A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
VORZE SAシリーズやKiiroo製品といった、動画・音声・ゲーム等に連動動作するオナニーマシンのスレです。
各製品の紹介、感想、アドバイス、改造案、自作作品等を出し合い連動の道を極めましょう。
レスが>>970を超えたら有志が宣言をしてスレたてをし、次スレへ誘導して下さい。
テンプレは時勢に合わせて改編して下さい。ワッチョイ適用。下記を>>1の冒頭に入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【まとめ・他サイト】
▼A10SA&UFOSAのcsv置き場
http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 3スレ72氏
▼電動グッズWiki
https://estoywiki.com/ helphat氏
▼連動アダルトグッズまとめ
https://rendo.wiki.fc2.com/ 13スレ1
▼RealTouchScripts & VorzeScripts & Launch Scripts
http://www.realtouchscripts.com/index.php 英語のフォーラム。Gmailでアカウント取得可。
【作品公開用アップローダー例】
▼Axfc Uploader
https://www.axfc.net/uploader/ 老舗のアップローダー。新システムからどうぞ。
▼csv置き場 uploader.jp
http://ux.getuploader.com/edg_a10/ 有志のアップローダー。
【関連スレ】
▼CycloneX10について
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/
▼【楽して】電動オナホール品評会8台目【抜きたい】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1588197474/ 連動なしはこちらで
▼Fleshlight (フレッシュライト) Part24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1383643857/ ホールスレです
【VR/HMD】VRエロ総合 91【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1591032427/ ほぼVRエロゲスレ。情報は高度
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured UFOは持っててサイクロンも買おうか悩んでるんだが、取り回しはともかく耐久性がかなり心配
1年ぐらいは頑張って欲しい 物理的にも電池的にも扱い方で寿命は変わるさね
UFOはヴォルツェで一番壊れやすい製品だろう
経験上、サイクロンならUFOの倍は持つと大雑把に推測できる
UFOを1年で買い替える乱暴者でもサイクロンなら2年いけるでしょー 旧型のサイクロンSA
本体側の充電ケーブル挿込穴の中が壊れたのか
充電出来なくなった。
刺したまま書き回せる状態に。。。
大人しく新型買うかな。 あんな針刺すみたいな充電方法考えた奴はクビにしろと言いたい サイクロンSAの充電の端子のところ、脆いから丁重に扱ったほうがいいよ。
差しながら動かすのは論外だと思うくらい脆い
一回目は修理するときにショートしてオジャンになったけど
二回目はうまくいった 今のサイクロンはプラスに進化してるから
耐久性は段違い 前スレで出てたポンコツガーディアンZeroWhite使ったら
今後は触手裏剣とどっち使おうか悩むぐらい良かった。
情報ありがとうございます。 Joyfunscripterってジョイスティック使えるの? >>164
つかえます
ちなみに名前がにてるOpenfunscripterでもつかえる TheHandyって固定難しそうだね
フレラだと机にちょっと引っ掛けて
左右に動かないように100均万力で
制限かければある程度手ぶらできるけど
Handyは難しそう 連動とストローク幅は良さそうなんだけどなぁhandy 皮戻り・中折れ防止用のコックリングなんてあるんだな
我々に必要だったのはこれかもしれない
取材班はさっそく注文を入れてみた サイクロンSAをPCからランダムに回転制御出来るソフトはありますか? >>170
宣伝みたいになっちゃうから名前伏せるけど
UFOSAをランダムに20分とか35分動かすcsv売ってる人いるから
それをBLEでUFOSA→サイクロンSAに書き換えれば可能 ScriptPlayerって連続再生は出来ないのかな?
1個1個手動でいれる感じ? コイカツとサイクロンSAの連動挑戦したけど動かんorz
BepInEx\config.ini が生成されない。
最新版だと生成しないようだしちょっと無理かな。 俺はBLEでかんたんに出来たけど連動できないって人も結構いるみたいね
BeplnEx4が動く環境にしてる? >>174
最新版をってかいてあったから4はやってないな
ありがとう 誰かKEONとcom3d2の連動方法を知ってたらおしえてください。。。 最近KEONの低速の動きが雑って言われてるのが分かって来たし、ちょっとだけ気になってきた
script仕様でスピードの概念がなくてあくまで指定の時間に指定の場所にって動きなんでしたっけ
俄然、ハンディにも興味でてきたw
バッテリーの持ち書いてなかったけどKEONと比べてどうとかわかりますか? ありがとう
なるほどw公式に稼働時間とか載ってない訳だ
有線はむしろ安心して買えるな
最近DIYはまってるから本体の固定とオナホケースの制作頑張るぞ! ピストンSAのインナーケースって別売りしてないのなー・・・。
魔改造してやろうと思ったけど、断念してダ〇ソーいってくるか。
そこそこ大きい500g〜からのホール装着するのが目標 >>181
まじで?サイクロンSAだけだと思ったわ。
もっと探してみる。 >>182
すまんVORZEに直接問い合わせて買ったんだったわ
> このたびはA10ピストンSAをご購入いただき誠にありがとうございます。
> インナーケースは2200円でご提供可能です。
> お支払いは代金引換となり、送料・代引き手数料が別途1200円(沖縄県は1800円)
> 必要となります。
nlsがサイクロンのパーツは売ってるから、もしかするとピストンのパーツも売ってくれるかもね 一週間くらい前にkeon注文してまだ発送通知なし
気長に待つしかないとは思うけどこんなもん? handy届いたけどストロークLaunchより安定してるしトルクも申し分なし
連動はLaunchで使っていたfunscriptをScriptPlayerで試用
Launchでは速過ぎor遅過ぎでスキップされたり不安定になる部分も安定して再現されて驚いた おーよさげだね
付属のホールはダメっぽいけど合うやつ付けたら化けるのかな
あとコンセントプラグって日本のになってるのかな >>187
付属のホールは個人的にはオマケレベルでかなり微妙だった
コンセントは国外仕様なので変換プラグが必要
www.amazon.co.jp/dp/B08775V37L
自分が買ったのはこれ >>188
やっぱ付いてないわな
というか勢いでhandy注文してしまったわ ホムセンで変換プラグ売ってたら買おう
あと合いそうな硬めで軽めなオナホでも探すか・・・ >>185
みんなそうなのかちょっと安心
むしろちゃんと受け付けられてるのか不安だったけどいつ届くかわからないとなるとなんか焦らしプレイみたいで逆に興奮してきたな >>184
2/24に注文して3/7に届いたよ
発送通知等は特になかった ハンディはバッテリー駆動じゃなかったの?
モバイルバッテリーでも無理なのかな? Handyはメガネケーブルだから昔のゲーム機など引っ張り出してそれで大容量しちゃったわ。
ハンドホールを巻きすで固定したら良さそうなんだが、しばらく電動オナニーできんのでHandy持ち誰か試してみてくれ。
https://www.onaho.net/onahocace.html
の記事最後参照 サイクロンを導入したんだけど想像以上に重いなこれ…
仰向けで長時間使ってると意識の3割ぐらい本体の保持に持っていかれてオナニーどころじゃなくなる
寝て使う用の固定具出ないかなぁ >>196
ちゃぶ台&公式の金具
当然寝返りなんかうてないけどな 仰向けで使うだけならでかいクッションとか股の間に置いて立てかければいいよ やっぱり足で支えたりするのと完全に脱力できるのでは違う
俺はベッドの上に折りたたみテーブル乗せて公式スタンドで固定してる
固定位置より下まで下げられるモニターアームがあればいいんだけどなあ 仰向けで使うとホールの中に先にジェルを入れておく手が使いにくいんだよね
垂れて落ちてくるから。
息子にジェルを付けてからサイクロンに入れるわけだが
ジェルをふつーにつけると手が汚れるっていう落ち着き
なので、さらにジェルを付ける為に別のホールを使うっていう
意外に手間がかかってくる。 モニターアーム固定で使ってたけど動けないんで手持ちに戻した
ちんこの動きでアームが自動で動くやつを作ってくれないか サイクロンはオリジナルでいい。しかしこれオナニー廃人になるな。いき寸前で止め続けたら
快感が半日でも続く。 アダフェスから出てる4D MEDIA PLAYERってなんでこんなに話題になってないんだ? >>203
なにそれ?
dimension Playerじゃなくて? >>203
画質、操作性、機能面がDimensionからほぼ変わってないしなぁ
連動面だとBluetoothに対応したから、アダプタ不要になったくらい
OculusStoreで配信されればQuest2の連動の難易度が劇的に下がるけどそれも現状ないし >>189
この日に注文したhandyがもう届いたわ
通常配送なのにやるやんけ Keon持っててHandyが気になってるんだけど、
Handyって事前にfunscriptをHandy本体にアップロードする必要があるんだよね?
Handy内にスクリプトを複数ためておける?それとも再生する動画に合わせて毎回アップロードする必要ある?
いまはKeon装着してVRゴーグルかぶったまま、VR内で動画をころころ変えてるんだけど、Handyだとそういうスタイル厳しい? >>203
購入動画もローカル保存した動画も対応してない時点で何の価値もない
まともにVR考えてるならPC前提でいいと思うけどスマホ優先みたいだし
バージョンアップを待たないと何も出来ないらしいから、今話題にはならないよ >>207
Handycontrolでログ見てみると毎回アップロードしてる
VRについては持ってないから分からない
Bluetooth対応してくれれば良いんだけどね(開発によると将来のアップデートで対応予定らしい) アップロードがある分動画の切り替えはもたつく感じだな
サーバーをローカルにすれば早いみたいだけどやり方がよくわからん ありがとう。
手動で毎回アップロードする必要があるのかと思ってたけど、裏側で自動的にアップロードされるのね。
環境、接続方法によるところもあると思うけど、ScriptPlayerでいけそうな気がしたから、Handy注文してみた。 >>206
うらやましいw
Expressで3/16に頼んでたのに今確認したら届くどころか香港を出すらせず21日に送り返されてるやんけ
DHLは前も同じ住所で頼んで届いてたし、前に不都合あったときは直にメールでDHLから問い合わせがあったんだが、何故連絡もなしに送り返されたかサッパリわからん >>212
自分が注文した時も何故かDHLから発送元に送り返されてた
Handy公式に問い合わせたら送料19ドル返金してくれたわ
その後は4日ぐらいで無事届いた サイクロンSA購入、とりあえず公式プレーヤーとアダフェスの0円動画で、PCで再生して連動確認
…まー大変だね!こんなにスムーズにいかないとは。。
ダウンロードした+1D動画を簡単に連動再生したいだけなのに。
自作プレーヤーはなんだか難しそう。。 >>213
DHLに聞いたら教えてくれたわ
そちらも同じ理由だったらどうも香港の現地職員に仕事理解してない地雷がいそう
原文ママ
香港からのお荷物に関しまして、発送人様へお戻しになった理由を確認いたしました。
現地からの報告によりますと、インボイスに発送人様の情報の記載が無かったため、
一度発送人様へ返品しているとのことでございます。
再発送等のお問い合わせに関しましては、大変お手数ではございますが、
発送人様へ直接ご確認くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 >>214
連動確認できたなら有志プレイヤーに移行すればいい
公式よりスムーズに動く
アダプタあり、なしでプレイヤーは絞られてくる ダイソーのフレームに公式のアダプタで固定して股の間に置きっぱ。
いろいろ試してこうなった。
https://imgur.com/a/L0wwqNV 固定は公式クランプよりホームセンターに売ってる洗濯バサミみたいなクランプが取り外ししやすくて良かった なぁサイクロン壊れたんだけど、粗大ごみで捨てるんかこれww 原型が分からなくなるくらいバラバラに分解して金属ごみとプラゴミに分けたら? バッテリーだけは取り出して適切に対処(ニッケルとかですかね?)
ホールは切り刻んで燃えるゴミ?
それ以外は燃えないゴミ daimaohかNLSか何処かでおもちゃ処分サービスあるが >>223
自治体によっては燃えないゴミじゃなくて小物金属、または有料回収になるね。1片長すぎて ダイソーのパスタケースってパスタストッカーってやつであってる?
比較的大きめのホールも固定できるなら気になる 囁き・乳首責めサロン、囁いてくるシリーズのタロイモ本舗が
DLsiteとDMMから販売終了
貴重な乳首責めの大御所を失ってしまった 初めてアダフェスのVR連動動画買ったんだけどやたら激しく動く上にプレイヤー側で強弱調整出来ないのな。
たまたま外れ買っただけなのか、みんなこういう奴なのか >>230
そんなものだと思って諦めろ
たいして動きのない場面でも連動機器の方はやたらと動くし、画面の動きが速い場面では連動機器の動きが追いつかない 連動動画は再生中にプレイヤーからON、OFF、強弱設定できれば文句なしなんだけどな
難しいのかね あんだけ音立てて暴れられると動画どころじゃなくなる >>233
>>再生中にプレイヤーからON、OFF、強弱設定 アダフェスの話?
自分はScript Player使ってるけども一時停止やら動作幅/強弱設定できてるぞ
スクリプトにもよるが調整無しだと大抵自分には速すぎるから速度制限かけてまったり楽しんでる 低速なら音も比較的静か 動きがきにくわなかったら自分でつくってみるのも楽しいよ アダフェスのスクリプトってあれAIみたいなヤツで自動で作ってんじゃないの アダフェスのcsvは職人が作ってるから発売時に間に合わないのがよくある アダフェスにサイクロンSAとVRAVのセットが来てるけど、これもしかして初期型のサイクロンSAが来るのかな…
前回のプレゼント企画だか何だかの時も初期型のサイクロンSAが届いたって報告してる人いなかったっけ? >>242
初期型だろうね
今回に限らずアダフェスのキャンペーンはユーザーを馬鹿にしたようなのばかりだよな >>238
アダフェスVR連動はいろいろ試したがこれが一番いい
https://estoywiki.com/?p=42
HMD、PCスペック、連動機(サイクロンかピストン)、CSVを用意と難易度は高いけど試してみてくれ 頑丈なのか何なのかサイクロンの初期型未だに何か使ってるけど今のとそんなに違うの?
固定用のネジが無いくらいしか知らない アダフェスの神企画で貰ったサイクロンSAならまだまだ元気に動いてるぞ。2万円分動画買ったらタダで貰えたんだよな >>242
今見に行ったら商品名に「A10サイクロンSA PLUS」と書いてあるぽい
新しいやつだっけこれ >>248
あーPLUSって書いてあるから新しい奴かな…
さすがに初期型の在庫も無くなったのかな なんかアダフェスからKMPが撤退するみたいだな
連動作品が少なくなるな A10ServerBLEのexeが起動すらしなくなってしまった…
A10Server(専用無線アダプタ)の方はexeが起動してるしテスト用URLから信号を受け取る事もできてるっぽいのにどうしてBLEの方だけこんな事になるんだろう…理由が見当もつかん C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Local¥Temp¥.net¥A10serverBLEを削除したらいいとココで教えてもらったよ おっと文字化けしてるかな
化けてるところはバックスラッシュに脳内変換してください やはりAppData local 削除は全てを解決する >>253
ありがとうございます!
無事復活しました いろんなプレイヤーがリリースされてるけど、有志プレイヤーにお世話になりまくっています(サイクロンSAで使用)
要望ってどこに出したらいいんでしょうか?ここも見てくれてたりするんでしょうか…
音声作品についてるおまけイラストを見ながらシゴかれたいのでstop.jpg(停止操作中に表示される画像を指定できる)や
icon.jpg(各トラックのサムネイル用ファイル)みたいにフォルダ内の音声ファイルと、画像を表示してくれるようになったら最高だと思います(icon.xxx以外の画像ファイルというように指定する必要はあると思いますが…) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています