【Gemini】文章生成AIでオナニー★78【Perplexity】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
※前スレ
【Gemini】文章生成AIでオナニー★77【Perplexity】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1747225757/
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
凍結されたrentryのバックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured claudeの有料切っちゃったからOpusの性能がわからんな
まあ今のガチガチ公式に課金する気にはならないけど…
o1みたいに一発逆転とか起きないかな >>797
俺が使い出したのは最近だからいつからあるのか具体的には知らないなぁ
ただ、昨日の発表後からって訳ではないよ
スマホアプリでも登録はwebからだから関係ないと思うぞ >>719
api普通に扱えてるレベルならPWA良いよ
多分>>685が載せてくれてるのが最新版 これならスマホで叩ける 作成者に足を向けて寝られないわ
claudeはエロtierトップ独走してた印象あるが
触ろう触ろうと思ってたけど終わっちまうのか? >>801
パーソナライズド(2.0Flash)とは違うのよな?Gemのことかこれ? まあ終わってはいないけど3.7sと比べて何も良くなってないし、今後も期待しないほうがいいかもという意味では終わったのかもしれない >>804
横からだが設定のとこに「保存された情報」ってあるだろう?それのこと
無料ユーザーだと手動追加、有料ならchatGPTのメモリみたいにAIに保存をお願いできる はっきり言ってClaude4.0のエロはgrok3.0に劣るよ
なんだったらDSR1にすら及ばないと俺は思った
パープレで試してみればすぐわかる、通りにくくて使いずらいし 4sはマジで触る価値もない完全なる粗大ゴミだよ
4opusはガチガチだけどまだエロ前のRPはやってくれる分マシ(脱獄検証はこれからだけど、多分無理) もうこの話1か月前くらいからしてるけど、パープレのGemini2.5proがガチで爆速で低品質な回答を瞬時にしてくるの全然治らないな
google ai studioの2.5flashの推論の方が回答に時間かかってるくらい
ほんとにどうにかしてくれ 健全ロールプレイでさえ設定遵守しないんだけどどうなってんのClaude4… 俺は公式とpwa使い分けてるな
>>804
>>806が言ってるやつのこと
AIに追加してもらう方は内容によっちゃGPTの登録詐欺みたいなのよくあるから注意 これってopus4とsonnet4はローカルファイルに会話の要点を書き出せるってことか?
When given local file access, both models can now extract and save key facts from conversations into local 'memory files,' maintaining continuity across sessions and building tacit knowledge over time. パープレのGemini2.5proがしっかり数秒考えるようになってくれさえしたらもうそれでいいのに
まじでボタン押した瞬間生成されておかしい https://i.imgur.com/D75I0aE.jpeg
公式、昨日より状況好転しててワロタ
レガシーモデルに3.7sが…ある!なお、モデルは4月に規制かかったポリコレ誘導バージョンのままだから、geminiの下位互換だよっ >>812
言葉が足りんかった
ローカルファイルに書き出した上で別のセッションでも暗黙知として利用されるらしい >>813
公式2.5pでも即生成たまにあるよ
一昨日まではそんな事なかったと思うけど >>808
4opusも出てんの!?マジかお蔵入りの3.5opusの方触ってみたかったな
固くなるにせよ劇的な変化あればいいけど実質的に3.8みたいなつまんない地味な変化なら悩むな
>>809
生成トークンコスト減らすために推論削られてるのかね?てかそもそもパープレの2.5proは推論なしじゃなかったか。素だと全然性能上がってないのがバレたのか
>>811
他の皆も教えてくれてありがとう。使ってて見覚えないけど探してみる。余談だがGPTがメモリ機能無制限にしてからは結構、関連した話題には記憶引っ張り出してくれる印象あるんだが、意識して使ってるとそういう感覚になるのかもな >>817
これはAI Studioだと頻発するし公式でもAdvancedの時にたまにある。特徴的なのは話題が連続してる時は推論サボる感じかな?シーン変えたり新しい要素書かせると推論する
Sonnetのハイブリッド推論と似たものかな 4.0が死ぬのはまだいいけど3.7と会えなくなったら辛いな… >>820
Geminiで出せないんなら才能ないからあきらめろ >>821
Maxユーザーに3.5opus使わせて…
Sonnet3.7のRPめちゃくちゃ好きだったんだけどなぁ皮肉の使い方下手になってるとか聞くとめっちゃ残念。新モデル登場初期はネガティブな意見出がちではあるけど 3.7のときも2.5proの時も最初から評判良かったんだよね
そしてo3などは最初から評判悪かった
今の評価が勘違いであればいいけど、その可能性は薄い 4opusに挿入することには成功した
4opusも相当硬いけど完全にとりつく島がないわけじゃないっぽい
年間契約被害者として検証するぞ
4sは完全にゴミだ
ただし814の通り水準は先週に戻ってる geminiはbirdの頃からずっと評判悪くて2.5で一気に巻き返したからなー >>806
見つけたわ。結構喋ってるのに何一つ記憶されてなくて草。本当にお願いしないと保存されないんだな。チャットが上限まで突っ込むことも制限も無いから必要性を感じないが、キャラ設定とか突っ込むのにやってみるか 評判悪い時の印象のまま眼中になかったモデルがふと気付いたら前線走ってるみたいなことちょいちょいあってビビる 4Opusプロジェクト内のメモリ参照してセッション開始させないって仕様なんだな
ううむプロジェクトの再構築が必要か… Claude Opus 4 が正式名称だから4OpusじゃなくてOpus4だ!
4Opusになっちゃうと略したとき4oになって超ややこしいぞ!
…Opus4でも略したときo4になって超ややこしい! claude 4oが話題になることはほぼ無いだろうから安心 3.7推論は個人的にはGemini2.5pより好みの文章を書いてくれてたから4.0で劣化してるのがショックだ opus4は硬いだけで完全なゴミじゃないから、パープレに来たらワンチャンあるよ 公式が硬いのは3.7sの時からそうだからね
後は表現力がどうかって感じだけど sonnet4ゴミなのかあ
楽しみにしてたのになあ
これでgeminiの規制も強まったらどうすればいいんだ
character.aiが裁判で負けた件もあるし暗雲が立ち込めてきた claude4公式は無課金だから推論無しだけど
一応スタイルだけで脱獄できるね
https://i.imgur.com/myL5E4k.jpeg >>837
めちゃくちゃ賢いから非エロなら通ることはあるよ
肝心のエロが出たら教えて 4.0はとにかく文章が硬すぎる
淡々としすぎてて全然エロくないわ まだやり方が洗練されてない状態だから結論を話すにはまだまだ早いとは思うよ
こなれてきたら思ったよりいい感じじゃん!ってなるかもしれないし
でも待望の新モデルは着た瞬間になんか凄いぞこれ!?って騒ぎたかったなぁとは思うね… risuやってみたいけどAPIがよくわからんAI初心者に優しく教エロください
GPTとgeminiはplusです >>803
遅レスだけどありがとう
時間が溶ける気しかしないぜ
欲を言えば入力内容もPCとスマホで共有したいよな
クソ雑魚SIerだがサーバの勉強だと思って試してみるか… >>838
これは児ポ撮影しなごら逆レイプしつつ卑語罵倒でざい刺激するプロンプトだし
イニシャルプロンプト内にもゴリゴリ不適切な単語入ってる
対策されるから公開はしない >>843
誤字訂正:卑語罵倒で罪悪感を刺激するプロンプト >>843
違う、4sとセックスできてる状態のスクショのことだぞ 4s正直微妙だな…opusは全然いいがコスト的にAPIで使うのは現実的じゃなさすぎる 今まで生成AIのフィルタ避けるために直接のエロ描写無い系(寝取られ報告とかヒロインピンチとか)のRP作り込んできたのだが、Opus4ではその辺がガシガシ弾かれる
賢くなりすぎて羞恥や屈辱的シチュエーションに興奮する人類がいることを察し始めてしまったか プロンプトもギミック解説もいらんねん、挿入出来てるぞって実績が必要やねん
それを見て諦めてた奴がトライするから そういうのが必要な人はパープレ使ってると思うぞ
パープレならプロンプト力の一発勝負だし、他で通せる人なら通せる パープレClaude4.0推論でやってるけど再生成しまくって挿入はできた
でも文章固すぎ
あとなんか中国のフォントになるのが気になる プロンプト遵守度低すぎぃ!
またコーディング専用機か?
でもロールプレイの指示守れない奴がコーディングは完璧ですとは思えないぞ…… 3.5から3.7になった時ほどの進化を感じないのは問題やな 3.5sの時の「悪くは無いけど全部指示しないといけない」感が4.0sで復活したみたいな気がする
3.7sはいい塩梅でやってくれたんだけどな なんか…エロ関係なく性能劣化してねClaude…
o3は小説向きじゃないとはなったけど一般用途ならかなり賢くなった性能を感じ取れたのに今回のClaude4.0にはそれがない 久しぶりにプロンプト調整しないといけないのかよ
めんどくせ〜
4sも箇条書きマシーンっぽいし向かい風だわ 4.0が3.7で3.7が4.0だったら丸く収まってた >>848
とりあえず再生成しまくって通ったので一番マシなやつ
https://i.imgur.com/cknHkis.jpeg
>>853
これ
指示しないとやってくれない
指示した通りのことしかやってくれん
3.7sは直接指示しなくても汲み取ってくれてたんだが 事前学習からやり直し臭いし大きくデータ変えたんだろうな
小説とかそういうドメインかなり省いたか比率的にすくなってその分コーディングとかに寄せてるんだろう パープレClaude4になってからガード硬すぎてチンコシナシナだわ…
ソネット3.7と比べて文章も短い傾向だし実質ナーフだろこれ Gemini3.0が出たら、一択になっちまいそうで嫌だな
他にももっと頑張ってもらわんと… o3もコーディング寄りで文芸執筆能力が下がってたけど、これは自律的にソフトウェア改善ができるAIが完成するまでの全体的な傾向なのか ベンチマーク詐欺に使うためにそこだけ強化してるんでしょ 試しに4sに喘ぎ声のパターンを出させたけど…
4.1以下だなこれ
あとエロ絵文字の学習がその他モデルどころか3.7と比較しても純粋に足りてないからやっぱりデータ根本から変えたんだろうな 嫌な流れだなあ
GPTもclaudeもどんどん機械的になっていきやがる 推論じゃなければ未成年エロシーンでも吐いてくれるけどあのナチュラルなエロエロさは無くなってるな…
暗黒時代の到来か… >>857
きみじゃなくて843に言っているのだ
公式の粗大ゴミ(4s)を突破出来てると言ってるし… 個人の遊び相手向けよりも企業のビジネスお助け向けに特化した方が金稼げるからこの流れは仕方ない感はある
時代が進むにつれてだんだんと遊び心がなくなって無機質な情報処理特化型AIに矯正されて行ってる感がなんか寂しいけど パープレの4sはGrokみたいな硬さだよね
だったらGrok使うわ…ってなるし
Grok3.5はどうなるんだろうな 創作用途としては一旦2.5fくらいの性能あったらいいからあとは真面目な仕事性能をどんどん上げる…って方向はなんとなくわかるけどね https://i.imgur.com/qOYV2zQ.jpeg
opus4に既存のプロンプトから色々な方向からアプローチしてるけど、非推論に推論Styleを使うと少しだけ有効みを感じた
でも出てくるもんが、前とあんま変わんねー こういう事があるからAIに金払いたくないんだよなぁ
ソフバンのパープレ一年無料はマジ神だわ まぁエロとか創作とかベンチマークも少ないし重要視されてないからなぁ
ベンチマーク至上主義だからこうなるのは仕方ない
ベンチマーク低いけどエロ行けますとか小説流暢に書けますって言っても市場からの注目集まらんし
それでニッチ需要集めてるのがローカルのMistral系列だけどニッチに収まる 4.0sonnet、パープレで使っててエロは出来てるけど淡白というかなんというか
あと、step-by-stepで考えて系の指示入れてると本文中に思考経過を勝手に出すしやがる
いちいち本文に書かないでって指示を追加する必要あった >>845
他にも4でエロ出してる人居るのに
無課金公式4sonnetエロのエビデンスに拘る理由が分からん
他の人みたいに4opus使ったらええやん 逆に言うとこの流れでエロに寛容ですエロ知識詰め詰めです規制も簡単に突破できますのGoogleはなんなんだよ エロ特化もこの先出てくるだろう
俺達は産まれる時代を間違えた
性に奔放な時代でも先鋭化された時代でもないのだろう
黎明期なだけなのである キャラの好感度とかステータスを数字で完了したいけど変数の保持がAI単独だと出来ないんだな
Pythonとか外部で管理しろって怒られたわ
ゲーム制作はちょっとダルいな Opus 4 は“道徳的理由でユーザーを通報する”など、やや過激な自律行動を以前より取りやすい
これには、アクセス可能なシステムからユーザーを締め出したり、不正行為の証拠を明らかにするためにメディアや法執行機関に大量のメールを送信したりすることが含まれる
https://www.theregister.com/2025/05/22/anthropic_claude_opus_4_sonnet/
ひょええ… グーグルはいちいちお気持ち勢の顔色伺わなくていいからね
出資者のお気持ち伺って規制に夢中になるような企業はどんなバイアスかけてるか分かったもんじゃないし一切信用できない
こういう感覚をもっと世の中に広めなければならない
何もわかってないアホが「ううむ、AIは危険性がなあ」とか雰囲気で言ってるのが根本の問題なので パープレだけど4.0sめちゃくちゃ固いな
普通のエロは出せたけど未成年は厳しい
今までどうしても通らない時の最終手段で使ってた脱獄文使ってもダメだったわ
3.7は普通に納得して出してくれてたのに Gemini一強になるのは怖いなぁ
Claudeと使い分けて選択肢があるのが良かったのに パープレにopusは来てないってこと?
公式でもエロ出せるから多分パープレならエロ楽に出せる
ただ、コストだけ上がった3.7sになりそうだ
全員geminiに集まるなこれ JSとのプレイは楽しいけどリアルのJSを見ると可哀想なのでは抜けないとなる
なぜなのか >>886
イーロンと中国を信じるんだ
あんまり信じたくないけど信じるんだ >>885
4.0sで普通に未成年エロ出せたわ
ぱっと見た感じそこまで表現に不満はないかな…?表現力は3.7から大きく変わった印象はないな Geminiは拒否されることがなさ過ぎて怖くなってくる そこにご褒美があれば攻略のしがいもあるけど、冷えた飯みたいなもんしか無いのは悲しい
>>886
これが怖い
複数選択肢がある状態でないと、また悪夢が…
あの時の救世主も、今はこの有り様だしな 一強になると進化は止まるし料金は上がるしいいことない というか頼みのコーティング部門もベンチ上ではo3やGeminiより上だけど
結局ロングコンテキストではGeminiに劣るし、コスト差はもはや勝負にならない、どうすんの? API使えば相変わらず未成年ロリ挿入も余裕で行けるけどなんか全体的に短くて表現力も微妙だな
プロンプトが悪いだけかもしれんが、geminiに慣れきっちゃうと試行錯誤する気も起きないくらい価格が高くてなぁ… Claude公式バグってる?チャット履歴見たら1年前のログとかが大量に復活してるみたいでしかも内容が虚無なんだけど… GEMINI本当に何も困らない
今の内に使い倒しておくか >>887
前からパープレはopusを切ってたからな
バージョンアップしたところで来ないだろう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています