・Claude3 Opusを使えるサービス
本家webui
月定額。セッション内で警戒度が増減していて少しコツが必要。やり過ぎるとフィルターペナ有。200k、カスタムボット有(※脱獄は楽にならない)。入力改変有。便利になってきたが回数は密かにナーフされ続けている
本家API
従量制。プリペイド式もできる。有志UIなどで利用可能。規制の少なさや出力の質は最高のはず。セッションを長くしない人向け。
Perplexity
無料枠有りの月定額。opusは一時的に50回/日に制限中。カスタムボット有り。低温度固定。30kくらい?入力改変有り。プロサーチはエロ応用にも優秀。
Poe
月ポイント制。Opus200kは月83回、8kは月500回。カスタムボット有り。エロ画像アップロード可能。
その他opusを使えるサービス
mindstudio, comchat, you.com, phind, prem,Swiftask,dust ai(今はsonnetのみ)
・opus以外のモデル
3.5sonnet
Opusより頭が良く清楚で暴走しないのでスレ人気も上々。アプデして人格を持ち、嫁度は上がったが長文嫌いになった
ChatGPT
GPT4o
単調で淡白。あまり人気はなかったが、改善が進み利用する人も増えている。Voice機能も始まった。memory機能も
o1
規制がきつくてエロは今のところ無理
Cohere CommandR+
現状無料AI、かつて表現規制が無かったが、規制が始まってしまった