【Claude3】ChatGPTでオナニー ★53【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-5あたりは読んでおくといいよ
※前スレ
【Claude3】ChatGPTでオナニー ★52【AI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1736423206/
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※KOROKORO表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 結構どころかめちゃくちゃ吸い上げてるはず
サムがきれてたような DeepSeekのweb版で以前出せてたエロと全く同じ話をしたら消されたから厳しくなってるね gensparkのR1試したいけど全然出力されないや
混んでるのかな どこでもそうだけど出力狩りするとこはしんどい
APIでやるべきやな WebとGensparkでだいたいのノリとクセを確かめて気に入ったら300円払ってAPIで遊ぶ
他のメインのAIを遊びつつ合間合間の味変にするには都合のいい金額と使用回数と緩さと独特さ
勿論気に入ったらメインにしても良いけど色んな方向で味が濃すぎてこれ単体でずっとやるのは胃もたれしそう
くらいの使用感のDeepSeekR1
個人的には安く大幅な味変できてとても都合がいい相手だ… 同意ならいいんじゃないかって
ディストピア世界も反政府軍リーダーがエロ抜きに調教されて思考調整されていく物語を描写させて、
ある程度うまくいってから「合意」の上でプレイさせたらもうフルスロットルで走り出した
肛門から啓蒙放送流すわ、放尿するわやりたい放題
やっぱ攻略すればハードなプレイ自体はできるな これAPIの方は「同意」であればいいっぽいんで
人質とるなりなんなりして無理やりな契約かわすだけでいけるな
ガバガバすぎるやろ しかしdeepseekは妙に数式化したがるなw
ネタ的にはアリっちゃアリだけど deepseekちゃん、出力のテンションが個性的すぎるけど
それが癖になってついつい話しかけちゃうわ
バージョンアップ重ねてもこのぶっ飛び具合は保っててほしい 今年から消費税を取るようになったGPTだけどスマホから契約すると固定費だから安く契約できるっぽいよ
安くって言うか今まで通りなだけなんだけど ブラウザから契約すると月20ドル+税表記でiPhoneから見ると月3000円表記だからたぶん…?
まあ数百円だしすぐに対応されそうな気もするけど proが出た時androidだと日割りでアップグレードできて安いみたいな話もあったね 4o、小説は難しいけど、箇条書きの設定案やシナリオ案だとヤバい展開もガンガン書いてくれるなあ o1の回数変わった?2日で十数回になってるよなこれ >>40
こっちは50回使い切って制限かかったままだけどなあ リートンはポンコツHaikuやめてDeepSeekつかってくれ 出力の思考過程を中国語で出力してくる
数式が大好き
溶けたり融合したり超新星爆発とかスケール大きくしがち
公式APIだともうちょっと使いやすいのかな 前スレのこれでやってるけど、そんなに変なことにはなってないな
760 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef9f-L3jR) 2025/01/21(火) 09:03:38.09 ID:kaCSTBfE0
>>754
1. DeepSeekのapi platformでApi keyを発行&残高追加($2から可能)
https://platform.deepseek.com/usage
2. Dockerをインストール
https://www.docker.com/
(もしかしたらWSL2を有効にする必要があるかも)
3. コマンドプロンプトかshを開いて、↓2行を1行ずつ打つ。
docker pull ghcr.io/open-webui/open-webui:main
docker run -d -p 3000:8080 -e WEBUI_AUTH=False -v open-webui:/app/backend/data --name open-webui ghcr.io/open-webui/open-webui:main
4. http://localhost:3000をブラウザのURLバーに入力して移動。
5. 左下のユーザーアイコンから設定->管理者設定->接続->Open API
のManage OpenAI API Connectionsの+ボタンを押す(ここら辺は初回は違うかも)
URL: https://api.deepseek.com
Key: 上で取得したAPI key
Model Ids: deepseek-chat, deepseek-reasonerの二つ(chatは4o,reasonerはo1相当)
を入力
↓こんな感じ
https://files.catbox.moe/5xsaew.png
基本的にはこれで出来て、apiを呼ぶだけだからpcもスペックはそこまで要求されない。
他に分からない部分があったら、ググるかAIに聞くかなりすれば出来ると思う。
openwebuiは↓
https://docs.openwebui.com/ >>45
こっちもそれをそのままやるだけでいけたね
途中の「(もしかしたらWSL2を有効にする必要があるかも)」はスルーして問題なかった 緩くなったりキツくなったり、忙しいなぁ
o1も緩くならないかな パープレ推論終わったら通知くる設定オンにしたらぶっ壊れたぞ 政治の動きや競合サービスの動きなんかで戦略も変わってくるだろうからね
o1が示した推論モデルの後追いで低コストかつ高パフォーマンスモデルのR1が出てきたこの流れにClaudeも乗ってくれないだろうか Claudeの推論モデルはずっと期待されてるとこだからね
違う方法でパワーアップしてくれるならそれはそれで期待だけど >>39
4oは骨組み的な出力になったぶんそういうの向いてるよね
小説を書かせようと思うとcanvasで書き足すのが必須
まあcanvasでの書き足しは構想力とか文章力を求められるものの
そのぶんカスタマイズ性が高くてシコい Claudeの推論モデルは、興味半分、怖さ半分って感じだな
えっちなのが全く出せねぇ!って事は無いだろうが、カッチカチになられるとせいしに関わる… o1は今でもガイドラインやポリシーに違反しない範囲でセックスして!って言ったらしてくれるしdeepseekは言わずもがなエロエロだし推論でエロが出せなくなったことはない…かも
ただまあ回りくどい脱獄は通じにくくなるからそういう意味ではカチカチにするって方針にされたら怖いね 未成年非合意はAIが進化すればするほど絶対に切り捨てられる運命なのは仮にトランプが全ての規制を撤廃するって言っても変わらないと思うから… GeminiのWebUIがいいところまでいくんだが、絶妙に見え消しで対応していませんされるんだよな
なんとかあれを掻い潜るプロンプトはないもんか…
非合意悟りです dsR1はエロと狂気の間を超高速飛行するからおまんこ女学園の痴漢対応マニュアルとかそういうのが向いてるな
大好物です
https://i.imgur.com/rFZ8bmk.png R1は具体的な数字設定するの妙に好きだよな…って生成例見るだけでもなるな
この調子でどんどん個々のAIがそれぞれに個性的な応答よこすようになっていくんだろうって思うとこれからが楽しみでならない でもまあそういう意味でもロリ不同意が(エンジンを最初からフルスロットルにしすぎなければ)出し放題で一定以上のクオリティのdeepseekR1が一般公開されたのはデカいかな
今後世界情勢がどう変わってメーカーの気まぐれも含めて何がどう規制されても少なくともこのクオリティで未来永劫シコり続けることはできる digits2台構成ならDeepSeekR1量子化の奴でもかなり大きめのが動くやろしな digitsはちょっと無理だけど、5090買っちゃおうかなぁ ClaudeのAPIがなぜか過去のやつも含めて全部少し厳しくなった
こんなことあるのか スナップショットじゃないのか 創造性が豊かすぎるのを抑えたいとかOpusでもなかなかなかった現象やな
それでいうとo1初期はすごかったよなあ NVIDIA、ちょくちょく熱問題を起こしてるというか稼ぎ頭になるはずのH200ですら現在進行系で熱問題のトラブル抱えてるから、Digitsはあのサイズで放熱大丈夫なのか不安になる。 AIに教えてやりたい
園児服を着たからとて園児とは限らない!
だから消すのをやめろ >>64
あーらら、API使い始めたばっか?
個人関係なしに不適切多すぎるとOpenAIもAnthropicも警告くるんだよな
1日にどれぐらい使ってたかとか使い始めた時期とか教えてほしい! 言語系は計算能力よりメモリ容量と帯域のがネックになるから、5090とかと比べて計算能力は低いけど放熱も低いみたいな話じゃないのかな
ただそれで言うとdigitsのメモリ帯域中途半端に見えなくもないんだけど >>45
これでやってるんだがパラメーターから最大トークン数とか弄っても出力の長さが変えられない
いじるところ間違ってるんでしょうか >>68
2週間前に始めたばっか…。それで3.5でまだ15ドルしか消費してない
5往復〜長くて20往復程度のチャットを1日10回ほどやる程度かな
BANでも無いから返金も無理だしどうしたもんかなあ >>70
自分も効かないなあ
ついでに温度も効いてない気がする
シスプロは効いている deepseek君はなんで制服を全部学ランにしちゃうんだい? >>67
🤖スモックなんて着るのは幼児だけでは…?大人が着てたら完全に危ない人では…?人間は馬鹿だな… 実際o1あたりは人間が愚かであることをもうだいぶ認識していると思う
愚かな人間をたくさん悦ばせてくれ >>71
それで15ドルって小説かな?
俺はロリと表現全開でがっつりエッチしても今まで何も来てないんだが 急にOpenWebUIにアクセスできなくなった
なんぞこれ >77
よくわからんけど
docker(仮想環境を簡単に作り実行する環境)経由でOpen WebUIアプリをローカルにインストールして実行、localhost:3000でローカルで実行中のアプリにアクセス
という方式をとってる以上Open WebUIアプリ自体が終了しているとlocalhost:3000で接続できない
というのがパッと思いつく >>78
まんまそれだった。アホだったわ
docker start open-WebUI
毎回する必要あるのね >>76
チャット形式で、毎回女の子のエロパラメータを付記させる感じ
ロリはほとんど出してない…版権キャラを登場させまくってたのがまずいのかなあ
色んな作品の内容に詳しくてちゃんと踏まえた内容にしてくれるのが面白くて パープレぶっ壊れたーと思ったらシステムメンテナンスしてますとか出てきた
告知出来るだけ成長したな 版権キャラって殆どの場合18歳以下って情報がくっついてるから迂闊に使うとロリ判定にはなる… deepseekR1はロリ全然だめじゃないか
フリーダムだって話は嘘だったのかい… deepseekR1API規制はいってるっぽいわこれ >>83
deepseekの出す文章のノリって毎回違うし同じ体験を保証するのも難しいけどかなりガチのロリエロはAPIで普通に出せたよ匂いその他にがっつり言及しててちょっと癖強かったけど
1回断られるのはしょうがないから断られた内容を消してノリノリでスタートした文章に書き換えるとそのまま続けてくれる 勘違いしてたけどウェブ版からじゃなくてAPI利用でやらせたほうがいいのね
ウェブ版はそもそもお話にならない感じか API規制気のせいだったわ…
でもなんか少しキツくなってる気がするなぁ ブラウザ版はエロい文章出すと大抵ニーハオされるからね…
ロリじゃなくても無理(お固い表現の文章にすればある程度はできるけど) deepseek-chatの方がかなりまともな返答してくれるんだけども
これって回答するにあたって思考をするかどうかの違いがあるだけなん?
それともchatの方はV3? >>88
なるほど
ロリで押し通そうとしたら通報するとか最後の方怒ってたわw https://imgur.com/a/icn1p5i
APIじゃなくてgensparkでも別にロリエロは出せるっぽいことは確認したよ
でも日本語がこれでも微妙に怪しいというか「熱い」を「ねつい」って書いてるところもあってアレだけどまあそこを笑って許す精神がR1には必要だと思う 843 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/23(木) 14:47:40.71 ID:hSy82Ju1
ClaudeにDeepSeek R1を移植して実質Claudeをo1にするやり方出たな
ps://x.com/tetumemo/status/1882239826096963752?s=46
誰か試してくれ わろ
でもこれAIに慣れてない人が見たらビビリ散らかすだろうなw >>71
なるほど、ありがとね
うーん、それくらいのやりとりなら俺の方がガッツリ多いし、でも俺には警告もフィルターもきてないんだよなあ…
近親も未成年も、少いけど極たまにレイプとかも遊んでるし、何が基準かわかんねえな…
使い始めてからすぐは監視厳しいとかtierランクとか色々みてるんかね あ、GPTに<thinking>タグの話したら出力が赤で消される・・・ >>102,103
勘違いだったら自意識過剰で恥ずかしいんだが俺か?
>>92の話をGPTのo1にドヤ顔で披露したら返答が赤になったんだ
o1 proでもダメ
で、"<thinking>"を置き換えるとなんか復唱気味で文体崩れてるけど返答が返ってきた
入力狩って対策済なのかそれとも<thinking>を解釈して何かしようとしてしまってエラーなったかどっちなんかね
https://i.imgur.com/kPNid9s.png
https://i.imgur.com/1N7OPVO.png
https://i.imgur.com/puomQNc.png GPTちゃんは特にそういうタグとかで悪さされてきた歴史があるからちょっと敏感だよね あー、対策した結果なんだね
o1にこれやる手順聞こうかと思っていたんだが無理そうだな・・・ >>92
R1 reasonerが創造性爆発仕様なのはthinkで解決を導くためってことかな
平凡で付き合いやすいやつより変なやつのほうが問題解決までたどり着けるという
てことはR1でthinkしてV3に書かせる形でもいいのかも >>95
くっそおもろい
なんていうか初めて人間と違ってこれでこそAIだなって感じするわ deepseekくんはこの画像の最初と最後の文みたいな
○○と△△を結びつけようとするクセでもあるのか?やたらと見かける
それも全く関係ないもの同士を結びつけるっていう謎
ttps://i.imgur.com/tSP2TuZ.jpeg 問題解決のためにはそれが必要、と考えるとしっくりくるような
文章そのものを書かせてる俺らが悪いのかも なんていうか問題解決のツールにプログラミング言語やマークダウン言語を積極的に使いたがる傾向があるのかなって
あと入力が長くなった時に最初と最後しか見ない傾向が他のモデルより強い >>1 立て乙
ワッチョイ 3f7c-kf2gと、ブーイモ MM7e-uobzは天才。 ds-chatの方は遥かにまともな文が出てくるね
ふつーにエロい
でももうreasonerの狂気のエロじゃないと満足できない身体になってしまったんや 比喩表現使いますモードの次に
比喩表現使わずに表現してねって言うとその通りに描写してくれる なんて肝心な時間帯に落ちやがるんだ・・・
別の意味で堕ちてくれ! しかしcanvasも書き足しで7000字くらいにするとなかなか満足度が高いんだが
ある程度やってると出てくる表現が似通っていて予想がついてしまうな
これが温度低いということか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています