奈良と滋賀どちらが田舎?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13240390653

●都会度は土地の価値(=地価)で説明できます。

奈良県のほうが平均地価が高いのが一目瞭然です。

地価(1平方メートル)の最高地点も
奈良県の近鉄奈良駅前が85万円に対して
滋賀県の草津駅前が40.8万円となっており大差があります。
https://tochidai.info/public-price_prefecture-ranking/


@総人口
滋賀県 141.3万人
奈良県 136.4万人

A昼間人口
滋賀県 136.4万人
奈良県 122.8万人

B昼間人口割合(昼間人口/総人口)
滋賀県 96.5%
奈良県 90.0%

今や県全体で言うと滋賀県の方が都会だと思います
(田舎では無いレベルですが…)