【VR/HMD】VRエロ総合 124【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる (先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Meta Rift/Quest
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 123【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1659208330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VRの動画はDEOが無料つぶしやがったのがゆるせねえ >>231
うちの環境だとVRmod使用時のゲーム画面の解像度は2432ドット四方で、これがHMDに投影されるとするとQuest2の解像度を超えているから十分ではないかという気がする。
どこに影響するのか詳しくないのだけどSteamVRにも解像度設定があるのでそこをいじってみるとか。
キャラに近づいてアップにしてもガタガタ感がぬぐえないならメッシュやテクスチャの細かさの問題かも?こちらはmodで解決できるものがあるかもしれない(探したことはない)。 Q2のネイティブ解像度はレンダリング解像度2704x2736(片目)、エンコード解像度3664でごわす ふむふむ。用語の意味がわからないので理解できていないのだけど、ようはまだ足りないってことか。 >>236
Quest2って片目1,832×1,920だよね
そんな解像度でレンダリングしてたらもっと高精細に見えるんじゃないの イリュの今月末発売だけど
VR自体辞めてしまったのか… VRの出来云々はMODでいいけど
VR自体の継続を切るってのはなんか… VRないの確定したの?
最近は後からパッチで追加されてたけど イリュに問い合わせたニキが「VR対応しない」って回答貰ってた
信じるか信じないかはあなた次第 まあ、イリュの公式VRは新作が出るたびに劣化してってたし
スタッフがいなくなったのかもな ROOMガールがエモクリやAI少女みたいにVR無しというだけでVRを切ったわけではないのでは >>243
サンクス
HDRPのVRはかなり重いからイリュ推奨スペックではパフォーマンス出ないのかもな
VR対応自体の工数や難易度は大したことない >>243
俺も直でイリュに聞いたけどそれは答えられないと言われたぞw
とは言ってもROOMガール自体がAI少女から殆ど進化してないから必要ない感じだよな >>249
マジかよw 答えられないは草 ブレてるのかイリュ.. >>238
VRでは元映像を中央が膨んだ歪んだ映像にして、それをレンズで逆に歪ませて普通に見えるようにしてるんだけど
中央が膨らんだ映像にするときに映像は小さくなってしまう。それを後から引き伸ばす
だから元映像の解像度がパネル解像度だと見る映像はパネル解像度未満になったものを引き伸ばしたものになる
見る映像がパネル解像度と1:1になるようにするには元解像度はパネル解像度より高い必要がある
一般的にパネル解像度の1.4倍前後の解像度が必要。Quest2の場合はデスクトップアプリの最大値、2704x2736がそれ もうずっとオナニーはイスに座った状態でしかしてこなかったせいで、それ以外の体勢だとちんこ上手く立たん・・
せっかくVRだからいろいろやりたいんだが悲しい >>251
分かってるよ
1.5倍の解像度でレンダリングしてるんだから画質低く見えるのは逆におかしいねって話してる 画質が低くなる理由ちゃんと書いたのに、依然として画質が低く見えるのおかしいよね
って言ってたらそれは分かってないってことでは
と君が>>235かは分からんけど、>>235は2432と書いてる
もう1度書くけど、ネイティブには2432では全く足りてなくて"2704(片目)"必要
かつエンコ解像度が3664(片目1832)
それとLinkは(どういう仕組みでそうなるかは説明できんけど)DP接続と違って
レンダ解像度がネイティブ以下だと急激に画質の鮮明さは失われていく
なので低い解像度の場合、DP接続のほうが圧倒的に綺麗になる viva projectって女の子のリアクションが可愛いだけのゲームかと思ったら、ラグドール物理ゲーだったんだな
軽く動画見たら、女の子を物扱いで吹っ飛ばしたり、ぶん投げたりで割と無茶苦茶だった
https://imgur.com/VWDGZKN
https://imgur.com/tmyqxP5 Q2が1832でレンダリングが2432だと130%程度ってことだな
それでもそこそこ綺麗に見えると思うんだが違うのかね
もっとも、元々の話がスクショもない訳でこれ以上は何とも言えないわけだが >>255
1枚目のキャルちゃんが吹き飛ばされる寸前で草 >>254
俺>>235だけど、>>238でも>>253でもないなぁ。ちなみに>>237は俺。
結局>>231の悩みを解決するには元の解像度を上げるしかないってことだろうか。 旧Oculus社のASWのような「未来フレーム補間機能」がDLSS FGという名前になってDLSS3に実装されたんだな
いつか来るだろうとは思ってたけど結構時間がかかったな 昔PSVR買って普通のVRゲームやってみて酔ったのとあまりいいソフト出揃わなくて飽きて売っちゃったんだけど
コイカツとかのエロゲVRについて調べてたらまたVR熱が出てきた
しかしゲーミングPCも必要となるとスペックある程度妥協しても25万かかるんだよな・・・
そこから更にソフト代も、って考えたら
やっぱ敷居高いな、どうすっかな 時期が悪いおじさん「ビデオカードの値段が下がり始めて、新製品発売も重なったからもう少し待て。」 >>261
お前のエロへの情熱はそんなものなのか?
後悔なんて買ってからすればいい
何時までもモンモンとした感情を押し殺して何になる?
迷うことなど有りはしない
今直ぐ買っちまえYO!! >>263
PSVRの時にもやれる事はやったんだけどな
バイオ7で洞窟みたいなとこで女二人が佇んでる場所で果たした事あるし
スカイリムも、プレステだからバニラだったんだけど、NPCの視線追従があったからそれで幼女MOBに顔見られながら果たした事もあるし
クロワルール・シグマってインディーズゲームも何気にVR対応してたからめっちゃ頭屈めてスカートの中覗こうとしてたし
閃乱カグラビーチでもジオラマモードで好きな忍(両備ちゃん)適当にポーズ取らせてそれ見ながら果てた事もあるし >>264
上級者に対して失礼なことを言ってしまい真に申し訳御座いませんでしたm(_ _)m PCVRならカグラPBS 全裸にしてカメラ規制なしで楽しめる
てかPSVRとPCVRじゃ次元が違いすぎて比較の対象になってないと思うけど… >>264
PCVR一式揃えると確かに高いけどレス見て後悔はしなさそうだなと思った そんなので抜けるのなら
極上ウマシコVRしたらどうなるんだ >>259
誰かが前に言ってるけどSteamVRの設定で解像度を変える所があるよね
そこの%を増やして解像度を上げると綺麗に見えるかもってこと 中古 i5 8600 MEM16G GTX1050 SSD500GなPC 3.5万
新品 RTX2060 12G 5万
開封未使用 AH101 2万
カスメやらコイカツやらぎゃるがん2VRやらskyrimVR遊んでる
画質にある程度妥協ができて中古に抵抗がないなら割とお安く揃う
15万以下のRTX3060積んだBTO機でも普通に楽しめると思うよ 3060を少しOCして使ってるけどVD最高画質で60fpsまではなんとかいけるな
ダンスとか激しい動きだと残像が気になるけど抜くには特に困らないから4000は値崩れするまで我慢だな 幼女の「わぁ、裸だ!」というセリフがバニラの時点で入ってるSkyrimは、一体何を想定してそんなセリフ収録したんやろう…… ここの住人は寒ブリ買うんか?
それとも軽量なPico4買うのん? 今から新規に買うならPico4。
今持っている物に満足していれば別に買い換えなくて良いと思う。
将来的にほしいのはPimax12K。 寒鰤とP4proの情報が出揃ってからやろ
眼鏡Xは無視でいいかな
pico4は液晶が液晶だから個人的にはあまり魅力を感じない
資金に余裕があれば寒鰤買うかもしれんけど、まぁのんびりQuest3待ちかな 次はPSVR2を考えてるな
PS5持ってないけど、非公式PCドライバーは出るでしょ PSVRがそうだったけど非公式ツールは不安定だよね
そんなのに期待してPSVR2を待つより、安定してるWindows用の方がいいな 今後発売されるVR機に4090に
金が幾らあっても足りないな >>280
PSVR2なんて後悔するから止めとけ、エロVR動画見るだけなら良いけどVRゲー、VRエロゲーに対応してないのが多だろ
ViveやOculusですら対応してないゲームは結構あるって理解してるなら買っても良いけどな PSVR2も画質がQuest2のAirLinkレベルだと聞く
発色は有機ELだから良さそうだが
コントローラーも輪っかが邪魔らしいし
大人しくQuest2使ってたほうがマシなのかねぇ Pico4は無線でしかPCVR出来ないようだから画質やを気にする人はPico Neo 3 Linkのほうがベターかと
Pico Neo 3 LinkになくてPico4にないものはカラーパススルーだけど、これは使われない限り意味がないものだから判断が難しい Pico Neo 3 LinkになくてPico4にあるものは
両方になくてどうするw Pico4は現状だとVirtualDesktop使って無線するらしい
専用の無線ドングルは来年だと聞く
軽くて無線ならエロVRに最適かもしれんなw PSVR2はPSVRと違って外部カメラないしUSB一本だから前回よりはPCで使いやすくなる可能性はあるな
とは言っても非公式ドライバ頼りだからPCで使うために買うのはおすすめ出来ないが >>284
視線トラッキングと視野の中心を高解像度にする技術にロマンを感じてるんだけど
それをPCの既存ゲーに適用できなければ、ちょっと画質のいい有線Quest2でしかないのよね Pico4トータルで600gとか軽量じゃない(バランスは良くなってるから装着感は良くなってると思うが)
多少数字上のスペックが上がってもマイナー機種だと開発者も増えないし同人ソフトとかも出ないし不具合出ても対応してもらえない等
似たレベルの競合品出ても出来る体験は以下でしか無い
どうせ出すならもっと、特別な売りのある機器出せばいいのに >>290
実機使った人の感想だと視線トラッキングの効果が感じられなかったらしい
逆に言うと感じられないほど優れてるのかもしれんが
>>291
せやな
お金が余ってるなら買って試したいけどね 現時点ではスタンドアロンヘッドセットは500g半ばくらいが技術的な限度な気がする picoが悪いというより、quest2の優位性が強すぎる
同人ゲーとかはquest2専用とか多いもんね
最近のはsteamVRで出来るから気にならないけど >>292
視線トラッキングの効果感じられないのか
まー大事なのは女体にフォーカスした時の見え方だから、普及してから評判聞けばええな Pico4は視野角がなぁ・・・105度だよね?
Index唯一の不満がそこなんで、なかなか次が見つからない
Pico4が出来るか知らないけど、カラーのパススルーが無くなるのも嫌だしねぇ psvr2はコスパ良ければ絶対買うぞ
こんなんドライバ作れるような奴等がほっとかないだろうからすぐPCでも使えるようになるだろうし 半導体供給不足から今度は供給過剰の流れに。
サムスン、フェデックス共に今年度の利益の下方修正をしてる
リセッションくるなら派遣切りされるだろうし今のうちに稼いどきないなね
tzaとかedz、soxs等株価が下がることで価格が上がる金融商品もある 出すようなメーカーはとっくに出しててもう撤退してる
後続はいない PSVR2ってpcに繋いでやる価値あるの?
有機elくらいしか魅力感じないけど
初代PSVR VIVE持ってたからいいのはわかる >同人ゲーとかはquest2専用とか多いもんね
Quest2でしかテストしてないとか
泥スマホ+VRゴーグルではコントローラーの問題があるからとか
・・・想像だけどそんな感じじゃないかな? PSVR2のコントローラーはデカいし重いし重心偏心してるしで評判悪いねぇ
ソニーは省電力化の技術が無いんだろうか? Senseの機能をVRのコントローラーにも適応させた結果じゃね。
軽さより新しい感覚(VR)の追求とか。 非エロなゲームもやるからPSVR2買うけどPC用に買うなら今でもQuest2だな
待てるなら新機種の情報出揃うまで待とう ついこないだまでぎゃるがん2セールやってたから買ったけど普通に面白かったわ PS5持っててVR2も買う、ついでにPCは分かる
PS5持ってないのに謎の期待感で買う意味は全く分からないな >>298
こりゃサンクス
Pimax気になるけど、そうなるとまずは4090だなぁ・・・ metaアカウント作ったタイミングでoculusデスクトプアプリで
facebookでログインボタン押してもブラウザ上にメールアドレスを見つけられませんってメッセージ出てログインできないんだけど
スマホオンリーになったわけじゃないよね? >>311
Metaはログイン方法が4つあるけど、他からは入れないの?
(一応メインは「3番メアド」で、FB連携解除後に有効なのはこれだけ)
https://i.imgur.com/2LC787W.png
どこからも一切ログインできないのであればサポートに連絡、
スレチなんで 続きはQuestスレにでもどうぞ ありがとうございます
もう少し色々試してみて手詰まりになったらサポセン聞いてみます コイカツのスタジオモードのVRってこういうシーン配布されててそれダウンロードして入れたら近付いてパンツガン見する事って出来るの?
https://i.imgur.com/8v6qiBQ.jpg steam新作の Hentai Teachersを買ってみた
https://i.imgur.com/DPPnapd.mp4
・・・あかーん、これポーズローダーっすわ
衝突判定で若干動くけど、sexモーション・喘ぎ声無しで 実用性皆無
・・・と説明に書いてあるので 確認せずに買った自分が悪いな、しゃーない >>316
ストアのムービーだと、物理干渉も出来て良さそうに見えるなw >>316
一通り弄って「俺、何やってんだろう」と我に帰るのがわかりやすくて草 >>316
ちょっと面白そうだけど、モデルが好みじゃない >>316
今朝リリース通知来たから見に行ったけどトレーラー見てウィッシュリストを外してスルーにチェック入れたゲームだったw メタが10月発表の新VRヘッドセット、メタバースには「期待外れ」になりそうな背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf9f4a5d3df7b04c3d5c0a682feca3e1e4483f3
俺もそう思うわ、VRシェア獲得で赤字で売ってたのは褒めてやるけどそれ以外はダメダメだよな
サポートだってOculusだった頃は本当に神がかってたけどMetaになってから返事は1月待ちとかあり得ん
ちょっとザッカーバーグに期待しすぎてたわ >>325
そもそもカンブリア(QuestPro?)は普及機ではなくプロユースの製品だと最初から言ってんだから、その記事が的外れなだけだと思うが >>326
互換性がある時点で一般層も視野にいれてるでしょ カンブリアの話なのにARに言及ないのもおかしいよね 一般層を視野に入れてることと普及を目指す製品であることは別では
そもそもかなりの高額になってしまう製品なら、その時点で数が出なくなるのは当然なわけで
ていうか互換性に関しては完全な法人向けでも切り捨てるメリットがないのであるのが普通かと メタバースが一般化するのはもう数年先かな・・まぁ今はどうでもいい
Meta社がハイエンドHMDを開発・発売してくれる事自体が嬉しい
CV1からQuestに舵を切ったときに一度諦めたもんな >>329
え?
quest2のパススルー出力で楽しんでる人いたじゃん
親子付けでドールと連動させるとか
可能性は色々あるぞ パススルーのエロゲやるとな、自分の部屋に女の子がいると錯覚して脳がバグるんよ
Quest2のモノクロボケボケパススルーですらそうなるんだから、カラーパススルーに期待する人は結構いると思うよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています