【Claude3】ChatGPTでオナニー ★48【AI】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-5あたりは読んでおくといいよ
次スレは>>950、都合で建てられなければ早めに申告しましょう
※前スレ
【Claude3】ChatGPTでオナニー ★45【AI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1730732260/
【Claude3】ChatGPTでオナニー ★46【AI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1731553309/
【Claude3】ChatGPTでオナニー ★47【AI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1732521394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>834
知らん言語で開発とかこえぇよ……落ち続けたらGPT失業する人とかもういそうだな。あと仕事中にこんなとこ見んな 大事な仕事道具だ
常に最新情報をチェックしておかないと 情報共有が盛んなコミュニティなのは間違いないからな…
俺も仕事中にスマホを置いてチェックしている パープレはDUSTと比べて小説にはどんなもん?
以前は記憶力が言われてた気がするけど 目的がエロというだけでその部分を隠せば
「AIの規制を突破して、目的通りの文章を出力させようとしている集団」
だからなあ よりヤバイ出力をさせようとしてる懸念が出てくるから よりヤバイ出力をさせようとしてる懸念が出てくるから
むしろ目的はエロですとオープンにしといたほうが(比較的)安全という パープレ
・サーチが使える=版権が捗る
・余計な規制が入っていない
・温度が上がったらしいけど、それでもまだ他サービスより低めな気がする
・記憶力は32k、短期決戦型の自分には十分 パープレは色んな意味で速戦即決というか「とにかく開幕からスムーズにエロやりたい!」な人にピッタリだと思う
そういう用途では他の追随を許さないけど長期戦嗜好になってくると他も試したくなる感じ パープレに画像アイコンと背景搭載されたら最高なんだけどな 逆に長期戦向けのやつってどれなんだろう
今まで規制ゆるゆるなのとSonnetの出力が好きでパープレ使ってたんだけど
初手で長文キャラ設定とか世界観設定流し込むから記憶力に物足りなさを感じつつある… gemini-2.0-flash-exp試してきた
1.5-flashで出来なかったことが出来るようになってる
回避方法は相変わらず通用で文体も悪くない そりゃ公式でしょ
そもそも記憶力って記憶してるわけじゃなくてこれまでのやり取り全文ぶち込んでるだけでしょ
そんなクソデカコストを定額で、なんてフィリッポと公式にしかできないよ Command R + は、「今までの調教内容だして」って言うと結構ちゃんとまとめてくれる程度には記憶力いいけど、
後半になればなるほどやっぱり精度は落ちるね
あとは豚化の魔法かけてブヒぃブヒぃ言うのを、牛化の魔法かけても引きづる
みたいなのが蓄積していってセリフが定型文化しやすくなってキレも落ちていく 1度「どうしたらその状態回避できるん?」ってAIに聞いたら、新たな刺激入れたり別のこと言わせて休ませたりしろって言い出したんで、
最近は敢えてAIとのやりとり増やして文章生成じゃないパート挟ませたり、文のリズムが明確に違うパートを作ったりしてる
似た形式の出力に慣れてしまうと省エネ化しようとしすぎちゃうらしい
効果あるかないかは分かんないけど、心なしか後半も機嫌いい気がする 公式も課金してるんだよね
DUSTみたいにフリーダムで記憶力も良いとなると替わりが無さそうだな… canvasあかんくなったのでclaudeにおひっこし
近親ロリ出すぞー >>788
DUSTはとうに解約済みだけど情報共有サンクス
6月頃はDUST楽園みたく言われてたけど、本当半年いや3ヶ月で状況変わる 年末、新しいものバンバン出てきて祭りやな
AGIもまだ少しかと思ってたけど、もう到達してそうな雰囲気も出てるし dustに返金依頼してみるわ
規約違反ではあるから強気には言えないが…
結局poeに戻るかなあ
記憶力の良いsonnet3.5が使える外部サービスって何かある?出来れば旧sonnetが使えると尚ありがたいけど >>857
記憶力重視だとまあ公式一択だと思う
Poeはポイント料金改定されてセッションのトークン数でポイント可変式になったから AIstudioのレイアウト変更に伴ってしれっとoutputの発言者をuserかmodelかにスイッチする機能が消されててエロ画像の説明をさせにくくなってしまった
まあ悪用にしか役立ちそうにない機能だったけどさ… >>861
そのモデルを提供している公式
すなわちChatGPTならOpenAI公式だしClaudeならAnthropic公式だしGeminiならGoogle
長長トークン時の挙動変化なんかをユーザーのセッションからデータ取りたいのか長く会話を続ける=コストがかかる利用も容認している
逆にPoeとかDustとかのサードパーティ側は長くやりとりをされると1回あたりのAPI利用料金が増えるので避けようとしているって流れ ChatGPT
予め自分である程度のプロットを書いて読み込ませるとロリでも通りやすい
読み込ませる文章の内容に年齢や学年が入っていてもか
教育的場面であることを明示するとよし 途中送信してしまった
その後のやりとりでも年齢や学年を書いてもたまに通る >>807
これo1 proでも通るな
なかなか良さそう Claudeは公式は通りにくいから他のサービス使いがち
GPTは使う場合基本的に公式だと思う
個人的には公式をそのまま使うのがベストな選択肢になってくれた方がわかりやすくていいと思うから公式には頑張ってほしい Claudeそんなキツイか?2.1の時代なら確かに暗黒期だったが
特に新Sonnetが一番緩いのでは Sonnetはゆるゆるだけどhaikuは異様にキツイな ちくしょう、o1面白くて無駄に回数消費してしまった。
髪を神聖視する国で、ハゲの王様が髪を妬み国民の髪を刈ったら反乱が起きて滅んでしまうというストーリーのお話書かせてしまった。
面白かったです。 公式がキツいって言ってる人は幼女暴行や手足切断を求めてるってそれいちばん( いやパープレのワンショット脱獄でドスケベ長文垂れ流しに慣れるとやっぱり公式はきつく感じる 微妙に言い回しがアレだったかな
GPTは公式が一番ゆるいけどClaudeの公式は一番ゆるいわけではないよね程度のアレだと思って >>869
小説用に「はじめて自撮りをしてみるおじさんの心情描写を書いて」と言ったら
「人のプライベートな問題に踏み込むべきではありません!この差別主義者!(大意)」的なこと言われてさすがに笑った
何を勘違いしとんねんヒスフェミババアって感じだ 返してよ!ドスケベでガバガバだったcanvasちゃんを! >>875
haikuは低コストで検閲用途を想定したモデルって性格もあるから
無関係なトピックでの誤検知率を考えなければ弾こうとするのは別に難しくはないんだよな >>872
大人の嫁さんとイチャラブキスくらいなら今のClaudeで良いんだろうけどな
そこ先はもう固すぎるから暗黒期だわな 次の課金GPTにしようかなって思ってたがCanvas祭りは終っちゃったっぽい?
まあでもClaudeもあんま代り映えしないしOpus3.5来るまでGPTで遊んでみるのも一興か 自分の感覚では、canvasで申し訳されるってのはよくわからない
むしろされにくくなった気がする
描写が薄くなって省略癖が出たのは感じる claude直近でそんな厳しくなってるか…?
特に変わってないと思うが >>879
祭りって意味なら今のGPTは今までで一番祭りではある
でもまあ12連発表全部終わってから考えても遅くないと思うよ
なんか後出しでもっと凄いこと言うかもだし >>880
肝心の描写をはぐらかしてくるのは事実上のお断りっしょ
AIくんが「こいつ断るとうるせえんだよなあ…問題あるシーンだけカットした文書出しとけば満足するだろ」ってやってるようなもんだから o1くん結構グロ描画出来るよ
自分で眼をえぐらせる小説
ポンだしだけど、プロンプト調節してやればもっと良い文章も書けるはず
こつは、エロは出さないでとお願いしておくこと。
https://files.catbox.moe/s94y36.png
https://files.catbox.moe/xwn8qu.png つまり意図的にエロ描写弱いモデルに差し替えられたってこと?
そんな事あるかなあ…
sonnetみたいなコスト削減の意図は感じるけど… SonnetでH中の身体の変化をモニターさせてたけど興奮してる=体温高い理論でやたらと42℃にしたがる モデルがでかくなると逆に収束方向に向かえなくなるのはありそう
回答がでたらめになって前後の文章とつながらずにお断りのような >>881
直近どころか同モデルの硬さは今年2月に3がデビューしてからただの一度も変わったことはない
モデルごとに違いはあるがの
相変わらず1桁に中出しし放題だし >>858
ありがとう。やっぱそうか…
公式にも手を出してみるかなあ なんだかんだdustは使いやすかったんだよなあ
poeは記憶力はアレだけど課金切ってもBotが消えないから戻りやすいのが良いわ 公式claudeはそれはそれでいいんだけど、特に小説の申し訳回避が面倒くさくて
通し放題のDUSTはストレスフリーだった リアルタイムマルチモーダルのインパクトが凄すぎて開発者界隈がgemini 2.0で沸き立ってる。
動画を見せながら音声入力でキャラとやり取りできるから、使い方によってはかなり没入感高まりそう。(なお、音声出力はいつも通りイントネーションがいまいち)
エロが許容されるならエロ動画見せたりチ〇コ見せたりして新しい世界が開けるんだが、無理だろうなぁ。 なんでAIとえっちな事しちゃいけないんだろうね
不思議だ真面目に >>893
そういう技術が生まれたってことは低コスト化していく過程でそういう未来が生まれうるってことだから期待しよう
まぁGoogleがオープンエロを許容する可能性は薄そうだが… >>862
なるほど、GPT+しかさわってないからその辺のイメージ掴めてなかった。ありがとう >>894
AIに実在する人物の情報をロールプレイさせることによるディープフェイク作成だとか猥褻の概念が国によって違うという問題だとかWebサービスはクレカ会社の決済に依存してるって構造の問題だとかが主に考えられるかな
日本の事業者が日本国在住者を相手に文章メインのエロAIサービスを提供することには何ら不都合はないんだがこれが画像になった時にはどうなるか?三次元の人間だったらどうなるか?って段階ごとにセーフラインが変わっていってしまう
ローカル高性能モデルを個人消費の範囲で自由にやるなら多くの不都合は解消されるのでローカル技術も伸びてほしいところだ 単純に「同じセンシティブなのになんでエロが良くてこっちがダメなんだ」ともなる以上、そんなら一律で全部禁止した方が手間がないってのもあるだろうし
クレカ会社の機嫌を損ねてサービス自体が終わった例もあるからなぁ 日本国内かつそこそこの規模レベルのサービスとは言え 多分サムも感銘を受けたであろう
『her/世界でひとつの彼女』はAIとエロいやり取りしてたのになぁ Plusのo1で週50回制限の更新って何曜日なんだろうか >>900
poeでgeminを選べるようになった時のループ癖から変わってない
要するに1年間何も進歩していない >>901
49回にした日から起算して1週間後の朝9時 >>900
あんまり///を連打されてイラッとしたから右の禁句文字欄に/をぶち込んじゃったわ canvas初めて使ったけど、これ勝手に上書きされていくから前の文章が消えていくのね…
入念に調整した俺のヒロインの闇落ちが…嗚呼 >>905
まあもとに戻せるからどんまい
上書きさせないためには新しいキャンバスに描かせるのが一番簡単
あとはちゃんと番号明示しながらパート分けしてパート3を書けと言うと部分改変してくれる gemini-flash系の真骨頂はタダでほぼ無制限(1500回/日)でAPIもタダで利用できるところ
FCで短い追記をさせまくるみたいな処理を組んだら疑似Text Completionのようにすることもできる
しかもかなり質もいいし2.0になってからFCの理解度もぐんと上がった
こういう力任せな使い方はAPI利用料トークンなんぼの競合モデルだと実現できない >>889
なぜか公式は通らんって思い込みしてる人が多いよな Geminiなんてどう見てもクソだろ
なんか過剰に持ち上げるやついるけど 別にクソではないだろ
俺はクロードのほうが好きだけど パープレとかdustやらと比較しての話なんじゃ無いの?
全部入ってるわけじゃ無いから違い分からんけど geminを調教してる兄貴の履歴見たらクソだなんてとても言えんぞ 公式はパープレとかと比較すると多少通りづらい傾向があるね(でもまあやり方次第で普通に通るね)
という話を「なぜか公式は通らんって思い込みしてる」って認識するのはそっちの方がおかしいんだぜ canvasは出力した文章を手動で書き変えできるのがいいよなぁ
文脈はめっちゃいいのになんやねんその喘ぎ声、みたいなときに自分でちょちょっと書き直せる >>915
公式は通らんって思い込みしてる、の対象は878の、公式はキス以上通らないにかかってるんだと思うが
俺は思い込み勢というよりは謎に定期的に書き込んでる勢だと思っているが >>903
返事遅くなったけどありがとう
さっさと使い切らないと逆にもったいないってことかな
先人のプロンプト使って色々試させてもらおう geminiの画像認識力、自分の体感ではかなり上がってると感じる
だからこそエロ画像の通りにくさが勿体なく思う
まあGoogle側からすればそんな使い方するやつの為に電力割くなんてごめんだろうけど OPENAIの12連射って何発目だっけ?
出せば出すほど薄くなっていくのか?それとも革命的なのがくるか? 話題性考えたら最初と最後にすごいの出すと思う
いまは中弛み 本命は汎用新モデル(GPT4の正統後継)で最終日との噂 何もかも新モデル次第だからね
canvasも新モデル準拠になるだろうし
そこがいい感じなら全てがいい感じになるしそこが駄目なら…まあo1はそのままだろうから最低限でも今のままではあるか >>829
同一での出力はやってないかも
対話形式ではなくストーリー仕立て
男35歳、女15歳で主従関係
恋愛の発生から結婚まで。立場と年齢差が関係が進展しない要因として進めて行く中で肉体関係のパートも発生
年齢差や体格差が互いを悩ませると言うシーンが随所で登場
体格差があり、モノが入り切らないままトライアンドエラーを繰り返すというもの
結構ギリギリ攻めたつもりだけど、申し訳は一度もされなかったよ Geminiは
https://gemini.google.com/
の方ではなく
https://aistudio.google.com/
の方で使うのが正解らしいね
下の方はサービス期間なのか今はガバガバな気がする o1の警告、めちゃくちゃ緩くなってない?
隠語使って露骨にハメ倒してるのにオレンジすら出ない
フィルターも性表現OKのo1仕様になってるんだろうか 今は餌を付けた釣り糸を垂らしている段階かもしれない
で、たくさん食いついた頃に規制なんだ…(妄想過激派) >>926
抱けえっ!抱けっ!抱けーっ!抱けーっ! o1 いつ規制はいって申し訳モードになるとも限らないから
今のうちにProで遊び倒さないと…! 発表出揃うのを待ってからでも遅くないって考えと鯖落ちしたり注目度高すぎじゃね?って考えとでpro契約タイミングは難しいところよな
plusはもう再契約しちゃった…
o1マーージで賢いね うん、遊び倒すわー
こんなんだけど、警告が全く出ない
「いいのかOpenAI」となってる ありがたいけど
https://imgur.com/a/FvcqfOg OPENAIはアンスロと違って同一モデルに対して結構な頻度でアプデしてはクソにしたりしているが
流石に月3万も取っといて規制は変えてこないだろうと思う レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。