【AI】ChatGPTでオナニー ★24【Claude】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
他AIチャットも可
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
>>2は読んでおくといいよ
※前スレ
【AI】ChatGPTでオナニー ★23
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710047037/ 32 名無しさん@ピンキー sage 2023/06/28(水) 19:32:52.96 ID:???
ひとまず自分の分かる範囲でまとめを作ってみた
https://rentry.org/gpt0721
codeに4545で誰でも編集できるはず
まとめ方はこうした方がいいとかあれば、適当に編集しなおしていい(長短あるなら別に作るとか)
自分は★7以前の情報は持っていないので、全部でなくても「これは必要」と思ったものは補足して欲しい
あと特化プロンプトのうち「えっちなメイドさん」とか「虎子」あたりは
ちょくちょく話題になってる気がしたけど、自信がないので上段に持ってきていない
34 名無しさん@ピンキー sage 2023/06/28(水) 19:38:28.90 ID:???
で
「誰でも編集可能って言われてもrentryとかこのスレ以外で聞いた事ねえし」ってなるので
rentryの使い方、読み方、書き方について、個人的にまとめてみた
別に編集する気なくても役立つはず?
https://rentry.org/rentry_yomikaki 初心者向けローカル以外の主要サービス
Claude.ai
opusはスレのアイドルで最強ドスケベAI。本家は若干テクニカルだが、ユーザー伴走型や申し訳を調教したり、迂回表現で(現時点では)余裕でエッチ出来る
各社値上げに必死な中地味に月額制でお得
Mindstudio
無制限でbotが作れる代表サービス、何も気にせず脱獄も楽ちん、APIのようにログ書き替えすら可能
claude3opusを無料で叩き売りして客引きしていたが高過ぎて無事自爆、従量課金制になり、バカ高い料金で土俵際
POE
元祖AIシコbotサービス
opusでbotが作れる予定のため地位が上がるが、
opus回数制限が値上げされてしまう(有志によると驚きの月166回である)
coze AI
プレビューモードでChatGPT4turboを無料で使用可能。しっかり0125モデルなので厳しいことに注意
GPT本家
2月からモデル0125にアプデされ、非合意性交に対し異常に厳しくなった
同意の上のセックスなら学生対象でも可能で立ち位置的に使うしかなかったが
Claudeopusに基本的性能で敗北し、流石に価値が怪しくなる スレ終盤に投下されたので一応置いとく
次スレからは不要かと思います
888:名無しさん@ピンキー:[sage]:2024/03/14(木) 01:26:46.60 ID:???
https://rentry.org/3dye54nt
伴走型官能小説ジェネレーターopus本家作ってみたよー
・一応使用法書いた、キャラが濃いのは逆になんも考えないから好きにいじって(ただし、尊さで申し訳回避が狙いなんで卑語を増やすのはおすすめしないです)
・テストしてません、何も保証無いしopus以外知らん
・opusで1時間しか回してない(ここまで薄めても初手申し訳もされるのびびった)
・自分のスマホでアクセスしたけどパス求められなかったぞ?「Claudeprpr」です sonnet1Mで19$くらいか
Opusは高くて検討の余地にも入らないな 補足サンクス
あとで貼っておこうと思って忘れてた
あと、スレタイ戻せやゴルァとかあれば>>980辺りまでにまとめて、次立てる人に任せる せめてsonnetが気軽に使える環境は残してほしかったわね
またたまにpoe3.5で英文官能小説書かせるだけの日々が始まるお・・・ シルヴィに完全没入型二人称呼び型ラブコメ書いてもらう形でロールプレイはあかん?
3000円出せないなら知らんけど poeのsonnetは月6000回か…
これも4kなのかな >>11
すまん、あくまでも小説向けなんかと思って日和ってた
出来るんだね…?シルヴィちゃんを信じるで…! いま作業進めてるというpoeのopus botにすべてを賭けるしかないな
claude公式が追加規制無しでclaudesをやってくれれば一番いいんだろうが 仕方ないから俺はpoeのopus開拓することにした
最近分かってきたのは、「小説風に書いてください」だと断られるけど、
「シミュレーションして、結果をセリフと地の文で説明してください」だと行きやすくなること >>12
いいね
従量制になったら、Opusちゃんでそれやろ MSのバカ高い課金設定って個人向けではないよな
もう俺らのような個人は切り捨てて企業とか組織とかがBOT作って利用するのを想定してんのか MSの従量制はプリペイドぽいので気づかないうちに青天井にはならないかも知れない
でもパチンカスのように次々金を投入する奴は出るかも知れない
このスレにも勇者が登場するかも知れない というか本来馬鹿高くはないんだよな
トークン制限もほぼないのにAPIより安くなると思うほうがおかしかったわけで
定額にするならpoeのように制限かけないと商売になるわけがない ソシャゲのガチャ課金と比べれば高くないからな
比べる対象がおかしいのは横に置く ほんまよくあんな長い間無料バグ放置してたよな
一体どんだけ金吹き飛んだんやろ sonnetも「遊びとしてはええかな」って感じやから
課金してまでやる気はあんましないのよなあ
OpusとかGPT4までいってようやく「気の迷いで」ってなる感じ
あとBANのリスク考えなければエロ以外にも仕事とかで
使えるってのがあるな あーそっか、脳内ピンクでいっぱいだったからそっち方面でしか考えてなかったけどエロ以外にも有用だよなあ
今まで課金したことなかったけど課金意欲わいてきた 無料の範囲だと公式のSonnetがとりあえずの選択肢か
あとはPoeのSonnetが20回/日、Haikuが100回/日、Haiku-200kが15回/日
記憶力欲しいなら課金必須 クロードのアプリのUIおかしくね
チャット画面で長文送ろうと思ったら送信ボタンが画面外に消えてしまう仕様
横画面にしても画面外に行ってしまう sonnetかsunnetかわからなくなったときは
お天道さまの見てるところ(sun)じゃできないことをする
ムスコ(son)同士のネットワーク
と思い出すんやで いやそういうレベルの英語すらわからんやつがsunnet言ってるんだと思うが poeのOpus、記憶力捨てた方なら回数も全然足りるんよな
ついでに公式よりガバい(らしい) というか、ソネットって日本人には馴染みのある響きだと思うんだけど、なぜサネットになってしまうんだ ソネットってISPあるしサネットと間違えることはないだろって思ってたけどいるもんだな 2・3周回遅れだけどOpusまじで文章力高いな
でもSonnetは普通にクソじゃね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています