>>593
セッションのトークン長は回数にも関係していると思うよ
俺はOpusで既に「This conversation reached its maximum length.」を2回出しているけど最後の方は5時間に12回くらいだったかな
一昨日これ出た時は警告なんて確認できなかったけどもしかして一番上にあったんだろうか
あとトークン長くなると1回の生成に1-2分は掛かるようになるってのも気になる点だとは思うね

ちなみに送信不可状態でもAndroidアプリ版だとセッションの読み込みから送信不可状態になるまでタイムラグがあるからプロンプトのやりとりを続けることが可能だったりする
未来の自分に対するプロンプト書いてって指示するのが個人的にお気に入り