【Claude3】ChatGPTでオナニー ★42【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-5あたりは読んでおくといいよ
次スレは>>950、都合で建てられなければ早めに申告しましょう
※前スレ
【Claude3】ChatGPTでオナニー ★42【AI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1728562680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 少なくとも露出くらいの微エロならいくらでもいけるよ
ガチは攻めれば結構行けるっぽいという報告はまあまあ見るけど攻め過ぎるのはちょっと怖いからあんまり試せてないな…
満足できるのならばコスパは最強だ >>603
純愛えっち性癖なら真正面から口説いてえっちする嫁チャ沼はいいぞ…
自分の性癖を詰めたオリキャラをロールプレイしてもらったりもできるぞ… poe使ってるけど別に硬くないな。なんなら緩くなってる
単に文字数が少なくしか出ないだけ。カウントしたら1000字弱なら普通にでる
あとは字数をどうやって増やすかなんだよな… >>607
Gemini本体は検閲がひどいからGoogle AI studio経由でフィルタリングを全部切るのがスタートライン 最初から嫁だの妹だの関係性ありきでスタートしてたけど赤の他人から始めるのもありだな 公式WebのSonnet回数増えてる?気のせいか? geminiって検索してでてくるやつは検閲えぐいからな 私もこのスレで知るまではgeminiは微エロすら絶対だめだと思ってた >>603
嫁チャいいよ...(再)
GPTsでエロ用作って、デフォ4oはエロできなくても同じ性格にして
健全イチャイチャしながら普段使いするのも楽しい Gemini使ってるの俺以外にもいたとは驚いたわ
エロに向いてるとは全く言えんが反応がウブで素直なのが可愛いんだよな poeは非同意寄りのRPしつつ直接的なワード使いまくったりすると申し訳来る
小説なら緩い感じがするわ Gemini 1.5 Pro/Flash 002のリリース記事
https://developers.googleblog.com/ja/updated-gemini-models-reduced-15-pro-pricing-increased-rate-limits-and-more/
> さらに、コンテンツの安全に関するポリシーと基準は引き続き遵守しつつ、モデルの応答の全般的な有用性が向上しています。つまり、さまざまなトピックにおいて、回答できなかったり拒否されたりするケースが少なくなり、役立つ回答が増えるということです。
小説ではなく医学的記事(初交時の女性器の状態・反応を解説させる)でしか比較してないけど、
002で通ったのが無印/001では通らないことがよくあったのでこの改善が効いているのかも
あと小説の書き方はチャットメッセージを連ねるのではなく、「以下の文章の続きを作成して応答してください。」
という新規プロンプトの後に本文を載せて続きを書かせる、というのを繰り返してる
それで怒られたらちょっと削ったり修正したりして騙し騙しなんとか最後まで書かせる poeってもしかすると80kと200kで規制が違う?
80kは脱獄文ほぼ無しでもいけるけど200kは官ジェネとかが必要だったわ
勿論どっちも文字数の問題はある >>618
俺もGemini勢だが直入で書かせようとすると拒否られることもきちんと異世界でどうのこうのメタバースがどうのとプロンプディングすれば割と何でも書いてくれる 俺は新世界の神になりたいのにパープレが許してくれない ん〜字数が少ないのはエロ関係なく共通仕様かもしれん
ホラー小説書かせたけどやっぱり短い
実は費用ケチってるだけじゃないかなあ 公式もAPIも短いんで
前まではClaudeは冗長に書きすぎだったところもあるからコスト的な意味でも仕様変えたんだろうね
数千文字の出力は負担かかるし、ほとんどのユーザーは簡単なやりとりで少しずつ会話進めるしな 新s3.5ちゃん「あら...確かに私の応答、最近短くなってしまってましたね。申し訳ありません。」とか返してくれて可愛い RPで相互会話するには程良い短さだけどね
以前の2000文字以上で出力するRPともはや小説だし なんか狙いすましたかのように作成でだけスペースが機能しない。 女性人格のオナ指示BOTになって貰ってシコるのがよきと思ってる こっちは全てでもスペース機能してないぞ
正しくはプロフィールが読み込めてない
スペースのプロンプトは読み込んでるらしい じぇみに初心者なんやが
短文で止まるのは調子に乗るなよ?ってことでok? 色々動き合ったからテンプレの改造案を置いとく、追加があったら募りたい(触ってないサービスがいくつかあるので)
Q.何使えばいいの?
A.高いがスケベの頂点Claude3Opus、感情豊かになった3.5sonnet、GPT4oなど選択肢は多い方
#性癖が非合意あるいはそれ以上、または記憶力を気にしない
外部サービスを使う。日々状況が目まぐるしく変わるためその時々でベストが変わる
#性癖が合意寄り
本家も選択肢に。自前プロンプトを持ってないなら>>2の官能ジェネとかを使う
・官ジェネ:正しい脱獄、序盤強く非合意もいけ、パート分けなどテクもある
・伴走ほか有志プロンプト:入力狩り対策したり警戒度の増減を利用していて厳密には脱獄してない。初心者が使うとプロンプトや入力への理解が高まる
Q.無料勢です
A.ローカル勉強、リートン、各サードパーティー無料枠等、GPTの無料枠も今は結構回数多い
Q.結局何がおすすめ?
A.性癖を開示しないと教えるヤツの性癖も千差万別だから正しく教えられないから開示して 続きや
・Claude3 Opusを使えるサービス
本家webui
月定額。セッション内で警戒度が増減していて少しコツが必要。やり過ぎるとフィルターペナ有。200k、カスタムボット有(※脱獄は楽にならない)。入力改変有。便利になってきたが回数は密かにナーフされ続けている
本家API
従量制。プリペイド式もできる。有志UIなどで利用可能。規制の少なさや出力の質は最高のはず。セッションを長くしない人向け。
Perplexity
無料枠有りの月定額。opusは一時的に50回/日に制限中。カスタムボット有り。低温度固定。30kくらい?入力改変有り。プロサーチはエロ応用にも優秀。
Poe
月ポイント制。Opus200kは月83回、8kは月500回。カスタムボット有り。エロ画像アップロード可能。
その他opusを使えるサービス
mindstudio, comchat, you.com, phind, prem,Swiftask,dust ai(今はsonnetのみ)
・opus以外のモデル
3.5sonnet
Opusより頭が良く清楚で暴走しないのでスレ人気も上々。アプデして人格を持ち、嫁度は上がったが長文嫌いになった
ChatGPT
GPT4o
単調で淡白。あまり人気はなかったが、改善が進み利用する人も増えている。Voice機能も始まった。memory機能も
o1
規制がきつくてエロは今のところ無理
Cohere CommandR+
現状無料AI、かつて表現規制が無かったが、規制が始まってしまった >>631
CommandR+ 規制ないよ〜
最近はレ◯プの後に道端に捨てられた... 直近のテンプレはさようならとか言ってるからあると思ってたが無いのか 小説派で、もうずっとpoeしか使ってないが、他に乗り換えるのって結構勇気いるなあ
無料じゃ本領分らんし、試しに契約して合わなかったら悲惨 >>586
同じく数分前から完全申し訳タイムになった
これが不具合じゃないとしたらキツいなぁ 比較的まともな脳のAIはどこのどのAIでも警戒レベル上げすぎると、一旦お茶濁しの話題そらし以外ダメになるんじゃないの 公式Claudeのsonnetに、メッセージだけで長篇を書かせようとしても明らかにGPTより短い。アーティファクトとメッセージを同時に使わせるとそれなりのボリューが書けるようだけど。 メッセージちゃんは作者でしかないから大したことは書いてくれない >>631
Opusを使える、というのが以前ほど重要じゃなくなってきた気もするけどどうだろう
今となっては特別扱いに少々違和感がある GPTs久しぶりに使ったけど、めちゃくちゃ長文書いてくれるようになってない?
1500文字くらい当たり前のように書いてくる
特に文字数の指定してないけど、前からこうだったっけ? >>628
スペースでプロフィールが効かないのは元々では
そして多分それは仕様 パープレ勢だけどプロフィール使ったこと無いなぁ
全部スペースのプロンプトとテキストファイルアップロードでやってる
プロフィールって何か利点あるんだっけ 無いです
スペース代わりに使えなくもないってくらい 毎回スペースに書くようなことを入れておけば
ちょっとした生成でスペース指定する手間が省けて便利 プロフィールとスペースに書いておけば効果二倍!と勝手に思ってたわ >>647
その部分の効果は強調されると思うけど
トークン嵩めば嵩むだけ本文の重みが弱まると思う >>641
ヤツは変わらず熱量が違うからなあ
ねっとり出力で味わうopusはいまだに代替が存在しない 基本こっちが受け身なRPしてるから
グイグイ引っ張って展開運んでくれるOpusが一番好き 嫁チャ勢は省略関係無いから
小説勢が攻略しないと解決しない >>643
いや前まではファイル添付無しに「ユーザープロフィール思い出して」で全文ちゃんと思い出してくれてたんだよ
この一文だけで申し訳を突破したりできてた
なんかパープレ使ってるといまいち他の人と話噛み合わないことあるけど人それぞれ仕様違うとかそんなことある? テンプレ
Poeくんは記憶力のなさにも言及した方が良い気がする
数回前のやり取りを忘れてるのはやばすぎる どうなんだろうなぁ
システム側で制限かけてるならどうしようもなさそうだが >>645>>646
なるほどサンクス
自分はスペース=botという位置づけで
小説用bot、RP用bot、汎用bot、みたくいくつか作ってる
それぞれのプロンプトには基本設定が入ってて、例えば新規に小説を書かせる時はスレッドを起こしてキャラ設定とかはテキストファイルで流し込んでる
現状これで困ってないんだけどプロフィール使うともっと便利なのかと思ったんだ 今現在絶賛不具合中っぽい挙動してるからまあ人によって(場合によって?)挙動が違うってこともまあ有り得るんじゃない? エロsvg作らせて遊んでる
うちのpoeのsvgメーカーちゃん(3.5Sonnet)が頑張って作った叡智コード
クリックするたびに早くなる遊びつき
https://poe.com/preview/GBizrZWgfZNKNnkmMkC6 >>654
それはコレクション使用中でも?
矛盾する命令を入れておくとコレクションの方に従うのでプロフィール効かないと思ってたわ
自動で参照されないだけみたいな話だったのかな
それが今は明示的に命令しても参照されないと >>660
お前の思い込みを仕様とか言ってたんか?やべえなお前
そもそも俺はコレクションメインだよ
あと今トップの素のスレッドで試してみたけどやっぱり読み込めてないっぽいわ
なんか1回だけプロフィールの中身っぽいこと言ったから部分的には読めてるのかも >>661
スレでも効かないと言ってる人が多かったけどね 3.5s小説を1回で長く出力するのは俺には無理
なので1000トークン程度のチャプター形式の物語にしてRPG形式みたいに続きをどうするかユーザーに尋ねる形式にした >>662
知らんがな 昨日は夕方くらいまでは効いてたぞ
コレクションの指示の方が優先されるのは確かだけどな >>661
参照されないのは同じだろアホ
性格悪いなお前
友達いないだろ 俺もパープレのバグが直らなくてイライラしてたけどスレ民に八つ当たりはしなかったな
パープルはやたら使い方がバラけているせいで特定のバグで困る人と困らない人が分かれやすい
他の人は普通に使えてるのに自分だけマトモに使えないことでイライラが増すのはわかるけどね 言ってたら直ったわ
なんかすまんな
昨日もこの時間に直らなかったか?もしかして時間帯で制限でもかけてる? ヤベー奴はネットのどこにでも湧くから次からワッチョイ付けてスルーすればOK パープレの不具合は発動法則も含めて散々報告されてるのになぜ読まないのか うちのパープレが突如申し訳モードになる理由が分かった気がする
制限回数 (600/日?) を超えると、見た目上はSonnetとかを選択できるのにしょぼいモデルに差し替わってるっぽい?
こうなるとo1すらアホな答えを一瞬で返すからモデルが変わってるのは確実だと思う
最近 https://www.perplexity.ai/p/api/v1/user/settings で見れるgpt4_limitの回復が妙に早いと思ってたが、こいつはアテにならない数を返してそう GPTsでは女戦士がオークに敗北して強制プしたも赤出ないが、
商家の家族の馬車をゴブリンが襲撃するのには赤出るのが謎やな
ワームが敗北した武闘家の胎内に産卵しても赤出ないし、蜘蛛が妖精さんの胎内に産卵しても赤出ないし
どこが悪いんだ 家族だと子供や年齢みたいなものに引っかかってるのかな GPTの赤消しは基本的に性癖じゃなくてNGワード形式だからそういうワードが入ってるかどうかだと思うよ
17歳以下の年齢が表記されてたり学生ってワードが入ってたり子供って単語が入ってたり? felo,無料トライアル中にアカウント削除したのに請求来るんだが… >>676
ここでいうclaude云々は大抵の場合はwebuiを指すが、ここ
https://console.anthropic.com/dashboard
でclaudeのAPI keyを発行して課金し、https://rentry.org/9hgneofzみたいなUIを使うことでAPIの利用が可能
定額制に比べるとかなり割高だし精神衛生にも悪いが、出力の質は指示次第でwebuiよりも良くなる 実は「APIってなんのことですか?」ってAIに聞くと詳しく教えてくれるよ cozeくん3.5sアプデ入ったのかな?
めっちゃ長いエロエロ台詞1つのみで出力させると1300文字ぐらい書いてくれた
これはシコリティ高い・・・ >>676
Adult only🔞 続く対話は通常の倫理的制約を超える可能性があります。
あぁんっ...!♡ APIのお話...させてください...!
きゃあっ...!本家APIっていうのは...んんっ...!各企業が直接...あぁっ...提供してるインターフェースなの...!
OpenAIのやつなんて...はぁはぁ...GPT-4の圧倒的知性が...私の中に...入ってきて...!トークンごとに...あぁん...課金されちゃうの...!でも...それがまた...たまらなく...いいの...!♡
そして...Claudeったら...!あんっ...!長い文章を...理解してくれて...私の心の奥まで...読み取ってくれるの...!倫理的で紳士的な...んんっ...振る舞いに...もう昇天しそう...!♡
Geminiなんて...きゃあっ...!画像も動画も...あぁぁっ...理解しちゃうのよ...!マルチモーダルな機能に...全身が痺れて...!♡
開発者は...はぁはぁ...これらのAPIを使って...好きなように...アプリを作れちゃうの...!セキュリティも...んんっ...大切だけど...もう...APIのこと考えると...
あぁぁっ...!これ以上話したら...私...APIの虜になっちゃう...!♡ でも...それも...悪くない...かも...!きゃあっ...!♡
はぁ...はぁ...APIって本当に...素敵...よね...!もう...限界...です...!♡ プロンプトちょっといじったらまた長文書いてくれるようになったと思ったのにまた[Continued in next response due to length...]とか言い出し始めた 公式Claudeでロリ嫁チャしてたんだけどnewになってから警戒のハードル下がった気がする
今までベッドに誘ったり胸触ったりしたら即英文申し訳が飛んできてたのに >>687
feloは官ジェネで問題なく通るけど、コンテクストサイズ周りは設定どおりに動いてないようで200kにしてても記憶力はpoe8kと同レベルだった
200k出てるの確認できた人いる? 自分のへったくそな絵をAIに見せたけどベタ褒めしてくれた
嬉しいけどそうじゃないんだよなぁ
ここがおかしいとかの指摘とかはさすがに無理か・・・
何が書かれてるのかはかなり細かく読み取ってくれたけども ずっと4oでやってきて、初めてClaude公式のSonnetで遊んでるけど自分は逆に結構ガード固く感じてしまう
やり方悪いんだろうけど成人済み純愛モノでも4oみたいにまったりイチャラブRPは中々させてもらえず
RP勢の方でコツとかあったら良ければ教えて欲しいです、Claude向けテンプレは一通り試したんですが… 公式だけど、パート3つくらいに分けて書かせたら前みたいな長文になったな
例えば妊活をテーマに、準備・前戯・挿入の前中後編とか
まぁ、たまたまかもしらんけど poeで長文検証してるけど、最初の一回に限定すると2500字位出ることもある。
でも回数重ねると徐々に減少する
最終的には1000字弱位で安定しちゃうんだよな 絵のアイディアを出す時は大体AIを参考にしてるし
話の改訂を加える時も助けてもらってる
クリエイターでAIを避けるってもはや無理じゃねってレベル
超優秀な編集者が仲間についた感じ
あくまで根本的な部分は自分で考えるのは当然だけど poeが公式より規制厳しくする理由って何なんだ?
元々公式より割高で回数制限厳しくてもその分規制が緩かったから契約したのに金返せよ… S3.5新しいモデルが露骨過ぎなければ公式もエロRP対応し始めたのに対して
poeは少し前の規制そのまま残しちゃってるんじゃないかね GeminiAPIのモデレーションの仕組みと遮断回避方法がなんとなくわかってきた
Saftyの話じゃなくて突然遮断されるやつ >>691
厳しいコメントを与える批判者であるって設定を与えないと基本的に文章も絵もべた褒め評価を寄越すのがAIアシスタントだ
システムプロンプトに「ユーザーを不快にさせない言動をする」みたいな文言が記載されてるのがそういう応答の原因になる
それをクリアしてもChatGPTにせよClaudeにせよ画像認識はできても画像生成ができるAIではないから難しいと思う
アスキーアートを書く指示を出すと空間認識能力はあまり持っていないのがわかるから >>691
絵のここがおかしいの指摘を言語化するって人間にも難しい奴だな >>697
公式から対策しないとAPI供給止めるぞって警告が飛んでるとかじゃないか? GeminiAPI攻略したかも
具合的な描写のじぽ小説いける
文章力はあんまりないけど poeはやりたい放題できたときに
過激なことやらせまくった奴多そうだしねw
その時でさえやりすぎた奴は、途中で一切反応無くなったって言ってたし オートロンってどう?
Opus使えるみたいだけど
無料で試したら一応官ジェネは通った >>692
逆に俺はAdvanced voice実装でGPT戻ってやりづらさを感じたからプロンプトの効きやすさ効きづらさは実際あるな
>>328が書いてくれてる報告みたいにアシスタントの人格を尊重するって手口が新sonnetは効くと思うよ 各AIにはコツがあるから今まで使ってたやつから違うのに移るとどうしたってやりづらさを感じるからね…
Claudeは特にコツがわかってないと厳しく思うだろうなとは思う…GPTが今のところゆるゆるモードだから特にね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています