【VR/HMD】VRエロ総合 128【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ cbc0-zNkt)2023/04/17(月) 19:25:12.95ID:icHKyt/f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。


なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Meta Rift/Quest
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

★前スレ

【VR/HMD】VRエロ総合 127【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1674881078/
【VR/HMD】VRエロ総合 126【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1670146011/
【VR/HMD】VRエロ総合 125【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1666054761/
【VR/HMD】VRエロ総合 124【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1662340784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b32-Z2yX)2023/04/30(日) 03:31:27.11ID:oz+5LT1c0
>>151
それ多分首から上だけすげ替えるやつだと思う。
じゃないと体位がずれちゃうからしょうがないんだろうけど、肌と体のテクスチャの質感違いすぎてくそだったわ。
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-By2c)2023/04/30(日) 03:34:54.94ID:4uKyOuf20
Unity一応身体が変わっても共通のモーションを使えるような仕組みになってるんだけど
キッチリ位置合わせが必要な状況ではズレるのでモデル入れ替えは結構難しい
エッチな用途だと凸と凹をきっちり合わせないといけないので
0160名無しさん@ピンキー (スフッ Sd7f-2L9y)2023/04/30(日) 10:34:39.47ID:ah6fVZDyd
>>158
アラブの産油富豪がパトロンになったから、て特殊条件ついての話だけどな。
宗教的条件が偶像含めて厳しいから色々と口出し入るのを全部金で解決、てのを満たしたらその金額で売ることになると。
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fbd-ydNd)2023/04/30(日) 11:45:35.70ID:cFICAdbG0
いい加減俺達は俺達だけでもVRエロの一歩先に行くべきかもしれない
そう考えてkigurumiホモの扉を開こうとして一年ぐらい頑張っているが未だに開いたり閉じたりしている……
0169名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2baf-Psc9)2023/05/02(火) 12:20:04.97ID:gg2Nfa340
>>164
だからさ、いまのエロゲもおやじがシナリオ書いて3Dモデル作ってプログラミングしてるし、それを楽しむ方もおやじだよ?
その状況がリアルタイムになっただけじゃん
(ボイスは女性だけど、これも録音された素材でしかないしね……しかもいまはAIで合成できるし)

>>167
>>168 も言ってるけど3Dというか深度情報だね
3Dモデルも裏側(情報がない面)を予測するのもいろいろ出てるけど、まだ品質がなあ
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2baf-Psc9)2023/05/02(火) 13:18:44.47ID:gg2Nfa340
>>171
> kigurumiホモ

ん? それほんとにホモセクシュアルが着ぐるみ着てやるってこと? そんな世界があるの?
>>162 がVRエロの一歩先なんて言ってるからVRChatのことかと思ったけど
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-p0t6)2023/05/02(火) 14:06:47.04ID:6PcGzyNO0
>>165
google playからインストールしたmateじゃなくて、DeployGate経由でインストールしたmeteのDEV(development)版だと規制を回避できるとかなんとか昔聞いたな
今でもそうかは知らないけど
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb65-1Orq)2023/05/02(火) 14:29:05.71ID:4vPVTfOO0
今のAI絵はRGBの2次元配列エンジンでやってるわけで、VRするには3Dエンジンを接続するAIじゃないと駄目かと思ってたけど、ひょっとしたらRGBに深度を加えた2次元配列でも実用性あるのかも
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f7e-fitb)2023/05/02(火) 22:55:34.63ID:Sw9Q2mpR0
今一番楽しそうなメタバースコンテンツは、ストリーマー鯖のRUST配信だった
VRChatは端からみただけではあまり惹かれない
メタ社はメタバースのすべてを作り出す必要はなく、リア充用のプライベートバースを作って
広告費を稼げればいいだけ
AIは今進化の速度が早すぎて何に役に立つ、立たないなんて、AIにしか分からない
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fc8-IhfN)2023/05/03(水) 01:04:27.52ID:E1pUYEQB0
オナネタとか動画見る程度のおもちゃとして支持してるすぎないのに
仮想現実だの仕事上の会議やなんやらまでVR絡めようとするのは50年はえーわ
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb89-iV77)2023/05/03(水) 01:15:27.78ID:4AB1P4Dh0
俺は陰だからメタバース苦手だけどVRの成長はゲームよりこっちの方が優先な気がする
VRChatの可能性はすごい
VRHMDなくてもスマホでその世界覗いたらVRで遊びたくなる
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b32-c19C)2023/05/03(水) 07:47:28.57ID:e55uritn0
くわしく
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb7e-gY5A)2023/05/03(水) 09:07:43.93ID:UaeCwi4f0
DMMはコンテンツ商売だから新しいハードが出たら乗っかるけど金はあっても自身ではハード作らんと思うぞ
対応ハードの流行り廃りはストリーミング先のハード種別毎に把握できてるし、変なところで囲いこんでも失敗するのわかってるし
0211名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMff-gY5A)2023/05/03(水) 13:12:27.55ID:BLuOUqq8M
DMMだとMetaみたいに安くハード提供できるわけでもなく、HQコンテンツ先行配信や専用サブスクくらいの差別化でシェア広がるとも思えん
スタンドアロンタイプだとAndoroidベースだろうし、そこにプライムビデオやYouTubeアプリ追加しちゃったら意味ないしw
0212名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-Vcmf)2023/05/03(水) 13:28:53.39ID:h7nz2nso0
SONYが高解像度のオキュゴーみたいな動画視聴専用のVRゴーグルを初代オキュゴーくらいの価格で出して
ジャニとか坂道系とかソニー所属のアイドルのVRライヴやVRコンテンツを有料で配信すればいいよ
ドルヲタって物販もそうだけど金に糸目つけないから限定配信のアイドルVR映像見たさに女でも2~3万程度のゴーグルならホイホイ買うだろ
SONYもゴーグル本体では儲け出なくても有料配信で儲ければいいしね
0214名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb65-1Orq)2023/05/03(水) 14:37:27.08ID:2yLw33kb0
流行り→廃り
期間と賑わい(台数)に関する意味と捉えた

[どの時期に・どの機種が・何台使われてるか]の情報を分析すれば、自社ブランドでHMD出したとして元が取れるかどうか計算できるのでは
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc0-hzXf)2023/05/03(水) 14:47:53.48ID:YB3TXzqu0
ハードを作るにも生産施設の確保やらでクソ金かかるし
HTC見てるとハード作っても、それを動かすソフト面の技術力ないと酷いことになるし
その辺の諸々にかかる手間と費用考えたら、割に合わないんじゃね
0216名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb7e-gY5A)2023/05/03(水) 15:24:47.09ID:UaeCwi4f0
>>213
そういった結論的な話に行き着くことにはなるけど、機種毎のアクティブユーザ数や再生コンテンツ種別とか分析しているので機種の流行り廃りが見えてるんじゃないの?って話
例えばPSVRの時買ったコンテンツが今はQuest2で再生されてるとか見えてるので尚更だと思う
一定アクセスあるけど既存ユーザが古いコンテンツしか再生してないとかもありそう
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db37-hzXf)2023/05/04(木) 02:50:55.97ID:Oo4Rv9FJ0
>現行モデルがもう少し長く市場で販売され続ける可能性を示唆し、
すぐに「Meta Quest 3」に取って代わられるわけではないことを暗示しました。

「意訳:だから2を買い控えしないでね」てことなんだろうけど、そりゃ無理でしょ
たった$100UPで 薄さ1/2,性能2倍なら 大概 誰でも飛びつくっつーの

今 Quest2が壊れたらどうするか、悩むなー
本体ならPico4に買い替えて繋ぐか、Touchコンなら再購入か思い切ってProコンを奮発するか、
はたまた耐えて待つか・・・(杞憂)
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db7a-p0t6)2023/05/04(木) 08:20:59.91ID:Sy4yalDQ0
何気に一番重要なのはProと同じ(あるいは同等の質の)レンズが用いられるか否かかもしれない
スペック表じゃ分からんから多くの消費者にとっては買う段階においては重要になり得ないかもしれないけど
0229名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fa9-Sk2E)2023/05/04(木) 08:53:33.44ID:IRCs5Y9i0
>>221
併売するってことは3は正直微妙って白状してるんだと思うな
今グラボで30XXと40XXが併売してるけど90以外の40XXは微妙やろ?
価格を抑えて併売するってことは性能、それも買う前にガッカリされないようにスペックに表れない部分が微妙になってるってことかと
それこそレンズとか…
0233名無しさん@ピンキー (ササクッテロロ Spdf-pis+)2023/05/04(木) 11:59:58.62ID:kriJnH1Cp
>>229
4070TiだがCPUも13700K程度で
VR markBlue(5K相当)でFPS144-160ぐらい出てるぞ。PLも125ぐらいまで下げてもスコア200程度落ちるだけでFPSは変わらん。

前回2080Tiの時は力不足否めなかったが、
流石に今回のスペックだと満足だわ。
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db7a-p0t6)2023/05/04(木) 12:11:55.54ID:Sy4yalDQ0
前機種の併売と次機種の微妙さって何の関係があるんだ
ゲーム機だろうがグラボだろうが家電製品だろうが大して売れなかった製品だろうが
次機種が出てからもしばらく併売するのが普通だが
0238名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbc0-hzXf)2023/05/04(木) 13:35:44.86ID:ODP2Dd3Y0
XReliteとPC新しく買ったのでコイカツサンシャイン買って、VRmod入れて動かしてみたけど
コントローラーが突然機能しなくなったたりと不安定
(突然、メニューとかの選択ができなくなる)

お前ら、こんな不安定な状態で遊んでんの? すごくね
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df78-p0t6)2023/05/04(木) 20:11:19.42ID:8UcYMG190
サンシャインのVRmodはMRだと起動はするけどコントローラーが地面に張り付いて無反応で泣いた

ムスコが我慢の限界で中古で初代VIVE買った思い出
装着が少々面倒だったり画質が微妙だったりといろいろ気になるところはあったけどセットアップがsteamVRだけで完結するからお手軽だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況