳じゃないしな... 
 あの3Dモデルで抜けるかどうかは君の感性次第だ...  >>922 
 初期投資はケチらない方がいいかもよ 
 VaMみたいにスペック使うソフトで後悔する  >>946 
 かなり上級者じゃないか? 
 Modも英語圏での収集がメインだろうし  >>923-926,929,947 
 ありがとう!すごい参考になった 
 とりあえず5600X +3080 かなぁ… 
 5800X+3080も視野に入れて考えるわ 
  
 最初10〜15万くらいで考えてたんだけど最終的に25万くらいになりそうな恐怖…  そもそもskyrimってアクションゲームだったと思うけど 
 なんでもかんでも拡張しまくってskyrimとは名ばかりの 
 全く別のエロゲーになる外人の文化がすごすぎる  skyrimVRは普通のゲームとして楽しい。 
 modは美化系ならそんなに大変じゃない。SEと共通みたいなもんだしね。 
  
 エロは倒した相手脱がしてくぱぁさせたり 
 プレイヤーを女にして自分の胸触るくらいなら楽勝。 
 sex mod入れるとなると英語の説明読むのは当然、サポートスレッドもきちんと見る必要がある。 
 途中から仕事してる気分になったけど楽しいぞ。  >>940 
 ちゃんとSkyrimVRでのmod導入手順書いてくれてるブログもあるから、 
 根気強くひとつひとつやるのがめっちゃ苦手/嫌いでなければ大丈夫。 
 普段いろいろとだらしない俺でも、フォロワーはべらせて山賊レイプできてる。  前にただのSE版のSEXmod入れようと頑張った時は、 
 T字ポーズで棒立ちの女が、外人の喘ぎ声でシーハーシーハーオーイェスオーイェス言ってただけで吹いたわw 
 何か、日本で買ったexeじゃダメで、海外版買って日本語パッチ当てたものにしか適用出来ないmodとか有った気がする 
 とにかく色々複雑すぎて着いて行けんかった  >>940 
 ですです!少しずつやっていけばいい 
  
 >>958 
 ほんとこれ  >>944 
 >>958 
 ありがとう。解説見ながら少しずつやってみる。たぶん一番難しいのは嫁の目を盗んでやるということだな…。  >>824 
 今更ながらにQuest版ダウンロードしてやってみたけどすごい良かった 
 親子付で振り回すのがなんかクルものがあったわ  申し訳ないがその…UUNPでスライダー以上の大きさにするのをやめてもらえないか? 
 みんなが不安になる  >>959 
 たしかに。 
 ただ2080super相当なので最低ライン以上はあるだろうね 
  
 デビアスデバイスを導入すれば拘束後も腕を縛った状態のレイプモーションが反映されるという代物 
 拡張性が高いだけに10年前の荒ポリやモーションにヤキモキしてしまうという  >>963 
 まさかの感想ありがとうw 
 親子付けは処理が雑過ぎて申し訳ないのだけど、 
 Questでも尻クパ的なことやベロをいじくりまわしたり出来るのが確認できたのでもうちょい突き詰めるよ 
 モデリングが鬼門でなかなか進まないんだよね  >>960 
 SKSEだな、MOD用の拡張プラグイン 
 VR版はわざわざ英語版日本語化しなくていいところだけは明確な利点だわ 
  
 ノエミちゃんに触れることだけをモチベにMOD環境構築してるぜ  >>962 
 家人の目が怖いタイミングで作業をするときは自分はPCのモニタ消して、完全にVR内で作業してるよ 
 Quest2クラスの解像度のHMDだったらやや疲れるけど結構どうにかなる、というか作業内容によってはかぶりっぱの方が楽 
 音は駄々洩れなので要注意&要工夫だけど 
  
 没頭し過ぎると周囲に誰も居ないように勘違いして不用意にチンコ弄りそうになるのがちょっと怖い  >>962 
 ぶっちゃけVRエロなんて性癖と好みでしかないからな 
 慣れてきたら他人の目なんて気にせず自分の道を極めることをお勧めする  >>968 
 そうか!そもそもそれができたのを忘れてた。ありがとう。亀頭の方もゴムかぶりっぱにしといた方が捗りそうか…。 
 >>969 
 ううむ、確かに。早急にぎゃるがんで階段下から覗いたりしてみたい。スカイリムはそのあとがんばろう  苦難の末エロいリムが完成した後、イクラ漁ばかりやってる自分に震える  イクラ漁は草 
 スカイリムVRは認知度高いからGPUのベンチ参考にしやすくて助かってる 
  
 3700X 3080 SS164% FPS90張り付き 
 5600X 3080 SS150% FPS70~120 
  
 流石につべでコイカツVRベンチ上げる人もそうそうおらんだろうしな・・・  10400fと3070で組もうと思うのですがCPU弱すぎますかね? 
 一応ボトルネックはほぼないらしいですが  >>938 
 スカイリムはCKとかいじれる人なら@からBに出来るからな 
 ユニークNPC以外は全員女に変更しちゃえばそれこそエロいリムでやりたい放題になるけどこれこそModderレベルである意味でVaMより敷居が高いな  >>975 
 その記事から読み解けるのは冷却の重要性じゃない? 
 ベンチマークは温度変化と動作クロックの変化も見た方がいいよね  >>959 
 3060tiも現状では十二分だけど今6万出して買う物としては心許ない 
 3080以上VRAM16gb以上が安心ラインで今の所該当するのは3090しかないから時期悪  俺は3080買ってサイパンとかでも活躍してるけど、 
 会社の後輩に勧めるなら3070あたりかな?VRAM少ないけど 
 実用上困りはしない妥当ラインあたりの性能と価格入手性って感じ 
 サイズも80に比べると小さいの選べてケースで困ることもないだろうし  そんな他人に質問しまくる人がVAM用途だけに多くのVRAMがいるとは思えん 
 そもそも3080クラスのグラボを積もうと思ったらケースとか廃熱とか 
 別のことも考えにゃならんのに無理だろ 
 60Tiぐらいが無難  このスレでは3080や3070をNGワードにしとこうかな  3060tiの値段が中途半端すぎて 
 値段的にもTDP的にもちょっと背伸びして3070のほうがコスパいいじゃんってなっちゃう 
 それに対し3080以上はかなりハードル上がる  >>966 
 欠損はそこまででもない(と思ってた)んだけどVRで見るとちょっとね、なんかね… 
 あと、起動したときにタイトルの意味が一発でわかって、服もないのに再現度がすごいし、綺麗なモデルで良かった 
 モデリング大変だろうけど応援してる!  AI少女のVRMOD重たいって話題になってたけど 
 3080だったら少しは軽くなるのかねぇ  AIとハニセレ2はGOLとかでライト数削らないと軽くならないね 
 ハニセレ2でマップごと削るとかなり軽くなる 
 暗黒空間でも女の子がアンアン言ってくれるとチンコは勃つもんなんだなぁ〜  >>990 
 なんかフィギュア人形がぬるぬる動いてるの不気味  どれだけ技術があっても不気味の谷は超えられないという事が分かる動画だな  ふつうは動かないフィギュアが動いてるんだから不気味の谷じゃなくて不気味そのものなんだよな  それな 
 単に不気味なだけのものを谷つけて言うやつ多すぎ  リアルな人間に近付けると却って不気味になるってのが不気味の谷だっけ  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
life time: 22日 16時間 11分 9秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。