パンストオナニー12
>>800
ジョギング、自転車、バイクなど日頃からパンストはいてる人は多い
タクシー、バス、トラックなどでもパンストはいてる人はいる
冷蔵・冷凍設備内の作業、冬の屋外作業などでもパンストはいてる人はいる
もしものことより今パンストが役に立つか今パンストをはきたいかで
考えるべき
パンスト直穿きで事故にあった人の話も読んだことあるが救急医療の
人はパンストくらいではなんとも思わない >>800
そこらへんの御守りより100倍ご利益ある >>802
パンストはくのももちろんいいけどはかずにただ持ってるだけでもなんか
安心するし自信が持てる
確かにいいお守り 仕事ではメンズ用のタイツは冬に履くけどパンストは敷居が高いよ。最近竿付きパンスト買ったけど既婚だし履くタイミングがない。取り敢えず触って感触を味わった。 >>800
交通安全・身体健全・商売繁盛・無病息災・延命長寿・開運厄除・家内安全・
心願成就・開運出世・学業成就・金運上昇・必勝祈願・五穀豊穣・大漁祈願
のためにまずパンストをはいてでかけよう >>804
毎日出かけるときにズボンの下にパンストはけばOK
タイツも当然いいがズボンの下にはくならパンストも防寒効果は優れている
また夏場でもパンストをはけばズボンがはりついたりまとわりついたり
しないので動きやすい 登山などでもパンストはく人がいる >>806
履くのは女性用ですか?
勃起が収まらないと思います。 >>804
男性用タイツ・パンストより女性用のほうが値段も安いしフィット感がよい
10足組なんかの安売りのを買えば使い捨ても可能だし気軽 >>807
最初だけですぐ慣れる それにいつでもどこでも(密かに)パンストはいてる
のは嬉しい楽しい なんか安心感がある 皆さん既婚者ですか?
パンツも女性用履いてますか? >>798
正確な決まりは無くて、各メーカーがそのように言ってる感じ
シアータイツとかもうどっちかわからんような物や呼び方も出て来てる >>810
ここに来る人は既婚者もそうでない人もいる 年齢も(本人によれば)中高生
から高齢者までばらばら
既婚者の中には家族にパンスト公認の人もいて家では常にパンストはいてる
人もいる >>810
ショーツをはくかどうかは結構色々
男性用の普通のをはく人、普通でないのをはく人、女性用をはく人、
女性用の特別のをはく人、小児用(女児用が多い)を無理矢理はく人、
ショーツは絶対はかないパンスト直穿き派(意外と多いらしい) >>811
それで余計わからなくなった
まあわりとふわっとしたものだと思った