【VR/HMD】VRエロ総合 124【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる (先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Meta Rift/Quest
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 123【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1659208330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>522
今ザッタボウズ氏のライブ動画で検証していたけど、トリガーボタンのタッチセンサーは確実にあった。
でもVaMで使ってるのはAボタンのタッチセンサーなんだよな。そっちはどうなんだろうとモヤモヤは消えなかった。 Picoって騒ぐほどいいものなのか?結局エコシステムの弱い中華でしょ 現状で最強環境整えたいんならどれ買えば良いんだ?予算は30万ちょい dlsiteでQuest2向けゲームが結構増えてきたからな
それも問題なく動くならこのスレ的には悪くない機種なんじゃない?
Quest2を持ってなかったらの話だけど このタイミングでこのパッケージングでこの価格は有能だと思う、一月遅れたらアウトだった
カンブリアはハード性能よりMetaがどういう提案をしてくるかがキモよ Pico4はQuest2と同じタッチセンサー搭載してるってことか
欠点が無くなってきたな...
だとするとPico4Pro待ちの方が利口かもな Tiktokの会社ってMetaと殴り合えるぐらい大きいのかな。 >>531
Facebook時価総額 3646.46億 >>531
バイトダンス時価総額 3,530億 何れも単位は米ドル数字の上では殆ど同じ規模ではある こんな見ごたえのある殴り合いは滅多にないけど
ザッカーバーグのメンタル燃え尽きそうな所があるのでなんとか踏みとどまって殴り合って欲しい Pico4について ネット情報まとめてみた(間違ってたらスマン、修正ヨロ)
・本体性能は高い(スペックは各自で確認、判断してー)
・軽量で装着感良し(実機レビューより想像)
・カラーパススルーは もうスマホカメラと変わらない印象( 〃、なお2Dの模様)
https://i.imgur.com/8DAc3ld.mp4
・PC(steam)接続には専用アプリを使用 (なおVDは開発中)
https://www.picoxr.com/jp/software/pico-link
https://i.imgur.com/w7eEdki.png
・スタンドアロンアプリについて ラインナップ,価格など詳細不明 (どゆこと?)
https://www.picoxr.com/jp/software/pico-store
・外部apkのインストール(SideQuestのような)について対応不明
・PCに保存した動画のストリーム再生アプリあり(詳細不明、VR対応かすら分からん)
https://www.picoxr.com/jp/software/remote-play-assistant
・アマプラ,YouTube,Netflix,AppleTVなどの動画サービスアプリは開発中で、現時点ではブラウザのリンク登録のみ
・DMMは現在非対応、今後の対応は不明 個人的には エロゲ+エロ動画用(プレイヤーの充実前提)として欲しいかな
ただ、常識的に考えて ゲームは追加購入せにゃいかんよねぇ・・・
VDや動画プレイヤーぐらいはいいけど、既に持ってるゲームを また定価で買い直しはないわー
予想だけど、今まで Quest2を買わなかったライトユーザーが これなら飛びつくとは考え辛く、
多くのクリエイターが流れて 今後 優良Pico専用アプリが大量に出る、なんてことも有り得ないだろう
どれだけ売れるか分からないけど、Metaのシェアを奪うとかライバルになるとかは 全然ナイと思うわ パススルー動画の元映像はこちら
【速報】PICO4の衝撃価格と最強の機能が明らかに!【実機レビュー】/ミスターVR
https://www.youtube.com/watch?v=EqCIqZUfLMM pico4の予約の初動は良好みたいやね
VR市場の活性化にはいいんじゃない?
競争が無いと停滞する
日本では結局dmm対応が無いと苦戦しそうだが(VR人気ダントツのBeatSaberも無いし) なんでも一強だと腐るからライバル商品があることは良いことだわ
PSVR2じゃ狙ってる市場が違いすぎてライバルにならんしな 軽量な上、付け心地が良く無線で快適なSteamVRが出来れば文句ないぞ
その他はQuest2に任せれば良い >>544
公式回答きたかー
メガネも遅れてる現状、これはVRC勢には売れそうだし新規にも奨めやすい おはようございます
いい天気すぎる…空調いらずでVRセックスできるのも今月までかなー
やりまくるか >>544
タッチセンサーみたいなのはあるよ
でもQuest2みたいな機能かはしらん
買って試してみれば良いんじゃね?
って回答なんですね
解ります ルームガールVRの兆しがるんだし
ハードの話よりよっぽど重要 SteamVR対応だから、スタンドアローンじゃなくて、PCとならDMMのエロVRプレーヤーも、Steamで今まで購入したビートセイバーとかもあそべるよね?
いまQuest2もってなくて、PCでVRやってる自分からは、スタンドアロンのアプリ気にしてないから、今後の評判、普及しだいでこれにするのもありかな。
今のHMDがつぶれそうになってて、Quest2買おうと思ったら値上げ後で踏みとどまってて、値段はこっちの方が安いから少し期待してる。
画面が有機だったら、間違いなくこれ買うんだけど。 Picoシリーズは沢山出てるけどシェアが0.6%に留まってる
中華プラットフォームの極小シェアだから既存アプリの対応すら怪しい
まあそういうことで察しだがスレ的には人柱は大歓迎よ 上で宣言した通り混じってきたんだが
50を超えたら勃ちが弱くなっちまった
血管が浮き出てビックンビックンいうあの元気がないんだよ
朝立ちは元気なんだけど
今日も朝からビール飲んで血流良くしてシコるかな
一回逝っても収まらない頃が懐かしい ミスターVRニキ pico4レビュー生放送やっとるなw quest2 スタンドアロンなゲームだと
キャラの体がグネらない最高峰は、やはり おやすみエッチ一択なんかな?
他にオススメありますか? しかし、おやすみえっちの人の次回作どうなるんだろうか?
夏発売予定で田舎の夏っぽい舞台だったが完全に時期を逃してしまっているぞ >>550
最適化しないとカクカクでVRは無理じゃない? パフォーマンスチューニングするのは当たり前のこと
HDRPのVRはハイスペでも重いので、いま公式ページに書かれてる推奨動作環境じゃ削りまくってしょぼいグラにしかならない グラフィックなんてそこそこあればゲームとしての面白さにたいした影響ないから快適さとかやれること増やすとかの方向にいってほしいわ
ゲームとしての進化は鈍いのに解像度なんかは無駄に上がっていくからずっと重い 256GB版も売り切れ入荷未定か・・・まぁこの値段なら売り切れるか 質問です。
初代VIVEに付いているベースステーションは他のHMDでも使い回せるのでしょうか?例えばmetaquest2等。
それとも使い回さなくても良いくらい精度が良いのでしょうか? >>567
Quest2の場合はHMD搭載カメラで位置推定をする(インサイドアウト方式)のでベースステーションは使いません
フルトラする場合にQuest2 + ベースステーション + viveトラッカー の組み合わせ事例はありますね おやすみえっちはエロVR紹介してるところでも高評価だから買ってみたんだけど、
体はグネるし、びょーんってどっか飛んで行ったりとかさんざんだわ
それとパススルーで現実の部屋に引っ張り出すのが超面倒。あれいきなりパススルーにする方法ある? >>568
有難うございます。新しいのを買ってもvive一式は捨てずに取っておきます。 >>571
viveコンの設定書き換えてトラッカー扱いにして、背中でズボンに挿せば腰のトラッキングの出来上がり VR用のラブドール欲しいんだがおすすめあれば教えてほしい。
以前axbdollの140cmのゼリー胸のドールを購入したがゼリー胸にしたのに思ったより固いし関節も固くて微妙だった。
風呂場と部屋が遠くて処理も面倒だったので全く使わなくなってしまった。
安価で取り回しが良くて正常位とバックができそうなのあれば教えてほしいです 俺はニトリの抱きまくらを半分に折ってベルトで固定してオナホ入れてるw
家族に見つかっても大丈夫!! >>572
なるほど、他のHMDでも今まで通り紳士的な使い方が出来るということですね。
有難うございます。 HMDのみ、もしくはHMD+ゲームパッドで操作できるエロゲって需要薄いのかな?
モーションコントローラー使うゲームは腕が2本じゃ足りなくなる その辺プリンちゃんのボクシングジムは上手い事やってたな
ピストン時の操作がコントローラじゃなくてHMDを上下に振るって奴
小さな動きでもちゃんと反応してくれるから首も疲れなかった プリンちゃん「この女の子を殴る作業に脳が慣れたらアカンな・・」と思ったヤバいVRゲームや VRエロゲーマーのとこに出てた
の良さそうだな
瓶で頭殴りたい サマーバケーション作ってたアルファネクストって解散してたんだな… あんな中途半端なもん作ったらそりゃ解散になるわ
擁護の余地無し 責められるべきは、発売直前の お楽しみパッチ煽りであって
ゲームの出来は別じゃないかな… 知らんけど 普通に中途半端でエロゲーじゃなきゃただのクソゲーだったろ 規模が全然違うけどmirror2が同じような燃え方してるな
成人向け期待してる層に散々売り込んだ後に成人向けとは言ってないしその予定もない面白いゲームを作りたいんだって主張も似てる
どっちもエロじゃなければ見向きもされてなかったんじゃなかろうか mirror2ってsteamで「VR」検索すると出てきたけど、VRじゃないんだよな
どの部分がヒットしてたんだろう mirror2はエロとVR追加すれば大化けしそうなのになぁ リリース前のワンコインゲーをここまで不評に落とすとか変態は怖いなぁ
逆に考えるとリリース前までは全くエロを匂わせずに
後でエグいエロパッチを追加すれば圧倒的な高評価が付く...ってコトか >>585
でも返金するって言ってるし対応は悪くないんじゃね 返金すると言っても人民元だろ、それに返金する程の金額じゃないシナ
多くの人がリアとSEXするの望んでたろうに なんなら返金しますって対応もマイナスポイントになってるよ
ワンコインだからとか低価格ゲーだからとかなんの言い訳にもなってない問題はそこじゃないから エロで名を挙げてから非エロに行くのはクリエイターとしてありきたりな行動だけど
Steamだとどっちでも売れるからユーザーも期待し続けるし
作者も無意識かしらんがそれを利用してしまうのがこの炎上パターンの遠因な気がする
快楽天からジャンプだったらみんなすっぱり諦めるだろう 大抵はそんな大層な理由じゃないから
開発力のなさに途中で投げ出して逃げてるだけだろ Quest3、Adreno740搭載でQuest2やPICO4の2倍はパワフルって話やな
PICO4突撃悩む勢は12日のコネクトでQuest3の話出るか分からんけどちょっと様子見がええかも
特にPCVRだけでなくスタンドアロン運用もする人は >>595
情報ありがとう。
ディスプレイがどうかだなぁ。4Kは確実だろうが。
解像度が増えるのか?
価格は値上げ後のQuest2並みで願いたいね。 >>595
2倍はコンテンツの質がガラッと変わってくるな
動画デコード性能はどうなんだろう?
ワイヤレスのプレイアブルに差が出るだろうか? 200MbpsのAirLinkの画質以上に何を望んでるんだ
前スレで勘違いしてる人いたけどマッハバンドは動画圧縮のノイズじゃないぞ PICO4のパススルーがエロでどれくらい使えるかが気になるなー >>599
パススルーは3Dではない説が濃厚なような。
今週末には購入者の方のレポートでわかるだろうけど。
あとはALXRなりのアプリの次第対応だねぇ。 パススルー使えても椅子とかに座ってくれるわけじゃないしあんまり使えない気もする >>602
アンカー使えば可能
アプリが実装するかどうかという話 >>596
価格は400USDってのが今んとこの情報
>>597
メモリの帯域がかなり増えるのでデコード性能も上がるはず
そしてコーデックもH.264だけでなくAV1にもハードウェアで対応するのでより品質があがるだろうと
さらにXR2 Gen2はWifi7にハードウェア上は対応出来ている
ただ、この上記二つは開発側が適応できるのに2年近くかかるのでは、と
このあたりはXR2のWifi6対応に関するQuest2での状況と同一になという見通し Quest2がメインだけど
一般ゲームすらPCVRがメインだし
スタンドアローンの部分がいらない
ここ捨てて軽量 で5000円でも安くしてくれたほうがいいわ
世の中の流れはスタンドアローンだろうけど… 20万円のパソコンの付属品では流行らん
流行らんってことはエロが出ない もうそのフェーズはとっくに終わったんよ
激安でQ1Q2出してもAV作っても日本では普及しなかったんよ >>595
Quest3にはSnapdragon XR2 Gen2が使われるって話は以前からあるけれど
XR2 Gen2でGPU部分大幅な差し替えってかなり無茶な予想に見える、それやるなら名前がXR3になってそう
本当にそうなった場合QuestProより性能が大幅に伸びてそこと互換性無くなると思う、やれるかなぁ XR1を低電力デバイス向け、XR2をハイエンド機器向けのラインナップとして
双方ともGen2、Gen3という形で世代を上げてく予定って話もあるのか >>608
Quest Proより高性能、ってのはあくまでもCPU&GPUの話で機器全体としてはアイトラあるよ!みたいな部分で差別化はかれるよ、ってことなのかもね 上で名前出て思いだしたから実績埋め終わってないし久々にサマーバケーションやってみるかってなったんだけどパッチ落とせなくなってる?
サイトにアクセスできないんだけどもう入手方法ない感じ? 全部消して会社畳んだからもう無いな
誰かに頼もうにも
パッチ当てたデータを残している人は居ても
パッチそのものを残してる人は少なそう まじか…素のままだとマッサージとかあの辺のやつないんだよね?
…とりあえずそのままやってみるわ クエの新作が出続けるだけでも生きる意味、働く意味が湧いてくるから助かる 1500ドルと噂のProと3は別なのか??
まぁなんにしてもMetaConnect楽しみやなぁ
カーマック先生またクソ長プレゼンするんやろか >>615
そうだよProとQ3は別物。少なくともQ3の今年の発売はありえないし、なんなら来年も無理だろうと言ってたような? すまん、みすった
>>615
カーマックのアンスクリプティド・スピーチはレジュメにあるからまたマシンガントーク楽しめるよ
>>616
XR2 Gen2が11月のスナドラの基調講演で公式発表されるって流れだから年内はないだろうけど来年の前半に出てくれること予想
Meta社内のロードマップとしては
スティンソン(コンシューマー向け、Quest3) 2023
カーディフ (コンシューマー向け、Quest4?) 2024
ファンストン(プロシューマ―向け、QuestPro2) 2024
と2024年に発表予定のモデルも控えているのでこの辺りからして意外と早く出るのでは 今ほしいのはPico 4。
将来製品で気になるのはPimax12K。
SteamVRを優先・無線で遊びつつローカルでもある程度大画面でアプリ実行したい。
PicoシリーズはVRじゃない一般的なAndroidアプリの大画面実行できるだけでも視聴用途での活躍すげえ。 あまり惹かれないな
どうせゲーム・ソフトがないじゃん まぁ、iPhoneと同じくアプリ資産でかかえこまれちゃってるから俺はquestシリーズから乗り換えは難しい所だけど、ライバル機種としてpicoには頑張ってほしいわ
何かちょーしこいてmetaに余裕かまされても嫌だから、是非脅かして慌てさせて欲しい 流れ無視でごめん>>613だけど
やっぱパッチなしだとマッサージどころか軽いストレッチすらなくてどうにもやる気でなかったからどっかに転がってないか探してたんだけど
ネットアーカイブサイトにパッチのアドレス直打ちで落とせたわ
どうでもいいと思うけどいちおう報告 このスレの住人でPico4届いた人はまだおらんの?
エロ用途の使い心地を知りたい。 Pico4は今日届いたけど
PCが不安定なるんよ
ストリーミングアプリが暴走するw
デフォでコイカツとオダメが満足にできない
今の所、付け心地も画質もクソだな
PCの知識がないから四苦八苦しとるわ
Quest2が神に思える ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています