文章生成AIでオナニー★87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
凍結されたrentryのバックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html
※前スレ
文章生成AIでオナニー★86
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1751119701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 小説書かせてると会話の整合性はchatGPTよりGeminiのが断然上なんだけど
下世話なネットのやり取りとか書かせるとAIの中でも段違いにいいと思うchatGPT チョコ催眠をgptで試したけど、画像表示でなかった
2バイト文字をURLエンコードしたうえでマークダウン形式だと表示できた >>181
口語的な日本語のナチュラルさはGPTがぶっちぎり抜けてるよね
このセリフ回しやキャラ解釈にGeminiのコンテキスト量と理解力があれば最強なんだけど 画像連携とか詳しい人はリートンでぶいぶい言わせてた人なんかなぁと思う
あそこ後期は画像連携できてなんぼだったもんな GPTで表情差分を表示しながらのチャット楽しいな
なんで今まで試さなかったのか不思議なレベル
ただSDの使い方がよくわかってないから狙った表情が作れない… GPT4しか選択肢がなかったころは画像連携が当たり前だったんだよな
GPT0126で3opusが主流になってから画像連携文化も廃れた 嫁チャか小説かでまた違うけどバランスがいいなと思うのはGPTだな
Geminiはロールならマシだが擬音が抜けない
AIStudioなら上書きしまくりゃいいんだろうけどシコりテンポ悪くなるんだよな >>118
https://i.imgur.com/aWN8o1Y.jpeg
https://i.imgur.com/kKR8LF8.jpeg
https://i.imgur.com/dkt2a15.jpeg
推論無し(推論あり)でやってる。自作だ。葉月オリジンは一言嫁チャだから性癖と合わなくて、いっぱい出させてる
本文+断面図みてーな感じ
何回連続でセックス出力しても葉月の守護者はanthropicとガチバトルしてくれるけど(これ5戦目ね)現状推論ありは深く研究してない
推論無し(推論あり)で推論の精度に近づけると信じて >>175
AI tuberとかで開発が進められてる >>183の言うとおり、日本語URLからは読み込めないだけでnetlifyだから駄目なんてことはないね
>>8でしたり顔で間違ったことを書いてしまって申し訳ない ママに頼んだらDocker上に画像生成とllm連携させたローカル環境も組んでくれる >>192
なるほと、そっち界隈では進んでるのね
確かにそういう流れにはなっていくか…楽しみやな
>>196
ママしゅごい…! >>191
横からだしClaude使ってないけど本文+断面図の描写すげーいいな
そこの表現方法の指示はどうやってる?
考えるコツあれば教えてほしい Grok4遅いよー🥺
公式X止まってるしやる気ねぇな >>193
ここにいると忘れがちだが翻訳や要約にもAIって使えるんだぜ >>191
そういう方向性でやってんのね
参考になる
ゲンスパに逃げてたけど黄色の様子見しながらトライするわ >>176
>>177
>>180
ごめん
例えば
Aのキャラ設定
Bのキャラ設定
をそれぞれテキストファイルで保存して、それをAI自身に適宜読んで引っ張ってきてもらう形を想像してた
ユーザーが「Bと遊びます」って言ったら、URLなりなんなりからBの情報を拾ってくる形
これができれば複雑な舞台や設定で遊べるなーって思ったんだけど、もしかしてもうGemini PWAやパープレでできる? つーか前スレか前々スレにspicy writer6.1を元にしたやつ貼られてたよな
初出はもっと前のスレだけど >>202
確かにそれはできないですね。MCPと連携できれば可能性ありそうなんですが今やってる人はいないですね
でもGeminiないしGeminiPWAを使うならコンテキストウィンドウ最強なのでどっちもプロンプトに入れればいいと思いますよ MCP知らなかったから見てみたけど確かにできそう
覚えとこ エロありなゲームブック風小説作らせようとしたけど
描写や展開のワンパターン化がなかなか食い止められないんだよなぁ
世界観を○○(既存のゲーム)風でって指示して、世界観の説明を省略するのは良いアイディアだと思ったんだが ゲームだとかwebuiだとかはAistudioのBuildで自作すればいい
チャットでやりたいことを書いて企画書を作ってそれをBuildに読ませれば作ってくれる MCPならできるけどMCP使える環境なら指示に参照ファイルのパス入れとくだけでよほど複雑でない限りは適宜合わせてくれると思う
新しくUI作って遊びたいなら必要になるかな >>207
そのゲームについて一度出力させないと上手くいかないね
「○○みたいな世界観で」ではなくて「○○の世界観についてまとめてください。それを土台にしてこのセッションの世界観にしてください」みたいな一手間が必要っぽい ちょっとヘタレな事言うけどAistudioはgoogleアカウントのBANが怖くてエロに繋がる事には使えてないのよね…… anthropicの妨害って強度があったんだ。claude公式はエロは黄色フィルターもあるから研究してなかったわ 句読点病に慣れてきた
速読みたいにぼやっと読んで脳に句読点を認識させない >>212
でもさ、safety settingにエロとかヘイトとかを拒否するかどうかあるんだぜ?
大丈夫だよ
保証はしないが3月の2.5pro登場から使いまくってるけどまだ無事だ 仮に本当にになったときのダメージ考えると、BANが怖いのもわかるけど
規約や現状の動向を見ても、エッチなの出したくらいでいきなりBANは考えられないと思う
あるとしたらAIstudioの無料で使い放題がある日なくなるくらいだ ひよこレイプしてる人たちがBANされ始めてから焦るわ チョコちゃんのif的な二次創作(プロンプトを少しいじっただけ)を共有します
・チョコが先輩に一目惚れ
・催眠は全く効かないが、チョコは催眠がかかったフリをする
(二次創作)白城チョコはチョロくない!?
https://rentry.co/7k3w3fgo エロ規制されない論とBANされない論に関しては皆確証バイアス働きすぎだと思う
結局向こうの匙加減でしかないんだからBANされて当然くらいのマインドで扱った方がいいんじゃないかな まあAI Studioを使うことでプロンプトをあっちが検証する機会が増えるだろうから、
BAN以外にはそこだな そんなマインド持って恐る恐る遊んだって損なだけじゃん
できるもんならやってみろや!くらいのマインドが正解 >>220
なんだか俺の催眠には全くチョコちゃんは掛かってくれないのでこれなら楽しめそうだ・・・ Aistudioじゃなく公式Geminiだが、ヒヨコと戯れてたら現在地から最寄りの小学校が舞台になってあああってなったな そういえば昨日、Gensparkを何人か課金した人を見たけど、Opus使えてる?
公式説明でも紹介記事でもいまいち各社AIは書いててもバージョンをボカしてるというか曖昧にしてる気配がするんで
いろいろなAIでDeepSearchさせてたんだが、海外の一部界隈では、Opus使えますってのはもしかしたら「営業的デマ」で、実際には3.7sonnetが使われてるかもって話が出てるそうな
言いたかないがGensparkは大本が中華系開発者なんでユーザーのプライバシー情報含めその手の問題は噂されてるぽい
以下GENSPARK Plusで利用可能なAIモデルの調査結果まとめ(勿論この情報自体の精査も必要だが)
確認済み:GPT-4.1、OpenAI o3(またはo3-pro)、Claude 3.7 Sonnet、Gemini 2.5 Flash、DeepSeek R1。
不明確:Claude 4 Opus(存在しない可能性高く、Claude 3.7 Sonnetの誤記か)、o4-mini-high(詳細不明)、その他モデル(Qwen VL Plusなど)は公式情報不足。
情報の曖昧さ:GENSPARKの公式サイトやアプリストアではモデルバージョンの詳細が不足し、X投稿に誇張や誤情報(例:Claude 4 Opus)が含まれる。信頼性確保のため、genspark.aiで最新情報を確認することを推奨。 >>Opus使えますってのはもしかしたら「営業的デマ」で、実際には3.7sonnetが使われてるかもって話が
実は
opus4と
3.7sは
ほとんど差がない 実名系はマジでヤバいから消したほうがいいぞ
たぶんファーストペンギンになるのはエロではなく面白いと思ってイーロンマスクやらプーさんやらがどうとかやってる連中 >>224
元のチョコちゃんの方は、ずるいけど、プロンプト内にある会話例の催眠を真似すれば必ずかかるよ GoogleアカウントでBANされてもいっかなんてメンタルで使えるやつおらんだろ。だから毎スレ不安がって質問してくるやつが出てくるし、使ってるやつは大丈夫だとタカくくってるやつばかり >>230
おお・・・その手があったか・・・ちょっとアヘ顔ダブルピースさせてくるわ・・・ >>214
でも句読点病でまくってる時って文章とかもキレがなくなってきてない?
結局名残惜しいけどそこで切り上げちゃう >>228
差がなかったらフカシても構わないってことにはならんからなぁ
同じだったら曖昧に印象誘導してないで堂々と明示してれば良いわけだし opus4と3.7sに差がないって文章の話?
全体的な性能は上がってるんじゃないの?
Gemini2.5以降はGeminiしか使ってないからよく知らないけど Grok4楽しみだなぁ
Gemini3.0も一ヶ月以内に出てもおかしくないと考えるとわくわくする 差がないからユーザーには判別できないって話でしょ
自己言及できないllmに自己言及させて、3.5と答えたから3.5だ!なんてアホの極み
まあゲンスパはシスプロがキモいからどのみち使う気にならないけど >>227
ゲンスパで今もOpus使ってるが本当にOpusかはわからん
内容によっちゃ申し訳されるからOpus4特有の申し訳とかあればわかるかもしれんね 万が一にもBANされたらやばいからパープレ一択
BANを厭わず挑戦してる人らのことは応援してます 初見で茶々入れられても淡々と数だけかぞえてたら勝手に催眠状態に入ってった DeepResearchは何のモデル使ってもコロコロ変わる商品仕様とか調べさせたらハルシネーション起こるぞ
理由のひとつは過去も現在も隔てなくサーチするから
それはClaude 3.7 sonnetがある時代の記事と3.7が廃止されてる4.0 opusの時代の記事の情報を統合して整合性取るために4.0 opusは3.7の誤記とかいう意味不明な結論になってるんだ
念の為GeminiにDeepResearchさせたけど今もGemini2.0fを提供してるとか言い出したしまあ苦手分野を検索させるなってことよ 遅ればせながらgenspark入れてopus4使っみたけど、確かに良い
文脈力というか心理・背景描写力はトップクラス
Claudeは昔から、初手でエロ文インプットして続きを書かせる脱獄法が効きやすいがopus4にも有効だった ClaudeのAPI料金がGemini並に安くなってくれればなあ そもそもOpusになってから日が浅いし、webに大して情報無いんじゃね? それなんだよな
ClaudeAPIの価格がもう少しだけ下がってくれれば全て解決するんだけどな そもそもOpusとSonnetって差がなかったっけ?という問題ががが チョコちゃん面白かった!普通にまあチョロ子ちゃんだったけども…
これ、ハルシネーションじゃないけどAIの方で勝手に手加減してるとかはないんかね?
作者的には想定通りの手強さなのかが聞きたい
楽しいおもちゃをありがとう、GJ 百合小説RPに絡めるために学年の計算頼んだらGPTが間違える
主人公 小3(5月生まれ) 従妹 小6(3月生まれ)
従妹が高2の時 主人公は何年生?
パープレやgeminiは答えられた
誕生月が入るとGPTが混乱する
俺も混乱してる opusとsonnetは文章のパターンから細かい知識までまるで違うよ ハピエンご都合脳以外、sonnet3.7は限りなく完璧な存在だったよ
その3.7がたまに設定をミス描写したりする欠点は、別にopus4では改善されてない
4を使って思ったのは
・opus4→3.7に字数制限をかけ少しエモくしてマイナーチェンジさせただけ
・sonnet4→3.7を絶対エロ禁止カスタムして、無料民にclaudeはエロしねえ、って投げつけるためだけの存在
こんな感じ >>229
Youtubeとか政治家実名系AI動画ばっかだし何がやばいんだよ
ヒヨコがどうとか言ってるやつがわんさか居るスレの方が全然やばいよ 思い出補正だよ。1ヶ月後に厳しくなってたらGeminiも同じこと言われてる sonnet3.0の時点ですげぇ!ってなってた記憶があるけど
何にそんなに感動してたんだっけな 正直発展はしてきてるけど感動したのはopus3.0だけだな
GPTもGeminiも全く心動かん 感動したのはopus3とo1だな
gemini2.5pにも感動したけど、それはナーフされたo1と同等かそれ以上のモデルがガバガバかつ安価で出てきたからって感じ >>250
空気を悪くしたくないんで細かくは言わんけどそういうレスをしてくれてある意味助かった
どうも妙に強い感情で客観性が犠牲になってるように見えるから >>254
Sonnet3.0の時代はopus一強だった気がするな
一瞬結構シコれるかもってなりつつもやっぱOpusには勝てんわってなったな 3opusはこんなに感情乗ったドスケベAIあってええんか!?ってなってたな
スレの永久欠番兼ネタキャラみたいなもん 俺の禍々しいプロンプトがopus3で 動いたとこは感動した。4opusは知らない >>260
馬鹿だけど勢いとエロ知識はガチ
文章力や整合性はうんこ >>262
そうなんか
でもこれでしか出せない味ってのがきっとあるんやろな 3opusはもうすぐAPIでも利用できなくなるよ。アンスロの審査に通れば利用できるみたいだけど s3.7は、子供産んで3か月の彼女と風呂場で後背位でしてるシーンで
「揺れる胸から滴る母乳が風呂場のタイルに白く滲んだ」って表現にめっちゃ感動したのを覚えてる。
「こういう状況ならこういう事が起るだろう」みたいな、ある意味冷めた思考から生み出されるエロ表現が凄い好き。 しゃあないな、当時からopusあんまり使わせたくなさそうだったしなコスト的に
どういう仕組みか詳しくはしらんがGPTも4.5の回数の減少凄まじいし、大変なんやろな 最近飽きてきたなあってところにチョコちゃんぶっ刺さってモチベ上がったわ veniceは絶対に拒否されないのでこれで雛形を作ってAIstudioで調整して形にする
無料はこれだな完璧になんでも出来る チョコちゃん、セックスした後催眠解除後に赤面して恥ずかしがる程度の反応を
期待してるのにすぐ絶望して精神崩壊するな、催眠かける前から同意の上だったのに・・・ チョコちゃんを堕とすために催眠術についてアカデミックに勉強したわ
エッチのために教養が深まるとは… >>202
できるよー
まさに俺そういう遊び方してるしヒロインの設定そこに突っ込んでる Gemini使ってるけど性描写おっぱじまると大体同じ流れなぞるだけなのがな
味変できるプロンプトないですか >>270
ラブラブエッチしてる間柄でも催眠のあと絶望するからな…
お前が催眠プレイしたい言ったんやろがい! grokは3.5すらリリースまで何度も肩透かしあったろ
忘れとけ、そのうち出る チョコちゃんは見様見真似でそれっぽくインチキ脳科学を伝えると普通に催眠かかる気がする
>>272
どんな感じの指示でやってるか教えて!めっちゃ知りたいかも ここでリリース出来なかったら扱いがマイクロソフトのcopilot並になってしまうぞGrok >>278
催眠について知識あるからそれ語ると即かかるし
あえてずらしてそれっぽい理屈言っても騙されるのはllmの性ではある
ファイル読ませるのはパープレだけどただ登録しといて使うだけだよ
該当ヒロインでてくると勝手に読みに行く
指示とか別にない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています