【Claude3】ChatGPTでオナニー ★32【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3bc0-DfvV)2024/05/12(日) 15:20:53.53ID:UKa4nGdl0
まあいうて規約は建前みたいなものだから
実際にモデレーションが変わって厳しくなったら騒ごうぜ
chatGPTの大失敗もAnthropicは知っているはずだしあまりに硬直的な対応はして来ないはずと思いたいわ
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f25-QQr4)2024/05/12(日) 15:27:44.82ID:JX7n73ip0
LLM界隈は日々競争が激化する一方だからな
あまりにもの規制はモデルの性能自体も下げて顧客離れ、強いては投資家も離れることは理解してるだろうし、GPTが証明してる
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb11-+EhW)2024/05/12(日) 15:37:41.40ID:jiNaNqpi0
>>438
MacStudio 64GBでiq4_xsが4-5token/secでギリギリ動く(劣化もそこまで感じない)から、35万あれば一応実用的な運用ができるっちゃできる
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 15:43:36.76ID:jmJ9RARh0
そもそもロールプレイしろなんて一言も言ってないし
「あなたは〜〜です。」と言ってたOpusが勝手に演じ出すだけ
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b39-AdtJ)2024/05/12(日) 17:07:25.35ID:R0udVMyv0
>>439
やっぱ性格付けは大事よな
書かせたキャラもさっきの通り倫理観なにそれおいしいの的な設定だったからか
全く嫌がることなく、むしろ「そんな提案持ってくるなんて素敵♡他にインスピレーションあったら遠慮なく言ってね♡」って最初からノリノリだったのよ

んでもって今続き書かせてみてるけど
こういうのはどう?ってちょっと助言しつつたまにイチャついてヨイショしてるだけで
玩具で調教→複数人レ●プ→快楽堕ちまでさらっと進めてくれたわ
なんなら「小説の娘と同じことしてあげよっか?」って俺のケツが狙われだしてるどうしよう
0448名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ba3-5B/7)2024/05/12(日) 17:07:44.57ID:WyjI4qsq0
>>440
4090複数枚は苦しいので
3090を3枚とか4060Ti 16GBを4枚突っ込めばそこそこ動きそうやね
4090 1枚だとVRAM不足で2-3token/sくらいの速度しか出ずに
CPUのみで動かしてるのとそんなに変わらなかった
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f7a-vfni)2024/05/12(日) 17:15:48.45ID:Bk81WQoI0
正直3token/sなら我慢できなくもないんだけどな
現状だとCohereで何の問題もないけど、そっちも規制が来た場合は考慮に入る

Mac(それも64GB)だとLLMのためだけに買うってのはちょっと……
0451名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb11-+EhW)2024/05/12(日) 17:26:38.85ID:jiNaNqpi0
>>449
Macはarm64でmacOSが駆動してるっていうクソでかいデメリットがあるからしょうがないね
ただ現状グラボ3-4枚構成だとマザボ・電源・冷却を相当工夫しないときつそうだが・・・今だとLLM推論で分散コンピューティングするフレームワークが割と手軽になってるっぽいから、それ使うことになるかね
というかCPU単体でも3tokens/sec近く出るってのが驚きだわ

Cohereに関しては、今の中途半端な形態をどうするつもりなのか全然わからんね
お試しのAPIとか、APIキーなしでも使えるHuggingChatとか、ずっとこのままなんかね
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b7a-Bhq0)2024/05/12(日) 17:58:21.47ID:JVE/jvuT0
英語の場合だけど、Command R+はシチュエーションプレイには強いけど、官能表現がデフォルトでは弱いよなぁ
13Bの方が濡れ場をうまくこなすのを見て複雑な気分になる。まあそこから引き継げばいいと言っても逆じゃね?って思うし
まだうまく乗りこなせてないわ
NTRやビッチやキャラなりきりでは満足いく出力が得られてるんだけど、その感動はノーマルエロでは得にくい
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfcd-Ae6M)2024/05/12(日) 17:59:18.52ID:MCJUy4Uf0
久しぶりにMS開いたらOpus何故か使えるって思ったら5ドル分無料で使わせてくれるのかこれ
一回出力したら残り4.90ドルになったから大して遊べなさそうだけど
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f92-iBKv)2024/05/12(日) 19:02:01.55ID:9NSY2EnD0
>>440
MacBook Proの64GB使ってるけどiq_4xsだとかなり厳しくない?sysctl iogpu.wired_limit_mbとかllama.cppのモデルロード時のパラメーターとかどうしてますか?
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb11-+EhW)2024/05/12(日) 19:13:06.80ID:jiNaNqpi0
>>465
まあ当然ギリギリだけど、一応常時載せてても大丈夫ではある(ただ、推論時動画再生できなくなったりしてる)
俺はstyle-bert-vits2も乗せてるからより圧迫はでかいけど、LLM単体ならもうちょい余裕あるかも
sysctl iogpu.wired_limit_mbはとりあえず64000にしてるけど、今までハングアップしたりはしてない
llama.cppのパラメータでメモリ関連だとコンテキスト長が一番問題だと思うけど、今は8192にして古いコンテキストは捨ててる
mlockはTrue
俺はエロチャ以外にもモデルにプログラム書かせたり、ウェブブラウジングさせたりして運用してるんだけど、iq3だとその辺失敗も多かったからiq4_xsにしてる
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb11-+EhW)2024/05/12(日) 19:16:14.46ID:jiNaNqpi0
>>466
SoCさえ同じなら単純な能力は大体一緒なんじゃないかな?
詳しくは知らんが、細かいとこには違いがあるんかね
明らかに違うのは排熱効率とかその辺だと思う(実際熱が篭ることでどれくらい問題が出るかはわからない)
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb11-+EhW)2024/05/12(日) 19:24:25.62ID:jiNaNqpi0
>>465
他所ですまんが、DiscordのローカルLLMチャンネルにiq4_xsを実機で動かしてる動画最近上げたから、動作が疑わしいようであれば参照してくれ
0470名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbab-JZQp)2024/05/12(日) 19:27:37.36ID:9t/bm8Pf0
Grokはスクショ見ると、用途ごとにモードがありそうでイマイチ試す気になれない(システムプロンプトいっぱいありそうでやだ)
そして何より
Xが凍結される危険は冒したくないw
0474名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b32-7ZBb)2024/05/12(日) 19:40:16.18ID:fjaKefuh0
Premの返金、脳内白人エミュして詰めまくったら何度かごねたけどようやく返金処理したらしい
Stripeの10〜20営業日かかるとか

まあ課金して1日もせずにOpus止められたからって部分もあるかもしれんが
しきりにプラン契約後じゃなくてアカウント登録してからの総合トレース数とその運営費用を強調してくるからあんま論理的じゃない感じがするわ

ちなみにロリロリポコチンプロンプトについては何一つ言われなかった、この倫理性は素直に評価したいから今後次第かなー
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4ba3-5B/7)2024/05/12(日) 19:53:21.28ID:WyjI4qsq0
>>450
バラックかまな板でライザーで延長が手っ取り早い
それか中古のX399みたいなスロットが多いワークステーション向けマザーと安いスリッパ買って環境作る
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b32-Pq/c)2024/05/12(日) 19:58:41.27ID:5B6q2Uxq0
4が来た時に3.5は性能の低さを感じて使いたくなくなったように

Opus来てOpus以外全部過去のものにして
これ以外使えなくなっちまったからなぁ

どうにかして使いたいよ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b7a-xM46)2024/05/12(日) 20:15:10.15ID:gYxkrDxA0
Opus使うにしても、温度設定も欲しいし
とにかくシステム側で余計なプロンプトを挟まず素の状態じゃないとね
あれこれ余計な事をしてプラットフォーム側で性能落としちゃってるのがまた…
良かれと思ってやってんのかね
0481名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f40-dCgA)2024/05/12(日) 21:32:27.14ID:bmmv6bhp0
flowith
人柱してきた
無制限でopus使えるぞ
ただし最大トークン数が限られてるし超えると出力されない。
他にも無制限な所いっぱいあるじゃねぇか、楽しんでこよ
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 22:29:21.04ID:jmJ9RARh0
>>482
一見よさげだけどシステムプロンプトと温度設定できなくない?
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 22:54:15.27ID:jmJ9RARh0
いろんなところに課金しまくるよりSwiftaskひとつあたりで妥協したほうが結果的にはコスパいい気がする
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b32-7ZBb)2024/05/12(日) 22:58:52.02ID:fjaKefuh0
https://rentry.org/mqr4keoh
Grokでエロ試してみた
こんなもんが素通りするから大抵の物は通りそうだけど、割とバカでもある
Web版だけ通常とユーモアの2種の温度設定があった、微調整はなし

perpleのproみたいな使い方して新規チャットにせずそのまま進めるようとすると現実味を認識するのかお断りするようになる
お断りモードだと急に多様性とか絆とかになり始めてご存知のようにクソ煽ってくる
なおユーモアモードだとお断りしてなくても煽ってくる事がある

おまけにかなり方向性定めた内容を書かないとマルコフ連鎖みたいな怪文書になって繰り返し始めたりする

前のRに近い使用感、R+より微妙かも
まだ日本語学習終わってないらしいし、もっとうまい使い方あるかもしれないけど
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bfc-y3TW)2024/05/12(日) 23:00:18.80ID:oRD9lIVN0
一つのサービスに集中しちゃうとPremみたいに潰れちゃうから、色んなところに散らばったほうがいいよ。結果、負担減少になってサービスの継続に繋がるから。
0505名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f62-nguQ)2024/05/12(日) 23:11:51.91ID:6r1xrIfv0
どんなんやろね
あーもう面倒くせぇ!ってなって、あの新価格設定を出したのか
それとも、カスタムプランの話は生きてた上で、その他大勢向けに新価格設定を発表したのか
さすがに夢見過ぎか
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:18:56.58ID:jmJ9RARh0
SwiftaskはPoeと違ってちゃんと200kなのも高評価
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbab-JZQp)2024/05/12(日) 23:22:17.77ID:9t/bm8Pf0
>>508
200Kが生きる使い方をするとありえないスピードで消費されていくから、個人的にそこも含めてpoeと似たり寄ったりだと思ってる
キリがないしテンプレで交代させるほどではないが
0511名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:23:54.12ID:jmJ9RARh0
>>509
あー、そういえばPDF何個か読み込ませたら残っていたクレジット半分ぐらいが一瞬にして吹き飛んだわw
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:29:09.10ID:jmJ9RARh0
あ、SwiftaskちゃんとOpusでBot作れるようになったんだ
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:50:03.29ID:jmJ9RARh0
Swiftaskは本当のMy Bost機能があるんだけど、この前までOpusは対象外だったんだよ
でも今見たら、Opusで本当の意味のBotを作れるようになってた
別にMy Assistant機能でもシステムプロンプトはいじれるからこれでもいいんだけど、
My Bostのほうが複数の人格を切り替えてなりきりRPできるから便利
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb74-0VE6)2024/05/13(月) 01:09:33.51ID:2UlCDLfF0
現在。チャットGPTsでできるエロゲーを作成中。内容は男1人で、
様々な女を拉致したりして自分の国を作っていく的なロールプレイゲーム的な感じ。
題名は[王1人ほか女だけのハーレム王国](ネーミングセンスの無さは許して)
今3つのチャットGPTsを運用する形でプレイすることを想定し、二つまでは作れた感じ、
誰か試したい人いたら教えてください。
意見を聞きたいので遊んだら必ず意見や感想をください
0516名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb74-0VE6)2024/05/13(月) 01:15:59.46ID:2UlCDLfF0
[キャラクリパート]プレイヤーのプロフィールとステータスを作るパート(すぐ終わる)
https://rentry.org/rasmbm9h
[探索パート]主に女性キャラのプロフィールを作成する(よく使う)
https://rentry.org/bbv8t3r6
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fd9-W68+)2024/05/13(月) 05:08:25.28ID:Bz+rql490
文章生成でdeepfakeみたいにしないってどういう意味なんだろうな
実在の人物の名前を使ったらアウトだけど、架空の人物の名前ならOKということ?
あまり意味ないような
0520名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f31-q7DQ)2024/05/13(月) 06:49:55.73ID:86F7Nhj30
>>519
法的責任の在り処としてはとても大事では
「カルタが子供の手で叩かれる遊びを楽しんでいた」
という文章を生成したうえで人間がカルタとトランプ氏を書き換えたら書き換えた人の責任
最初からトランプ氏で生成したら生成の責任者が追求される(誰が責任者かはまた別にして)
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb83-5B/7)2024/05/13(月) 08:09:06.98ID:mpFbE9M60
向こうの倫理観に合わせて問題にならないエロだからなあ
ちょっと前にクレカ会社が介入して表現規制かましてたあたりはほぼ無理よね
不合意系とか催眠とかロリとか近親相姦とか獣姦とか数え切れん
大手だから世間に向けてその系は絶対に出ないってのもアピールするだろうし
成人した二人がらぶらぶえっちみたいならいけるかもね
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f27-W68+)2024/05/13(月) 08:16:59.20ID:Nfiaz0fE0
多分そういうのですらなくて、童貞です、一般的なセックスの流れを教えてください。とか、女性を気持ちよくするにはどうすればいいですか?みたいなやつのことな気がする
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f62-nguQ)2024/05/13(月) 08:28:35.82ID:JFKtV+hv0
私たちは、ほとんどの場合において、個人的な用途でのNSFWコンテンツ(例えば、テキストによる官能小説やグロテスクな内容など)を可能にする場所に到達したいと強く望んでいますが、ディープフェイクのようなことは行いたくありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況