エネオナ中の入力は感覚としては1くらい、ただ値は小さいんだけどそれを長時間キープする
しかもそれを意識せずとも保てるようになるかどうか
よく「脱力」って書くと必要以上にだら〜んとする事のように受け取られるけど
それもそういう事ではなくてむしろ平常時に近い状態を異物が入ってるのにもかかわらず保てるかどうかってのが大事だわな(引き込みも、ニュルッポンもせずに)
つか、「動かない」って人は大人しく腰を振れ
…って書くとガシガシ突くような腰振りをイメージするんだろうけど、それもそうではなくてあくまでも「くゆらせる」感じでゆっくりグラインドさせる
結局、プラの塊が勝手に動くわけはなく、要するに動いてるのは自分自身の方なんだよ。っていう
下腹部の深淵にある異物が自身の内側の筋肉や腸壁の動きについて来れずに「ズレる」のをあたかもプラグが動いてると受け取り側が錯覚してるだけだ
(まぁ、相対的に見れば事実動いてるんだけど
腰をくゆらせる事でその状態に近いものを作る事が出来るので初心者にはオススメ
(自分でコントロールできる外側の筋肉を動かす事でコントロール出来ない内側の筋肉がそれにひっぱられて動く)
って長っ!
さて、どうしよう過去の経験則から流石に3日連続は発動しないと知ってるのだが(多分ガス欠状態なんだね
連休だしやるか