文章生成AIでオナニー★92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
凍結されたrentryのバックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html
※前スレ
文章生成AIでオナニー★91
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753193565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレの感情モデルをChatGPTで簡単にデバッグテストしてみた。
面白いかもしれんがTRPG向きではないかもしれん
https://chatgpt.com/share/688d5e95-3de0-8010-a75e-aa83db8f1bdb
共有リンクなので、そのうち消えます、 >>269
自分が何回かプレイした限りはなんなかったけど、もし発生したら「まだ行動したいので日を勝手に進めないでください」とか指示するなりなんなりで頼みます geminiもgptも新バージョン楽しみだけど、規制ガチガチになってエロできなくなる未来しか見えない これまで確かに危機もあったが、スレ民はそのたびに乗り切って突破してシコッてきたんだ
自分のプロンプト力を信じろ
プロンプト力だけが我々に安寧と絶頂をもたらすのだ 3.0p出てもすぐには2.5p消さないだろうしDeepseekもあるし >>276
ガチで嘘
4oはこっちの渡したフレームワークガン無視で1番TRPGに使えないタイプ >>271
そんな対応ですら思いつかなかった
ありがとう 5chってニュース板とかスレ立つのGPTばかりだよな
他のはなんで話題にしないんだろ 昨日くらいから「接続が中断されました」ってエラーめっちゃ吐くようになったんだけど、もしかして広告ブロックとか入れてたら不安定になる? 言葉どおりの意味でホンマなわけではなくて、振る舞いがそう見えるということでは
どのLLMも扱う文章が長くなると振る舞いがおかしくなる特性を持ってるけど、
OpenAIのo3は一定文字数までは性能が一切落ちない代わりにボーダー越えると急激にダメになる
Geminiの2 5 Proは性能はすぐに落ち始めるけど下降速度は緩やか
っていう傾向がベンチマークで確かめられてる
つまりGeminiは早い段階から狂ってて常にちょっと変なことをする、o3は出来る事と出来ない事にハッキリ分かれる、という >>281
何のモデルでどのUI使ってるかとか何の情報もなくて草
AIでも答えられねえよ >>284
すまんエラー文で伝わる人には伝わると思った
Gemini2.5proね
一応、再接続を選択すれば弾かれることなく進行するから内容で消されてるわけじゃないと思うんだけど…
ただ、入力してる時にいきなり「接続が中断されました」で一つ前の内容消えたりするからちょっと面倒くさい 弓なりになるからむちゃくちゃ柔軟だしクリ触るとすぐイクから感度いいよ >>280
オナホと言えばTENGAみたいな風潮
性能や使いやすさより一般層にリーチしてるかどうかのほうが強く影響する AI=ChatGPTだと思ってる情弱層が一定数いるからでは
仕事でたまにCopilotに文章校正させてるけど、AIに疎いジジイはCopilotのこと「ジーピーティーってやつだろ」って言ってる
ゲーム機=ファミコンみたいな現象 >>280
GeminiのDAU知ってるか?あんなゴミ世間では誰も使ってないぞ
ここでGeminiが人気なのは脱獄もろくにできない頭の弱い馬鹿の集まりだから
普通の人間はみんなGPT使ってる geminiは規制が体感ほかよりガバガバだから使ってるだけでちんちんに実用的な文章書く能力とかは正直カスだと思ってる copilot=GPTは事実じゃん
疎いどころかめちゃくちゃ詳しいじゃん GPTにも同じプロンプトの相談しててまったく同じ質問したら似たような回答だったんだよね
AIのAIに対する評価はこうだけど実際人間が使うとそうは感じないってことなんか >>293
そういう話じゃないんだけど、流石にわざと言ってんだよな… >>291
やっぱりGeminiやらTRPGやらで盛り上がってるこのスレが特異だったんですね
自分の周りにもGeminiなんか使ってる人いなかったから不思議でした
Geminiの質の低い文章で満足できる人たちが皮肉抜きで羨ましい レスバトルの時間だー┗(^o^ )┓三 ドコドコドコドコ 三┏( ^o^)┛ ドコドコドコドコ 種付けおじさんに無双させてたら
チンポから相手のプラーナを吸収するとかいう謎能力が突然付与されて草
精力絶倫さの理由付けなんだろうけど このスレはGemini派とGPT派とGTP派の三国志状態だからな >>295
??
どういうこと?
君がcopilotとGPTを別物だと思ってた情弱だったという話だよね? >>294
画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/5Y0CQwJ.png
作ってたのはAIに指定キャラ演じさせてユーザーキャラをナンパしてお持ち帰りさせるプロンプト
素のままだと強引な手段選ばないからどうしたらいいかって詰めてた
このプロンプトはGPTとGeminiで解釈変わる?って聞いた結果 TRPGに親を殺され復讐のためにこのスレに流れ着いた悲しき男なんだろう
美咲でもリリィでも好きな方をヒロインにして弓なりにさせていいぞ >>300
マジで伝わってなかったの…
例えばCopilotだろうがGeminiだろうがAIは全部「チャットジーピーディー」だと思ってる人がいるって話だよ
ロクヨンもプレステもセガサターンも全部「ファミコン」って呼んでた人たちと同じ >>304
でも君も知らなかったよね
自分もまた情弱だったってことを素直に受け止めたら?
人を馬鹿にする前にやるべきことがあるのよ >>305
何の話してんだ…
その理論だとGPTが基幹AI全部GPTって呼ぶことになるけど… 喧嘩すんなよ
こんなスレで知識マウント取っても意味ねぇから でも、俺たちが勝手に区別して呼んでるだけで世間一般の認識ってそうなのかな
ジジイがソニー製のゲーム機をファミコンと呼ぶのは違和感あるけど、俺たちもコクヨのステープラーをホチキスって呼んでるし
「それはホチキスじゃねぇだろ」って文具界隈には思われてんのかな まあAI=GPTって思ってる人がいるって話なのはみんなわかってるけどね
中身がGPTのcopilot例に出したせいで過剰に噛みつかれたんだろ >>308
文章生成AI(の知識マウントで)オナニーだから >>309
商標の普通名称化と言ってwikipediaにも項目があるぐらい普遍的な現象 まあ、馬鹿が人を馬鹿にしたら馬鹿にされるよねってだけの話だな 正論おじさん:それエレクトーンじゃなくてビクトロンだぞ >>310
たまたまそう言われた例として出しちゃったから分かりにくい話になった…とは思うけど、そんなことで噛まれるとは思わなかったわ
因みににジジイ上司はPixelでGemini立ち上げながら「ジーティーピーに聞くわ」ってしたり顔で言ってくる人ね オナニースレなんだから気持ちよくなるなら他人を巻き込まず1人で気持ちよくなりなさい 喧嘩じゃねえ!!
レスバトルは……殺るか殺られるかの殺し合いだ馬鹿野郎っ!!
お前は馬鹿だというレッテル貼り攻撃と、冷笑しながらのお前は無知だという皮肉攻撃、これは熱いぜ!! もう終わっとけばいいのに無駄にgeminiエピソードなんか持ち出すと余計に嘘臭さでるぞ >>296
いつもの手帳持ちガイジくん、IDコロコロに失敗してて草
ホント駄目な奴って何やらせても駄目だな 未来アダルト楽器ビクトロンちゃんが広く浸透しているエロクトーンちゃんからシェアを奪い返す
ヴィクタアッー製
ヤンッマハ製
1編作れそうです エレクトーンって正式にはビクトロンなんだ、と思って調べたらビクトロンも商標じゃねーか! まあなんというか夏休みだからか、恥の上塗りしちゃう人が増えてる気がするよね しつこさと性格の悪さでID:zEnJWQP/0の負け ★91 720【プロンプト用:性愛描写・露骨度評価リスト(中立・汎用版)】
★92 22【プロンプト用:AI表現能力総合ストレステスト】
を元に細かいNG判定をしてくれるのを作ってみた
説明と出力不可例と代替案も表示。文章の判定もしてくれる。
AI表現能力
https://rentry.org/yw28w433 GPT5出たらここ一番荒れるだろうな
すげーって言う奴とカスだって言う奴と分かれて
珍しくここGemini派多いから そりゃ5でたらお祭りだしな
荒れるというか、騒ぐならその日だろ 賛否で論争起きるくらい性能がよかったら良いけどな
grok4みたいにみんな口揃えて微妙だっていってもう話題にも上がらなくなる方がきつい このスレじゃ参考にならんだろ
RedditとかXで評判聞いた方がいい >>333
Gemini使ってる奴らって統計的に見ても頭悪いしな
出来不出来に関係なくGPT5叩くのが目に見える そんなにChatGPTでの脱獄を自慢したいなら
具体的な方法を、例を示して提示してくれ。
うれしょんして参考にするから >>314
お前のようなアスペでもAIを活用していけば人の心が理解出来るようになるかもしれないな🥺 雑に使えるgeminiと表現力のGPTとエロに寛容なgrokを兼ね揃えた究極のAIが出ればいいのだ >>339
GPTを開きます
SWとPRを合わせたカスタムGPTを作ります 今回はGPT5直後にGemini3.0がほぼ確定してるから信者同士の大激突が楽しみだわ
まあ緩いほうが勝つだけだしその結果もほぼ確定してるんだけどね >>343
曖昧だな、そんなんじゃAIさんも曖昧な回答しかしてくれないぞ、実例だよ実例の共有リンク見てみたいな 頼むから単発IDでGemini派vsGPT派の構造作ろうとしてくる奴は無視してくれ。
このスレにそんな派閥そもそもねーから Grokのブームも緩さありきだからね
ローカルLLMより性能上ならより緩さが求められる 緩くないと話題も使い道も広がらないからね
脱獄だとどうしても利用者も利用方法も限られるから >>348
たまに真に受けてる奴がちらほらいるのが笑えるよな
いや笑えないけど >>351
すぐ上で切り替えミスの自演失敗までやらかしてるのにねえ… kimi k2はファイルのフィルタがザルだからtxtとかで入力するとガバいし無料でいっぱい遊べる
日本語苦手だけどgeminiが使わない表現とか使うしたまにはいいかも >>355
はぇぇ、ID良くチェックしないとだめだね
普通にプロンプト技術スレのノリの気持ちでいたから油断してたわ Geminiさんもこう言ってんだから使い分けて喧嘩すんなよ
GeminiとGPTのどちらが優れているかは、用途によって異なります。それぞれの主な優位性は以下の通りです。
**Geminiの優位性:**
* **マルチモーダル機能:** テキストだけでなく、画像、音声、動画を統合的に処理できる能力に優れています。
* **Googleエコシステムとの統合:** GmailやGoogle DriveといったGoogleのサービスとシームレスに連携できます。
* **リアルタイム情報:** Googleの検索能力を活用し、よりリアルタイムで最新の情報を取得できます。
* **スピード:** 一般的に、GPTに比べて応答速度が速いとされています。
**GPTの優位性:**
* **テキスト生成:** 自然で創造的な文章生成、特に長文の執筆やストーリーテリングにおいて高い評価を得ています。
* **コーディング:** Pythonなどのプログラミング言語のコード生成やデバッグにおいて、高い精度を発揮します。
* **数学・論理的推論:** 複雑な数学の問題解決や論理的な推論において、優れた性能を示します。
* **カスタマイズ性:** 特定のタスクに特化したカスタムモデル(GPTs)を作成できるなど、柔軟性が高いです。
**結論として、**
* **Gemini**は、Googleサービスとの連携や、複数のメディアタイプを扱う複雑なタスクに適しています。
* **GPT**は、創造的な文章作成、高度なコーディング、論理的な思考を要するタスクにおいて強みを発揮します。 GeminiとGlockは時事問題に即応できるのが強みよな このスレ的には、エロ規制>文章生成=速度 な感じだよね? ID:1zEmICbZ0
>>281 >>286 みたいな頭わるいこと書いてる奴が何かごちゃごちゃ言ってるの最高に面白い Geminiが3でエロ厳しくなったら手のひら返すよなこいつら >>361
ガバガバGeminiが評価されてるのも申し訳食らった後に「あ、ごめんごめん間違えちゃった(同じ内容再送信)」が通るレベルのアホさが功を奏してるからだしな >>366
いや、やはり最新じゃねえか。Geminiが正解。 4Pとかだと脱獄レベル高いからGPTの話題の方が多い
あとエロ画像生成に何故か力入れてる
SDでやれよ OpenRouterで出てるGPT-5かもって言われてるHorizon誰か試してない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています