A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
VORZE SAシリーズやKiiroo製品といった、動画・音声・ゲーム等に連動動作するオナニーマシンのスレです。
各製品の紹介、感想、アドバイス、改造案、自作作品等を出し合い連動の道を極めましょう。
レスが>>970を超えたら有志が宣言をしてスレたてをし、次スレへ誘導して下さい。
テンプレは時勢に合わせて改編して下さい。ワッチョイ適用。下記を>>1の冒頭に入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【まとめ・他サイト】
▼A10SA&UFOSAのcsv置き場
http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 3スレ72氏
▼電動グッズWiki
https://estoywiki.com/ helphat氏
▼連動アダルトグッズまとめ
https://rendo.wiki.fc2.com/ 13スレ1
▼RealTouchScripts & VorzeScripts & Launch Scripts
http://www.realtouchscripts.com/index.php 英語のフォーラム。Gmailでアカウント取得可。
【作品公開用アップローダー例】
▼Axfc Uploader
https://www.axfc.net/uploader/ 老舗のアップローダー。新システムからどうぞ。
▼csv置き場 uploader.jp
http://ux.getuploader.com/edg_a10/ 有志のアップローダー。
【関連スレ】
▼CycloneX10について
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/
▼【楽して】電動オナホール品評会8台目【抜きたい】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1588197474/ 連動なしはこちらで
▼Fleshlight (フレッシュライト) Part24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1383643857/ ホールスレです
【VR/HMD】VRエロ総合 91【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1591032427/ ほぼVRエロゲスレ。情報は高度
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured A10サイクロンSAの充電端子を交換したことある人、
どのマイクロUSBコネクタで交換したか教えて下さい。
マイクロUSBコネクタを見てもいろいろな形があってよくわからないのですが
5つピンがあるものならばどれでもいけるのでしょうか? >>438
現在固定して使ってるけど
万力というか可動部に干渉しないように側面を挟んで保持するの結構いいかもしれん
実際はそこまでの固定力必要じゃないだろうし通しボルトと木材で作っちゃったほうがサイズや重量的に使いやすいかな
重量はhandy反動抑えるカウンターウェイト役割にもなるから悪いことばっかじゃないけど、あまり重いと机の天板が心配になってくるからね
おかげで案思い付いたから側面保持机固定タイプ作って見るよ!
(今はステー使用上下端保持、椅子固定タイプ) はえー、工作兄貴たちしゅごい
しかしよく考えたらオキュラスクエスト2持ってるから、場所はある程度どこでもいいのか
机の足とかちょっと丈夫そうなものに横向きに万力設置して、そいつにHandyを持たせればいける・・・か・・・?
休日に試してみるかねぇ 俺はvr連動は騎乗位が1番相性良いと思ってるんだけど自分で固定具自作ニキ達はやっぱ椅子に座った状態でしてる人多いんかな?体位としては座位になるんか UFOに興味があるのですが、連動動画について教えてください。
UFOが連動できる動画は現在はアダフェスぐらい用意されていないでしょうか?
(フレラ(funscript)はいくつかの海外サイトでも用意されていたので、UFOもあったらいいなと思っているのですが・・・) >>457
外国の人なのかな?
もっと分かりやすい日本語にして欲しい
何を知りたいのか分からないよ
有志のUFOスクリプトなら>>1の置き場でUFO検索したらいい
http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/archives/cat_300485.html
funscriptでUFOを連動したいならScriptPlayer + Intiface Desktopで可能
>>1のまとめにあるよ
誰かのエスパー通訳に期待 前も貼ったけど、オレはピストンsaを公式スタンドとテレビモニターを使ってベッドに固定してVRで使っている。
https://i.imgur.com/S4RjziD.jpg >>459
いいなぁこれ。PC机に設置してたけどベッドは無理だとおもってたわ
参考までにアームの方、製品名わかったら教えてほしいです >>459
なんだかんだでこれが一番体位の自由度高そうね
騎乗位、座位、立ち位もいけそうだから仁王立ちフェラなんかもやれるんか わいはPCとのリンク距離測るため
ピストンSAを両手にもって駅弁のまま部屋歩き回って
いやはめずに歩いてもいいんだけどさw
以外に距離短い2mは微妙 >>465
そんなあなたにUSB延長コード。
Bluetooth子機を先端につけると自由自在よ。 電動オナホ使用者のVR所有率ヤバいなw
自分ももってるけどVRプレイは結構勃起持続力が求められてキツイ
中折れしたりすると色々めんどいし
若い頃にやりたかったわー VRと電動は相性いいからなー
特にコードレスなら場所を問わないしヘッドから音がなるおかげで電動の音が聞こえにくくて没入感が増す利点もあるし
>>459
おれもアームの詳細知りたいな
やってみたいー ずっと迷ってたけど滑らからしい連動に期待してhandy通常発送で注文してみました
フレラとkeonもあるし違いが楽しみ 急に4日の休暇だから
サイクロンとピストンばらしてメンテ
あと純正ホールがあれなんで
手持ちのホールつけてみる休暇~
不要不急の外出はさける! >>456
型番が探してもわからないので、知ってる人がいれば教えていただければ、と サイクロンSAの充電端子ポロって取れてしまってはんだ付けしなおしたりしたけど
結局ほかの場所もショートしてるくさくて結局出来なかったな。
諦めて新しいサイクロン買ったわ。 >>471
分解して見てみるけど
型番わかるかなぁ
外して千石でも秋月でも持ってたほうが
あと修理はバッテリーはずす
つけたらテスター各端子短絡チェック
usbつなげて端子電圧チェック
usb抜いてバッテリー接続で >>463
今同じ製品があるかわからないけど、huanuoの4000円ぐらいのモニターアームをアマで買いました。 >>469
KEONとかからの移行なら違いしっかりわかって感動するw
自分は、これは一ヶ月待たされたかいあったわ…ってなった
届くまでに低速ねっとりscript集めましょう UFOSAが断線して壊れてしまったのですがやり方について書いてあるサイトとかありませんか?
前はめんどくさくて2代目を購入したのですが毎回買うのはあほらしいなぁと思い・・・ >>477
構造的には簡単だからハンダと精密ドライバーあれば説明なくても治せると思うよ UFOって使う前に配線の根本を固定処理すると断線しにくくなると思うぜ。
一回断線したとき、配線の白いカバーが根本から抜けて線がフリーになってるせいで
UFO本体の重量かかった時に断線が起こる構造してるな >>474
確かに持っていけばわかりますね、秋葉原は遠いので近くにパーツ屋ないか調べてみます。
作業手順の解説ありがとうございます! >>476
そんなに良いんですね今までも低速ねっとり系のやつで大満足してたのですが
今までしょうがないと納得させてた引っかかりとか解決する感じですか
すごい楽しみですがエキスプレス便トラブル多めって事で通常発送で注文したのでいつ届くか待ち遠しいです どなたか両方持ってる人でピストンSAとHundyの違い教えてくれまいか。
低速の動きはピストンSAで十分かなーとか思ってるんだけど、可動域が違うぐらいなのかな? この前ようやっとサイクロン固定して使ってみたら、手で持つのと全然違ってわろた
手で支えらないほどじゃないし、太ももで挟むこともできるし固定具いらんかなーと思ってたけど、感覚が段違いだったわ
やっぱり全身がリラックスできるっていうのでだいぶ変わるんだねぇ >>482
おっしゃるとおり可動域はかなり違います。
高速域だとHandyのほうがシャキシャキ動きます。
あと、ピストンは本体にねじあながきってあるので純正スタンドをはじめ固定はしやすいですが
Handyは本体が円筒状かつねじあななしなので固定は多少工夫がいります。
また、Handyは本体重量がピストンと比べるとかなり軽いです。
そのためあるていどでかいホールをHandyに固定するとピストンの場合と比べると暴れがちです。
あれこれいろいろ試したいのであれば、Handyのほうは海外勢も使用しているのでピストンよりかは情報が多い気もします(英語ですが...) handyのファームウェア3にしたらストロークの調子悪くなったから2に戻したわ >>483
ベッドに固定すると手動には戻れない環境になる
椅子で机に固定してもめちゃくちゃ気持ちよかったけどベッド固定は別格 >>484
ありがとう。固定味わうともう手持ち出来ないんだよなぁ。
でもほとんどのホールが使えるのっていいよね。 >>487
handyのredditとか5ch電動スレに固定方法は色々載ってるよ
自分もタブレットやwebカム用のフレキシブルアームに結束バンドで縛るだけというチープなやり方で固定してるけど
こんなんでも本体が軽いから意外と固定出来ちゃうんだよね
>>459みたいなVESAアームで固定したいなら↓を3Dプリンターで作ればいい
https://www.thingiverse.com/thing:4631423 あー、handy速達便で頼んだら、↑とかにあるケースと同じでトラブルで遅れるよ返金するね言われたわ・・・
速達便選ばないほうがいいねこれ 私は先週速達便で頼みましたが、ちょうど1週間で届きました(速達便)
その時の担当者?に左右されそうですね・・・ 注文から二週間超えたけど遅れる連絡もないし追跡番号も届かないからどうなってんのかもわからん
気長に待つつもりだったけど俺より遅く注文してる439にはもう届いてるみたいだしなんだかなあ まぁ海外発送だからしゃあない面はあるね。気長に待ちましょ
>>492
メーカさんに問い合わせてみたら?
おれも気になったから問い合わせしたら2時間で返事くれたでー 注文増えてwhy japanese peopleとか言われてそう >>493
問い合わせも考えたんですがメールを送ろうにも英語が全くできないのでおとなしく待つことにします・・・
さすがに日本語で送ったら迷惑だよね
Google翻訳で行けるか・・・? >>494
別惑星扱いされてるJapに認められたとしたら
彼らも悪い気はしないだろう
忙殺業務はヤメテクレかもだが >>496
全部グーグル翻訳でやり取りしたよ
変にかしこまった文章にせず簡単な文章を心掛ける。
箇条書きみたいに短く区切る。
心配なら日本語→英語→日本語みたいに翻訳し直して確認
多分これで大丈夫 NLSからサイクロンやピストン用の専用スタンドのとんでもないやつが新発売されとるやん >>499
>本来のモニターアームとしても活用できるよう
わらたw それだけじゃないぞ
キッチンワゴンも買うべきだyね? モニターアーム部分で5千円、オナホ固定部分で5千円かな?(困惑)
まあ…俺がモニターアームで固定する方法を確立させてこのスレに書き込むまでに何やかんやでそれぐらいの費用はかかってたし、NLSがいい感じのモニターアームを見繕ってくれるならそれに越した事は無いんじゃないかな
NLSー!見てるかー!!サイクロン内蔵ラブドールも作ったから公式発売してくれー!!!
https://i.imgur.com/6juwCVo.jpg >>488
こういう3Dプリントって頼むとどの程度かかりますか? >>506
ドール本体はA-ONEのはにーどーるもこ、顔はタマトイズのエンジェリックドール用フェイスマスクを使ってます >>505
このセットはDMMmakeで一番安い素材で注文しても全部で2.5万かかるね 3Dプリンター使える環境なら値段的にEnder 3あたり買って自分で作った方が良いと思う >>504
ちょうどドール内蔵作ろうとしてた俺にはタイムリーな話題だわ
ピストンsa埋め込もうとしてたんだがどうするのがいいか途方に暮れてるから参考までに教えてほしい >>509
ありがとうございます
頼む値段を考えると買うのもありですね
興味あったので検討してみます >>510
前スレに書き込んでたからリンク貼っとくわ
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1592190000/654
これで見れるかな しかしピストンSAのラブドール内蔵化は流石に難しいんじゃないかな。
公式の動画見たけど、ピストンSAの全幅と抱えてるモデルの姉ちゃんのウエストが大差ないように見えるぞ...w 動き的にもドールに内蔵するなら回転型の方が向いてそう
回転内蔵の場合は自分でピストンすれば回転+ピストンの複合になるけど、
ピストン内蔵してもドールや自分を回転させるのは難しいし 亀頭攻め用にサイクロンSAのインフィニティ買ってストッキングでカスタムしようと
してるんだが、固定法が難しいなぁ。
やったことあるって人なんか参考になる方法ないやろか・・・? >>516
だけど、ダイソーのストッキングに靴下みたいなの入ってたから
ホールの内側から裏返して被せたら固定出来ました。
安くて切る必要もなくて便利だなこれは。 ウチはプラスじゃないサイクロンSAで、固定具つかえないんで困ってるんですよねえ〜 サイクロンSAは蝶番式立バンド100mmとモニターアームの組み合わせで固定してる
keonは125mmで固定 トロルのうたげMMDのA10サイクロン用CSVを作ってみたんだがせっかくなのでうpしてみました。
某、ドM遅漏侍なので強めになっている?かと思います。
処女作になるのでハイレベルな諸兄方には物足りるかわかりませんが、使ってくれた方には感想お聞かせ願いたい。
https://ux.getuploader.com/edg_a10/download/128
PASS:mrk >>522
ものたま先生の有明もよきかなぁ。
https://fantia.jp/posts/651269
iwaraとかニコニコ動画でトロルのうたげで検索でもありかと。 サンクス
後で試してみる
いやiwaraの検索は使いものにw Handyのファームウェア3にした人いる?
電源ボタン押しながら電源抜き差しする方法だよね?
電源ボタン離して上ボタン離した後、しばらくLEDが青と白に点滅するんだけど、
そのまま待ってると青と赤の点滅(エラー)になって、アップグレードできないんだよね。
同じような人いない? 書き忘れた。
もちろんHandyはWi-Fi設定済みで、公式サイトからHandyへの接続もできるし、
リモートでHandy動かすこともできたから、Wi-Fiは問題ないと思うんだけど、
何が原因なんだろう。 上離し→電源離し
じゃなかったっけ
俺は普通にアップデートできたけどなあ
ただストロークが少し不安定になった気がする
あとランプの色がなんか嫌だ いつぞや「スクリプトに合わせて3Dモデル動くー」みたいなの作ってたモノです
その時「VRM対応して!」って声がちらほらあったけれど
もしかしてここの住人ってVRMの表情編集とか余裕勢だったりするの…? 手コキの人?VRMよりPMXのが弄れる人多いんじゃないかな。
作るならピストンSAにも対応してほしいです。 正直このスレで交わされている、VRに関する会話をほぼ全く理解できてない勢です >>528
自分はスマホでやった
まず普通にhandyの電源入れて一番下のwifiボタン長押しして青白に点滅させる
スマホのwifi一覧に出てくるhandyなんたらを選択、ファームウェアアップデート >>530
ストロークが不安定になるというのはredditでも多数報告されてるね
自分も連動がズレて不安定になったから2に戻したわ >>530
レスあり。手順は電源→上であってるはず。
試しに上→電源もやってみたけど、緑が点滅するだけで何もしてない様子だった。
>>535
それもやってみたんだけど、LED表示はアップデート完了になるものの、
確認すると2系の最新のまま(アップデート作業前と同じ)だった。
3系の変更点見て興味あったので試したかったんだけど、いまいちなところも多いみたいだし、
とりあえず今時点でのアップデートは見送ることにするよ。
みんなありがとう。 サイクロンSAは既に持っててピストン系も気になってるんだけど、勃起維持できないから使い物になるのか心配
サイクロンなら射精するまでは(完全に萎え切らない限りは?)ナニが排出されずに済むんだけど、ピストンだとどうなんだろう なるほど、精力剤じゃなくてガチのED薬か。そっちは試したことなかったな
相手がいないからEDなのかわからんし
医者通すか個人輸入が必須なのか。敷居高いなあ ジェネリック系ならググれば普通に薬専門の通販サイトで買えるからamazon感覚で手に入る。 handyのredditでplugin出てたよ。
試してみたけど、体位によっては動作しないのもあった。 >>542
そうか…
現実は厳しいなあ
>>543
ありがとう
勃起維持欲しい場面はちょいちょいあるから調べてみる
精力剤だと効果無くて困ってたんだ >>547
カマグラっていうバイアグラを個人輸入できるネットショップで買ったが、1錠だと効きすぎて体がきついから3分割して使ってる。
凄十だのそこらの精力剤なんか比じゃないくらい勃起する。
意識してなくても立つからオナホ中折れ対策には本当におすすめ。 >>548
SEXじゃなくてオナで使ってるっていうのが悲壮感漂う カマグラは3割近く偽物っていうからなぁ
確実なショップある? カマグラは偽物多いし体に合わなかったからバリフ使ってるわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています