【VR/HMD】VRエロ総合 129【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Meta Quest
https://www.meta.com/jp/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Pico
https://www.picoxr.com/jp/
★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 128【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1681727112/
【VR/HMD】VRエロ総合 127【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1674881078/
【VR/HMD】VRエロ総合 126【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1670146011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ちょっと分かるVR特有のコンテンツだけじゃなく動画見たりモニタ代わりのディスプレイとして考えるとxreal airみたいなので良いんじゃないかって思い始めた VRなんて飽きるだろw w
俺は速攻やりにいくわw ここは昔風俗よりVRの方が上だと言ってたところだからな
VRは陰キャに希望の光をみせてたけど、所詮はただ画面を間近でみてるだけの映像でしかなかったなw VRエロスレでいらんとかのコメント草
イリュージョンが会社畳むから色々買い漁って今さらスタジオに目覚めつつある これだけで一生遊べそう >>129
どうした?IDなしに親でも殺されたのか?w >>162
ええ!?!?
なんで3日も前のレスに今更食い付いたの!?!?!? 張り付いてないとして
久しぶりにスレ開いて三日前までスレ辿ってピンポイントでレスするのはやっぱ変なの
自分への返信ならともかく安価なしだしな Quest2のVDの起動が圧倒的に楽だからほぼ毎日被ってるな
毎回デスクトップ側で準備してから被ってとかだったら多分こんな使ってない (?<!\))$
ワッチョイ消しはNGネームの正規表現で上のを登録すれば消えるよ 【Android・iOS・PC】ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法
http://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
>ワッチョイ・IDを消しているレスは煽りや荒らしなど、後ろめたいレスが多く、目ざわりだと感じる人もいると思います。
>このワッチョイ消し・ID消しを一括で削除できる方法をまとめました。 touchlyで昔の2d動画を立体化させてる
けど面白いわ
180vrと違って時間かかんないからどんどん作れる まあtouchlyによるけど、
ほとんどの場合gpuの方が遥かに重要なのは確かだな
はっきり言って古いcpu使ってる人は、i3でもいいから最新のcpuマザーボードにしたほうがいいわ
最新のcpuマザーボードは安定性とかマザーボードの機能が全然優れてる
古いcpu固有の問題が解消されてる touchlyで2Dのエロ動画を6DoF化してオカズにしてるんだけど
もはや動画の内容に興奮しているのではなく立体になっていることに興奮してる気がしてきた・・・
分かる人いるかな >>174
わかる
昔お世話になったけど今後二度と使わないだろうって動画でも、VR化したらなんてことなかった場面がくそ興奮できるようになったよ >>174
イメビなんかもtouchlyで6DoF化するとドスケベな感じになるんか? 174だが説明下手で申し訳ない
「あー立体やんけヌカなきゃ」と脳が勝手に指令を出してくる
6DoF化によって動画がドスケベになったとは感じていない >>178
言いたいことは最初から分かったよ
ズレたレスされてんなぁって思ってた
何かあれだパブロフの犬みたいだな イリュージョン復活ってマジかな
keyみたいにテンセントに...だったりしてな >>180
それどこ情報よ
公式が言わない限り俺は信じないぞ >>181
イリュ開発スタッフのツイ垢が新プロジェクト準備中って名前になって新作っぽいスクショをアップした なんでこの新プロジェクトがイリュージョン復活になるの?
VRから手を引いたんだから、何かやるにしてもVR以外でしょ illusionを匂わせて非18禁を売るという凄惨な事件があるから
過度には期待しないぞ エロゲメーカーって解散したあと
元スタッフが新しい名前で新会社設立ってよくあったんだよ
今回もそれかもねという推測 仮にそうだとしてもイリュの看板捨ててやるってことだから期待はせんほうがいいかな >>177
どう感じるかは人による
個人的には Touchlyの2Dレンダリングそんな良いか?てカンジ
シアターモードでスクリーンに触われたところでだから?としか思わないな
テスト動画(3DCG)があるから見てみれば? 前スレ830より
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1681727112/830 ただし、立体(3D)化に対して興奮できるのは全く同感
ただ、それも 個人的には 6dof化(Touchly)よりも 視差あり3D化(他の3D化ツール)の方が上
3Dコンバートテスト [視差なし] 前スレ825より
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1681727112/825
3Dコンバートテスト [視差あり](Owl3D)
https://mega.nz/file/m5FnGaCR#sZ5AbWZqeNnuEESIu8mWHGs--5fc3xmK4VYmDZo7DB0
https://mega.nz/file/m5FnGaCR (キー分割)
#sZ5AbWZqeNnuEESIu8mWHGs--5fc3xmK4VYmDZo7DB0
Owlは 構図さえ合えば めっちゃ良いカンジに立体化するのでオススメ カスタム隷奴も元々は今のKissとは別会社だったしな keyだって元はタクティクスのスタッフが独立してVAの一ブランドとして始めたことだし、エロゲではよくあることだわな 課金、ガチャ、スマホゲー、全年齢ゲー、switch展開
そういうのだけはやめてくれ
やめてください、この通りですorz EROTAS II
VR化できるのかな?
1は出来るけど またエロやるならわざわざイリュの金看板を外すわけないわ
これ完全に全年齢だろ ブラ紐が透けていることに1%の望みを残している……
どちらにしろVR対応しなかったら無形廃棄物だから……
おまえを見ているぞ?👁👁👁👁 イリュへのトドメの一撃がサマバケ全年齢化だったわけだし同じ轍を踏むようなことはせんのじゃない? アプロダで版権上げまくるバカとか
海外MOD問題を一旦リセットしたかったんだろ >>198
その場合確実にシャドウバン食らってるこの垢は使わんと思う
イリュがこの新しいのを紹介しない以上、イリュとは多分ケンカ別れだろう えー sexがないのは問題外じゃね?
ボイスとモーションをインプットするのは実質無理 MOD使える保証もないしな
最新作のルムガがあんなんだし メガネXは抽選だってさ
有線なので買わないから人柱よろ 抽選当たっても発送は9月中旬か。
スペック見る感じBusinessエディションの方を欲しい人多そう(3万安くて度数調整可能)。
というか一般向けもインサイドアウトで使えるのにアウトサイドインアダプター強制同梱は止めとけば良かったのに。
BS持ってない人は困るんじゃ。 イリュージョンが店を畳むから、とうとうラブドール発注しちまったじゃねーか
これで脱VRなんてことになったら目も当てられない 併用頑張る 美少女新ブランド「ILLGAMES」発足か
美少女ってことはエロでいいんだよな?
なんかサマーバケーションでも同じ流れだったけどw エロゲDL垢がツイしたんだからソシャゲでも非エロでもねえよ
少しは考えようぜ イリュがここ1年以上使い回しでゲーム作ってたのはDMMに吸収されたあと発売するゲームを制作する為だった、とかかな?
だとすればILLGAMESの1作目は早めに発売されそうだね、ブランド立ち上げ発表してゲーム発売は半年後ですとか皆忘れそうだし。 VRはまたフリーHだけで本編はMod頼りになるんかな
まともに操作できるといいが 外側が変わっただけで中身はいつものイリュージョンっぽいな
ソシャゲとか一般に走らなくて良かったけどかといって期待できるかって言うと… >>223
イリュージョンだと手品屋さんだと勘違いされていた ルームガールもVRMODすら無かったしなぁ
3Dエロゲを普通のモニターでやるのは
さびしいな >>228
最適化出来なかった時点でVR無理じゃない? >>223
もはやどう見てもイリュの看板持ちへの反乱でしょ
どうしても従いたくない事があったんだろう 今まで何人かイリュから独立して爆死してたけど
今回はイリュが潰れるほどの本命が独立したのな 自由なシチュエーションエッチとかいって
どうせ乱交もハードプレイもレイプも無いんだろ分かってるよ >>236
オイ!
すいちゃんがこんな巨乳なわけ無いだろ!!
ぺったんこなんだよぺったんこ!!! 取り敢えず応援する意味でもハニカム買うか
まさかの9月1日に発売とはね
何時の日かVR対応だと尚嬉しいが
AC6もスタフィも出るし楽しみだわw illって吐き気、気持ち悪いって意味じゃん
キモいゲームでホントにいいんか? テトリス上手い頭脳派だし歌うまいしめっちゃ好きだわ
modとか盛り上がるといいでな 楽しみにはしてるけど、大概のことは既にコイカツでできるんじゃ?という気がしてならない
VRの操作性の悪さを何とかしてくれたら神 ILLGAMESのキャラクリ体験版やってみたけどモデルはコイカツをちょっと進化させた感じ。
ゲーム動画見るとハニセレぽい。
Unityのバージョンを上げてURPに変更してシェーダーを書き直しましたってところかな?
勝手な想像だけど Unityのバージョンが上がるとModとか大変になるって聞いたけどどうなん 新し目のUnityでIL2CPPビルドの夏のサカリ(体験版)がVRMOD出てるからハニカムも期待出来ると思う。
ただ同じ作者の場合、VRコントローラーは使えずMODは有償になるだろうけど。
VRコン使えなくても無線コントローラー使えば何とか遊べた。 VRヘッドセットMeta Quest 3が米FCCに登録、発売近づく。Wi-Fi 6E対応、コントローラは単3電池使用
https://www.techno-edge.net/article/2023/08/05/1699.html
Meta Quest 3は、従来モデルMeta Quest 2より高精細なディスプレイや2倍以上のグラフィック性能を備えつつ40%薄型化。
ヘッドセット前面のステレオRGBカメラと深度センサにより、現実とVRを高精度に重ね合わせるMR(複合現実)技術「Meta Reality」に対応し、ヘッドセットの外を色つきで見られるカラーパススルー機能も備えています。
そして国内価格は、Quest 2が4万7300円〜に対して、Quest 3は7万4800円〜(いずれもベースモデルはストレージ128GB)とのこと。来月27日の、さらなる続報を待ちたいところです。 >>250
ちょっとWiFi6E買ってくる!
って、PC側にWiFi6E対応のカード買ってくれば良いんだよね?
なんかIntel製のチップしかなくてホストアダプタにするのに問題あるような記事見かけるけど… PCがWiFi6E対応しても2.4GHzしか使えないぞw
買うならルーターだろう >>250
コントローラーは単三電池か
proコンみたくカメラトラッキングだと思ってたが電池じゃ電圧も容量も足らんような
輪っかが無いだけでコントローラーの縁にLED仕込んでる従来式かね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています