A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
VORZE SAシリーズやKiiroo製品といった、動画・音声・ゲーム等に連動動作するオナニーマシンのスレです。
各製品の紹介、感想、アドバイス、改造案、自作作品等を出し合い連動の道を極めましょう。
レスが>>970を超えたら有志が宣言をしてスレたてをし、次スレへ誘導して下さい。
テンプレは時勢に合わせて改編して下さい。ワッチョイ適用。下記を>>1の冒頭に入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【まとめ・他サイト】
▼A10SA&UFOSAのcsv置き場
http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 3スレ72氏
▼電動グッズWiki
https://estoywiki.com/ helphat氏
▼連動アダルトグッズまとめ
https://rendo.wiki.fc2.com/ 13スレ1
▼RealTouchScripts & VorzeScripts & Launch Scripts
http://www.realtouchscripts.com/index.php 英語のフォーラム。Gmailでアカウント取得可。
【作品公開用アップローダー例】
▼Axfc Uploader
https://www.axfc.net/uploader/ 老舗のアップローダー。新システムからどうぞ。
▼csv置き場 uploader.jp
http://ux.getuploader.com/edg_a10/ 有志のアップローダー。
【関連スレ】
▼CycloneX10について
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/
▼【楽して】電動オナホール品評会8台目【抜きたい】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1588197474/ 連動なしはこちらで
▼Fleshlight (フレッシュライト) Part24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1383643857/ ホールスレです
【VR/HMD】VRエロ総合 91【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1591032427/ ほぼVRエロゲスレ。情報は高度
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 中古は需要ある、ソースはわい
なお、ホールは全部廃棄してもらった。 >>66
>>67
ありがとう、回転した時に引っ張られるのは考えてなかった
あんまり近距離に固定具があると完全に目を瞑るしかないなぁと思って…モニターアームも調べてみるわ モニターアームに固定して使ってるが動けないから辛いぞ 純正スタンドと以下みたいなのを揃えて腰に装着できるようにしてる。
・フックの付けられる腰ベルト
https://www.e-nls.com/pict1-53973?c2=9999
・追加ベルト&フック
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VG3SICC
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07V8M6PDY
本体を装着した純正スタンドを上側にして根本側をベルトで固定しつつ、
上側に突き出たスタンドの腕部分を、腰からベルトで吊るすように引っかけて安定させる感じ。
本体が股間に押し付けられる形になるから多分フタは必要だと思う。
自分の場合はピストンSAでやってるけど、固定に使うのはスタンド部分だからサイクロンでも行けるはず。
これで立ち、座り、仰向けもできて結構いい感じ。
仰向けは吊してる方向の関係で、腰を上げるとさすがに前に倒れる。
でかいクッションかなんか取り付ければカバーできそうな気もするけど。
試してないけど調整次第では四つん這いもいけるんじゃないかな。 色々試したけどぬいぐるみ系のラブドールに内蔵するのが一番良かったぞ 今フレラでSyncPlayerBLEを使用してるんだけど
壊れたときにKEON買ったらSyncPlayerBLE
でそのまま認識するんかな? >>74
KEONはBLEとは繋がらないですねー
でもscriptplayerかなり便利ですよ
KEONの全て操作できるしfanscript以外にもサイクロンやピストンsaのcsvもリーネムするだけでそのまま読んで動くし 結局の所KEONでLaunchやHandy用のfunscriptは普通に使えてる感じですか?
それとも調整が必要? >>76
ローンチ持ってないけど...ローンチ用scriptで問題は感じませんね
流石にサイクロン用csv だと変な動きな事が結構あるけど、何故かまともに動く場合もあるから不思議w >>77
他を知らなきゃ特に問題ない感じかな それなら大丈夫そうですね
はやく届かないかなぁ・・・・メールとか一切ないから不安になってくる KEONは良く言えばパワフル、悪く言えば雑って感じたな。
元々そういう作りか知らんけど、細かいニュアンスの動きとかはfunscriptを調整してもどうにもならない感じ。
調整次第でどうにかなるならその方法教えてください。エロい人。 とうとう初期から使ってたサイクロンが潰れてしまったわ・・・
充電端子のとこポロって取れて、引っ付け直そうと思ったらショートして
お釈迦よ。自分の無能さにワロタ
即注文して、すぐ届いたけどな!
全部ばらしてみたけど、充電端子がかなり弱い感じに見えたから気を付けてくれ。 仰向けハンズフリーならギタースタンドに立てかけて、
マジックテープのゴムバンドで固定
吊ったりアーム用に改造とかしなくていいのでサイクロンとフレラで問題なく使えてます 今ハピネスカップ使ってるけどVRとの連動が気になってSAサイクロンかピストンを買おうか迷ってる...
ハピネスカップはピストンも回転もあったけどサイクロンって回転だけなんだよな?
回転だけでも気持ちいいけどサイクロンだとそんなに違うのかね? サイクロンSAの小型化した奴も出してくれないもんかね
外径8cmくらいならラブドールに突っ込む事ができるんだが ピストンBASICはSA付いてないからわかると思うけど
連動機能ないから注意 サイクロンSAとSASimple Controllerの組み合わせなんだけどこの前までうまくつながってたのに急につながらなくなった
どこ見直したらいいかな?
プレイヤーの再インストールとPCの再起動は試した ってかピストンsa用の新ホールも出るんだね
最近は社外しか使ってないからなぁ…期待はしたいが もうNLSのやつがあるしねえ
正直誰が買うんだろうって値段だ ここの人たち的にA10ピストンSAって評価どうなん?
流石に高すぎて失敗したくないんだが
KEONってのも評価高そうだけどPCとか詳しくないから連動とかむずそうなんだよなぁ
A10サイクロンSAの方が良かったりする? 連動しないならどれも値段ほどの価値はない気がします
ピストンは持ってないけど、サイクロンとフレラだと
上下に動くフレラの方が好みです。KEONが後継?
あとはUFOも欲しくなります KEONは低速で上下運動するスクリプトに追従しなくて勝手に先走ってしまうのさえ治ればなぁ・・・
連動中に本体のボタン推せば動画だけ進行して連動は一旦止まってくれる機能はすげー早漏にはありがたかった
サイクロンにはこれがなかったんだよなぁ 性家電というだけあって比較するのはなかなかコストが高いからお金持ちに任せるが
サイクロンSA、ピストンSAと買ってみたが後悔はないかなと
KEONは持ってないが2万円以上の電動で後悔することはそうそう無いんじゃないかな 連動はPCのスキルがないと難しいと思うよ
アダプタやBluetoothで繋がらない人が結構いる
GOが一番簡単だけどもうディスコンだ >>92
連動機能無しでいい→1万円前後のモデルで十分,このスレでは扱わない
連動機能有りが欲しい→回転系ならサイクロンSA, ピストン系はピストンSAor フレラ(→KEON)
連動に興味あるか,回転とピストンどっちがいいかよく考えて選んでもろて handy買おうか悩んでいるのですが、使っている方いたら使用感を教えてほしいです。 >>97
連動機能は必須かなぁ
せっかくVRゴーグルあるしね
ピストンと回転がどっちがいいのか体験してないからわからん...
ここはせっかくだし値段高いピストン買っとくか! ものすごくどうでもいいけど、連動機能が運動機能にみえて頭混乱する >>98
ポチったけど3月発送分。
Launchとはホールの大きさ、肉厚で住み分けつけられそう。
HandyはLaunchより高速動作可能、大型ホール取り付け向かない、ACアダプタ駆動で軽い。
付属のホールみたいなペラいハンドホールを空気抜きして使うと密着してフェラっぽい感触が得られるらしい。Cockhero連動の皮オナにも良いかも。
Launchはダイソーパスタケースで大魔王Venus取り付けれたから俺の中での評価は最近高い。 >>101
>Launchはダイソーパスタケースで大魔王Venus取り付けれたから俺の中での評価は最近高い。
ここ気になるんで教えて欲しいっす A10サイクロンSA(plus)を購入しようと思っているのですが
PCのVRエロゲと連動させる目的の場合は専用無線アダプタなるものも一緒に購入しないといけないのでしょうか
bluetoothで接続したりは無理? >>102
>>7のパスタケースにタオル(袋に入ったまま)を一枚入れて奥行きを調節すると、通販大魔王のVenusシリーズが良い感じにハマる。
そのままLaunchの下側からケースを押し込むと、パスタケースがややテーパーの効いた形状になっているからこれまた良い感じの位置で固定リングにひっかかる。
ハンドホールじゃVenus Cloneレギュラー/リッチソフトがお気に入りで、手では持ちにくいリッチソフトでもパスタケースでうまく固定できて助かるわ。 >>106
ありがとう
いろいろ調べてたけど無知だからソフト側で互換の有無があるとは思わなかった
買います A10ピストンにサイクロンのオーラルって付けられる?
元からついてるやつ微妙だから変えたいんだが >>101
詳しく教えてくれてありがとう!
パスタケースも気になるので試してみます! ピストンと専用アダプタは正常に接続されてるんだが
ピストンSAコントローラが接続できねえ
もう耐えられないよぼくのちんぽ スロートβ、断面写真見る限りメインの突起の位置がサッカーβの時と変わらず90度横にズレてそうだな。
サッカーβで散々不評だったのに何で改善しないんだ… ピストン純正は根本的に駄目だな
ヴァージントリニティつけとるわ 俺はピストンSAに定番のねじり膣ずっと使ってるけどお前らのおすすめホール何かある?
テンプレにある奴も古いから新しいのでいいのあったら教えて欲しいわ
普通に使うと微妙だけどピストンSAで使うと大化けするものもあるだろうし 最近はセブンティーン アルファ使ってるな
ピストンSAはインナーホールが細身だから最近の分厚めのハンドボールが無改造で使えないんよね どうやってピストンで他社ホール使うんだ?
固定リングなくない? どうやっても何もケースに入れるだけだぞ
大きさを考慮する必要はあるが ってかヴァージンループ系をピストンSAで使ってる人に聞きたいんだけど無加工だと頭部分が太いから結構はみ出るじゃん?
このはみ出た部分が内部で擦れまくってカスみたいの内部壁にいっぱい着くんだけど俺だけ?
これ絶対故障の原因になるだろ KEONの場合は潤滑油が漏れ出したのが付いてるけどそれと同じ感じなのでは >>121
ノーマル系なら押し込めば入るけど、ハード系なら入らないよなぁ
けど、はみ出すぎたらキャップに干渉して浮き上がって来たりしないか?
元祖ヴァージンループがサイズ感的にも奥まで入るし結局使い勝手よくてずっと使ってるわ。
丁度ケースと挿入口がツラになるくらいまで入れてるな 社外ホールつかってるときの内壁へのスレは確かに気になる。
モニターアームで固定して縦向きにすると多少ましになってる感じはある。 >>123
はみ出る系はキャップ無しで使ってた
というかこのシリコンカスが気になってからは
ねじり膣みたいなほっそりしたタイプしか怖くて使ってないんだ
無理やり押し込む事も考えたけどギッチギチになって今度はケースが破損しそうだし ってかこのシリコンカスの話題ってどこも見かけたこと無いんだけど社外品ホール使ってる人は仕方ないからあんまり気にしてないんかね 食品とかに使う小さめのポリ袋にホール入れてからケースに装着して
口の部分は緩めのコックリングかなんかで竿ごと締めると
ローション漏れを気にしなくてよくなるマイライフハックがあるんだが、
そのシリコン擦れの保護にも使えるんじゃなかろうか。
クシャクシャ音がするのがデメリットだが。 >>101
下手くそな紹介だったのにパスタケース実践してくれた人がいてくれて凄く嬉しい
しかも同じヴィーナス使いとは >>128
これって要するに公式ホールを無加工で使用するのと同じ状態になるわけだよね?
ローションは垂れないけどホールが伸び縮みするだけになるんじゃないの? >>131
締めるのはポリ袋の方で、ポリ袋も十分遊びがある状態だからホールは独立して動くで。
公式ホールの伸び縮みする部分がポリ袋みたいなイメージかな。実際に伸びるわけではないけど。 csvに手を出そうと思ってfantia行ってみたけど欲しいものを買うって意識だとキツイな
単品目当てにプラン代とバックナンバー代2回払うのはなぁ…
1投稿300円ぐらいでバラ売りして欲しい A10サイクロンSA+を使ってるんですが亀頭責めにおすすめのホール知ってる方いますか?
持っているホールは純正のものは付属のメデューサで非純正のホールは名前はまだないとナナハードです。
ナナハードは使ってみましたがきついのに刺激は弱くて微妙でした。 >>133
ピストンでいくつか購入したけど
正直微妙だったから俺がすべてを過去にするcsv作って無料で公開するわ >>134
専用ホールだとグランスが良かったよ。
社外だとねじり膣かな。
サイクロン、ピストン問わずで、まったり系で最近いいやつある?
これだって思うやつはなかなか巡り合えないんだよな >>136
まったりかどうかは人によってわかれそうだけど、RIDEのふわぽちゃロングトロリーナはピストンのケースにいい感じにはまってよかったよ
本体を縦向きに固定して使うと内壁とのスレがへってなおよい wikiにあるAfesta ConverterでCSVをDLすると中身のCSVが7割ぐらいのところでぶつ切りで終わってるんですけどこれって仕様ですかね?
フォーラム見たら同じ症状を書き込んでる人がいましたが、更新されてないし情報も少ないので何か知っている人いれば情報ください。 ScriptPlayer-intiface-KEONでつなげてるんだけど
動画を飛ばしたりするとKEONが動かなくなるんだけど同じ症状の人いますか?
あとローンチでは問題なく動くscriptでもものよっては全く動かなかったりするんだけど。 >>138
さっそくポチった。届いたらレビューします。 サイクロンとフレラ、KEONユーザーだけど
被虐のアリューネ〜悲恋〜ってのがサイズばっちり、回転にもピストンにも合って良かった
(ステマみたいになっちゃった 以前、ヴァージンループトリニティつけてるって人いたけど
ホールのサイズ感的にどうやって取り付けてるか教えてほしいな。
ってか、オーバーサイズのホール自体をどうやって取り付けてるんだろう >>140
飛ばすってのはシークバーで移動するってことだろうか?いらない区間は飛ばしたりしてるが止まったりしたことはないなぁ
PC側のBTレシーバーとかは皆違うの使ってるだろうし、そこら辺に相性問題はあるかもですね、BT安いし一個買い増ししてみては(予備にもなるし あ、動画だけ読み込んでscript読み込まないことはそれなりに起きる、それでも2、3回読ませるとちゃんと両方読んで連動してくれるが
scriptplayerはさり気に細かくverupされてるのでそっちも新しくするのも良いかも >>146
シークバーの移動であってます。
またscriptのバーが出ていたので読み込んでもいるはずです。
scriptplayerはver1.1.1でした
今までTP-LINKの4.0のBTレシーバを使用してたのですが
いい機会なので5.0のものを買ってみようと思います。 TheHandy注文してみた
手持ちの色んなホール付けられるみたいだしストローク長10cmは楽しみだわ The Handy届いたよ。付属ホールは思ったより肉厚、空気抜きしないと挿入できん。13cmチンポだと一番下にストロークが来たときに最奥に届くかどうか位。
ストロークは静かで、Launchよりスピード調整幅は広い。連動系で亀頭の先端だけ刺激なんてのも再現できると思うし、挿入長が深いと満足感もLaunchより良い。
試しに2発目でストローク幅最大最速にしたら2分で逝ってしまった。
これに色んな社外ホールをケースに入れて動かせたら最高。そのうち考えなきゃな。
※個人の感想です >>151
トルクは中華のみたいに弱くないんだよね?
KEONより軽くて良さそう
>>152
フレラもケースごと余裕で動くならトルクも強いってことだと思うからちょっと悩んでみる 今更サイクロンシリーズとコイカツの連動に挑戦してみた。
サイクロンSAについてた専用アダプタが旧型で対応してないのと 途中で送信orz
PCに外付けで増設したブルートゥースがLEに対応していないっていうオチがついた。
専用アダプタとブルートゥースを注文したよ。 いいね
俺もやってみたいと思いつついろいろと設定とか面倒そうでやってないわ UFOは持っててサイクロンも買おうか悩んでるんだが、取り回しはともかく耐久性がかなり心配
1年ぐらいは頑張って欲しい 物理的にも電池的にも扱い方で寿命は変わるさね
UFOはヴォルツェで一番壊れやすい製品だろう
経験上、サイクロンならUFOの倍は持つと大雑把に推測できる
UFOを1年で買い替える乱暴者でもサイクロンなら2年いけるでしょー 旧型のサイクロンSA
本体側の充電ケーブル挿込穴の中が壊れたのか
充電出来なくなった。
刺したまま書き回せる状態に。。。
大人しく新型買うかな。 あんな針刺すみたいな充電方法考えた奴はクビにしろと言いたい サイクロンSAの充電の端子のところ、脆いから丁重に扱ったほうがいいよ。
差しながら動かすのは論外だと思うくらい脆い
一回目は修理するときにショートしてオジャンになったけど
二回目はうまくいった 今のサイクロンはプラスに進化してるから
耐久性は段違い 前スレで出てたポンコツガーディアンZeroWhite使ったら
今後は触手裏剣とどっち使おうか悩むぐらい良かった。
情報ありがとうございます。 Joyfunscripterってジョイスティック使えるの? >>164
つかえます
ちなみに名前がにてるOpenfunscripterでもつかえる TheHandyって固定難しそうだね
フレラだと机にちょっと引っ掛けて
左右に動かないように100均万力で
制限かければある程度手ぶらできるけど
Handyは難しそう 連動とストローク幅は良さそうなんだけどなぁhandy 皮戻り・中折れ防止用のコックリングなんてあるんだな
我々に必要だったのはこれかもしれない
取材班はさっそく注文を入れてみた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています