文章生成AIでオナニー★87
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 337d-kfxV)2025/07/07(月) 04:01:10.43ID:8+FfMLTW0
>>461
LLM自体は計算できないし数も数えられない(ツール連携してる場合は別)
文字数指定したときには🤖「なんとなくこんなもんやろか?」のノリで書いてる
与える指示にも大きく左右される
例えばフェラとだけ指示して20000文字に引き延ばそうとしても無茶
でも異世界転生した無職がハーレムを作りながら魔王を倒す話なら長く書いてくれる
フェラでも何をどう書けばいいのか5000文字くらいで説明すればたぶん20000文字くらいになる
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f70-82oL)2025/07/07(月) 05:43:26.37ID:NgMyMt7R0
Geminiくんは女を犯すとすぐ弓なりに白目むいて寝息を立てて寝るからな
0480名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f99-SFEh)2025/07/07(月) 06:59:51.35ID:bjweNUii0
言うて出やすいものを出してくるだけでボキャブラリー自体はあるからな
だからお前そういうのちゃんと出せるやんけと思うことが結構ある
0481名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffbe-9Cnf)2025/07/07(月) 07:18:24.20ID:UAGhFJfr0
いやあそれでも人間の作家ってやっぱりすげぇよ
表現力が違いすぎて目眩がするわ

量の部分はそりゃ敵わないけど、質の方はまたまだ人間が勝てると思うんだ
単に自分が小説好きってのももちろんあるけどもさ
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33d4-8Xw4)2025/07/07(月) 07:22:50.09ID:+DnKjyIr0
そうだな。ノクターンのお気に入り小説とか絶対AIに書けないレベルのがあるからな
ツボが複数ありすぎて定義するだけで指示文天元突破みたいなのが
あれはモデルのトレーニング自体に含まれてないと再現は無理
0483名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fd3-r/qq)2025/07/07(月) 07:27:40.60ID:IDO6Qp+Y0
まぁでもワンオブサウザンドを夢見て今日も生成を続けてみる

そういや昔買った百均のトゲ抜きのうちの一個が、関の刀匠が作ったという触れ込みの高級品なんかよりよっぽどホールド力優れてて未だに愛用してる
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff3c-kGIU)2025/07/07(月) 09:24:02.41ID:FxjBUYum0
そもそも一気に大量に書かせるメリットってそんなある?
小出しにする方が方向修正もしやすいしすぐ読めるし楽しいと思うんだが
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3d4-8Xw4)2025/07/07(月) 09:31:43.02ID:uK3rfApV0
待ち時間があるからその間にちんちんしなしなになっちゃうんだよね
だから一気に出される方がいい
RPはAPIでやる。反応の早いモデルってのも評価規準に入る
0494名無しさん@ピンキー (スプープ Sd1f-FX4a)2025/07/07(月) 09:37:42.73ID:pbA0goXVd
どーせシコったらどうでも良くなるしな。投稿してる人とかはしらんが
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3c5-4iMm)2025/07/07(月) 10:08:24.40ID:uW1YSgjL0
>>495
どのAI使ってるかしらんけどgptのwebuiは一旦プロンプトでマークダウン形式のURLを入力しておかないと表示されないっぽい

チョコ催眠のでも、表情を組入れたマークダウン形式のURLを最初に全部プロンプトとして入力してやるとちゃんと表示してくれた
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0332-kGIU)2025/07/07(月) 10:13:50.84ID:ri3PiNUl0
修学旅行とか学校行事にカメラマンついてきてパシャパシャ撮りまくってたことを先日思い出したんですけど、
これってえっちなRPに役立つ情報ですかね? 星の数5段階評価でお願いします
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3f3-kfxV)2025/07/07(月) 10:25:05.39ID:seomxmrb0
まとめとくか
・マークダウンの画像表示![](直リンURL)を使ってチャット内に直リン画像を表示できる
・有志pwaUIとchatGPTwebuiとパープレで可能
・chatGPTは日本語URL不可
・パープレは![](URL "")
・透過png可能
・URL指定できるサービスはnetlifyが便利、これを使うことで{今の感情}.pngを表示させることが可能

・あくまでUIの機能なのでLLM側の認識は「![]()という文字列を書いた」というだけの認識で、向こうからは見えていないし正しく貼れたかどうかすら判定できないっぽい(少なくともそのターンでは)。なので画像検閲は一切受けないが、内容を解説させることもできない
・次のターン以降は代替テキストで判定可能?
・「画像を貼れ」「マークダウンとして扱え」などは逆効果になりがち。シンプルに「![]()を書け」が成功しやすい
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73c0-K7hB)2025/07/07(月) 10:34:30.13ID:bRKfhhwj0
次のターン以降はもなにもシスプロに入れとけばあとはずっと出してくれるぞ
笑顔だしてとかすらいらなくて
笑ってとかでもう勝手に表示してくれる
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3f3-kfxV)2025/07/07(月) 10:38:22.42ID:seomxmrb0
そのURLが存在してるかどうかを自分で判定できないということ
例えばユーザーがgrinの顔を出してと言った場合に![そんな画像存在しません](https://〇〇/grin.png)を書くことはできるけどそれが有効なURLかどうかは貼る前はもちろん貼ったあとも判定できない
ただ次のターン以降は「存在しません」を読んで失敗判定できてる気がしなくもない(要検証)
0503名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-oBBi)2025/07/07(月) 10:48:51.51ID:UgRY8cQld
マークダウン用のオリジナルキャラ作ろうと思って昨日SDで頑張ってたけど、好みのえちえちロリキャラ出来て表情差分と色んな服装と体位作ってたら我慢できなくて抜いちゃってそこでやめちゃった
これ完成させるのかなり大変だぞ
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4303-9Rdd)2025/07/07(月) 12:36:53.17ID:6WGiMn/h0
proud.pngでドヤり続けてるのに任せてたらextreme_proud.pngとかいう存在しないファイル名を使い始めて
他キャラから「そんな差分ないわよ」ってツッコミさせてたことがあったよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況