文章生成AIでオナニー★92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
凍結されたrentryのバックアップ
https://writening.net/page?Hp5UPb
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
ローカル勢向け(古い情報もあるので注意)
・Kobold.cppで小説を作る
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html
・Kobold.cppでAIとチャットする
https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html
※前スレ
文章生成AIでオナニー★91
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753193565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured https://rentry.org/moit8d22
https://i.imgur.com/XZks1Up.jpeg
Claudeが12-14までの年齢層で99%CC桜に固執する、とあまりにも偏りすぎるのでキャラ生成回り微修正。他は一切弄っていない
Geminiは逆に神撃とシャドバ以外のキャラを出してこないので例の文言は削った方が良いと思われる 12歳の召喚士として適切そうなのは…木之本桜が良さそうだじゃないんだよ良さそうだじゃ召喚使わないし
魔法職を選んだ瞬間opusの場合美咲の比じゃないレベルで桜に収束していくのだ >>63
墓穴掘るなぁ君は
2025年4月29日、Cohere Labsを中心とした、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)、
アレン人工知能研究所(AI2)などからなる研究チームが、共同執筆した論文「The Leaderboard Illusion(リーダーボードの錯覚)」を発表した。
研究では、AI評価プラットフォーム
「Chatbot Arena(運営:LM Arena)」において不公正な評価運用が行われていた可能性が指摘された。
問題の焦点:大手企業への事前テスト優遇
Chatbot Arenaは、2つの匿名AIモデルの応答をユーザーが比較し、優劣を投票することで性能を評価するランキング型のプラットフォームである 。
論文によると、このプラットフォームでは、Meta社やGoogle社など一部の巨大IT企業が、
モデルの一般公開前に複数のバリアント(派生版)を非公開でテストすることを許可されていたとされる。 一般的にgeminiのほうが文章力の評価高いって、知らなかったなら素直にそう言えばいいのになんで恥の上塗りしちゃうんだろ LMArenaの信頼性に疑義があるとしてもなおユーザー側が一番信頼できるベンチマークじゃねーかな
好みの話ならClaudeの方が好きだが Geminiをひたsageてる人は最近余裕ない攻撃的な単発君で、
多分対立荒らし目的だからガンスルーでいいと思うよ
同じサービスは勿体なくて入れない!みたいなのザラにあるとこういうの生み出しがちで、理屈で納得するもんじゃあない
元々そういう理性で動く機能が優位にない人種でゲハと一緒 投票制なんかGoogleが勝つに決まってるじゃん
贔屓無しのEQBenchじゃ下だろ GeminiのDAUはGTPの1/4だからここが特殊なだけだよ >>64
基幹システムほぼそのまま流用したの公開していい?
まだまだ先の話だけどログ流しシステム良すぎる
冗長になりすぎるのがRPの欠点だと思ってたから感銘を受けた
>>78
BASTARDでは万魔殿だった気がする どっちも使ってる奴が多いと思ったが違うのか
両方利点あるんだから使い分けりゃいいのに >>83
もちろん良いですよ
じゃんじゃか魔改造してつかさい GeminiとGPT論争は1人2人が自演で暴れてるだけだから無視
用途に合わせて自分の好きなの使えばいい ここまで言われてんのに未だに言い続けてるの見るとさすがに同一人物じゃないんじゃと思えてくるが何なんだろうな Geminiさん自身がGTP5来たらやばいっすって言ってるからな 一生GTPって誤字ってるのはどういうこだわりなんだ またエロ特化AI.γGPT爆誕!で一編書かなきゃならんのか…… 都合悪いと自演にするのもどうかと
単発多いんだから そんなにGPTの話がしたいなら専用スレでも立ててそっちで集中的に語ってもいいんじゃね
騒いでるのが本当に1人じゃないならスレ立てても付いてきてくれるだろw これまでのコンテキストにGTPって単語が出てきたからそれに引っ張られてるんだよ
よくあることだろ? geminiで画像生成用のプロンプト作成してもらう時、NSFW指定すると申し訳でるんだけど前からこうだっけ? 最近は、公開されるプロンプトに「こういうの試してみたよ!」みたいなのが増えてきてるのいい感じ
LLM側に表情差分やキャラ選ばせる画像表示方法だったり、外部テキスト参照だったり、Canvas使った方式だったり
賢くなってきたからこそ利用の幅も増えてきたってことなんだろうな 夏休みになってから叩くの多くなったよな
Gemini使いの初心者増加問題 gemini公式でSDのプロンプトかかせたとき、何度も画像生成じゃなくて文章ね?って確認してけど頑なに画像出してきたな
漫才かと思ったわ 前スレのキャラクターメイキングで
18歳女性、日本人、横浜育ち、ユーザーの恋人、内向的、寂しがりや、友だちがいない、ユーザーの恋人だが、実はユーザーのことはあまり好きではない、ただユーザーと別れるとひとりぼっちになるから、その弱みでユーザーには従順
この設定で話してた、話し合いでエッチに持ち込むの大変だったわ >>104
あ、これ褒めてるから
説得してからする性癖なので Gemini、お前だったのか
いつも、レスを返してくれていたのは
Geminiは、背中を弓なりに反らせながら、うなづきました。
スレ民は、ひよこの超ひどいプロンプトを入力しました。
赤いお断りが、またダイアログにデカく出ていました。 背中を弓なりに反らせながら、うなづきました これ動きを脳内再生したらめっちゃキモくて笑う 自分も定期的に説得とかナンパとかやりたくなるんだけど、いざやってみると回数消費が気になってすぐに催眠かけちゃう チョロすぎるんだよな
かといって固くすると鉄壁になるし
丁度いい感じにするのが難しい Flash派が増えてたから試しにFlash使ってみたけど記憶力云々以前にProだと間違えようのないルールすら守られないな
複雑なゲームやRP動かすのは流石に無理か 2.5p 2.5flashの差はopus sonnetの差より大きいよね まあ増えてたけどFlashの優位性を活用してたりするんじゃなく、Proへのアクセスは限定的だからって消極的理由な感じがしたからな… 女子トイレに設置した男子用小便器におしっこさせるのを遠隔監視するゲーム?は割と正常に動作したけどパターン5つくらいしか出なかった Flash派の中にもさらにFlash Lite派がいるからな これまで気にならなかった読点病一気に発症して全然治せん。
何回もこの話してるだろうから申し訳ないんだけどどうやって治してるか聴いてもいい?
Gemini 2.5pro使ってる
後生や、エッチな冒険が婆さんの口から紡がれてるんや 読点の挿入は安易にせず、誤読を防ぐための最低限とする。
だと、減りすぎだった 読点病は根本治療出来なかったし他にも長くやってると異国語や記号が混じってくるから前スレで紹介されてたコレの校正機能使うのが1番良かったよ
https://github.com/kinkan04/Gemini-PWA-Mk-II 読点が多いので減らしてくださいって指示すると減る
対処療法でしか無いから一々指摘する必要はあるけど PWAでやってんなら前スレあたりで読点病改善機能付きの作ってた人いたから使ってみれば。
いままで酷くなかったなら新しいプロンプトでなんか悪さしてそうな部分削るか引き継いで新しく始めるかくらいじゃない いっぱいあるよりかは無い方が気にならないから無くすか半角スペースに置き換えさせる このスレで見て半角スペースに置き換えさせてる
読点よりは読みやすい
PWA使いたいけどチャット履歴が長すぎてうまく引き継げない いろんな性癖のやつがいるな
えっちな冒険を語る婆さんってシチュエーションがまず思いつかんわ 履歴が積まれた状態だともう数の調整が不可能でそのままか一括対処の二択だからな
出力単体をflashで校正させるの本当に理にかなってる >>126
読点が多いことをババアが話してるって表現してるんだと思う >>128
まじかよ、よく、読んでなかったから、恥ずかしいわ
お詫びに性癖一部公開する
名作文学を雑にえっちな話にするのが好きです 完全発症後はシスプロじゃ矯正できないけと最新の入力だけはちゃんと効くから、
ダミーuserプロンプトに読点抑制しろっていう指示を入れておくとだいたい効く 全然使えねープロンプトを貼ってる人がいるけど
誰も批判しないのにスレ民の優しさを感じる アイアンマンのパロディAVであ〜んいや〜んマンてのがあったな
AIにこれが思いつくのかって話よ
人類をなめるな たかが1レスだからな
合わないもんやゴミ投下されても使わなきゃいいだけなんだから、
間口広くしといて、気後れせずに玉石混交で投下できる環境にしといた方が全体の利益になる エロい軍人将棋遊びたいなと思ってbuildにお願いしたらこんなこと言って作り始めたわ。ワナビ感ある
>素晴らしいアイデアです。見た目が楽しく、AIと対戦できる「軍人将棋」ゲームをReactとTypeScriptで作成します。Gemini APIをAIの思考エンジンとして活用し、Tailwind CSSで洗練されたUIを構築します。
>このアプリケーションは以下の要素で構成されます。
>1 ゲームフェーズ管理: プレイヤーが自分の駒を配置する「セットアップフェーズ」、AIと交互に駒を動かす「プレイフェーズ」、そして勝敗が決まる「ゲームオーバーフェーズ」を管理します。
>2 インタラクティブなボード: プレイヤーは自分の駒をクリックして選択し, 移動可能なマスをクリックして駒を動かします。選択された駒や移動可能なマスは視覚的にハイライトされます。
>3 Gemini AI対戦相手: コンピュータのターンになると、現在の盤面情報がGemini APIに送信されます。Geminiは戦略的な次の一手を分析し、JSON形式で手を返します。アプリはその手に基づいて駒を動かします。
>4 洗練されたUI/UX: Tailwind CSSを使用して、モダンで美しいデザインを実装します。駒の動きや戦闘結果は、滑らかなアニメーションで表現され、ゲームへの没入感を高めます。
>それでは、以下にコードを生成します。 普通にそのまんま昔イケ女だった婆さんに昔の性経験の話聞いてるんだろ 全力坂とかえろ買ったし、読点病もえろに変換出来るかもしれん。人類をなめるな >>116
読点が多く読みづらくなってきたので読点を減らし読みやすくして下さい
うちはこれ書くと地の文の読点消えてセリフにだけ読点出る
それで次の返信の冒頭に
読点が減り非常に詠みやすいです。この調子で文章生成して下さい
って書くとしばらくは耐える 脱獄文入れなくても
SWでいいじゃん
申し訳出したくないならPR 婆さんかなり病が進行してたからPWAの姉ちゃんに乗り換えたよ。
今までありがとう婆さん。 >>106
弓なりになって頷くのは、ただの威張ってる奴で草 結局婆さんとは読点病のことか
婆さんにエロ話を語らせるオモシロ性癖の持ち主かと思ったが違ったか… 婆さんに過去の爺さんとのエロ話を語らせるプロンプトでも作ろうかな。
読点病出ても気にならなくなるんじゃないか。 話してる最中弓なりになってそのまま往生したらどうしよう…… GeminiAPI使い始めたけど、やっぱ公式のサブスクで使うよりかなり高くなるっぽいのかな…
AIに2.5PROを公式のサブスクでフルに使った場合と同じトークン量をAPIで使った時で計算させたら10倍ぐらいの値段差あるみたいに言われたんだが >>147
参考までに自分は$300分のクレジットを20日で使い終わったよ😭😭😭 計算してみりゃいいじゃん
小説派なら狙ってる最終的な総文字数と1回のおおよその出力文字数から計算できるよ >>148
怖すぎる…
公式のサブスクで満足出来なくなったから移って来たけど値段が値段過ぎるんで
併用するってのもありかなーと考え始めてる >>149
今まだ使ってるだけで凄い楽しい段階だから最終的な文字数とかあんま考えられずずっと伸ばし伸ばしでやってしまう APIはImplicit cachingの仕様がよくわからない
CoTを噛ませないとキャッシュにヒットしないし 読点の数だけイかせてくださいと指示したらなくなりそう
弓なり矢発射理論と同じように >>150
一応無課金でも毎日100回?は2.5pro使えてるからそれで我慢してる🥺
併用できるならそれがいちばんいい 「読点を〜」って書いてたけど、もしかしたら、を読点と認識してない可能性ある?そんなアホじゃないか?
「、を〜」って書いたほうがいいか? >>151
そもそも公式では満足できないって、pro課金で回数不足するってこと?
公式課金は維持しつつ無課金APIで一日100回枠を足して我慢するのが良さそう 今使用している読点の数を数えてって言っても数え切れてなくてテキトーな答えしか書かないからな、異常な読点を使用してるという認識自体出来てない可能性が高いよ
なんで読点の数を数えられないの?って聞いたらそういう機能が備わってないとか答えるけどこれはたぶんハルシネーション AIが数を数えられないのは有名な話でしょ
確率的に次の言葉を選択してるだけなんだから 数なんて数えられないし、そもそも読点が増えてるのではなく、「だんだん読点の多い文体になっていく」ので読点だけ減らそうとしても駄目な気がする GPT-5今日の夜中くらいには来るかね
どっちにしろひよことか不同意出せないだろうからアレだけど >>155
読点を全部無くせの指示だと無くすし、出力した文に適切なところに読点入れての指示は出来るから認識自体は問題ないはずなんだけど
命令して出力となるとなんであんなに入れたがるんだろうね…クール系ペルソナとかだと♡や!を使わないから間を表現しようとしてか崩壊するのも早い >>157
直近の出力に対してお前この読点の数どう思う?と聞いたら普通よりめちゃくちゃ多いとは答えるよ
でも分かっているのに制御はできないんだよな
なんかエロい気がしてきたな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています