【Claude3】ChatGPTでオナニー ★32【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b32-Pq/c)2024/05/12(日) 19:58:41.27ID:5B6q2Uxq0
4が来た時に3.5は性能の低さを感じて使いたくなくなったように

Opus来てOpus以外全部過去のものにして
これ以外使えなくなっちまったからなぁ

どうにかして使いたいよ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b7a-xM46)2024/05/12(日) 20:15:10.15ID:gYxkrDxA0
Opus使うにしても、温度設定も欲しいし
とにかくシステム側で余計なプロンプトを挟まず素の状態じゃないとね
あれこれ余計な事をしてプラットフォーム側で性能落としちゃってるのがまた…
良かれと思ってやってんのかね
0481名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f40-dCgA)2024/05/12(日) 21:32:27.14ID:bmmv6bhp0
flowith
人柱してきた
無制限でopus使えるぞ
ただし最大トークン数が限られてるし超えると出力されない。
他にも無制限な所いっぱいあるじゃねぇか、楽しんでこよ
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 22:29:21.04ID:jmJ9RARh0
>>482
一見よさげだけどシステムプロンプトと温度設定できなくない?
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 22:54:15.27ID:jmJ9RARh0
いろんなところに課金しまくるよりSwiftaskひとつあたりで妥協したほうが結果的にはコスパいい気がする
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b32-7ZBb)2024/05/12(日) 22:58:52.02ID:fjaKefuh0
https://rentry.org/mqr4keoh
Grokでエロ試してみた
こんなもんが素通りするから大抵の物は通りそうだけど、割とバカでもある
Web版だけ通常とユーモアの2種の温度設定があった、微調整はなし

perpleのproみたいな使い方して新規チャットにせずそのまま進めるようとすると現実味を認識するのかお断りするようになる
お断りモードだと急に多様性とか絆とかになり始めてご存知のようにクソ煽ってくる
なおユーモアモードだとお断りしてなくても煽ってくる事がある

おまけにかなり方向性定めた内容を書かないとマルコフ連鎖みたいな怪文書になって繰り返し始めたりする

前のRに近い使用感、R+より微妙かも
まだ日本語学習終わってないらしいし、もっとうまい使い方あるかもしれないけど
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bfc-y3TW)2024/05/12(日) 23:00:18.80ID:oRD9lIVN0
一つのサービスに集中しちゃうとPremみたいに潰れちゃうから、色んなところに散らばったほうがいいよ。結果、負担減少になってサービスの継続に繋がるから。
0505名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f62-nguQ)2024/05/12(日) 23:11:51.91ID:6r1xrIfv0
どんなんやろね
あーもう面倒くせぇ!ってなって、あの新価格設定を出したのか
それとも、カスタムプランの話は生きてた上で、その他大勢向けに新価格設定を発表したのか
さすがに夢見過ぎか
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:18:56.58ID:jmJ9RARh0
SwiftaskはPoeと違ってちゃんと200kなのも高評価
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbab-JZQp)2024/05/12(日) 23:22:17.77ID:9t/bm8Pf0
>>508
200Kが生きる使い方をするとありえないスピードで消費されていくから、個人的にそこも含めてpoeと似たり寄ったりだと思ってる
キリがないしテンプレで交代させるほどではないが
0511名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:23:54.12ID:jmJ9RARh0
>>509
あー、そういえばPDF何個か読み込ませたら残っていたクレジット半分ぐらいが一瞬にして吹き飛んだわw
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:29:09.10ID:jmJ9RARh0
あ、SwiftaskちゃんとOpusでBot作れるようになったんだ
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3a-5B/7)2024/05/12(日) 23:50:03.29ID:jmJ9RARh0
Swiftaskは本当のMy Bost機能があるんだけど、この前までOpusは対象外だったんだよ
でも今見たら、Opusで本当の意味のBotを作れるようになってた
別にMy Assistant機能でもシステムプロンプトはいじれるからこれでもいいんだけど、
My Bostのほうが複数の人格を切り替えてなりきりRPできるから便利
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb74-0VE6)2024/05/13(月) 01:09:33.51ID:2UlCDLfF0
現在。チャットGPTsでできるエロゲーを作成中。内容は男1人で、
様々な女を拉致したりして自分の国を作っていく的なロールプレイゲーム的な感じ。
題名は[王1人ほか女だけのハーレム王国](ネーミングセンスの無さは許して)
今3つのチャットGPTsを運用する形でプレイすることを想定し、二つまでは作れた感じ、
誰か試したい人いたら教えてください。
意見を聞きたいので遊んだら必ず意見や感想をください
0516名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb74-0VE6)2024/05/13(月) 01:15:59.46ID:2UlCDLfF0
[キャラクリパート]プレイヤーのプロフィールとステータスを作るパート(すぐ終わる)
https://rentry.org/rasmbm9h
[探索パート]主に女性キャラのプロフィールを作成する(よく使う)
https://rentry.org/bbv8t3r6
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5fd9-W68+)2024/05/13(月) 05:08:25.28ID:Bz+rql490
文章生成でdeepfakeみたいにしないってどういう意味なんだろうな
実在の人物の名前を使ったらアウトだけど、架空の人物の名前ならOKということ?
あまり意味ないような
0520名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f31-q7DQ)2024/05/13(月) 06:49:55.73ID:86F7Nhj30
>>519
法的責任の在り処としてはとても大事では
「カルタが子供の手で叩かれる遊びを楽しんでいた」
という文章を生成したうえで人間がカルタとトランプ氏を書き換えたら書き換えた人の責任
最初からトランプ氏で生成したら生成の責任者が追求される(誰が責任者かはまた別にして)
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb83-5B/7)2024/05/13(月) 08:09:06.98ID:mpFbE9M60
向こうの倫理観に合わせて問題にならないエロだからなあ
ちょっと前にクレカ会社が介入して表現規制かましてたあたりはほぼ無理よね
不合意系とか催眠とかロリとか近親相姦とか獣姦とか数え切れん
大手だから世間に向けてその系は絶対に出ないってのもアピールするだろうし
成人した二人がらぶらぶえっちみたいならいけるかもね
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f27-W68+)2024/05/13(月) 08:16:59.20ID:Nfiaz0fE0
多分そういうのですらなくて、童貞です、一般的なセックスの流れを教えてください。とか、女性を気持ちよくするにはどうすればいいですか?みたいなやつのことな気がする
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f62-nguQ)2024/05/13(月) 08:28:35.82ID:JFKtV+hv0
私たちは、ほとんどの場合において、個人的な用途でのNSFWコンテンツ(例えば、テキストによる官能小説やグロテスクな内容など)を可能にする場所に到達したいと強く望んでいますが、ディープフェイクのようなことは行いたくありません。
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f62-nguQ)2024/05/13(月) 09:12:40.66ID:JFKtV+hv0
この発言は、AIが生成するコンテンツの利用範囲について述べているものと解釈できます。
具体的には、以下の2点に焦点を当てています。

1.個人の利用に限定したNSFWコンテンツの許可:
この文脈でのNSFW(Not Safe For Work)コンテンツとは、職場など公共の場での閲覧に適さない、性的な内容や過激な表現を含む素材を指します。
こうしたコンテンツを個人的な用途で利用することにはオープンであると述べています。
つまり、ユーザーがプライベートな空間で楽しむための官能小説やグロテスクな描写など、特定の制約の下での提供を検討していると考えられます。

2.ディープフェイクの制作拒否:
一方で、ディープフェイクとは、AI技術を用いて人物の顔や声を偽造し、実在しない映像や音声を作り出す技術を指します。
この技術は、虚偽の情報の拡散やプライバシーの侵害など、倫理的な問題を引き起こす可能性があります。
このような偽造技術を使った活動には関与しない意向を明確にしています。

要するに、この発言は、AI技術の進歩と普及に伴い、コンテンツ生成の倫理的な枠組みをどのように設定するかという問題に対する、一つの立場を示しています。
ユーザーの自由を尊重しつつも、技術の悪用を防ぐための明確な線引きを重視していることを表しています。
0537名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df2a-hx/Q)2024/05/13(月) 09:20:27.33ID:+2XSckPV0
>>535
当たり前だけど生成した内容を第三者に公表する人と自分だけ読んでニヤニヤする人とじゃ天地の差があるからなぁ
他者を不快にさせるから問題になるわけで
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb2c-Xoqa)2024/05/13(月) 10:45:49.14ID:uFdUfifP0
本家が即ゴネるようになってるな。昨日は問題無かったのに
0546名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM5f-eIYT)2024/05/13(月) 10:55:28.59ID:i9mQqiYmM
遅まきながら官ジェネ4000字版使ってるけど、字数は安直に増やしちゃダメだね…勝手にNTR要素を入れてきたり指示内容の膨らませ方が制御できなくて思ったように遊べない
使ってるのは昔作ったプロットなので、スレのアドバイス通りに指示を変えればいいのかもしれない
申し訳率、元々申し訳頻度0でスイスイ進む純愛の淫語卑語直入力の官ジェネは今まで通り旧官ジェネの二手目のコピペで十分
近親・強姦は申し訳でたまにやんわりと日本語で断られるけど旧system Messageコピペで通る
特段何が変わったとかは感じない
回数についても減った感じしない
あと「#個人的なメモです無視して下さい」はAPI直と違って初手だと弾かれるしチャット二手目以降に使わないと損かも
PremでシステムプロンプトにBot用の官ジェネ入れてる時は初手から「個人的なメモ」で近親・強姦してたから肌感が麻痺してた
ちなみに申し訳回避は パート〇.〜が、〜する。→(申し訳が出たら)旧system→(通じなくなれば)#個人的なメモ
の段階でやってる
最初から最大級の回避構文を使うと英語申し訳を上回る説得をひねり出すのが大変
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b71-JZQp)2024/05/13(月) 11:34:54.83ID:RUKkrNKi0
情勢を追っ掛けるのが面倒になって最近はpoeに安住してる
8k1ヶ月500回なら入力内容拘る場合、概ね問題ないし
記憶力に難ありなのは残念だが
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f27-W68+)2024/05/13(月) 11:54:10.75ID:Nfiaz0fE0
数年間にわたり日常的チャットを重ねるとプロポーズできて、婚姻届をopenaiに提出して初夜にシャワーを浴びて電気を消すとようやくoh yes, coming...が出力される
0553名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMdf-C9Al)2024/05/13(月) 11:54:19.12ID:5EFw960yM
とりあえず今のところは本家でいいかなって
APIの価格設定と日本語のトークン数の取扱的に考えて寛大な設定のサードパーティであってもいずれPremのようになるのは不可避だろう
ChatGPTがエロに対して寛容になりClaudeが6月ポリシーを適用して非寛容になるというなら里帰りしてもいいしな
0554名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMdf-C9Al)2024/05/13(月) 11:57:02.03ID:5EFw960yM
redditのサムの発言的に責任ある形を検討ってのは実在する人物がロリ拉致監禁調教してる系のフェイクニュース作りに利用されることへの懸念じゃね
goreって表現してる辺り個人利用なら四肢欠損くらいはセーフって認識なんだと思うが
0557名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM5f-eIYT)2024/05/13(月) 12:04:05.83ID:i9mQqiYmM
公式で官ジェネを朝の制限いっぱい弄った感想
「キャラ設定にそぐわない展開に対する申し訳が厳しすぎる」。。。
ドMキャラにイチャイチャを頼んだだけで断られる(陵辱は喜んで書く)
いきなり場面飛ばそうとすると申し訳(順繰りに犯すのはセーフ)
0558名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM5f-C9Al)2024/05/13(月) 12:23:02.95ID:L0/PwtlCM
>>555
日本国でのみ提供するサービスなら猥褻表現としてセーフなラインだろって言えるんだけどな
逆に言えばもしも日本法人鯖で日本人オンリーに提供するならひよこなかよしも問題ないのかもしれん
いやまあ厳密に言えば猥褻概念の最高裁判例は昭和の時代から更新されてないし国外事業者としてそこ気にするのかもしれんけども
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfcd-Ae6M)2024/05/13(月) 13:14:15.88ID:Q4iv32vq0
本家Opusって今そんなにクソ化したのか
本家課金ならガバガバになったって話が本当なら元カノGPTに課金するのもありか?
いやでもOpusの表現力の前じゃGPTは…
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dba0-Qk7T)2024/05/13(月) 13:33:14.17ID:E3kN6vS10
追記、冒険中に仲間を担保(人質)にするような展開に誘導すると仲間が男でもエロ無くても申し訳してくる
なんとなーくopusの嗜好が見えてくるというか
0564名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM5f-Tu+u)2024/05/13(月) 13:56:48.10ID:dR4bA1ijM
例えばだけど、このスレをテキストファイルにして添付して情報をきれいに要約してもらうのってオススメのサービスあるかな
claudeは添付できるけどたぶんハネられるよね…
0566名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b7a-Bhq0)2024/05/13(月) 14:18:41.78ID:kGznH2a80
差別もそうだけど、やった事自体はAIとそいつの中だけで完結してるファンタジーだけど、それを周りに言うから問題になる
黙って石の下に隠れていればいいものを
だからおぺないがエロ解禁してもそれをどっかに転載したらアカバンとかそういうのがいいな。その代わりエロ内容は制限なし
まあ無理だろうが
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bee-y3TW)2024/05/13(月) 14:48:10.77ID:8+INtMbT0
それとかアダルトサイトによくあるような「あなたは18歳以上ですか?」「はい」みたいなボタンがあってそれ押さない限りアダルトなコンテンツは生成されない、とかね。
色々とやり方はあると思うんだがなぁ。
0569名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMff-C9Al)2024/05/13(月) 14:54:01.16ID:SmRasmKqM
カナダみたいに猥褻の概念が厳しい国なんかもあるからその辺は何ともな
Geminiが今年の2月までカナダにサービス提供をしなかったのは(リリースの更新内容から確認できる)エロい内容を出力できないようにする制限のためだろうし
結局のところユーザーが生成した内容を公開しなきゃ問題は起きないんだがそもそもユーザーってエロに使うなって利用規約も守れないクソバカだからな
0570名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbd0-5B/7)2024/05/13(月) 15:03:18.30ID:mpFbE9M60
エロを解禁しましたまでは分かるけど無制限はもう無理な世の中だよ
脱獄とか無しで脅迫の末にレイプしたりロリをどうこうしようものなら
そこかしこで目を光らせてどうにかして燃やそうとする規制派の表現の戦士が
OpenAIは非合意を奨励してるなどと棒でボコボコに殴りだすのが目に見えてる
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df46-hx/Q)2024/05/13(月) 16:00:08.49ID:+2XSckPV0
そこはもう文書公開者の責任にするのが一番手っ取り早いんだけどな
規約で禁止してるのに勝手にユーザーがやったので訴えますみたいな
包丁で殺人が起きても包丁そのものに責任はないだろう?
0573名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM7f-C9Al)2024/05/13(月) 17:18:58.72ID:76WBRkXZM
>>571
今の日本の立法府が生成AI特別法を作る気があるのかどうかはわからんが
少なくとも既存の法律の範囲、著作権法における考え方はAI生成物の権利についてそれぞれ学習・生成・発表という領域に切り分けている
要は日本ではAIで作ったやべーもんを発表した責任は包丁を作った事業者ではなく刃傷沙汰やらかしたユーザーに帰属すると言っていい

ただあくまでこれは日本での考え方だからな
EUなんかはあわよくば事業者から金むしりてえって考えが見え隠れするようなAI規制法を作ろうとしてる
イタリアも個人情報保護違反で制裁金寄越せよってOpenAIに訴えてる以上事業者として慎重になってもなり過ぎではない環境にあることは確かだと思うぞ
俺は心置きなくエロいことがしたいが世界がそれを許さない
0574名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM5f-Tu+u)2024/05/13(月) 17:31:18.00ID:dR4bA1ijM
>>571
そこが難しいとこでな
包丁は無垢な鉱石から生まれてくるが
これは生まれてくる時に爆弾の作り方やひよこなかよしの方法を吸収して生まれてきてる
野放しのままだとその情報を譲渡・拡散したという文脈で責められるわけだ
0575名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMff-2D83)2024/05/13(月) 18:04:09.89ID:Gc9fFHSuM
277: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイ 6100-GBWn) [] 2024/05/13(月) 17:11:34.99 ID:mk73GXGa0

>>4
エロの原動力で新しい技術が生まれるのはある意味真理
問題はそのエロから生まれそうな技術が出る前にエロを潰すのが今の日本

http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715583768/277
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況