0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 037a-afBW)2023/05/17(水) 09:16:53.48ID:pkoxo/Cs0 この先嫌でも耳に入ってくる話だと思うよTVを付けたらAIの話をしてたしね むしろ興味津々なのは開発者とかクリエイティブに身を置いてる現場の人間だと思う 遡った話であれば紙に絵を描いてた時代、CGが出始めたころに「CGなんてダメだ あんなものは認められない」みたいな事があった それからポリゴンが出始め同じようなもめ事があって、現在「AIなんてけしからん!」みたいに時代の変化とともに繰り返す 最先端を夢見る層と、変化についていけない人らとの乖離