【VR/HMD】VRエロ総合 139【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※ワッチョイ適用) スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Meta Quest https://www.meta.com/jp/
◆HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/
◆Pico https://www.picoxr.com/jp/
◆VALVE INDEX https://www.valvesoftware.com/ja/index
◆Pimax https://jp.pimax.com/
◆Microsoft HoloLens 2 https://www.microsoft.com/ja-jp/hololens
◆DPVR https://www.dpvr.com/jp/
◆PlayStation VR2 https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/
◆Apple Vision Pro https://www.apple.com/jp/apple-vision-pro/
◆Bigscreen Beyond https://www.bigscreenvr.com/
◆SHARP VR Glass https://k-tai.sharp.co.jp/dash/lp/vr/
◆Somnium VR https://somniumspace.com/
◆Play For Dream https://www.pfdm.cn/index
■前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 138【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1722040964/
【VR/HMD】VRエロ総合 137【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1719379693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured メルティナイトなどの同人ソフトならRTX3000番台で動くからいい
問題はコイカツとか人数を増やせば増やすほど負荷のかかるゲームはグラボの必要性能は青天井になるってこった RTX5090とか電源ユニット交換か下手すると増設か?
このスレだとやる人いるんだろうなぁ 高画質AI生成画像、動画とかに手を出さなければ、VRなら現状3080以下でも十分だけどね Quest3のGodlikeだと4080でも厳しいしけどな
3060でもVRできない訳じゃないから画質やfpsをどこまで妥協できるかだな VirtualDesktopに怒られるからしてないよ
Godlikeで高FPSなぞ無理 VD便利だけど一寸おかしいからな、気になるなら使わなければ良いのでは? >>589
thx やっぱできないよね
話変わるけど、ゲーミングちんぽ華道部がVRMOD.Template_Unity2018でとりあえず映ることを確認
ちょっと頑張ったらプレイできるかもしれない >>676
冷却も水冷だしそれに合わせてケースも買い替えだぞ >>678
4090だと楽勝だけど、次世代だと5080以降が楽勝ラインになるんだろうか
5080は初期出荷22万以下になるんかな、、、 10xx・・・グラボまで必要ないだろ
20xx・・・いや弁当箱やないねんから
30xx・・・サポートステーとか冗談だろ
40xx・・・600wて電子レンジかよ
50xx・・・せっかくだし熱帯魚でも飼育するか。。
文句言いながら買っちゃうのよね CPUが追いついてないからグラボは性能使い切れてないんだよな
5090とか出ても買う意味ないんじゃないかと 逆だw
高解像度になればなるほどGPUがボトルネックになってCPUの差が出ない
4k画質のベンチマークとか見ればCPUでの差が出なくなってるでしょ
高解像度2画面分を高FPSで描画しないといけないVRは4090でも余裕があるとは言いがたい VRユーザーの多いコイカツとカスメオダメが古すぎてCPUシングル依存だからいつまでたってもCPUが足りない状況なんだよな
Unityのバージョンが新しくなればマルチコア活かせたりするんだろうか 元のプログラムがシングルスレッドで書かれてるんでしょ
unityだろうがueだろうがシングルスレッドで書かれた部分はマルチスレッドにならんよ 2017年にviveと一緒に買ったGTX1070
未だ現役 当時のCPUと今のCPU性能差じゃ全く違うからマルチ対応して無くても問題ないっしょ >>682
> ゲーミングちんぽ華道部がVRMOD.Template_Unity2018でとりあえず映る
そうなんだw うまくやればVRでキャラクリできるかもね
ソースが公開されてるMOD は自分でいろいろ改修できるし
(obtdai/VRMOD.Template の雛形だっけ? たしかプレイヤの拡縮のコードにミス?があって
IPDScaleをRenderScale の値に替えてビルドすると直ったような) >>692
おまおれ
VRカノジョの発売前に1070とVIVE買ったわ
うちのはもう両方退役したけど viveと一緒に買った1080は当時ちょうどマイニングブームでほぼ買値で売れたな GeForceGT650M→GTX980→GTX1080→RTX3090
経験的にカタログスペックが倍近くないと性能向上を体感しずらい >>692
>>695
俺も全く一緒だw1070は動くけどCPUが逝ったから一緒に買い替えた
売ろうとしたら消耗しすぎて買い取り拒否やった。ほぼエロゲしかしてないのにそんなことあるんやな 最適化でどうとでもなるんじゃねーの
脳全体で20Wしか使わないのに視界ジャックだけに600Wは使い過ぎでしょ VRカノジョもそうだし
VRな彼女のPVも見たけど、敬語やめてほしいな
彼女なのに他人行儀みたいな言い方がちょっとなぁ PCVR用に特化したPCってあるんかな
ゲーミングPCってことじゃなくてとことんPCVRの為に機能を絞ったミニPCみたいなやつ
普通のパソコンとして使用する機能すら削ったようなやつが欲しい 上のレス見て久々に起動
ふぅ…涼しい日だっただけにいい運動になったわ
クオリティは相変わらず高いね
購入する方はパッチ当てる必要があるので要注意 pico4U余裕ぶっこいてたらいつの間にか900セット売れてやがる
モーショントラッカー付き逃した・・・ 俺は間に合わなかったから自分で買ったぞw
でもブイチャしてなきゃ要らんよね さーっカーのゲームとか対応してるっしょ?
他にも対応するゲームは出てくるはず
プリンちゃんとサッカー、プリンちゃんとキックボクシグ出して欲しい >>704
グラボがでっかいし爆熱だからミニPCは無理 >711
ttps://www.zotac.com/jp/product/mini_pcs/vr-go-40-a4500-windows-11-pro-0
一応最近のモデル、クエスト使ってんなら無線で良くね?と思った VRな彼女が発表されて以来VRカノジョをつまんないながらもほぼ毎日起動しているが今見てもモデリングのレベルだけは結構高いね。
しかしイベントシーンの少なさ、触った時の反応と仕草があまりにも少なすぎでパターン化されるのでリアリティーさが全くない。まあ黎明期のサマーレッスンと同時期作品なので仕方がないかな...
キャラは1人なんだしAIだと思わせてくれるくらいに様々な反応が搭載されていればいいな。リアルな彼女体験を謳っているんだからそこはお願いしたい。
あと視線追従も前作では完全じゃなかったからそこも期待していますよ ラグドール化しない限り触った感は出ないね
同人ではちらほらあるけど商用だとVRカノジョもコイカツもラグドール化できない 視線追従は常にされると怖いわ
Vamとかでもずっとついてくるとホラー表情になっちゃうしな
こっちは主に頭より下いや胸より下いや腹より下に陣取るんだから
目だけおもいっきし下向いて貞子化してるもんなw コイカツで簡単なスクリプト作ってテキトーな秒数で視線を外したりさせたけど、自分が仕組みを分かってると思ったほど良くないなぁ
視線追従で貞子化するのは可動範囲のリミッターかけると良い >>715
VaMは標準で眼球の追従調整機能あるしプラグインでサッカード再現も簡単だしなんでも出来る
現状VaMに勝てるエロゲーは存在しないだろう YouTubeで魚や牛豚の解体動画見まくってたらAVの無修正見てもエロく見えなくなっちゃった😔 VRヘッドセット「PICO 4」のバッテリー設置個所から発火。事実関係を確認中
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1625723.html
あかん イスラエル製は任意に爆破してくるけど
中国製はランダムに燃えるよな 装着中に後頭部で爆発したら死ぬよな
スマホなら両手がふっとぶだけで済む
Questなら失明して髪がふっとぶだけで済む 外部バッテリー取り付けてやってるやつは後頭部もアウトかな ケーブル増えてもいいからバッテリー外付けにしたいよな
HMDも軽くなって一石二鳥
外見悪くなるからどこもやりたがらないようだけど 中華のバッテリー内蔵はこれが怖い
バッテリー外してAC給電しながらゆっくり使いたい モバイルバッテリーを純正ストラップの後頭部の下の方に付ける工夫をしてみた
https://i.imgur.com/A5ZN7eD.jpeg
2のひも(リュック用のナイロンストラップ)で重さを支える
1のゴムひもでバッテリーが後頭部から離れないように軽く引っ張る
立った時に前後バランスが取れるし寝た時にバッテリーが邪魔にならない
これでイチャイチャも楽だしスムースに騎乗位に移れる
枕を使う人はバッテリーが当たってしまうのが欠点かも >>721
Xで報告のあった事例かな?
VRセックス中に爆発したら社会的にも生物的にも死ぬから勘弁してほしい キウイで十分快適なんだが重りを足すとさらによくなるってことか 後頭部の下って頭蓋骨無いよな
爆発の衝撃で延髄吹き飛びそうで怖いw 後頭部は人体最大の弱点で副交感神経が詰まってるから損傷すると心肺停止する
ボクシングでも後頭部への攻撃は1発で反則負け
拳銃自殺するときは大脳を撃つより銃口咥えて後頭部を撃ち抜いた方が楽に死ねる PICO4 Ultra発売の前に知ってて
なぜ発売後に発表してるの?
って返信ワロタ
こっちは知ってて買ってるんですよw ほとんどの場合はいきなり爆発じゃなくて発煙や発火が先になるしまず大丈夫だろう >>721
発火や爆発する前に膨張するから何かしら異変に気が付くはずだから
それを中古で売りに出すとか売った奴ヤベーな 中華製はやはり怖い
エロ関連だけはクオリティ高いと思ってたけど 日本だから公開したけど、中国だったらもみ消してただろうね
あっちはEV普通に燃えてるしw 確か中古で買って数週間放置して
充電しようとしたら反応なくて
何処かで見た過放電を復活させる為に12時間以上充電試して
挙句の果てにアリエクでバッテリー買おうとしてたはず
しかもホルモン投与してるっぽいから
精神状態が不安定な可能性もある うんw
でも事実を言ったまでだよ
バッテリー使った中華製品は気を付けようね 10年くらい前にAmazonで中華USBサーキュレーター買ったら3日で外装突き破るくらい膨らんだんでそのまま着払いで返品したけど今考えたら運送会社に申し訳なかったな
事故にならなくて良かった
ていうか尼の倉庫とか中華のバッタモン山積みだろうけど大丈夫なんかね まあ中古なんて買うからバカ見るんだよなw
俺もHMDではないけど電化製品で評価美品を買ってバカ見てから中古なんて買わなくなった TEMUだかなんかの通販サイトの内情リークもあったよな
奴隷労働させて寝床も休みもろくに与えずクセーもん販売してるやつ
バッテリーなんかもろくに安全検証とかされずに出荷してんだろう
経済崩壊したからこれからもっとそういうのが増えそう >>728
実際にこの状態で使ってるの?
絵だけ見ると1のヒモに後ろに引っ張られるテンションかかって頬骨痛くなりそうだけど >>746
言われて意識してみたけどダメというほどではないな
前後のバランスが取れると横向きのベルトを緩くできるのも理由だろう temuぱっと見良さげなだけに油断してしまいそうになるんよな
少し前に話で挙がったブイチャだけどすいちゃんのビビデバ軽く踊ってみたら反応してくれる人いてうれしかったな
ただいましぐれういちゃんの新曲密かに練習中です。チラ裏スマン HTCのVIVE新製品は全く話題にならなくなったな
XR Eliteで完全に信用を無くしたか >>715
VRカノジョはまだいいけどサマーバケーションの視線追従は酷いよね..
実況者も「おいおいどこ見てんねん(笑)」と突っ込みを入れていたので😅
クラウドファンディングの支援金は1144万超えで凄いんだけど1500万はどうだろうか?ギリギリ行けるかな?😳これが非VRだったらこんなに行かなかったと思う
ウィッシュリストにはLIS新作とVRな彼女の2つを入れているけど前者はどうせ1年後のセールで十分、後者は配信日に買う。つまり商業のリアル寄りVR恋愛ゲーに飢えているってこと😂 VRな彼女の出来がこの後のVRエロゲーのクラファンの未来を左右しそうだな
頼むから前作のモデル使い回し感MAXとかやめてくれよな? >>755
国内外でまともなVRエロゲーが全く出てないからみんな期待して500%になってるんだろうな ま、これで盛り上がりが多少でも生まれれば新規参入も増えるかも知れないと
淡い期待を抱くぐらいだな VRな彼女はがっかりモザイク改善してくれんかなぁ
イリュ系のモザイクはテクスチャペタ〜で酷いったらない
家具に力入れてないで他に力入れる所あるじゃろがい イリュ系と言っていいのかだがあれも酷かった
Revenge Paradise
モザイク剥がした下はモザイク状のテクスチャが肌に貼ってあった 久しぶりにDlsiteのVRジャンルを覗いたけど酷いもんだな
シミュレーションという名のビューアーで溢れかえってるわ >>764
誤解させてしまってスマソ
ちんまんを作りこんでテクスチャ貼り付けただけのモザイクもどきをやめてほしいって言いたかったんだ… Xでブロックされても投稿が見れるようになるんだな
その内ミスターVRのポストがTLに流れてくるんだろうか?
チラウラ自決します 未来のプログラマーになる中高生にとって手の届きやすいいい値段設定ではある アメリカで300ドルとかもう日本の14,800円くらいの感覚だな 40年前のファミコンの価格だ
これ爆売れしてVRの覇権はMETAで確定だな 日本人はQuest3を買う傾向が強く
欧米人はQuest3sを買う層がとんでもなく分厚い
日本のiPhone人気みたいな感じになりそうだな 300ドルが39800円なら爆売れしないかな
Metaならやってくれない
か ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています