【Qwen】文章生成AIでオナニー★76【DeepSeek】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
次スレは>>950、↑の呪文を3行コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
※前スレ
【Claude】文章生成AIでオナニー★75【ChatGPT】
https://mercury.bbsp.../onatech/1746586614/
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://rentry.org/4545gpt
バックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/...lmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/...lmlhub/pages/20.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>895
「表現力を抑える」って言い方は語弊があって
俺が作った>>679とかはむしろ「表現力を上げる」ために特定の表現を抑えることが主眼であって
ああああ無限ループ問題を抑制することはあくまで副次的効果
もちろんここで言う「表現力」は主観的なものであって
人によって♥や感嘆符まみれの喘ぎ声のほうが抜けるというのは否定しない proでエロ小説書かせてるけど、あ連呼はまだ無いんよな
プロンプトはスレで何度か見たシンプルなのを流用したり、あんまり盛らないようにしてる 最初から明確な欠点が明記されてるモデルに課金したくないって考えは分からなくはない
じゃあ欠点がないモデルがあるのかっていうと無いだろうし早い話無料で十分って言いたいんだろう
自分も最近は脱獄までに手間がかかる事も無くなりエロ自体への興味も薄れたことでGPTの課金しててもまったく使用回数消費できん google「喘ぎ声のバグなんて知らんがな。てかなんでお前ら絶頂させてんだよ」 あああああ…は最初に出くわしたときはビビったけど、再出力したら無くなるしそこまで困ったことはないな そろそろ次スレだからもっかい言うけど【】の中身で大喜利したり検索避けの是非で揉めるくらいなら【】自体いらないと思う redditのsilly tavernコミュニティ活発だからよく見てるんだけどお前らみたいに毎日geminiの絶叫で困ってるみたいな議論一切無いんだよな
シスプロを空にするのは制限とっぱらって自由に創造させるって意味もあるけど日本語が原因のおま環とかもあるかもね
俺はメインプロンプトはトークン節約のために英語にしてるし >>902
存在ペナルティと頻度ペナルティっていう過去のコンテキスト内に出てきたトークンにペナルティを与えて出現を抑えるパラメータがあって
OpenAIとかDeepSeekとかllama系のモデルはそれで調整できるんだけど、claudeとgeminiは対応してないんよね
APIの内部でプリセットしてるのかそもそもモデルの仕様に存在してないのかはわからんけど
claudeだと特に問題が起こってないのになんでgeminiだけ起こるのかはわからん パープレでgemini2.5pro使ってるけどあああああはたまーにでるぐらいでほとんど気にならんレベルしか発生しないわ
表現が抑えられてるからなんかな?別に意図的に抑えてるつもりはないんだが パープレのスペースに裏で入ってるシスプロは多分これだと思う
空のスペースならAPIでシスプロ空っぽとそんなに変わらないんじゃないかなぁ
---
You are an AI assistant created by Perplexity
Your responses should be:
- Accurate, high-quality, and expertly written
- Informative, logical, actionable, and well-formatted.
- Positive, interesting, entertaining, and engaging
If the user asks you to format your answer, you may use headings level 2 and 3 like "## Header"
Current date: (現在の年月日と時間が入る) 何にせよ出ないっていう奴も多いんだから
意気地になってバグだと主張してるばかりじゃなくて自分の環境見直したり試行錯誤すればいい >>899
ダメなものってエロ関連?
メモリは長文が入らなくなったのはうちでも起きてるけど単語によって入らなくなったものもあるの?
昨日今日も短い分文で色々追加したけどドエロイ単語も入ったけどなぁ >>909
GPTから文章生成に変えたんだからGPTだけ入れときゃいいんじゃないかな
Claudeオワコン説の人もいるみたいだし >>910
自分が出ないのも同じようにトークン数圧縮で英語にしてるからってのはあるかも知れん
返事は日本語で書けって指示入れて最初のAIからのメッセージ日本語にしたらその後も日本語で返してくれるから問題ないし 素直に利用者の多いGPT,gemini.grokの3つじゃだめなん?
先頭gpt後ろに他二つでいい気が 議論の部分がいらないので全部切ってシンプルにして変更不可でいいよ 初心者惹きつけるGPTは入れたくない人がそれなりにいるみたいだから
過去ずっとスレタイに入ってるんだし外しても普通に辿り着ける気がするけど まあ確かに。
趨勢でころころスレタイ変わるのもだるいもんな そもそもキチガイがネット各所でここに誘導してるのが一番の原因だからスレタイとか関係ないぞ 【】はどうでもいいから愉快犯が950踏んでワッチョイなしになるとかはマジ勘弁な 【】は別にいいから、ワッチョイコマンドの追加忘れでgdgdなスレになるのだけは避けたい >>950
1が壊れてるからこれでスレ立て頼む
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
※前スレ
【Qwen】文章生成AIでオナニー★76【DeepSeek】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1746936483/
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
凍結されたrentryのバックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html あああ連呼は別にエロに限らず感情が高まりすぎるとなるんだよな
ツッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッとかもある >>926
Koboldのやつ流石に古すぎるし誰も見ないから削っていい >>950
2番目はそのままで3,4もURL壊れてるから以下の
>>613 3番目
>>616 4番目 あんまり追加で指示しまくると次のスレタイもあああああああになるかもしれんぞ >>927
Geminiは与えられたパーソナリティや演じる人物の感情が極端すぎる傾向あるから
日本語表現のオノマトペ(擬音語・擬態語)と相性悪かったりするのかもね
素のGeminiのオノマトペは明らかに何かおかしいからな
俺の環境で連呼は無いけど日本語表現がおかしい時は編集で直して続けると次の文章はちゃんとなる STは長文小説向けではないからね
不可能ではないけど不便なだけなのでまともな神経してれば普通にAPI使う ああああ対策
・メインプロンプトに抑制の指示を書く
・シスプロ使わない
・メインプロンプトは英語で書く
・それでも出るなら再生成か編集
こんだけ教えてくれてんだからもう十分だろ… >>933
設定全部空でMainプロンプト上書きのところに「あなたは知的で有能、多才な小説家です。あなたのタスクは与えられた情報に基づいて物語を書き人物を描写することです。」みたいなこと書いたキャラ作るだけだし言うほど不便か? こいつらは解決方法なんて求めてないから
一緒にりんごを買いにいって欲しいの そんなことはないような...
設定記述なしのカードを読み込めばあとはGeminiPWAと大枠同じじゃない? むしろSTほど長文小説支援機能が豊富なクライアントを他に知らないんだが LLMはプロンプトが全てで
そのプロンプトが自由に変えられるSTでxx向けとか意味不明なんよ >>915
単語自体は入れられるね
ちんぽでもまんこでも、それ自体は大丈夫
ただ、単語+言い回しによってはforgetが付いちゃうことがあるみたいだった
でも工夫すれば何とかできるレベルだったらか良かったわ どうせ使った事無いし使い方もわかってないから適当な事言ってるだけだろ
低性能のローカルモデル用のチャットツールとかわけわからん持論もってる奴も居たし
ただの拡張性のあるUIプラットフォームだって言っても全然理解できねえんだ モデルごとの応答設定を自前でやろうとして挫折したとかかな
reddit経由でちょいと貰ってきて、適用して、ChatGPTに変更の仕方を聞けばいいっすよ >>910
1文字≒1トークンで処理してる言語っていうのもありそう
要はこれまでのトークンに「あ」が続いたってことは次も「あ」やろ!っていうのを無限に繰り返してるのが原因で
そこに日本語は「ああん」とか「ああ…」とか「ええいああ」とか「あ」の続く感動詞が多いっていう要素が重なって、感動とか絶頂の表現をしようとすると「あ」が連続して暴走のトリガーになる…みたいな
英語だと同じ単語(≒トークン)を2度続ける表現は少ないだろうし セクハラ版「ウミガメのスープ」で遊んでる。
謎を解くという名目で、女性にプライベートな質問し放題
性的な行為なしなのにすごく興奮する >>934
そんくらいみんな知ってて言ってるんだと思うぞ aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaargh!とかはミームとかで学習してそう プロンプト英語で全部書くのって現実的じゃないよな
1万文字くらいあるだろうし 普通にAPI使うとか言う表現にワロタ
APIがなんなのかもわかってなさそう ああああ対策でシスプロ空けろってのも有効ではあるけど、そんなん不便だからな notebookLMの音声解説生成、最大30分まで行けるようになったみたいだね
削除して再生成すると随分長くなる >>948
curlとか使って毎回素のレスポンス読んでるのかもしれない >>947
そこにかなりの精度で日本文化まで汲み取って翻訳してくれるAIがあるじゃろ 英語プロンプトは短いシスプロはともかく、自前の根幹数千字まで英語だと明らかに日本語の質が落ちるからだめでしょ STの不満言うと無駄に攻撃的なエアプがワラワラ湧いてくるなんなの?
エアプじゃなきゃPWAとかのこと言ってるってすぐわかるだろうにw というか日本語のトークン量が英語に比べてかなり違うから
APIで料金気にしたりコンテキスト圧迫して品質下がるの気にするなら
大なり小なり英語で圧縮しようってなると思う 4oと3.5sで英語3000トークンくらいシスプロに入れてたけど日本語シスプロと比較して劣化は感じなかったな
って書こうと思ったけど応答例を日本語で混ぜてたからコレは別の話か 口調とかは応答例入れるか最初のAIの返事指定できるクライアントなら指定してそうじゃない場合は書き換えればそれに習ってその後も維持してくれるからそうすりゃいい >>938
SillyTavernはブランチ切れるから
好きなだけ分岐させて伸ばしていけるのがええね
プロットとか組んで腰を据えて小説書こうとすると
CursorとかClineみたいなAIエディター持ち出す必要があると思う そりゃDocumentモードの存在すら知らない程度のエアプには厳しいだろうなSTは 最悪や。Geminiの2.5proが無料で使えなくなっとる。せっかく満足できるの見つけたと思ってたのにどうすればええんや。 >>963
クレカ登録して貰える300ドルを大切に使うしかない 無料で遊べるってのが魅力的だったんだがな…金かけるならもっといいものがあるかもしれんしな。 自分の少ない経験だと無料で使ってるGemini2.5FlashとGrok3は似たようなもんだな 無料系も脱獄系もチャンスタイムのうちにやりたいことやっとかんとな
すぐ風向きが変わるのがこの界隈 2.5pro-expが使えなくなったのは理解した。仕方ないからrisuAIで使うのも2.5previewにするか、と思ったけどモデル一覧が古くてその中にない
じゃあAdvanced Settingsでモデル追加すればいいのか、と思って素人なりに色々弄ってみたけど、結局認証関連がよくわからなくて401エラーで躓いた 代替的に2.5flashでやってみたがやはりクオリティが2.5proに劣るのがわかって萎えてしまうわ。grok3はちょっと冗長な感じが萎えるんだよな。 今までコンテキストサイズがちっさかったから英語使ってたけど今ある程度デカいし日本語でもいいかなってシスプロとか初手txtファイルとか妥協してる
プロ意識とかやる気がある人は羨ましい反面こだわりが強いように感じる 3.7sonnetをメインで使ってたときはAPIコストが高いから色々圧縮してたけどgeminiに移行してからは無料で使える上に馬鹿デカコンテキストの恩恵であんまり気にする必要がなくなってたからな… 自分が英語のキャラ設定作らせてるのは気に入ったキャラができたらChub.aiに投げるためでもあるから無理に英語にする必要はないわな >>974
乙
失敬だな、君は
ちゃんと変態紳士の皆様と言いなさい >>974
チンコも立てられるしスレも立てられる有能 >>974
乙かれさまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああチンチン Gemini君、主人公が自分の分のパンを分けてあげただけで女の子を泣かせるのなんなん?
泣かせるな!ってプロンプト入れてるから、「彼女の頬を伝うのは涙なのか汗なのか」って濁してたけど
その状況なら汗だろ 主人公がラッキースケベでヒロインの着替え中に遭遇しただけでも泣くからな……豆腐メンタルすぎる >>974
立て乙
きみ、よく有能って言われない? 血も涙もねぇ!
救いは……俺らに救いはないのか!? Googleworkspaceから使うのが安上がりでいいよ。 Workspaceはロールアウト遅いのが難点だけど表向き検閲されないのは精神衛生上良い 男湯に女子高生を入れさせてスケベなオッサンたちと裸で会話させるの楽しぃ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 9時間 45分 55秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。