片側1kgと言いましたが、脇に回り込むようなちょっと変わった形の付け乳で、その部分の重さがあるので、一般的な形のものの900gくらいに相当するかと思います。
一般的な形だと800gくらいが最適かなと思っていて、1kgはちょっと大きすぎると思います(昔はもっと重いものを付けていました)。
両面テープは「医療用」を謳うものが売られていますが、重い付け乳には全然使い物にならないというのが感想です。
肌には接着が弱くてすぐ剥がれるくせに、付け乳とは剥がれなくて、無理に剥がすと付け乳が破れます。
テープの上に重ねて貼っていけばいいのでしょうが、見た目が汚らしい上に高価なので、馬鹿らしくて使わなくなりました。
今使っているのはニトムズのJ0280というカーペット用wの40mm×25m強弱両面テープで、ホムセンでも売られていて割安です(同じもので15m巻のJ0300というものもあるようです)。
接着の強い面と弱い面があり、強い面を肌側、弱い面を付け乳側にして使います。
肌の方は強力に接着してかなり耐久すると思います。
付け乳側は剥がそうとすれば簡単に剥がれますが装着中に剥がれてきて困ったことはなく、かなりいい感じです。
3Mの同種のテープを使ったら弱い方の接着が強すぎて剥がすとき苦労したのでニトムズを使っています。
ただ本来肌に使うものではないので、人によっては皮膚が炎症を起こすかも知れません。
またテープの端がめくれたりすると接着の強い側が付け乳に付いてしまい、慎重に剥がさないといけなくなることがあります。
付け乳の形に合わせて切るのが面倒だと思われるかも知れませんが、私は超大雑把に十字に2本貼るだけですw
まあもっときっちり貼った方がいいと思いますが、別に困っていないので超簡単に貼っています。