男なら71回ぐらいは女装オナニーしたことあるよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 21:26:12.61ID:???
IPとワッチョイない版スレはこちら

IPとワッチョイある版:
男なら70回スレは女装オナニーしたよな
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1660371852/

前スレ
男なら祝69回記念スレは女装オナニーしたよな(再)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1655415201/
男なら70回ぐらいは女装オナニーしたことあるよな
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1660443280/
0978名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 01:13:48.06ID:???
1000円ウィッグってビニール感すごいよな
すぐ静電気でモチャモチャになるし質感も光沢とかもw
荷造りテープを細くほどいてチアガールのポンポンみたいなのを作って遊んだのを思い出すよw
0979名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 07:37:51.58ID:Fh5vbz3t
仕事上、地毛でできないってよく見受けられるけど、ショートで前髪作らなければセンターパートだって言えばいける気がしないでもない
前下がりボブなんか可愛いじゃん
0981名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 08:16:40.60ID:Fh5vbz3t
>>980
どう違ったの?
0983名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 11:34:03.10ID:???
>>979
おっさんが普通の小売の接客業で、女性のショートやボブ並みに髪伸ばせるわけがない
ジェンダーレスだのなんだの言っても、大手企業はまだまだ男と女の2つの基準しかないし男は髪は短髪で黒と決まってるんだよなぁ
理美容や客商売じゃないクリエイター関係やら生産系の工場なら行けるんだろうけどね
0984名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 11:50:11.33ID:???
生え際とかの違和感ででうまくいってる地毛女装はあんまり見たことがないので、素直にウィッグの方がクオリティ上がる人の方が多いと思う
0985名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:11:44.89ID:???
普通のサラリーマンのおっさん多いんか?
お前らファッション系や美容師やゲイバーとかで働いてる奴らかと思ってたわ
0986名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:16:52.50ID:???
>>977
ロン毛でできる仕事は給料も安いよ
工場ですらロン毛は巻き込み事故の観点から禁止だったりするし
0987名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:19:32.26ID:???
>>979
それは女やA面の男だから可愛いのであってB面の男がやってても気持ち悪いだけ

>>983
工場でも回転工具使うような場所は長髪NG
染髪は許されるけどね
0988名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:50:30.78ID:???
>>985
俺は後から女装に覚醒?したから
アナニー覚えて女装に来たわ

>>986
>>987
工場系が駄目なのは知らなかった

もう男のロン毛なんて農業とか自営の会社とか美術芸術系とかぱっと思いくのはこういうの以外ほぼないじゃんw
そりゃ、弁護士だの医師だのそういう人ならできるんだろうけど、これまたイメージの問題でロン毛はしにくいだろうしね

まさかだけど、公務員系の教員や市役所系は性の問題的に縛りがないのかね?
ロン毛の男の教員とか想像できんがw
0990名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:59:59.01ID:x51egSl2
>>982
俺不審者なのか…

ショートボブあかんのか
長いの飽きたらボブにしようと思ってたけど練り直しだな
0991名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 13:09:16.71ID:x51egSl2
>>983
みんな不自由してるんだね

>>987
その手の工場は女性も長髪NGなんかな?
0992名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 15:33:54.78ID:???
>>989
ワロタw
確かにロン毛だなw
なんとなく昔のキムタクとかのロン毛で先生役みたいなのを想像してたw
0993名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 15:37:31.09ID:???
>>991
ちなみにその長さってどんなしごとしてるの?


仕事辞めたらロン毛にできるけど、女装は金かかりすぎて無職は無理すぎる

まだ15年くらい前は田舎だけどコンビニはロン毛だめだったけど、時代も変わって今ならいけるのかね?
0996名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 16:58:43.33ID:RAFVEu67
>>993
一次産業
今はセミロングくらいの長さだけど、キレイに維持するのに金かかるわ。女性って大変なんだな〜って思った。
短髪でウィッグのほうがコスパいいと思う。ウィッグ使ったことないけど
0997名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 17:04:19.98ID:RAFVEu67
>>994
加齢に伴って細くなってきたから伸ばしてみたってのもある
後ろ姿は女と言われるが、髪を見てわかるならお世辞なんだね…別に女を目指してるわけじゃないからいいんだけど
0998名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 17:14:22.09ID:???
女は自衛官ですら髪を伸ばしてOK
男は一般人ですら伸ばすべきでないとされる

その理由は伸ばすと悲惨な事になる髪質だから
ちょんまげにでもしない限り見た目は最悪
顔は関係ないよ
女の髪が男の髪質だったらと想像してみればいい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 22時間 1分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況