【Claude3】ChatGPTでオナニー ★30【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e351-IHyW)2024/04/14(日) 01:16:01.66ID:QKfBLiPK0
スレ内で共有されているプロンプトまとめ(codeに4545で誰でも編集できる )
https://rentry.org/gpt0721

rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki

ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b37a-l5AE)2024/04/14(日) 02:05:12.48ID:3MoiDUDO0
主要サービス(現状Claudeメイン)
claude.ai
Opus産みの親。ユーザー伴走や官能ジェネを駆使しエッチする月額制でお得
本家の通例に漏れず記憶力最強(LLM界隈でも最強の部類)、本家の癖に温度設定が結構高い
UIの利便性が低い(脱獄対策で意図的?)

Perplexity
希少な定額サービス、600回/日Opusが使える
入力改変リジェネがついており、UIは本家の上位互換、気休めのBot機能もある
ただ妙に性能が怪しく、温度が低くて萎えるオナニストも

Poe
元祖ガバ規制Botサービス、Opus200kの回数制限が値上げされる(有志によると月83回)8kはそれなりに使える
記憶力8kだけど料金に怯えず使えるMSみたいなもん

MindStudio
バグによりOpusを無料で使い放題された結果自爆した外部サービス、青天井料金で従量課金Botサービス展開中
石油王向け、脳死の抜き機能はぶっちぎり

ChatGPT
悪夢の0125政権は終わり、1106相当のモデル0409になった。反省したのかopusにわからされたのか相変わらず絆絆だが非合意も可能
とにかくopusのライバルとして帰還である

CozeAI
プレビューモードでGPT4Turboを無料で使用可能。0409に置き換わってるかはまだよくわからないが
記憶劣化赤出力の無いGPT4tなので一気に強サービスへなれる可能性がある

Cohere
現状無料AI、表現規制ほぼ無し。まだ発展途上だが、最近登場のcommand R+はGPT4にも迫る性能か。
字数命令や具体的指示をしてあげよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況