opusとか使ってみると確かに文脈理解力があれくらいあると人間の仕事を一定代替できるかもしれない。接客対面系のバイトのマニュアル通りのやり取りされるよりは使えそうな気もする。

それらで使われるAIの元締めともなるとインフラ然してくなるわけで、そのレベルに立てば他社がキャッチアップするのは難しくなるから寡占化。今でいえばタクシーの運ちゃんとかが全然関係ないIT屋がつくった配車アプリに支配されてるような状況になっちゃう