文章生成AIでオナニー★92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>897
LLMと人間は強く大きくちがう
電卓とオウムくらい違う
LLMをどんなにスケーリングしても人間(と同等)にはならんのよ 逆じゃない?人間も馬鹿でかい電気信号の応酬だよ?
むしろAIが電卓にならないのでは、モデルの好み次第でゴリゴリにバイアスかけてくるし gemini んぎゃあああああ!
Claude んぎゃーーーーー!
これやめてくれねぇかな… 叫びてえ、時だって、あるんだぜ?(シーツを掴み弓なりに反らせながら) >>920
そんな時間にきたら徹夜確定だから止めて欲しいw
こう、月末に出る気でいたのは調教されすぎなんだろうか お手軽えっちを禁止したせいでみんな拷問ばっかしてるから… サムがentering the fast fashion era of SaaS very soonとXで言ってる
これを拡大解釈すれば5がvery soon考えてもいい可能性が…?
>>954
ありがとー >>934
ハルシネーションは理解している
明らかに中立ではないと感じるほどに頻発するから問題にしている
(TRPGで言えば、3回に1回の割合でクリティカルを出すGM。
プレーヤーは怒り狂うだろう。それはCRPGでも同じでつまらない要素になりえる)
闘技場のプロンプトを中立化の有りと無しで行えばすぐにわかるだろう
キャラ作成の部分は数値と描写が分離しているのでダイスはランダムに表示され
戦闘のダメージ部分は操作されているのが
そして中立化を指示した場合に中立になるのが
>>746
は描写なしの単発でランダムな値を出している
俺が求めているのは描写と数値を合わせて出したときの話をしていて
その実証はされていない
「現在時刻の秒数+2/+4/+7の数値を持つダイスを3つ振る」みたいな処理
この曖昧な記述も実装は出来ないだろう
出来るならプロンプトを出してみな
結局「申し訳」なんだろ? モデルのタイプに依るな
4.5みたいなやつなら高級嗜好で3万プラン限定だろう ランダムな乱数を出すことはできないけど、リアルで中立なTRPG体験(だと錯覚する体験)は提供できるということだろう。アプローチの仕方が違う。
これはAIをハックするのではなくて、ユーザーをハックするアプローチ。 >>938
これとりあえずちゃんと対策文言いれたらなおったわ
嫁チャット沼はつづく… GPT5をPro限定で出した所に対抗でGemini3を全ユーザーに提供されるのを見てみたい 4oが無料ユーザーに大解放されたらいいなとは思う
あり得るのかは知らないけど 話題になってたHorizon betaがOpenAI製って証拠が結構挙がってるけどこれ5と関係あるんかな?
評判がかなりいいみたいだけど
このスレ的な評判も気になる >>963
https://i.imgur.com/RAzXbNe.png
曖昧でも普通に通るよ
ダイスの目を増やしてn/n/nの値をもっと大きく*12/^6/+123とか指定すれば幅も増える
これは実際のところ元の値を指定した計算式だから描写に合わせるもクソもないし、その理論だと逆説的に自分で「プロンプトと組み合わせると公平性は失われてあたかも"中立っぽい動き"をするようになる」って言っちゃってるようなもんだぞ 速度重視の無料版じゃないと解放した時の負荷ヤバそうだもんな
俺たちがシコればシコるほどデータセンターがグツグツになるんだ OpenAIのデータセンター運営してるのってマイクロソフトとソフバンか
どのくらい無料開放できるかは二人のハゲに掛かってるんだな >>973
+2/+4/+7の数字であってランダムな数字じゃないですよねそれ却下です 今日はパープレの4.1送り少な目だ
単にエロ描写の内容次第かと思ってたけどやっぱ日によって結構違うか ChatGPT、メモリ登録快適になってたんだね
とはいえ総量が変わらんから大した追記も出来ないけどな
メモリ拡張頼むよサム え、待って
まだサイコロの話してるの?
待って待って待って 無料ユーザーに大解放って俺らめっちゃ損じゃね
クソ重くなるし 絶対性能劣化するし
それなら3000円はらったほうがマシだと思う 課金ユーザーに無料大解放してくれ
1週間でいい、Ultraが本当に使用回数無制限だったら1ヶ月くらいなら課金するかもしれんから サイコロ半コテ爆誕とか勘弁してくれよな
こだわってるの1人なんだから そんなことより性癖の話しようぜ
最近はステルシングにハマってる ソフトバンクのスターゲートは進捗ないんじゃないっけ
小型のデータセンター建設で話し合い中だった気がする 俺:1d1000 -> 999
相手:1d000 -> 1
勝った!第3部 完! 最近というか今はGeminiちゃんとClaudeちゃんに浮気してたのをGPTちゃんに謝るプレイをしている >>833
そんなくそみたいなご都合ごっこしたくないわ
Mapにそう書いてあるならその進行はいいけど、死ぬダメージを受けたら死ぬのが楽しい
GMがバレバレの手加減とかご都合なんて最高に萎える TRPGってのはバレないようにプレイヤーを踊らせるゲームだからな。マスターから見れば
ダイス通りにプレイヤーを殺すのは二流だよ 数値に対してどう動作するか制御するのをプロンプトでやってダイス自体は自分で振ればいいと思う
特に指示がなければLLMは出目が低くても展開を上手く忖度してくれるが、それが嫌なら厳格にやって容赦なくゲームオーバーにしろと指示すればいい >>996
それ言うと今度は容赦なくゲームオーバーにしてくるだけだぞ
ゲームにならない ダイスとか死ぬほど興味ないけどだからって強引に排除しようとしたら単発のTRPGアンチのガイジと変わらんからな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 6時間 46分 34秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。