【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (スップ Sd4a-O4Qm)2021/06/15(火) 12:00:19.14ID:BtC6FVvSd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを建てる人は一行増やしてスレ建て
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift/Quest
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/
◆PlayStation VR
http://www.jp.playstation.com/psvr/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。

★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 108【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1621695334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b332-H5/A)2021/07/01(木) 14:01:53.87ID:6kHXSHse0
Focus3、解像度はやはり高い。視野角も広めかな。網目は見えないが、視界の外周にいくとちょっと色ずれやゴッドレイが気になる。
Firefox Realityが初めから入ってたのでまずWebブラウザを使ってみたが、文字までくっきりでとても読みやすい。

VIVE Business StreamingによるワイヤレスSteamVRをやろうとして苦戦中。PC側にソフトをインストールして、VIVE Focus側から接続。
PC側でVive Focus3を認識して待機中からストリーミングに表示が変わって6dof動きも拾ってるのにVIVE Focus3側には何も移らず、一定時間でタイムアウトしてしまう。
0707名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-3yqc)2021/07/01(木) 14:44:23.31ID:AVftQWh3d
>>691
動画にしちゃったらただのVRAVと何も変わらないからね
ゲームだからこそ自分が動いたり視点変更したりパンツ覗いたり出来て、こっちのアクションにモーションしてくれるわけで、その利点を殺してただの定点動画にする理由がPCのスペックが低くても見れるくらいしかない
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d332-dGXf)2021/07/01(木) 17:50:01.99ID:wKWbZS7Q0
>>671
暗転なしMOD入れても現exeだと押し倒されたときに暗転する
多少マシ程度にしかならない、パッチが出回ったときのバージョンだとそう言う症状ないのかもしれんが・・・

なんにせよ遊べなくてドンマイ
0711664,677 (ワッチョイ d332-8ZoN)2021/07/01(木) 18:07:39.49ID:c27OpjNT0
>>709
MMD界隈はややこしい人が多くてな…
紳士向けモーションとかで検索したりBowlRollの詳細から拾い集めたりしてる
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef58-F/6F)2021/07/01(木) 18:35:33.49ID:RVtusSVn0
ちょっと前にこのスレで海外ゲーで覗きゲーが貼られてたけどわかる人貼ってくれない?
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93c0-Abis)2021/07/01(木) 19:08:10.64ID:4Smn4R7g0
尚スカイリムVRで上のアニメキャラ風とイチャイチャしたい場合ミズホのダウンロード推奨
目元だけでもアニメ風になるだけでだいぶ変わるでな
頭装備や全身はゼノブレイドや対魔忍、2Bのモッドがあるので代用可
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9f-jt58)2021/07/01(木) 19:46:30.11ID:199gEaQ20
>>691
単に知られてないんじゃない?
CGの3Dじゃなくて、実写ってことだよね
定点じゃなくて自分が動いて視点変更出来るやつ

AVメーカーとかにリクエストしてみたら良いんじゃないかね
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ff7-kw2L)2021/07/01(木) 19:58:50.52ID:T6BQU+Zy0
んにゃ、CG
youtubeとかiwaraには結構上がってる

それは無料だけど、金かけてモーションキャプチャーして声とか付けたらいい物になる
リアルタイムで動かせるCGと、何10時間もかけて計算したCGではリアルさが全然違う
0717名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM7f-Abis)2021/07/01(木) 20:04:58.44ID:hZ3H0ZxOM
VRエロゲヲタになりたいってのは一般人がヲタは何が楽しくて生きているのか、とか、オタクは人生損してるだの言うからだとも思う
VRにハマる前、自分がVRヲタの気持ちが分からず、オタクになれないように、オタクも本当のところは非オタの気持ちが分かっていないのではないか?
とりあえずpro2でも何でも買って早くこっちの世界に来いってこった
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf74-taHW)2021/07/01(木) 22:43:11.59ID:R5gDFpKn0
>>716
どんなに映像がリアルになっても動画の時点で解像度が下がるしなにより3DoFになるからVRの魅力半減どころではない
まあこのスレでは微妙でもスマホしか持ってない人でも見れるからそういう人には需要はあるかもしれんけど
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ff7-kw2L)2021/07/01(木) 22:48:57.78ID:T6BQU+Zy0
動画とゲームの違いは自由度じゃなくてインタラクティブ性だと思うけどな
ゲームだからって始終歩き回ってスカート覗いたりしてないよ
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93c0-Em/F)2021/07/01(木) 23:05:26.05ID:9M1hlKFn0
>>716
俺も723と同意見だわ
CGのVR動画でリアルタイムVRよりすげーって思ったの無いんだけど、君の言うリアルさが全然違うって言う動画を教えてくれ
ちなみに、金賭けてモーションキャプチャ―して声付けるってのは別に動画じゃなくても出来るからね(なので尚更解像度が低くて3dofな動画の方がリアルさが上だという意味が分からん)
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f344-gw/X)2021/07/01(木) 23:21:49.81ID:f7Y7ckOo0
そうそうリアル系はあんま遊ばんのだけど、Steamセールってことで
前にこのスレで紹介されてたVR HOTが20パー引きだったんだで買ってみたんだけど中々いいな
まだまだ改善の余地はありそうだけど
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf74-taHW)2021/07/01(木) 23:30:28.30ID:R5gDFpKn0
>>724
いやいや
顔を近づけてみれるだけで全然違うぜ
さらにそこから下を見ればおっぱいがありそっちに顔を寄せることもできる
VRセックスには6DoF必須ですよ
VRエロゲーやったことあったらすぐわかると思うんだが・・・
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f94-e34I)2021/07/01(木) 23:31:02.81ID:uGcUfh000
VR動画撮影用の元データをビューアにすりゃ画質劣化ないし動けるから完全上位互換になる。

だけど、受け身で見てるだけなら動画で良いし作る方も楽。
視点変更できないってはデメリットである反面、起動するごとに細かい位置調整せんでキスが丁度いい位置に来るから良い。
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef77-JQcK)2021/07/02(金) 01:28:09.19ID:Aik3vqHn0
初心者です
スタンドアロン型がいいかなとQuestはみたのですが、どうもFacebookと強制連携がどうもいやで
Pico G2 4Kってのがそれなりのお値段でよさそうに見えるのですが、エロゲできますかこれ
Viveportストア経由の物しか動かせないよって罠だったりします?
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b332-H5/A)2021/07/02(金) 02:07:59.48ID:RhpJj04r0
>>733
SteamVRのPCゲーを遊ぶのは無理です。
対応したエロゲほぼありません。
コントローラ、HMDともに3dofで角度しか取得しないしボタン類もないのでゲームには不向きです。

ただし大画面/3D画面での映像やコミックのコンテンツを鑑賞するのには最適。動画の再生やPCの画面の表示など使い道は結構あります。
通常のAndroidアプリ(スマホ用などの物)が大画面で動かせるので、VRというより大画面仮想ディスプレイみたいな使い道に強いです。
ハードウェアとしても軽量で小型です。

なお、OculusQuest2やVIVE Focus3に対抗するゲーム向けの製品はPico Neo 2です。
0735名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03c0-pDg9)2021/07/02(金) 02:09:50.58ID:N9u2KMAI0
>>733
そもそもコントローラーがリモコンレベルしか付いていないし当然3dofでリフレッシュレートも75Hzという劣化quest、goの上位互換程度でしかなくて動画再生位にしか役に立たないんだけどそれでもいいの?
※SteamVR自体は動かす方法はある

quest2の対抗というか丸パクリならpico neo 3だけど日本ではまだ未発売なので待つなりFacebookに屈するなりボーナス注ぎ込んでvive focus2行くなりお好きに
有線でいいならreverb g2も手頃な価格、これも予算上乗せできるならvive pro2がより画質諸々良いけどね
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b332-H5/A)2021/07/02(金) 05:07:34.44ID:RhpJj04r0
Pico G2 4K:動画、カラー画像鑑賞最強機。
VRゲームを期待してはいけない。
AmazonPrimeVideoやTSUTAYAのサービス対応。
PC画面を映したり、一般的なAndroidアプリを導入できるため、活躍の機会は多い。
軽いうえリモコンも片手用のコンパクトなもの。

Pico neo 2:Pico G2 4Kをベースに6dof化しゲームにも活躍できるスペックに。
PCのSteamVRをワイヤレスで扱うことができ、多彩なゲームが楽しめる。
6dofのHMDとしては本体、コントローラとも軽く、コントローラの取り回しの良さは最高。

OculusQuest2:6dof対応HMDの価格破壊。画質はPico G2 4Kに劣るが、旧世代のHMDには勝る。PCとワイヤレス接続できる他、単体で遊べるゲームも多い。付け心地は最悪の部類。

Vive Focus:HTC Viveシリーズの新鋭。PicoやReverbを上回る高解像度のパネルを採用し、文字の読みやすさなどに特徴がある。反面、レンズ外周部のぼけ、色ズレ、年輪状の反射など欠点も多い。筐体の作りのよさは見てすぐわかるレベル。
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef58-F/6F)2021/07/02(金) 13:05:15.09ID:NKLxLXy30
>>742なんでこんなのが消されてないんだ
昔AVが上げられてた時もあったような
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b389-xs57)2021/07/02(金) 20:23:25.81ID:0I57/iWq0
PSVRとPCVRじゃ一方的すぎて戦争もくそもない
0771名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7e-taHW)2021/07/02(金) 20:46:07.30ID:YyOGImlQ0
そういや コイカツとフレラ(FleshLight)連動MOD出てたの書いとくわ
https://github.com/Sauceke/KK_ButtPlugin

非VRで試したが、騎乗位とかkplugのチングリピストンとかはバッチリ連動した
現バージョンは正常位とか動きが反対側になる体位がある感じ
LOちゃんはちょっとステイして、これで先に抜こうと思う(要らない情報)
0772名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-eY7Y)2021/07/02(金) 21:15:27.99ID:2CMNLhKad
PSVRの何にがっかりしたかわからんけど現行のVRはPSVRからそれほど大きく進歩してるわけじゃないからな
液晶パネルだとコントラストや発色では負けてるし
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf57-Swcm)2021/07/02(金) 21:23:36.43ID:BZbYlUfI0
流石にG2 quest2やってPSVRから進化してないと思うのは
ヤバいと思う
一回いまからPSVRやってみ
0775772 (スッップ Sddf-eY7Y)2021/07/02(金) 21:54:07.55ID:2CMNLhKad
>>773
PCVR専用機は持ってないけどPSVR, DayDreamView(pixel3),OculusGo,Pico G2 4k,OculusQuest2(VDでSteamVR環境構築済)といろいろ使った上での>>772だから
PSVRの評価、なんでこんなに低いんだ?
まともなプレイヤーさえあればVR動画は手持ちのVR機器の中では今でもPSVRで見るのが一番好き
0779名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf57-Swcm)2021/07/02(金) 22:03:18.19ID:BZbYlUfI0
>>775
現行じゃなくて
当時のVIVE リフトと比べても
PSVRが優れる記事なんて一つもないぞ

俺はPSVRから入ってるから
必死にさがした記憶がある
0781名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr57-foR2)2021/07/02(金) 22:11:29.02ID:FfiZJXSnr
PSVRのリリースが2016年10月だからね
その時からPCVR優位といわれてた
今はGPU/CPUも進化してるし解像度の高いG2やVIVE Pro 2まで出てるからさすがに勝負にならないのでは
0783772 (スッップ Sddf-eY7Y)2021/07/02(金) 22:24:53.88ID:r5wljlQBd
>>781
勝負をしているわけではなく、PSVRでがっかりした人が現行VRに満足出来るかという話で、自分にはそうは思えない
もっと小型化、広視野角、ハイコントラスト、可変焦点等、技術革新が進まなければ
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b332-xf2/)2021/07/02(金) 23:15:56.80ID:X4RvTsEs0
コントラストリアルとか語るならもちろん普段使いのディスプレイはキャリブレーション済だよな?
ぶっちゃけ現行ディスプレイの初期設定はどこもコントラスト過剰だからな
0796名無しさん@ピンキー (アウアウウー Saf7-Em/F)2021/07/02(金) 23:42:00.56ID:/o1vJAHAa
>>791
PSVRはレンズの品質とか筐体の出来の良さは今でもトップクラスだと思う
解像度が低いのとエロソフトが自主規制で全滅したのでこのスレでは当時から評価低かったけども
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73cf-Z1rI)2021/07/03(土) 00:46:32.73ID:B+HERoMK0
スカイリムやるためにPSVR買って、DMMにドはまりして、PCと繋いで推しメン画像投影して、QuestとゲーミングPC買った俺みたいなのも多いはず
0799名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-eY7Y)2021/07/03(土) 01:48:53.12ID:VN0BmKmPd
じきに5k HDRマイクロOLEDが最低ラインになるからそれからが本番
現行主流の液晶機は有機EL機と比べて解像度は上がってもコントラスト不足で立体感が乏しい
0801名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf41-WJaq)2021/07/03(土) 02:43:16.01ID:SOqW4zG20
久しぶりにスレ追ってたら、やみの不思議な館というのがVR化できるのか!良さそうだな!
と思って買ったのに最新版では動かなかったので簡単にいじってみた。
参照してるUnityEngineのver上げてるのと、SeatedModeでもデスクトップ出るようにしただけ。
既出だったり動かなかったりしたらすまん。
本来ならgithubでforkするべきなんだろうけど、まだ全然整理できてないのでファイルだけ。
https://mega.nz/file/QFAXlYpA#vlxITTiZ_VafPxVWSjMbRRhHwNh06MtK4pml9Zude1I
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況